桑内株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
何か、先週もいいことありましたか
高槻市駅が最寄り駅ですか
少しお聞きしたいのですが、桑内株式会社の好きなところはどこですか?
」
google map
JR西日本・JR京都線の高槻駅
JR西日本・JR京都線の摂津富田駅
阪急・京都線の富田駅
2025年03月10月 11時
<大阪・高槻市>老舗文具店の新たな挑戦:ロゴとコーポレートサイトをリニュ
2025年02月04月 11時
<大阪・高槻市>2025年1月20日 老舗文具本店・2階をリニューアルオ
2025年01月20月 11時
~老舗文具店を経営する桑内株式会社:オリジナル商品や厳選した文房具を新たに公開したECサイトでお届け開始~
創業1930年以来、大阪府高槻市のセンター街で文具店を経営する桑内株式会社は、新たにECサイトをオープンしました。オリジナル商品や厳選した文房具を取り揃え、文具好きの方々にこだわりの商品をお届けします。また、ECサイトの公開を記念して、初めてご利用のお客様を対象にご購入金額が10%割引になる期間限定キャンペーンも実施中です。
桑内株式会社・ECサイト
ECサイトのコンセプト:大切な瞬間に寄り添う文具探しをお手伝い
人に想いを伝える手紙や一日を振り返る日記、将来への希望を描き留めるスケッチブックなど、日々の暮らしの中に大切にしたい瞬間があるはず。新しいECサイトでは、お客様の大切な瞬間に寄り添う文具探しをお手伝いすることをコンセプトとして、デザインや使い心地を厳選した文房具を取り揃えています。
商品ラインナップ
オリジナル新商品・長く愛用したいペンケース
上質なビンテージレザーを使用したオリジナルペンケース。レザーらしく使うほど味わいが増し、お気に入りの物は大切に長く使いたいという方におすすめの商品です。シンプルながら洗練されたデザインで、軽量かつコンパクト。内部は筆記具を保護するレザーポケットが付いており、大切な文具を守ります。
■カラー:レッド、ブラウン、ダークブラウン
■価格:税込16,500円
■商品ページ:
こちら
ダークブラウン
保護レザーポケット
多種多様なこだわりのペンと万年筆
筆圧が高い方にもおすすめのボールペン
ペン軸の先端を回転させてペン先を出すタイプの商品です。
パイロット独自のインク技術を活かしたスムーズな書き心地が特徴で、文字が滑らかに書け、長時間の筆記でも快適さが続きます。インクがなくなった際には交換ができるため、使い捨てではなく長く愛用できるところもポイント。
■価格:税込13,200円
■商品ページ:
こちら
日常使いしたくなるキャップレス万年筆
斬新かつ便利なデザインで書き心地は滑らか。そしてキャップがなくてもペン先が簡単に出せる独自の構造が最大の特徴です。マットな質感とブラックの色合いが、どんなシーンにも馴染みやすく、洗練された大人の雰囲気でビジネスシーンやプレゼントとしても最適です。
■価格:税込30,800円
■商品ページ:
こちら
自由にカスタマイズできるトラベラーズノート
本革を使用したカバーがセットになったトラベラーズノート。商品名にもあるように「旅行」をテーマにしており、持ち運びしやすいシンプルなデザインで耐久性のあるつくりになっています。リフィル(中身)は様々な用途に合わせて自由にカスタマイズでき、旅行の思い出を綴るノートやスケジュール帳など、ライフスタイルに合わせて長くお使いいただける商品です。
■カラー:黒・茶・キャメル・ブルー・オリーブ
■価格:税込4,620円(+送料)
■商品ページ:
こちら
黒
茶
キャメル
その他、オリジナルペンケースと文具を組み合わせたギフト商品なども販売しています。今後さらに多様な文房具の取り扱いを予定しており、定期的に新商品やキャンペーン情報を発信していきます。
【初回購入・期間限定】ECサイト全商品10%割引キャンペーン
キャンペーン内容
ECサイト(https://shop.kuwauchi.co.jp/)で初めてのご購入いただいた方を対象として、ご購入金額から10%が割引される期間限定キャンペーンです。
以下のクーポンコードを購入時に入力していただくと割引が適用されます。
クーポンコード:1CY2WS3K91FA
適用回数
お一人様1回限り
適用期間
2025年3月10日(月)8:00 ~ 2025年3月24日(月)24:00
対象商品
ECサイトに掲載中の全商品
ご注意
事項
・初回のご購入のみ対象です。
・他のサービスとの併用は出
老舗文具店を経営する桑内株式会社 - 新たな商品やサービスの提供に向けてブランドイメージを刷新 -
今年で創業95周年を迎える桑内株式会社は、大阪府高槻市のセンター街で文具店を経営し、地域の暮らしに寄り添いながら共に成長してきました。社会の価値観や暮らしが急速に変化するなか、次の100年もお客様の豊かな暮らしに繋がる事業を展開していきたい。そんな想いを込めて2025年2月4日にロゴとコーポレートサイトをリニューアルし、コンセプトムービーを新規公開しました。
ブランドイメージを体現したロゴ
創業95周年を迎え、「本物志向、地域密着、原点回帰」の考えをもとに地域に根ざした会社になっていくという想いがロゴに反映されています。
3つの考え方(本物志向、地域密着、原点回帰)を、家紋である「鷹の羽」が支える新たなシンボルマークです。
理念や事業内容を伝えるコーポレートサイト
ロゴのリニューアルに伴い、コーポレートサイトも新しく生まれ変わりました。経営理念や文具事業以外にも展開している幅広い事業をご紹介しています。
▶︎コーポレートサイト:
https://kuwauchi.co.jp/
情緒的な世界観を伝えるコンセプトムービー
https://www.youtube.com/watch?v=1QtBEGzRLyQ
ブランドイメージをより伝えるために、コンセプトムービーも新規公開しました。今までもこれからも、大切にしていきたい高槻市の風景や触れ合い、お気に入りの文具がある暮らしなど、情緒的な世界観を表現しています。
桑内株式会社にとって、ブランドイメージの刷新はこれから続く挑戦の第一歩です。
今後、新たな取り組みとしてオリジナル文具の開発や教室事業も強化します。商品やサービスの背景にある目に見えないストーリーをお客様と共有することで、感動や発見、喜びを届け、書き記したくなる心豊かな暮らしの実現に繋げていきます。
創業95周年記念 おすすめ文具プレゼントキャンペーン
創業95周年を記念し、お客様に感謝を伝える<フォロワー様限定>のインスタグラムキャンペーンを実施します。学ぶとき、思考するとき、誰かに想いを伝えるとき、旅するとき、必ず近くにある文房具。暮らしに花を添えるおすすめの文具サンプルセットを抽選で3名様にプレゼントします。
◆応募方法
@kuwauchi_stationery(
https://www.instagram.com/kuwauchi_stationery/
)をフォローされている方は希望する商品番号A~Cをコメント欄に記載してください。
◆キャンペーン期間
2025年2月4日(火)~2月18日(火)
◆当選者数
3名様
◆応募の留意事項(以下の内容に同意していただいた方のみ、ご応募をお願いいたします)
•
抽選対象は抽選時点でのフォロワー様に限ります。
•
日本在住の方限定とさせていただきます。賞品のお届けは日本国内のみです。
•
写真と実物の色合いが若干異なる場合がございます。また、賞品は他の色を選べません。
•
本キャンペーンにご参加いただくことで、本募集要項に同意していただいたものとみなします。
•
ご応募は公開アカウントからお願いいたします。 等
その他、本キャンペーンの注意事項等、詳細については、
公式アカウントのキャンペーン投稿
をご確認ください。
(桑内株式会社とは)
高槻センター街で創業以来、文房具・事務用品・OAサプライ、OA機器を販売し、主に文具事業を展開しています。近年では、カフェ事業、教室事業など、地域に根付いたサービスを多岐に渡って提供しています。
創業
1930年
主な事業
文具事業
オフィスサプライ事業
カフェ事業
教室事業
所在地
大阪府高槻市高槻町15-24
(Google Map:クワウチ文具店センター街本店)
https://maps.app.goo.gl/NeGDPVAy7diHfieUA
<お問い合わせ先>
お問い合わせ(取材・商品のお取扱い等についてもこちらからお願いいたします)
電 話:072-681-1213
メール:kwc-info@kuwauchi.co.jp
担 当:山本
~老舗文具店を経営する桑内株式会社:クワウチ文具店センター街本店2階を「大人も楽しめる画材売り場」としてリニューアル~
創業1930年以来、大阪府高槻市のセンター街で文具店を経営する桑内株式会社は、2025年1月20日に本店2階を「大人も楽しめる画材売り場」としてリニューアルオープンしました。満足度の高いメーカーの画材を新たに取り揃えてお客様をお迎えします。
「大人も楽しめる画材売り場」について
「大人も楽しめる画材」をテーマに、本店2階が生まれ変わりました。アクリル絵具として人気が高い「リキテックス(Liquitex)」や「ホルベイン(HOLBEIN)」など豊富なメーカーのアイテムを新たに取り揃えています。また、額の取り扱いや額装、マット加工など、画材に関わる商品やサービスも提供します。お客様一人一人の声に寄り添い、日々の生活に花を添えるおすすめの画材を集めたコーナーです。
こだわりの画材ラインナップ
人気の高い「アクリル絵具」
透明感のある、しなやかな膜を作り、堅牢で美しい画面を形成するアクリル絵具。主に人気が高い「リキテックス」や「ホルベイン」を取り揃えて販売します。初めての方から本格派の方まで、お好みのカラーを探しにお越しください。
こだわりの「筆」
絵筆はその用途に合わせて細分化されており、様々な形状や種類の異なる毛を使用して作られています。当店では「ホルベイン」の水彩筆をはじめ、大阪の職人が1つ1つ伝統技術を守りながら丁寧に作り上げる「きくや筆」など、こだわりの商品を販売します。
お客様の声に寄り添った「額」
作品や展示のイメージ、環境など、じっくりとお話を伺いながら、お客様の声に寄り添った額選びをお手伝いします。
店内に展示された額やマットサンプルの中から、洋服をコーディネートするように額をお選びいただけます。額装の依頼が初めてという方でもお気軽にご利用ください。
お客様のご希望に合わせて品揃えを拡充しながら「大人も楽しめる画材売り場」を育てて参ります。
暮らしに彩りを添える絵画教室も順次開催予定
本店2階のリニューアルオープンを契機に教室事業を順次展開予定です。身近にある文具に触れて、子どもから大人まで楽しめる体験を提供します。
【開催概要】
第1回目の絵画教室は、リキテックス社が自社商品のおすすめの使い方を教えてくれるオリジナル企画です。「アクリル絵具の表現力を高める補助材料メディウムの使い方基礎教室」と「不透明水彩絵具(ガッシュ)で混色を作る基礎教室」を開催します。
▼開催日
2025年3月14日(金)
▼開催時間・参加費用
アクリル絵具の表現力を高める!補助材料メディウムの使い方基礎教室
⚫︎開催時間:11時00分~12時00分
⚫︎参加費用:税込3,500円
※費用にはメディウム6色セット費が含まれます
不透明水彩絵具(ガッシュ)で混色を作る基礎教室
⚫︎開催時間:13時30分~14時30分
⚫︎参加費用:税込2,400円
※費用には混色ワークブック1冊とガッシュ6本セット費が含まれます
▼備考
各教室 先着20名様。
公式予約サイトは2月上旬に公開予定です。先行予約される方は072-681-1213にご連絡ください。
(桑内株式会社とは)
高槻センター街で創業以来、文房具・事務用品・OAサプライ、OA機器を販売し、主に文具事業を展開しています。近年では、カフェ事業、教室事業など、地域に根付いたサービスを多岐に渡って提供しています。
創業
1930年
主な事業
・文具事業
・オフィスサプライ事業
・カフェ事業
・教室事業
所在地
大阪府高槻市高槻町15-24
(Google Maps:クワウチ文具店センター街本店)
https://maps.app.goo.gl/NeGDPVAy7diHfieUA
<関連リンク>
インスタグラム:
https://www.instagram.com/kuwauchi_stationery/
<お問い合わせ先>
お問い合わせ(取材・商品のお取扱い等についてもこちらからお願いいたします)
電 話:072-681-1213
メール:kwc-info@kuwauchi.co.jp
担 当:山本
桑内株式会社の情報
大阪府高槻市高槻町15番24号
法人名フリガナ
クワウチ
住所
〒569-0803 大阪府高槻市高槻町15番24号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅阪急・京都線の高槻市駅
地域の企業
法人番号
1120901010786
法人処理区分
新規
プレスリリース
<大阪・高槻市>こだわりの文具商品を新規ECサイトで販売開始!初回購入キ
<大阪・高槻市>こだわりの文具商品を新規ECサイトで販売開始!初回購入キャンペーンも実施中
2025年03月10月 11時
<大阪・高槻市>こだわりの文具商品を新規ECサイトで販売開始!初回購入キャンペーンも実施中
<大阪・高槻市>老舗文具店の新たな挑戦:ロゴとコーポレートサイトをリニューアル!コンセプトムービーも新規公開
2025年02月04月 11時
<大阪・高槻市>老舗文具店の新たな挑戦:ロゴとコーポレートサイトをリニューアル!コンセプトムービーも新規公開
<大阪・高槻市>2025年1月20日 老舗文具本店・2階をリニューアルオープンとともに絵画教室を開始
2025年01月20月 11時
<大阪・高槻市>2025年1月20日 老舗文具本店・2階をリニューアルオープンとともに絵画教室を開始