潤天株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
何か、いいことありましたか
潤天株式会社で働くの楽しそうですね
」
google map
2023年03月31月 10時
手押しでも自転車でも使える!キャリーワゴン&サイクルトレーラー『Go B
2022年08月17月 11時
多くの方がヘルメットはかぶらないといけない、と分かっていながらも「カッコ悪いのはどうも…」「置き場所に困る」「髪型が崩れるのが嫌だ」等の理由によりヘルメットをかぶらないのが現状です。
当製品は【置き場所問題解決】【デザイン性も追求】【髪型にも配慮】した新時代のサイクルヘルメットとなっております。
通勤、通学はもちろんのこと、お出かけ、サイクリングにも便利に使用して頂けます。
【Makuakeプロジェクトページ】https://www.makuake.com/project/bringer/
LEDライト搭載で夜も明るい、たためる自転車ヘルメット【ORITATA-MET】
2023年4月1日からの法改正で自転車のヘルメット着用が『努力義務』となります。
サイクリストにとってはヘルメットは「当たり前」の存在。
でも今までヘルメットをかぶってきていない人にとっては「煩わしいもの」。
この数年で車の技術の進歩の影響もあり、死亡事故自体は減少の傾向にありますが、自転車事故による死亡事故は増加傾向にあります。
自転車事故での死亡原因の多くは【頭部を強く打ったことが原因】なのです。
つまりヘルメットをかぶっていれば頭部へのダメージを軽減でき、事故での死亡率も下げられる可能性もあります。
楽しくサイクルヘルメットをかぶり安全運転でサイクリングを楽しみましょう!
◎自転車のヘルメットって脱いだ後にどこに置いておけばいいか分からなくないですか??
自転車乗りの永遠の課題…
それは降車後のヘルメット問題。
ヘルメットは意外と大きくかさばり、かつセキュリティ性の高い製品ではありません。
「持ち歩くにも邪魔…」「置いていくと無くなりそう…」と、持ち運びにも置いて行くにも困ります。
また室内に持ち込んでももれなく置く場所に困ります。
この【ORITATA-MET(オリタタメット)】は約5秒で折りたたみが可能なのでこれらの問題も解決します!
折りたたむことで幅は通常時の60%まで圧縮され、置き幅が直角になるので壁の隙間に置くことも可能ですし、リュック等のカバンの中に収納も可能なのです。
◎3パターン点灯のLEDライトが夜間でも車、バイク等からの視認性を高めてくれる!
ヘルメットは頭を守るアイテムではありますが、自転車が転倒し頭を強打する一番多いケースは車、バイク等と接触した時に起こる事故です。
本製品はLEDの点灯パターンが3種類あり、状況に応じてワンタッチでパターンの切り替えもできます。
夜間になると前方の視認距離が日中に比べると短くなります。
自転車は見えにくくなり、車やバイクにしてみれば急に自転車が現れる為、夜間は特に接触事故が増えてしまいます。
自転車搭乗時のヘルメットの位置は車やバイクにとっても目線の高さと近い場所にあるので遠くから早めに自分の存在をアピールすることができます。
LEDライトはTYPE-CのUSBケーブルで充電が可能です。
満充電まで40分、LEDライトの使用時間は6時間ですので、通勤、通学はもちろんロングライドも可能です。
◎ヘルメットはかぶらないといけない…、でも髪型は崩したくない…
法改正に伴い、「ヘルメットの着用が努力義務になるからかぶりたい」、「でもかぶったらダサい」、「髪型が崩れるから被りたくない…」、という方も多いのではないでしょうか?
ヘルメットをかぶることで一番気になるのは、かぶるとせっかくセットした髪型が崩れるという声を沢山頂きました。
髪型崩れの大きな原因の一つはヘルメットの圧着により熱が逃げず、ヘルメット内でかいた汗で髪の毛を押さえつけることにより型が付いてしまうからです。
当製品では頭とヘルメットの間を少しだけ浮かせるような髪型保護用のインナーパッドを用意し、髪型崩れをできるだけ起こさないように工夫いたしました。
髪の毛とヘルメットの間に若干隙間を用意し、汗をかいてもヘルメットと直に接する面積を減らして圧着をできる限り減らし、通気性を高め蒸れを軽減することで髪型崩れをなるべる抑えるようにしました。
※実感には個人差があります。
※従来品と比較すると効果はありますが、完全なる効果を保証するものではございません。
通勤や通学でヘルメットをかぶって行きたいが、到着してから髪型をぺちゃんこで過ごすのは嫌だという方にオススメです。
◎ORIATA-METのスペック
通気孔: 16
頭部適応サイズ: (56~62cm)
重量: 530-550g
素材: EPSフォーム(発泡スチロール)、PCシェル(ポリカボネート)
付属品:キャリーケース、髪型崩れ防止インナーパッド、USB充電ケーブル
製法:一体成型
カラー:ブラック・ホワイト
●Makuake応援購入について
2023年3月31日~2023年4月29日
2023年5月下旬よりリターン開始予定
下記ページより応援購入が可能です。
https://www.makuake.com/project/bringer/
●潤天株式会社 会社概要
設立:2008年
本社所在地:〒556-0014 大阪府大阪市浪速区大国3-9-27 大国ビル302号
代表取締役:易 弘
電話番号:06-6586-6909
FAX番号:06-6586-6906
メールアドレス:info@junten.com
営業時間:月~金曜日 9:30~18:30(※土日祝祭日は会社休業)
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
【本件に関するメディア関係者からのお問合せ先】
潤天株式会社
担当:田中 大祐
電話:06-6586-6909
メールアドレス:info@junten.com
さまざまなレジャーグッズを気軽に持ち運びでき、換気窓付きのカバーでペットともおでかけ可能です。デリバリーのお仕事や、子ども乗せ自転車でのお買い物などにも便利に使用していただけます。
【Makuake プロジェクトページ】https://www.makuake.com/project/go-box/
●手押しでも、自転車でも使える!キャリーワゴン&サイクルトレーラーの2WAY仕様で、レジャーの楽しみ方がもっと広がる!
Go Box+は、手で押しても自転車で引いても使える、キャリーワゴン&サイクルトレーラー(リヤカー)です。
取り付けできる自転車は、後輪の留め具がハブナットタイプの自転車(一般的なママチャリ、電動自転車など)に対応しています。
公園や河川敷でのピクニックなど、「車を出すほどでもないけど、もっと色々持っていきたいな……」といったときにピッタリです。
タープ、テント、机、椅子、BBQセットなど、さまざまなレジャーグッズを、自転車で楽々と運ぶことができます。
もちろん、キャンプなどの本格的なレジャーにも便利に活用できます。
キャンプ場によっては駐車場とテントを設営するサイトが離れているところも少なくありません。クーラーボックスなど重い荷物を抱えて、車とサイトを行ったり来たりして苦労された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Go Box+は通常のキャリーワゴンのように、手押しでも使用できるので、自転車以外のさまざまなシーンでも活用できます。
●ペットを乗せて、一緒にサイクリング。ドッグランにも気軽に連れていける!
カバーに換気窓が付いているので、ペットをのせてサイクリングも可能です。
一緒に公園や河川敷に出かけたり、ドッグランに連れていったり、ペットとの日々の楽しさがもっと広がります。
カバーは取り外し可能なので、汚れてしまっても簡単にお手入れできます。
●デリバリーサービスにも!配達用バッグの重さ・暑さから解放されます。
Go Box+は、デリバリーサービスをされている配達員の方にもオススメです。
たとえばフードデリバリーサービスでは、大きな配達用バッグを背負いながら自転車を漕ぐ必要があるため、重さ・暑さに困っている方が多くいるのではないでしょうか。
Go Box+なら配達用バッグもすっぽり入るので、快適にお仕事をしていただくことができます。
●日常使いにも便利。子ども乗せ自転車の買い物問題も解決。
日用品のまとめ買いや、大きな郵送物の運搬など、日常使いにもGo Box+は役立ちます。
また、子ども乗せ自転車で買い物をする際に、荷物をどこに載せればいいか困っている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。荷物をハンドルにひっかけている方などを見かけることもありますが、ハンドル操作が不安定になり大変危険です。
Go Box+を使えば、3輪自転車と同じ構造になるので車体も安定しますし、子どもを乗せたまま多くの荷物を運搬することができます。
●簡単に組み立て&装着可能。後輪が取り外せるので、コンパクトに収納できる
工具を使わずに簡単に組み立て可能です。
自転車への装着は、まずは後輪のナットを外して装着用のアタッチメントを取り付けます。
アタッチメントを取り付けた後は、ワンタッチで自転車に装着できます。
アタッチメントと連結部の様子
ワンタッチで取り外しできるので、駐輪も便利
●Go Box+の仕様
※国内意匠登録出願中
ワゴンサイズ:横47cm×縦73cm×高さ38cm
車輪からトップの高さ:約59cm
後輪間の幅:約63cm
素材:アルミ
車体重量:13kg
積載量・最大積載重量:90L・40kg
カバー・換気窓:ポリエステルカバー・ペット用換気窓付き
タイヤ:16インチチューブタイヤ
カラー:ブラック・グレー
取り付けできる自転車
後輪の留め具がハブナットタイプの自転車に取り付け可能です。クイックリリース・スルーアクスルなどを採用している自転車には取り付けできません。ハブナットのサイズは19mmと16mmのものが適合します。(19mm用・16mm用両方のアタッチメントが付属します)
●Makuake応援購入について
2022年8月10日〜2022年9月15日
2022年11月下旬よりリターン開始予定
下記ページより応援購入が可能です。
https://www.makuake.com/project/go-box/
●潤天株式会社 会社概要
設立:2008年
本社所在地:〒556-0014 大阪府大阪市浪速区大国3-9-27 大国ビル302号
代表取締役:易 弘
電話番号:06-6586-6909
FAX番号:06-6586-6906
メールアドレス:info@junten.com
営業時間:月〜金曜日 9:30〜18:30(※土日祝祭日は会社休業)
潤天株式会社の情報
大阪府大阪市浪速区大国3丁目9番27号大国ビル302号室
法人名フリガナ
ジュンテン
住所
〒556-0014 大阪府大阪市浪速区大国3丁目9番27号大国ビル302号室
推定社員数
1~10人
地域の企業
地域の図書館
法人番号
6140001067325
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/12/23
プレスリリース
サイクルヘルメットは折りたたむ時代へ突入!【ORIATA-MET(オリタ
サイクルヘルメットは折りたたむ時代へ突入!【ORIATA-MET(オリタタメット)】がMakuakeに登場。折りたたんで収納、LEDライト搭載で夜も安心!
2023年03月31月 10時
自転車降車後の収納スペース問題を解決したサイクルヘルメット【ORIATA-MET】が3月31日よりMakuakeで先行購入受付開始潤天株式会社は、応援購入サービスMakuakeにて、折りたたみが可能でLEDライトも搭載、髪型崩れ防止パッドを装備したサイクルヘルメット【ORIATA-MET】(オリタタメット)の購入受付を2023年3月31日(金)より開始しました。
手押しでも自転車でも使える!キャリーワゴン&サイクルトレーラー『Go Box+』がMakuakeに登場。ペットともおでかけ可能!
2022年08月17月 11時
レジャーと日常の楽しみがもっと広がる、キャリーワゴン&サイクルトレーラー『Go Box+』が、Makuakeで8/10より購入受付開始潤天株式会社は、応援購入サービスMakuakeにて、手押しでも自転車でも使えるキャリーワゴン&サイクルトレーラー『Go Box+』の購入受付を、2022年8月10日(水)より開始しました。