スポチュニティ株式会社の訪問時の会話キッカケ
スポチュニティ株式会社に行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
汐留駅の近くには居酒屋はありますか
アーティゾン美術館が近くのようですが、興味があります
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
都営都営浅草線の東銀座駅
東京メトロ日比谷線の銀座駅
東京メトロ銀座線の銀座駅
2025年08月08月 08時
東洋大学應援指導部、クラウドファンディング「全力のエールに全力の応援をく
2025年08月08月 08時
横浜ベイクレーンズ、クラウドファンディング「深緑の鶴、横浜から飛び立つ!
2025年07月04月 10時
クラウドファンディング「未来のなでしこへ 想いを語り継ぐ場所 ”エースチ
2025年07月03月 08時
クラウドファンディング・プロジェクトを8/27(水)まで延長、法人向けリターン品を追加
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングサービスのスポチュニティにてクラウドファンディング・プロジェクト「枚方から世界の頂へ」を実施中の枚方スイミングスクール(大阪府枚方市、以下枚方SS)に所属する梶本一花選手が、世界選手権出場選手でオープンウォータースイミング(OWS)と競泳のダブルで入賞するという快挙を達成しました。
加えて、先日、同じく枚方SSに所属する大橋信選手が、男子200メートル平泳ぎで13年ぶりに日本高校新記録を更新し、自身が持つ世界ジュニア新記録もさらに更新しました。枚方SSで次世代を担うヤングエージの選手達の活躍が期待できる世界ジュニア選手権、日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)、日本ジュニアオリンピック、と競泳イベントが続きますので皆様と一緒に応援させていただきたく、クラウドファンディング・プロジェクト「枚方から世界の頂へ」を8/27(水)まで延長させていただき、合わせて新たに法人向けリターン品を追加で提供開始したことをお知らせします。
▼プロジェクト詳細はこちら▼
https://www.spportunity.com/osaka/team/952/invest/721/detail
1.クラウドファンディング実施の背景と思い
枚方SSは、近年、日本選手権やジャパンオープン等の国内大会のみならず、世界選手権等の国際大会でも優秀な成績を納めた10代から20代前半の若手選手を数多く輩出しているスイミングスクールです。
昨年、皆さまの温かいご支援により、クラウドファンディングは見事目標金額を達成し、今年の2月に海外での高地トレーニング合宿を敢行しました。その成果もあり、日本選手権(2025年3月@東京)において梶本一花、今福和志、藤本穏ら3名の枚方SSの選手達が世界選手権の出場権を獲得するなど、目覚ましい成果を上げることができました。本当にありがとうございました。
本年は、更なる高み「頂」を目指すために、また、ネクストエージの底上げのため、国内外の高地トレーニング等の強化合宿を継続実施のため、再びクラウドファンディングを立ち上げることを決めました。
選手たちが成長し、オリンピックで活躍するという夢を実現していく姿を一緒に応援していただけないでしょうか。枚方から世界へ羽ばたくスイマーを育て上げ、地域だけでなく日本の未来を明るくするプロジェクトに是非ご参加ください。
2.クラウドファンディングの支援募集プロジェクトの概要
1)プロジェクトURL
https://www.spportunity.com/osaka/team/952/invest/721/detail
2)支援募集期間 ※期間を延長しました
2025年5月30日(金)18:00~2025年8月27日(水)23:59
3)目標金額
500万円
4)資金使途
今回のプロジェクトで集まった支援金は、以下の用途を主軸に資金を活用します。
・ 国内外の強化合宿への参加費用
・ 国際大会・海外遠征への参加費用
・ コーチングやメンタルサポート、栄養サポート体制の拡充
3.追加リターン品のご案内
1) 日本選手権出場選手が着用!Tシャツへの企業名プリント
露出する機会が増えてきた選手達が着用するトレーニングTシャツへ企業名を掲載させていただく権利をご提供します。
2) 枚方SSの選手情報を発信する公式SNSに企業名を掲載
2026年3月の日本選手権期間終了まで、枚方SSの選手情報を発信する公式SNSに、企業名を掲載させていただく権利をご提供します。
その他、多数の返礼品をご用意しております。
皆様からの熱い応援をよろしくお願いいたします。
◆スポチュニティのプラットフォーム利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら(
https://corp.spportunity.com/clubteam/
)をご覧ください。
◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(https://media.spportunity.com/)を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら(info@spportunity.co.jp)までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、SmartNews、スポーツブル、NTTドコモⅾメニューほか
【会社・団体概要】
◆枚方スイミングスクール
社名:木幸スポーツ企画株式会社
所在地:大阪府枚方市朝日丘町2番19号
設立日:1995年
代表者:代表取締役社長 新庄幸一
ホームページ:
https://www.kikoh-sports.com/hirakata/
※本クラウドファンディングのお問い合わせ先:hirakatass.office@kikoh-sports.com
◆スポチュニティ株式会社
所在地: 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立 :2016年3月
ホームページ:
https://www.spportunity.com/
公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/Spportunity_JP
公式facebook:
https://www.facebook.com/spportunity/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/spportunity/
公式Youtube:
https://www.youtube.com/@SpportunityOfficial
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。
~8月15日開始決定~
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、東洋大学應援指導部のクラウドファンディングの支援募集プロジェクトを8月15日より実施する予定です。普段は体育会運動部の勝利を後押しする應援指導部が、今回、新入部員の急増に伴い、不足する応援グッズの購入の為に、皆さんからの全力の応援を募集します。
▼プロジェクト詳細はこちら▼
https://www.spportunity.com/tokyo/team/1055/invest/735/detail
1.クラウドファンディング実施の背景と想い
私たちは今年度の活動指針である「共鳴」を合言葉に、 たくさんの方々に応援を通じて笑顔と勇気、そして勝利を後押ししてきました。大学を代表して応援する自覚と誇りを胸に、リーダー部門、チアリーダー部門、楽器部門の3部門がそれぞれの持つ強みを刺激し合い共鳴させ、一体となった応援を届けています。
そんな應援指導部も部員の減少や数年前のコロナ禍の厳しい制限の影響を受け、一時期3部門合わせて10名に満たない、活動の危機に直面しました。しかし、諸先輩方が伝統をつないでくださり、今年度は多くの新入生が「応援したい」という熱い想いを胸に門を叩いてくれました。リーダー部門4名、チアリーダー部門21名、楽器部門8名、合計33名の新入部員を迎え、総勢71名という、かつてない大所帯へと成長を遂げました!部員一同、喜びと期待で胸がいっぱいです。
しかし、喜びと同時に人数が増えたことで、全ての部門で応援に不可欠な備品が圧倒的に不足しているのです。具体的には以下の備品の購入に必要な資金が不足しています。
・リーダーが伝統を継承する学ラン。
・チアリーダーが華やかに舞うユニフォーム。
・応援を力強く彩る、楽器部門の楽器。
このままでは、71名全員で最高のパフォーマンスを届けることができません。これからも最高のエールを選手に送り続ける為に、今皆様のご支援が必要です。
全力の応援に、全力のエールをよろしくお願いします。
東洋大学應援指導部一同
2.支援募集プロジェクトの概要
1)プロジェクトURL
https://www.spportunity.com/tokyo/team/1055/invest/735/detail
開始へ向けて以下URLよりあらかじめユーザー登録を済ませておくことをお勧めいたします。
https://www.spportunity.com/accounts/sign_up/
2)支援募集期間
2025年8月15日(金)10:00~10月15日(水)23:59
※現時点の想定のため、終了日は変更となる可能性があります。
3)目標金額
100万円
4)資金使途
皆さまからのご支援は、 すべてこの挑戦のために大切に使わせていただきます。
<リーダー部門>
・学ラン
・袴
・幹部ジャケット
以上の購入とクリーニング。伝統あるリーダーの衣装を新調し、清潔に保つことで、より引き締まった応援を届けます。
<チアリーダー部門>
・ユニフォームとボンボンの購入。華やかなユニフォームとポンポンを揃え、一体感のあるパフォーマンスで会場を盛り上げます。
・TOYOボードの購入。ダイナミックな演技を支える、TOYOボードを新調します。
<楽器部門>
・パーカッション
・ドラムセット
・テナーサックス
以上の購入。応援の音に厚みと迫力を加え、選手たちの士気を高める力強いサウンドを奏でます。
◆利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら(
https://corp.spportunity.com/clubteam/
)をご覧ください。
◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(
https://media.spportunity.com/
)を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら(info@spportunity.co.jp)までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、NTTドコモⅾメニュー、SmartNews、スポーツブル、ほか
【会社・団体概要】
◆東洋大学應援指導部
所在地:東京都文京区白山5-28-20
設立日:1981年
部長:澤口隆
ホームページ:
https://toyo-greatbee5.webnode.jp/
X:
https://x.com/toyo_greatbee?s=21&t=nqstHiEwGiVDp4U1sitgRg
Instagram:
https://www.instagram.com/toyo_greatbee/
youtube:
https://youtube.com/channel/UCLnBSFW-F29yhiIOawJZNWw?si=lBsZMoP3JIqzBwNH
※本クラウドファンディングのお問い合わせ先:toyo.ouen.greatbee@gmail.com
◆スポチュニティ株式会社
所在地: 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立 :2016年3月
ホームページ:
https://www.spportunity.com/
公式Facebook:
https://www.facebook.com/spportunity/
公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/Spportunity_JP
公式Instagram:
https://www.instagram.com/spportunity/
公式Youtube:
https://www.youtube.com/@SpportunityOfficial
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、日本社会人アメリカンフットボール協会・X2に所属の横浜ベイクレーンズが主催するクラウドファンディングの支援募集プロジェクトを7月11日(金)10:00から実施します。
▼プロジェクト詳細はこちら
URL:
https://www.spportunity.com/kanagawa/team/1039/detail/
1.クラウドファンディング実施の背景と思い
私たちは、横浜を拠点に活動する社会人アメリカンフットボールチーム「横浜ベイクレーンズ」です。“与える人になる”という理念を胸に、地域に根ざし、仲間とともに成長するクラブを目指しています。そして今、私たちは大きな夢-2部リーグ優勝-に向けて、深緑の翼を広げ、新たな一歩を踏み出します。ただ、現状では、経済的な理由でアメフトを続けられなかったり練習環境や、練習場所の確保、遠征費の確保もままならない状況。それでも前に進むために、皆さんの力をお借りしたいのです。
皆さまからいただいたご支援は、選手たちが安心して練習や試合に集中できる環境を整えるための基盤です。また、この活動を通じて地域のイベントや学校訪問などもさらに広げていく予定です。支援してくださる方に「応援してよかった」と思ってもらえるよう、全力でプレーし、全力で感謝を伝えます。
2.支援募集プロジェクトの概要
1)プロジェクトURL
深緑の鶴、横浜から飛び立つ!優勝への軌跡 #横浜ベイクレーンズを応援!
開始へ向けて以下URLよりあらかじめユーザー登録を済ませておくことをお勧めいたします。
https://www.spportunity.com/accounts/sign_up/
2)支援募集期間
2025年7月11日(金)10:00~2025年8月17日(土)23:59
※現時点の想定のため、終了日は変更となる可能性があります。
3)目標金額・資金使途
50万円
皆さまからいただいたご支援は、以下の用途に大切に使わせていただきます。
・練習、試合のグラウンド費用
・貸出防具を用意してフットボール参入障壁を下げる費用
・ボール・備品の購入費
・遠征時のガソリン代・車両の整備(車検)など
3.リターン品の一部紹介
スタンド観戦・応援セット(観戦チケット1枚つき)
応援用レプリカジャージ (観戦チケット1枚つき)
◆利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら(
https://corp.spportunity.com/clubteam/
)をご覧ください。
◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(https://media.spportunity.com/)を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら(info@spportunity.co.jp)までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、NTTドコモⅾメニュー、SmartNews、スポーツブル、ほか
【会社・団体概要】
◆横浜ベイクレーンズ
所在地 :〒252-0816 神奈川県藤沢市サポートセンターウイング5
代表者:石井 類
ホームページ :
https://www.afccranes.com/
公式X:
https://twitter.com/afc_cranes
公式Instagram
https://www.instagram.com/yokohamabay_cranes/
◆スポチュニティ株式会社
所在地: 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立 :2016年3月
ホームページ:
https://www.spportunity.com/
公式Facebook:
https://www.facebook.com/spportunity/
公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/Spportunity_JP
公式Instagram:
https://www.instagram.com/spportunity/
公式Youtube:
https://www.youtube.com/@SpportunityOfficial
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。
~7月6日より開始~
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、女子サッカーを応援するYouTubeチャンネル”エースチャンネル”のクラウドファンディングの支援募集プロジェクトを実施する予定です。
▼プロジェクト詳細はこちら▼
URL:
https://www.spportunity.com/tokyo/team/1043/invest/732/detail
1.クラウドファンディング実施の背景と想い
(エースチャンネル 田中様・櫻本様より)
私たち「エースチャンネル」は、女子サッカー選手の素顔や想いを発信し、育成年代の選手に憧れと学びを届けるメディアとして、番組の継続・拡充に必要な動画編集委託費や出演謝礼、育成年代向け企画実施費用を支援いただくため、クラウドファンディングを実施いたします。
私たち田中明日菜(2011年W杯優勝メンバー)と櫻本尚子は、YouTube番組「エースチャンネル」を通じて、現役選手としてのリアルな努力や葛藤、別角度から選手たちの魅力やリアルなエピソードをお届けすることで「女子サッカー界を盛り上げたい」「恩返しがしたい」という想いを形にしてきました。2022年2月のYouTube移行以降も、無給ながら外部スタッフやゲスト選手の皆さまの温かい協力を頂いて活動を続けており、多くのクラブ・OG選手も「女子サッカーに貢献したい」という志でご参加くださっています。
皆さまからのご支援は、安定的な動画配信とクオリティ向上のための編集委託費、現役選手・OG選手への正式依頼に伴う謝礼、そして育成年代の選手に向けた取材インタビューやワークショップ・サッカー教室開催費用として大切に活用いたします。
私たちが目指すのは、ピッチ上の華やかさだけでなく、その裏にある努力や悩みを可視化し、視聴者の皆さまに深い共感と理解を生み出すことです。特に、夢を追いかける育成年代の選手たちが“憧れの先輩から直接学べるメディア”として、一歩を踏み出す原動力になれるよう、これからも挑戦を続けてまいります。
どうか温かいご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
エースチャンネル 田中明日菜・櫻本尚子
2.支援募集プロジェクトの概要
1)プロジェクトURL
https://www.spportunity.com/tokyo/team/1043/invest/732/detail
開始へ向けて以下URLよりあらかじめユーザー登録を済ませておくことをお勧めいたします。
https://www.spportunity.com/accounts/sign_up/
2)支援募集期間
2025年7月6日(日)12:00~8月11日(月)23:59
※現時点の想定のため、終了日は変更となる可能性があります。
3)目標金額
100万円
4)資金使途
今回のプロジェクトで集まった支援金の使途は、以下を想定しています。
・エースチャンネル運営費(選手への謝礼等)
・リアルイベントなどの開催費用
5)返礼品等リターン ※お勧めのリターン
【引退記念品】近賀ゆかりさん サイン/直筆メッセージ入りスパイク 引退記念グッズ
※多くの女子サッカー選手・OGの方々にご協力いただき、本クラウドファンディングでしか手に入らない魅力的なリターン品を多数ご用意しています。
◆利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら(
https://corp.spportunity.com/clubteam/
)をご覧ください。
◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(https://media.spportunity.com/)を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら(info@spportunity.co.jp)までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、NTTドコモⅾメニュー、SmartNews、スポーツブル、ほか
【会社・団体概要】
◆エースチャンネル
女子サッカー選手の素顔や想いを発信するYoutubeチャンネル
担当者:田中明日菜・櫻本尚子
YouTube:
https://www.youtube.com/@as_channel0304
X(旧) Twitter:
https://x.com/as_channel0304
Instagram:
https://www.instagram.com/as_channel0304/?hl=ja
※本クラウドファンディングのお問い合わせ先:aschannel04@gmail.com
◆スポチュニティ株式会社
所在地: 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立 :2016年3月
ホームページ:
https://www.spportunity.com/
公式Facebook:
https://www.facebook.com/spportunity/
公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/Spportunity_JP
公式Instagram:
https://www.instagram.com/spportunity/
公式Youtube:
https://www.youtube.com/@SpportunityOfficial
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。
スポチュニティ株式会社の情報
東京都中央区銀座7丁目13番6号サガミビル2階
法人名フリガナ
スポチュニティ
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号サガミビル2階
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営大江戸線の汐留駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
4010001174458
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/07/09
プレスリリース
スポチュニティでクラウドファンディングを実施中の枚方スイミングスクール所
スポチュニティでクラウドファンディングを実施中の枚方スイミングスクール所属選手が世界選手権でOWSと競泳のダブル入賞!
2025年08月08月 08時
スポチュニティでクラウドファンディングを実施中の枚方スイミングスクール所属選手が世界選手権でOWSと競泳のダブル入賞!
東洋大学應援指導部、クラウドファンディング「全力のエールに全力の応援をください!」をスポチュニティで実施予定!
2025年08月08月 08時
東洋大学應援指導部、クラウドファンディング「全力のエールに全力の応援をください!」をスポチュニティで実施予定!
横浜ベイクレーンズ、クラウドファンディング「深緑の鶴、横浜から飛び立つ!優勝への軌跡 #横浜ベイクレーンズ」をスポチュニティで実施予定
2025年07月04月 10時
横浜ベイクレーンズ、クラウドファンディング「深緑の鶴、横浜から飛び立つ!優勝への軌跡 #横浜ベイクレーンズ」をスポチュニティで実施予定
クラウドファンディング「未来のなでしこへ 想いを語り継ぐ場所 ”エースチャンネル” #エースチャンネルクラファン」をスポチュニティで実施予定!
2025年07月03月 08時
クラウドファンディング「未来のなでしこへ 想いを語り継ぐ場所 ”エースチャンネル” #エースチャンネルクラファン」をスポチュニティで実施予定!