株式会社エベレストジャパンの情報

東京都新宿区西新宿8丁目17番1号

株式会社エベレストジャパンについてですが、所在地は新宿区西新宿8丁目17番1号になり、近くの駅は西新宿駅。日本アーキテクト株式会社が近くにあります。また、法人番号については「9011101094863」になります。
株式会社エベレストジャパンに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
エベレストジャパン
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅
都営大江戸線の都庁前駅
JR東日本中央本線の大久保駅
都営大江戸線の新宿西口駅
地域の企業
3社
日本アーキテクト株式会社
新宿区西新宿2丁目7番1号
ランテクニカルサービス株式会社
新宿区西新宿1丁目26番2号32F
株式会社L第2投資会社
新宿区西新宿3丁目20番1号
地域の観光施設
3箇所
帝国データバンク史料館
新宿区四谷本塩町14-3
東京おもちゃ美術館
新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館
新宿区四谷3-10
地域の図書館
1箇所
新宿区立角筈図書館
新宿区西新宿4丁目33-7
法人番号
9011101094863
法人処理区分
新規

ストリートコスメブランド「EVEREST」×NANO universe「NJ/CLUB」のコラボレーション[別注エシックハンドクリーム ネロリ]発売開始!
2023年12月08月 11時
ありとあらゆる日常生活の出来事、目に映るものを ‘regeneration -再生-‘ していくストリートコスメブランド「EVEREST」が、「NANO universe」社のブランド ” NJ/CLUB ” とコラボレーションにて、全身に使える別注のエシックハンドクリーム ネロリを開発。店頭およびナノ・ユニバース公式通販サイトにて販売開始!
この度、株式会社エベレストジャパン(本社:東京都新宿区 代表取締役:橋本達史 以下EVEREST)は、「NANO universe」社の自社ブランド ” NJ/CLUB ” とコラボレーション商品開発を行い、店頭およびナノ・ユニバース公式通販サイトにて販売を開始いたします。
商品内容は、肌に潤いを蓄えるホホバオイル、シアバターなど植物由来成分をふんだんに配合。肌荒れ、エイジングケアとしても注目の成分。使うたびにひろがるネロリの香りで気分をリラックスし、心を穏やかな気持ちを届けてくれる香り。ご自身のご褒美タイムやお世話になった方へのちょっとしたギフトにもオススメのアイテムとなっています。
2023年12月10日(日)に以下取り扱い店舗及びナノ・ユニバース公式通販サイトにて販売開始予定。
※EVEREST※
https://everest.ac/
https://www.instagram.com/everest_japan_official/
※商品情報※

日常生活の出来事目

商品名:NANO universe 「NJ/CLUB」 EVEREST別注エシックハンドクリーム
販売価格:¥2,750-(税込)
容量:30g
成分:水、グリセリン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、
オリーブ果実油、ホホバ種子油、スクワラン、ポリソルベート60、シア脂、アルガニアスピノサ核油、ビターオレンジ花油

日常生活の出来事目


日常生活の出来事目


日常生活の出来事目


日常生活の出来事目

『豊かな香りが広がるご褒美ケアアイテム』
●エシカル且つ、ライフスタイルにフィットするストリートコスメブランド「EVEREST」と「NJ/CLUB」の別注エシックハンドクリーム。
●肌荒れ、エイジングケア対策などになる肌に嬉しい成分をふんだんに配合。
●リラックス気分を感じられるネロリの香り。
●ご自身へのご褒美やギフトにおすすめのアイテム
※販売店舗・販売サイト情報※
【ナノ・ユニバース公式通販サイト】
https://store.nanouniverse.jp/jp/g/g6684153201_r2099_y360
【取り扱い店舗】
ナノ・ユニバース 渋谷神南
ナノ・ユニバース トラック・ストア ルミネ横浜
ナノ・ユニバース トラック・ストア ルミネ新宿
ナノ・ユニバース なんばパークス
ナノ・ユニバース ららぽーとTOKYO-BAY
ナノ・ユニバース ルミネ有楽町
ナノ・ユニバース ラゾーナ川崎プラザ
ナノ・ユニバース ららぽーと豊洲
ナノ・ユニバース 神戸ハーバーランド
ナノ・ユニバース ルクア イーレ
ナノ・ユニバース 西宮ガーデンズ
ナノ・ユニバース ららぽーと横浜
ナノ・ユニバース トラック・ストア mozoワンダーシティ
ナノ・ユニバース ららぽーとEXPOCITY
ナノ・ユニバース 遠鉄百貨店
ナノ・ユニバース ルミネ大宮
ナノ・ユニバース アトレ川越
ナノ・ユニバース 竜美丘ガーデンプレイス
ナノ・ユニバース テラスモール湘南
ナノ・ユニバース アミュプラザ小倉
ナノ・ユニバース ららぽーと沼津
ナノ・ユニバース 名古屋ラシック
ナノ・ユニバース 二子玉川ライズ
ナノ・ユニバース 金沢フォーラス
ナノ・ユニバース エミフルMASAKI
ナノ・ユニバース トラック・ストア タカシマヤ ゲートタワーモール
ナノ・ユニバース 札幌ステラプレイス
ナノ・ユニバース トラック・ストア エスパル仙台
ナノ・ユニバース トラック・ストア アミュプラザ博多

ストリートコスメブランド「EVEREST」が、9月18日 「世界竹の日」に先駆けて、アップサイクルコーヒーコスメの第二弾として、天然竹のケースに入った全身に使える「エベレストバーム」を発売開始!
2023年06月15月 19時
日本初となるコーヒーの搾りかすからアップサイクルしたコスメ「エベレストエシカルハンド&ボディクリーム/コーヒー」の開発で話題のEVERESTが、「脱プラスチック」の観点から、ひとつ、ひとつ違う表情をもつ美しい「天然の竹(リアルバンブー)」をケースに起用したマルチバームを、9月18日「世界竹の日(World Bamboo Day)」に先駆けて商品開発、販売開始。



 アルミチューブに入ったシャンプーやハンドクリームを企画、開発、販売を行っている株式会社エベレストジャパン(本社:東京都新宿区 代表取締役:橋本達史 以下EVEREST)は、新たに天然の竹を使ったリユースが可能なケースに入った全身に使えるアップサイクルコーヒーコスメの第二弾となる「エベレストバーム」を9月18日「世界竹の日(World Bamboo Day)」に先駆けて販売を開始致します。
 持続可能なエコ素材としても注目されている「竹」は、伐採したら植林する必要がある木材に比べ、生育する力が強く、森林資源の保護にも繋がり、枯渇しない持続的な資源です。また、抗菌、鮮度保持能力に優れていて昔から水筒やおむすびの包みなどに使用されていることでも知られています。家具や生活雑貨、ファッションアイテムとしても使われている竹をコスメケースとして採用し、手入れも簡単で使う度に味わいの出る天然素材ならではの温もりある製品となっております。
顔・体・髪のどこにでも使える、1つあると便利な万能の保湿バーム。
EVEREST初となるバームには、コーヒーの搾りかすをアップサイクルした原料を使用しているため、保湿、消臭、抗酸化作用が期待できます。シアバターをベースに自然由来の成分で乾燥が気になる部分の保湿をキープします。いつでもしっとりなめらかに、自宅用と持ち運びが便利なサイズの2タイプ。
香りも天然オレンジの香りと豊かなコーヒーの香りの2つをご用意しました。
利用方法
ごく少量を手にとり溶かし、しっかり伸ばして、感想の気になる部分になじませてください。髪につけるとスタイリングがまとまるヘアバームに、そのまま手のひらに伸ばせばハンドケアに。お肌の保湿やリップケアなど、使い方は自由自在。持ち歩きに便利なサイズ。外出先で、いつでもどこでも小まめに保湿ケア。手のひらにさっと伸びる。とろけるようなテクスチャーでべとつかず、すっとなじみます。



※新商品情報※
商品名:「エベレストバーム オレンジ」
発売日:2023年6月16日
容量:40g/20g
販売価格:40g/¥2,970-(税込) 20g/¥2,200-(税込)
成分:シア脂、ミツロウ、オレンジ果皮油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アスペルギルス/(アラビアコーヒーノキ種子/コメ)発酵液、コーヒー種子エキス、ペンチレングリコール
商品名:「エベレストバーム コーヒー」
発売日:2023年6月16日
容量:40g/20g
販売価格:40g/¥2,970-(税込) 20g/¥2,200-(税込)
成分:シア脂、ミツロウ、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アスペルギルス/(アラビアコーヒーノキ種子/コメ)発酵液、コーヒー種子エキス、ペンチレングリコール
※技術製品提供パートナー/soi(ソーイ)※
アップサイクル製品を発酵技術で開発する株式会社ソーイ(静岡県沼津市/代表取締役:石垣哲治)は、日本の発酵文化の代表であり、国菌と言われている米麹と、いままで捨てられていたストリーマーコーヒーカンパニーのコーヒーかすをアップサイクルし、持続可能性を追及するコスメの原料となる技術製品を提供。ソーイの300年近く余年受け継がれる発酵技術のDNAで食品廃材をアップサイクルさせる独自技術「UP0TECH(R)」をこれまでの食品分野から、化粧品分野にまで展開し、コーヒーかす中の油脂を抽出することなくごみゼロとしたままで最大限活用する加工開発を行いました。
https://soijp.com/






※商品一般発売日情報
商品名:「エベレストエシカルハンド&ボディクリーム/コーヒー」
発売日:2023年6月16日(金)
容量:30g
販売価格:¥2,500-(税込)
販売サイト:https://everest.ac/
※EVEREST
https://everest.ac/
https://www.instagram.com/everest_japan_official/
※メディア掲載情報(一部)
・5/25発売号 雑誌「LEON」
・5/26発売号 雑誌「ELLE JAPON」
・6/14発売号 雑誌「anan」
・6/23発売号 雑誌「OCEANS」
・6/29発売号 雑誌「kiitos.」

エシカルコスメ&ライフスタイルブランド「EVEREST」日本初となるアップサイクルコスメ新商品の発売日が決定!期間限定POPUPにて先行発売も!
2023年03月01月 11時
新進気鋭のエシカルコスメ&ライフスタイルブランド「EVEREST」が日本初となるコーヒーかすをアップサイクルするコスメの開発に成功!有名カフェブランドチェーンとのコラボレーション商品開発となり、一般発売日も決定!人気アパレルショップや大型最新デパートにて期間限定POPUPにて一部先行発売も同時決定!
この度、株式会社エベレストジャパン(本社:東京都新宿区 代表取締役:橋本達史 以下EVEREST)は、コーヒーの搾りかすをアップサイクルし原料とするコスメの商品開発に成功いたしました。
コーヒーには老化に効くと言われているポリフェノールや保湿を助ける油脂分が多く含まれていることから、以前より原料として注目は集めていたものの、ただ単に利用するのではなく、大量にコーヒーかすを排出することを問題視していたストリーマーコーヒーカンパニー社によるコーヒーかすの提供と、資源をすべて循環させごみをゼロにする技術を持つソーイ社の技術製造協力のもと、世界でも類をみない日本初(*)となるアップサイクルコスメの開発を行い、2023年6月16日(金)に一般発売、以下店頭にて一部先行発売を行うことが決定いたしましたのでお知らせいたします。*2023年2月現在soi社調べ
※EVEREST※
https://everest.ac/
https://www.instagram.com/everest_japan_official/
※新商品情報※
商品名:「エベレストエシカルハンド&ボディクリーム/コーヒー」
発売日:2023年6月16日(金)
容量:30g
販売価格:¥2,500-(税込)
成分:水、グリセリン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベヘニルアルコール、ペンチングリコール、 オリーブ果実油、ホホバ種子油、スクワラン、ポリソルベート60、 シア脂、アルガニアスピノサ核油、アスペルギルス/(アラビアコーヒーノキ種子/コメ)発酵液、コーヒー種子エキス、香料

新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド


新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド

『ほのかに香るコーヒーの香りでリフレッシュ&リラックス』
ホッとした気分になるハンド&ボディークリーム。
捨てられてしまうコーヒーのカスをアップサイクルした原料を使用。さっと保湿、さらっとベタつかない質感、プロのバリスタも愛用いただいています。普段使いはもちろんアウトドアシーン、コーヒーが好きな方へのプレゼントにも最適。消臭効果、抗酸化と抗菌作用も期待できます。

新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド


新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド

※コラボレーションパートナー/ストリーマーコーヒーカンパニー※

新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド

世界中から多くのファンが訪れるニューウェーブコーヒーの国内パイオニア「STREAMER COFFEE COMPANY」。2010年渋谷に1号店をオープンして以来、東京を主体に大阪に10店舗を運営しています。世界レベルの技術を誇るバリスタたちが所属する“エクストリームスタイル”コーヒーショップです。豆はロースターとバリスタのこだわり自社焙煎。独自のコールドブリューや、日本初のドラフトニトロアイスラテなども開発し、世界を跨いで一つの特別な味わいを、豆から最高の一杯として伝える。常に一歩先を行くコーヒーカンパニーです。
http://streamer.coffee/

新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド


新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド


新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド

※技術製品提供パートナー/soi(ソーイ)※

新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド

アップサイクル製品を発酵技術で開発する株式会社ソーイ(静岡県沼津市/代表取締役:石垣哲治)は、日本の発酵文化の代表であり、国菌と言われている米麹と、いままで捨てられていたストリーマーコーヒーカンパニーのコーヒーかすをアップサイクルし、持続可能性を追及するコスメの原料となる技術製品を提供。ソーイの300年近く余年受け継がれる発酵技術のDNAで食品廃材をアップサイクルさせる独自技術「UP0TECH(R)」をこれまでの食品分野から、化粧品分野にまで展開し、コーヒーかす中の油脂を抽出することなくごみゼロとしたままで最大限活用する加工開発を行いました。
https://soijp.com/

新進気鋭のエシカルコスメライフスタイルブランド

※先行販売情報※(日付順)
【Fashion/Selet shop POPUP】
●3/1-19 TATRAS CONCEPT STORE
└ 日比谷店https://tatrasconceptstore.com/pages/hibiya
└ 公式オンラインショップ https://tatrasconceptstore.com/
●5/19-6/18 BARNEYS NEW YORK
└ GINZA STORE https://www.barneys.co.jp/stores/ginza/
└ ROPPONGI STORE https://www.barneys.co.jp/stores/roppongi/
└ YOKOHAMA STORE https://www.barneys.co.jp/stores/yokohama/
└ KOBE STORE https://www.barneys.co.jp/stores/kobe/
└ FUKUOKA STORE https://www.barneys.co.jp/stores/fukuoka/
└ CONCEPT STORE(東京/渋谷 https://www.barneys.co.jp/stores/shibuya/
【Organic cosme exhibition】
●3/8-14 Mindful Beauty Fes by Salon de La Carpe 2023(名古屋/高島屋GMT)
https://www.jr-tgm.com/cp/mindful_beauty_fes/
●6/16-18 My Organic Friends Fes by LACARPE 2023(東京/原宿)
https://lacarpe.jp/fes/fes2023/
【Department store POPUP】
●4/20-27 渋谷スクランブルスクエア
https://www.shibuya-scramble-square.com/

ライフスタイルブランド「EVEREST」初主催イベント開催!商品フルモデルチェンジ&新商品発表!
2022年12月21月 13時
"目に映るものすべてをRegenerationする"ライフスタイルブランド「EVEREST」が、ブランド創立以来初となる主催イベントを開催!人気商品のフルモデルチェンジと2023年発売予定の新商品ラインナップを発表!
この度、株式会社エベレストジャパン(本社:東京都新宿区 代表取締役:橋本達史 以下EVEREST)は、2022年12月20日(火)、ありとあらゆる日常生活の万象を ‘regeneration -再生-‘ していくライフスタイルブランド「EVEREST」の記念すべき初主催イベントを開催しました。
以前より一部先行発売を行い好評いただいていた商品を、更なる価値の提供を目指して、パッケージ・成分等全てにおいて1から見直し行い、商品のフルモデルチェンジを行ったほか、ライフスタイルブランドの新たなラインナップとして、2023年発売予定の新商品を発表しました。
ファッション業界やオーガニックコスメ業界を中心に一部の先鋭的なお客様から厚い支持をいただくEVERESTに今後もご注目ください。
※イベント開催概要※
名称:THE 1st SHOCK
開催日時:2022年12月20日(火) 13:00-20:00
会場:THE WAVE(東京都港区西麻布3-17-25 Khkビル B1)
※EVEREST※
「日常生活で、目に映るものすべてを、カッコよく」 そんな人々の想いを表現し、生活を変革すべく生まれたEVEREST。人々の日常の営みに “EVER”。生活の安らぎに “REST”。生活の豊かさに “-EST”。 私たちは日常におけるすべての営みをリデザインし、生活を再生(Regeneration)していきます。
https://everest.ac/
https://www.instagram.com/everest_japan_official/
※イベント会場レポート※
今回会場に選んだのは安藤忠雄氏が設計したことで有名な、現在新店オープンに向けての改修工事中の"不完全"な状態の空間を敢えてEVERESTがプロデュースする形でおこないました。
EVERESTのモノ作りのモットーである「Shock&Memory(衝撃を与えること、そして記憶に残すこと)」を体現しながら、製品に込められた[再生][循環][オーガニック]への想いを取り入れてアレンジした会場には、ブランドカラーであるホワイト・ブラック・シルバーを基調とした演出を施しました。ポイントとして、ウッド・ネオンなどのエッセンスを取り入れたを表現も。
また、ブランド・商品の説明から体験が行える展示、来場者が体験をそのまま自宅までテイクアウト出来るフォトブースや来場者プレゼントの配布まで、終日会場は満員の状態でイベントを無事終えることが出来ました。









発表商品
EVEREST ETHICAL SHAMPOO & TREATMENT
エベレスト・エシカル・シャンプー&トリートメント
ダメージを受けた髪に直接働きかけるヘマチン、頭皮のエイジング・ケアに効果があるフルボ酸などのキー成分に開発された自然から生まれたヘアケアシリーズ。









EVEREST ETHICAL HAND CREAM
エベレスト・エシカル・ハンドクリーム オレンジCBD/キンモクセイ/ネロリ
乾燥とかゆみを抑え、湿疹やアトピー性皮膚等の皮膚疾患の治療に役立つと言われている抗酸化作用・抗炎症作用を持つCBDを始め、心に作用する「リラックス効果」と体に作用する「アンチエイジング」がると言われるキンモクセイ、「天然の精神安定剤」と言われるネロリの香りの3種類。






【コンシリエーレ】コラボレーション「ベアヘッドキャップ・キーリング」
製作されるジュエリーはデザイナー:ナリタカイキの出身地である北海道に所以があるモチーフやアンティークデザインなどに見られるタイムレスなデザインが特徴の「コンシリエーレ」とEVERESTがコラボレーション。脱プラキャップを目指し、シルバーベアヘッドキャップを開発(今冬発売予定/価格未定)。






【STREAMER COFFEE COMPANY/soi】コラボレーション「コーヒーアップサイクルコスメ」
大量に排出されるコーヒーの搾りカスを、アップサイクル。本来捨てられるはずのモノに新たな価値を与えて再生することでモノとして寿命をのばし、商品としてアップグレードさせると捉えることも出来る。ハンドクリームとして商品を開発(今冬発売予定/価格未定)。






【HAIR MONSTER LAB】コラボレーション「ヘアスティックワックス」
人気メアメイクアップアーティストRYOが手掛ける悩みやコンプレックスも多い"HAIR"について追及するブランド「ヘアモンスターラボ」とEVERESTがコラボレーション。手を汚さないヘアワックスを開発(今冬発売予定/価格未定)。






【sel sal sale】コラボレーション「チーズケーキ」
恵比寿の人気イタリアンレストランの「sel sal sale」の濱口昌大シェフが考案した「チーズケーキ」をEVERESTがパッケージデザイン。記念すべき第1回イベントの来場者プレゼントとして提供。






※コラボレーション・協力企業※
●Consigliere/コンシリエーレ
https://www.consigliere-tokyo.com/
https://www.instagram.com/consigliere_madetolast_/
●HAIR MONSTER LAB/ヘアモンスターラボ
https://hairmonsterlab.com/
https://www.instagram.com/hairmonsterlab/
●sel sal sale/セルサルサール
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13166739/
●soi/ソーイ
https://soijp.com/
●STREAMER COFFEE COMPANY/ストリーマーコーヒーカンパニー
http://streamer.coffee/
https://www.instagram.com/streamercoffeecompany/
●TOOLS/ツゥールズ
https://www.instagram.com/toolsjapan/

エシカルブランド「EVEREST」から環境と人にやさしい新提案。アルミチューブシャンプー&トリートメントを発売。
2022年06月01月 14時
世界初のアルミチューブをパッケージに使用した「エシカルシャンプー&トリートメント」の発売が開始しました。5/29(日)全国発売開始。ブランドサイトhttps://everest.ac/
1953年5月29日登山家エドモンド・ヒラリーが人類で初めてエベレストに登頂した記念すべき日に「EVEREST(エベレスト)」から、世界初のアルミチューブをパッケージに使用した「エシカルシャンプー&トリートメント」の発売が開始しました。

世界初のアルミチューブパッケージ

挑戦をテーマに自然と向き合った製品をリリースしているエシカルブランド「エベレスト」が脱プラスティックを目指し大胆にアルミを採用しました。アルミはリサイクル資源として注目されチューブのアルミの純度は高く、近年のリサイクル技術向上により再資源化が可能となっています。また空気や水分の逆戻りがないため高温多湿なお風呂場に日常的に置いておくには衛生的にも成分に対しても酸化防止効果があります。
自然由来にこだわった成分
注目の成分1フルボ酸
ヘアケアの分野で、最近とくに注目されているフルボ酸。新しく作られた最新の成分のような印象があるかもしれませんが、森林などの土壌で、長い時間をかけて作られてきた自然由来の成分です。このフルボ酸を配合したシャンプーは、性別や年代を問わず使えるもので、頭皮や髪のお悩みのもとにアプローチしてくれます。
注目の成分2ヘマチン
抗酸化作用があるといわれていて、紫外線やストレスから発生する活性酸素に反応して、老化から守る働きがあります。抗酸化により頭皮の老化を防ぐことで、抜け毛や白髪の予防にも効果が期待できます。
ヘマチンはタンパク質と結合しようとする性質があるため、髪に塗ると毛髪のタンパク質「ケラチン」と結合します。「ケラチン」と結合することで、傷んでる毛髪を覆いダメージを補修するという効果があると言われています。
お風呂に広がる上品な香り

世界初のアルミチューブパッケージ

堂々とした威厳あるローズと輝かしいジャスミンサンバックが魅惑的な香りを演出。メインで香るのは貴重な花としても有名なイリスの香り。単純なようで奥の深い香りが一日のあらゆるシーンに寄り添い、使うたびにやさしい時間に立ち返らせてくれます。
【商品詳細】
・エシックシャンプー 180ml 2,500円(税込)
・エシックトリートメント 180ml 2,500円(税込)
アルミチューブ容器の回収システム
エベレストでは、リサイクルの一環として使用済みのアルミチューブの回収を行っています。近年アルミニウムリサイクル技術の向上により、リサイクルに関する環境が整ってきました。エベレストではアルミチューブ引き取り団体と協力し、アルミチューブリサイクル活動を行っています。
<株式会社エベレストジャパン>
売上の一部を環境保護活動や、社会貢献活動に役立てています。また、製造や販売などの企業活動で生じる環境負荷を低減する取り組みも行っています。

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.列島誕生 ジオ・ジャパン2 (1)「列島大隆起」.