株式会社フレンドシップの訪問時の会話キッカケ
株式会社フレンドシップに行くときに、お時間があれば「松戸市立博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
高柳駅から近道を通ると何分くらいになりますか
松戸市立博物館が近くにあるようですが、好きですか
株式会社フレンドシップでいいこと、ありそうですね
」
google map
東武アーバンパークラインの六実駅
東武アーバンパークラインの逆井駅
新京成線の元山駅
2022年06月30月 10時
保育園の魅力をショート動画でわかりやすく伝える『ほいくのおまもり動画紹介
2022年05月25月 10時
【スタート時期】
2022年7月1日(初回投稿予定日)
【アカウント情報】
アカウント名: エンドウ|投資歴17年・誰でもできる簡単シンプルなお金の解決法
URL: https://www.instagram.com/endo_money_kantan/
【開始の経緯】
当社運営メディアである『ほいくのおまもり』(Web版)は月間アクセス数が最大(2022年4月)で76万PV、Instagramアカウントのフォロワー数は2.2万です。
非常に多くのユーザーにご利用いただいておりますが、マネタイズに繋がるサービスについては、アフィリエイト広告と人材紹介業以外のものをご提供出来ておりません。
そんな折、代表の遠藤が得意とする金融情報に関するニーズを、Instagramのアンケート機能で確認(回答数:258件)したところ、半数を超える53%が、『金融情報について興味がある』と答えています。
そのため、まずは既存ユーザーを中心に金融情報を発信し、その後、更なるユーザー獲得を検討しています。
【当社の強み】
代表の遠藤は21歳から個人投資家として活動を始め、現在、投資歴は17年となります。
あわせて、金融情報配信業の会社に5年間勤めており、FP3級や簿記2級といった金融系の資格も保持しています。
そのような経緯から、プライベートで投資・マネーに関する相談を受けることが多く、その都度、個別に対応してきました。
今後は投資活動で培った専門性の高い知識と、メディア運営で培ったわかりやすい情報発信を武器に、新たなジャンルにチャレンジします。
【特徴】
今回の取り組みでは、次の3つを大切にしています。
・信頼性
金融系の情報は収益性が高いことから、多くの発信者がおり、中には信頼性が担保されていない方もいらっしゃいます。当社の配信は発信元が法人であり、かつ経験も豊富なため、信頼できる内容となっています。
・シンプルさ
専門性を高めていくと、仕組みが複雑になり、情報として正しくとも実践することが難しくなります。そうならないよう、シンプルな情報をお伝えします。
・わかりやすいさ
これまでのメディア運営で培った、わかりやすい情報提供手段を、当サービスでも実施します。
これらの特徴を持つことで、『誰でもできる!』をテーマに、ユーザーに情報をお届けします。
数多くの皆様にご利用いただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いします。
【会社概要】
会社名:株式会社フレンドシップ
所在地:千葉県松戸市高柳新田203-3
代表者:遠藤翔
設立:2020年7月29日
HP:https://friendship-ek.co.jp/
事業内容:
1.保育士向けメディア『ほいくのおまもり』の運営
2.保育士向け転職サービス『ほいくのおまもり転職版』の運営
3.金融系SNSの運用
4.その他、保育士・保育園向けサービス提供・開発等
【お問い合わせ先】
担当者:遠藤
E-mail:info@friendship-ek.co.jp
【サービス概要】
保育園、幼稚園、こども園(以下、園)、もしくは運営法人(以下、法人)単位で取材を実施し、ショート動画(30秒程度)にて紹介します。
・動画による紹介
・求職者が気になるポイントを抜粋
・保育現場や業界に精通した担当者が取材
上記の特長があるため、視聴者に『その園・法人へ、実際に見学に行ったような臨場感』を持ってもらえます。
【ほいくのおまもり動画紹介の3つのメリット】
メリットは次の通りです。
メリット1.完全無料で利用可能
完全無料で利用が可能です。(詳細は下記【利用料金】を参照)そのため、トライアルとしてもお試しいただけます。また、取材のみならず、その後の動画再掲載も無料です。そのため、「新たに採用を強化したいので、露出を増やしてほしい」というタイミングでご連絡をいただければ、事前に収録した動画を再投稿します。
メリット2.ミスマッチが起きにくい
事前にショート動画でイメージを固めてから見学・面接等の選考に進むため、その後のミスマッチが起こりにくくなっています。
メリット3.多数の閲覧が期待できる
弊社は保育士向けメディア( https://ponpococco.com/ )やInstagram( https://www.instagram.com/hoiku_omamori/ )を運営し、今回のショート動画は左記Instagramアカウント(フォロワー数:1.8万人(2022年5月25日時点))で露出します。そのため、多くの保育士(求職者含む)に閲覧される可能性が、極めて高くなっています。
【利用料金】
料金:0円
取材、動画掲載では費用を一切いただきまません。当動画を閲覧し、弊社を通して入職された場合は紹介手数料(応相談)をいただきますが、直接応募(弊社を通さない)の場合、手数料はいただきません。
【利用開始方法】
下記お問い合わせ先までご連絡ください。
数多くの皆様にご利用いただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いします。
【会社概要】
会社名:株式会社フレンドシップ
所在地:千葉県松戸市高柳新田203-3
代表者:遠藤翔
設立:2020年7月29日
HP:https://friendship-ek.co.jp/
事業内容:
1.保育士向けメディア『ほいくのおまもり』の運営
2.保育士向け転職サービス『ほいくのおまもり転職版』の運営
3.その他、保育士・保育園向けサービス提供・開発等
【お問い合わせ先】
担当者:遠藤
E-mail:info@friendship-ek.co.jp
株式会社フレンドシップの情報
千葉県松戸市高柳新田203-3
法人名フリガナ
フレンドシップ
住所
〒270-2201 千葉県松戸市高柳新田203-3
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東武アーバンパークラインの高柳駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
1040001114554
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/02/22
プレスリリース
金融系情報をわかりやすく伝える『Instagramアカウント』の運用を開
金融系情報をわかりやすく伝える『Instagramアカウント』の運用を開始!
2022年06月30月 10時
新サービスのご案内です。株式会社フレンドシップ(千葉県松戸市、代表取締役:遠藤翔、以下弊社)は本年7月1日より、金融系情報を配信するInstagramアカウントの運用を開始します。
保育園の魅力をショート動画でわかりやすく伝える『ほいくのおまもり動画紹介』のサービスを開始!
2022年05月25月 10時
サービス利用料金は完全無料です。株式会社フレンドシップ(千葉県松戸市、代表取締役:遠藤翔、以下弊社)は保育園の魅力をショート動画でわかりやすく伝える『ほいくのおまもり動画紹介』のサービスを、2022年6月1日にリリースします。