株式会社Blueshipの訪問時の会話キッカケ
株式会社Blueshipに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
渋谷駅に行くのはどう行けば近いですか。
太田記念美術館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
株式会社Blueshipへの通勤は電車通勤ですか
」
google map
東京メトロ・副都心線の渋谷駅
東京メトロ・銀座線の渋谷駅
JR東日本・山手線の渋谷駅
2025年06月30月 15時
Blueship、自治体通信セミナー「徹底解説!自治体DXの両輪を支える
2025年06月19月 11時
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNowパートナープログ
2025年06月12月 11時
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNow Partner
2025年03月21月 11時
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNowパートナープログ
2025年02月04月 10時
~豊田市のデジタル技術・データ等を活用した質の高い行政サービスの実現に向けた取組に貢献~
株式会社 Blueship(本社:東京都渋谷区、代表執行役:杉崎恵悟、以下当社)は、豊田市の子育て世帯などを対象としたポータルサイト「豊田市子育て応援ポータル『とよたのコマド』」を構築支援し、令和7年7月7日にサイトが公開されることをお知らせいたします。
■豊田市のデジタル強靱化戦略に基づいた質の高い行政サービスの実現に向けた取組
豊田市は「豊田市デジタル強靱化戦略」に基づき、デジタル技術・データ等を活用した質の高い行政サービスの実現に向けた取組を進めており、その一環として、組織の経営・あらゆるサービスなどを改革し、これまで以上に市民と行政が密接に接点をもちうる環境の構築を目指して、令和6年12月に市民向けポータルサイトの構築に関する公募を実施しました。その結果、当社の提案が採択され「豊田市子育て応援ポータル『とよたのコマド』」を構築し、令和7年7月7日に公開する運びとなりました。
<
豊田市 ご担当者様よりコメント
>
『とよたのコマド』は、結婚・出産を希望し、子育てするすべての方が、安心して自分らしく暮らせるまちを目指して誕生したポータルサイトです。これまで豊田市では、多くの子育て支援を行ってきましたが、情報が届きにくいという課題がありました。このサイトでは、年齢や目的に応じた情報をわかりやすく整理し、必要な情報をタイムリーにお届けします。構築にあたっては、Blueship
様のデジタル技術に関する支援とこども・若者部の市民に寄り添ったアイデアを融合し、使いやすく、親しみやすいサイトを意識しました。
今後も『とよたのコマド』を活用して、こどもたちの明るい未来につながる、誰もが安心して暮らせるまちづくりを進めていくとともに、市民向けポータルサイトの拡充についても引き続き取り組んでいきます。
<
『とよたのコマド』の概要
>
サイト公開日 : 令和7年7月7日
サイトアクセス方法 : 市のホームページ* に掲載するリンクから『とよたのコマド』にアクセスできます。*
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kosodateshien/1067688/index.html
主な対象者 : 妊娠・出産を控えている世帯や、子育てを行っている世帯の方
コンテンツ :
・こども園の入園や母子健康手帳の交付など約 100 種類の情報を目的別、年齢別に掲載
・健診や親子向け講座等の子育てに関連するイベントカレンダー
・子育て支援施設の位置情報や開園時間を閲覧できる施設マップ
特徴 :
・親や子どもの生年月日を登録することで、世帯状況や子どもの年齢に合わせた手続き等の案内の表示
・LINE と連携したプッシュ配信など、利用者の状況に応じた情報を配信
■ Blueshipの主なサービス
Blueship は、自治体の問い合わせ窓口(コンタクトセンター)の再構築やデジタル化支援を提供しています。多様化・複雑化する住民や事業者からの問い合わせに対応するため、最適なシステム設計と運用体制をワンストップで支援。ポータルサイト構築、コールセンター、有人チャットのみならず、音声応答、チャットボット、FAQ 連携など最新技術を活用し、住民・事業者サービスの向上と業務効率化を同時に実現します。豊富な自治体支援実績と柔軟なカスタマイズで、行政の課題に最適なソリューションをご提案しております。
■ 会社概要
社名 :株式会社Blueship
本社 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー17F
設立 :2004年3月18日
資本金 :3,000万円
代表者 :代表執行役 杉崎 恵悟
事業内容:サービストランジション、デジタルワークフロー構築サービス、デジタルトランスフォーメーション導入支援
企業URL:
https://www.blueship.co.jp
株式会社Blueship(本社:東京都渋谷区、代表執行役:杉崎恵悟、以下当社)は、2025年6月27日開催の自治体通信1Dayセミナー「徹底解説!自治体DXの両輪を支える2大改革~フロントヤード改革&バックヤード改革~」に、当社代表執行役の杉崎 恵悟が「第1部 フロントヤード改革」のパートに登壇することをお知らせいたします。
自治体と民間企業の連携を促進し、地方自治体の課題解決と活性化に貢献することを目指す情報誌・オンラインメディアの『自治体通信』は、自治体におけるフロントヤード改革&バックヤード改革をテーマにした2部制のオンラインセミナーを開催します。自治体DXの両輪を支える2大改革について幅広く学んでいただき、DXに対する意識改革や課題解決のヒントを得ていただく貴重な機会となります。
Blueship 代表執行役 杉崎の登壇は
「第1部 フロントヤード改革」パートの10時05分頃を予定
しております。
登壇テーマは「自治体職員の働き方改革は問い合わせ窓口のDXから」
です。
<登壇者プロフィール>
株式会社Blueship 代表執行役 杉崎 恵悟(すぎざき けいご)
1972年、神奈川県伊勢原市生まれ。大学卒業後SIerに入社し、プロジェクトマネージャーとして大規模金融機関システムの開発などに従事。2023年2月にBlueshipに入社し、COOとしてサービス提供を牽引。2024年4月、代表執行役に就任。
■ セミナー概要
日時 :2025年6月27日(金) 2部構成
第1部 「フロントヤード改革」 9時30分~12時00分
第2部 「バックヤード改革」 14時00分~16時30分
開催方法:ウェビナー形式(zoomウェビナー)※動画は後日公開(申込者限定)
参加対象:自治体関係者(地方公務員・議員)
参加費 :無料
主催 :自治体通信運営事務局(イシン株式会社)
申込方法:以下のURLより詳細のご確認・お申し込みをお願いします。
https://go.jt-tsushin.jp/jt_webinar_202506-01
■Blueshipの主なサービス
Blueshipは、自治体の問い合わせ窓口(コンタクトセンター)の再構築やデジタル化支援を提供しています。多様化・複雑化する住民や事業者からの問い合わせに対応するため、最適なシステム設計と運用体制をワンストップで支援。コールセンター、有人チャットのみならず、音声応答、チャットボット、FAQ連携など最新技術を活用し、住民・事業者サービスの向上と業務効率化を同時に実現します。豊富な自治体支援実績と柔軟なカスタマイズで、行政の課題に最適なソリューションをご提案しております。
<支援実績>
・藤沢市(
プレスリリース詳細
)
・東広島市(
プレスリリース詳細
)
・府中市
■ 会社概要
社名 :株式会社Blueship
本社 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー17F
設立 :2004年3月18日
資本金 :3,000万円
代表者 :代表執行役 杉崎 恵悟
事業内容:サービストランジション、デジタルワークフロー構築サービス、デジタルトランスフォーメーション導入支援
企業URL:
https://www.blueship.co.jp
株式会社Blueship(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:杉崎恵悟、以下Blueship)とジャパンシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:斎藤英明、以下ジャパンシステム)は、米国ServiceNow, Inc.(以下ServiceNow社)の「Consulting & Implementation」パートナープログラムにおいて、2025年6月付でEliteの認定を受けたことをお知らせします。国内に数多くのパートナー企業が存在する中、「Reseller」に続き「Consulting & Implementation」の両部門でEliteランクパートナーとして認定を受けました。
■ServiceNowのパートナープログラムについて
ServiceNow社のパートナープログラムは、顧客満足度、導入実績などから総合的に判断され、ランクが決定される制度です。ランクは5段階あり、「Elite」は「Global Elite」に次ぐ、上位ランクのパートナーの称号です。あわせて、本プログラムには、「Reseller」「Service Provider」「Consulting & Implementation」「Build」の4分野があり、「Consulting & Implementation」は顧客にコンサルティングを提供し、展開、導入、継続的な運用をサポートするパートナーであることを示します。
この度の認定を励みに、今後もさらなるサービス・技術向上に取り組み、お客様のServiceNow導入・実装から運用サポートまでご支援いたしますと共に、業務改善やビジネス貢献の実現に取り組んで参ります。
■ServiceNow Japan合同会社コメント
この度、Blueship/ジャパンシステムグループ様が、弊社パートナープログラムの「Consulting & Implementation」モジュールにおいて、Eliteグレードに昇格されたこと、大変有り難く存じます。
弊社がパートナープログラムで規定しているEliteグレードに必要となる様々な条件を確実に達成されたことは、製品知識、業務知識、実装経験において、お客様からの信頼を勝ち得る大きな指標となると確信しています。
今後は、より一層ライセンス再販事業・インプリ事業創出をご支援させて頂きます。
渡部 洋史
常務執行役員 グローバル・パートナーシップ&チャネル Japan統括
■当グループのServiceNow事業について
2023年9月に、米国 ServiceNow, Inc.のグローバル戦略投資部門である ServiceNow Ventures より、Blueshipおよびジャパンシステムが戦略的な投資を受けました。両社は、2023年5月の資本業務提携を通じてグループ企業となって以来、自治体向けビジネスの強化、金融機関および企業向けビジネスの強化を図ると共に、グループ経営を一層強化し、ServiceNowを始めとしたDX・デジタルイノベーションを通じてより多くの自治体や企業の課題解決に邁進しています。
ServiceNow 公式サイトにおけるBlueship紹介ページ
https://www.servicenow.com/partners/partner-finder/blueship-co-ltd.html
■会社概要
≪株式会社Blueship≫
本社 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー17F
設立 :2004年3月18日
資本金 :3,000万円
代表者 :代表執行役社長 杉崎 恵悟
事業内容:サービストランジション、デジタルワークフロー構築サービス、デジタルトランスフォーメーション導入支援
企業URL:
https://www.blueship.co.jp
≪ジャパンシステム株式会社≫
本社 :〒151-8404 東京都渋谷区代々木1-22-1 JRE代々木一丁目ビル
設立 :2020年7月(創立 1969年6月)
資本金 :1億円
代表者 :代表執行役社長 斎藤 英明
事業内容:業務アプリケーション・ソフトウェア開発/インフラ導入・構築サービス/業務自動化・効率化ソリューション/ビジネスインテリジェンスソリューション/クラウド・ERPソリューション
企業URL:
https://www.japan-systems.co.jp
※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
株式会社Blueship(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:杉崎恵悟、以下Blueship)とジャパンシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:斎藤英明、以下ジャパンシステム)は、2025年2月27日に発表された米国ServiceNow, Inc.(以下ServiceNow社)の ServiceNow Partner Awards 2025において「Customer Workflow Partner of the Year(日本地域)」を受賞したことをお知らせします。
ServiceNow Partner Awards は、ServiceNowエコシステムを拡大し、ServiceNowとパートナー企業の共通のお客様に対して、イノベーションの推進と卓越した価値を提供するグローバルパートナーを表彰するものです。
Blueshipとジャパンシステムは、本賞において、ServiceNowの「Customer Service Management」を活用し、自治体様向け、民間企業様向け問わず、期待を上回るスピードと品質にて、円滑な顧客体験やサービスを提供し、コスト削減を実現したことが評価され、Customer Workflow Partner of the Year(日本地域)を受賞しました。
ServiceNow 2025 Partner Awards の詳細は公式サイトをご参照ください。
https://www.servicenow.com/partners/awards.html
https://www.servicenow.com/blogs/2025/servicenow-partner-awards-leading-ai
ServiceNow 公式サイトにおけるBlueship紹介ページ
https://www.servicenow.com/partners/partner-finder/blueship-co-ltd.html
■Blueship 代表執行役社長 杉崎恵悟よりコメント
この度は、栄えある賞を頂戴し、心より光栄に存じます。
私たちBlueshipにとって、DXを通じて業務を変革したいという自治体様や企業の思いが原動力となり、パートナー企業の皆様と社員が一丸となって取り組んできた成果として、今回の受賞に結びついたものと深く感謝しております。私たちのビジョンは技術を組み合わせることで新しい価値を生み出しお客様にHAPPYになっていただけることなので、今回の受賞を励みに一層邁進してまいります。
■ジャパンシステム ServiceNow事業本部長 兼 執行役 中峯孝範よりコメント
この度は価値ある素晴らしい賞を頂戴し心より感謝申し上げます。
Customer Workflowは、ServiceNowの製品群の中でも、まさにお客様のお客様に対するExperienceを革新するものです。その分野において評価をいただけたことは、お客様の経営目標に最も貢献できたものとして、より一層の大きな喜びを感じる次第です。
また、このフロントエンドのソリューションをバックエンドにシームレスに連携出来ることこそ、我々の最大の強みです。当社はフロントからバックエンドまで一気通貫してお客様の真の業務DXに貢献いたします。
■
ServiceNow Japan合同会社 常務執行役員 グローバル・パートナーシップ&チャネル Japan統括 渡部洋史様よりコメント
この度は、ServiceNow日本地域における、Customer Workflow Partner of the Yearのご受賞、誠におめでとうございます。
昨年のRising Partner of the Yearに引き続いての2年連続のご受賞となり、大変嬉しく思います。
今回の受賞は、ひとえにBlueship様、ジャパンシステム様の弊社ビジネスへのコミットと、これを達成すべく、営業、エンジニアの方々が一体となって、お客様への提案からインプリまでを取り組んで頂いたお陰と存じます。
今後はより一層協業を加速し、CSMのみならず、弊社他製品への展開をご支援させて頂きます。
■会社概要
≪株式会社Blueship≫
本社 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー17F
設立 :2004年3月18日
資本金 :3,000万円
代表者 :代表執行役社長 杉崎 恵悟
事業内容:サービストランジション、デジタルワークフロー構築サービス、デジタルトランスフォーメーション導入支援
企業URL:
https://www.blueship.co.jp
≪ジャパンシステム株式会社≫
本社 :〒151-8404 東京都渋谷区代々木1-22-1 JRE代々木一丁目ビル
設立 :2020年7月(創立 1969年6月)
資本金 :1億円
代表者 :代表執行役社長 斎藤 英明
事業内容:業務アプリケーション・ソフトウェア開発/インフラ導入・構築サービス/業務自動化・効率化ソリューション/ビジネスインテリジェンスソリューション/クラウド・ERPソリューション
企業URL:
https://www.japan-systems.co.jp
※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
~日本のResellerパートナー企業で唯一のランクアップ~
株式会社Blueship(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:杉崎恵悟、以下当社)とグループ会社であるジャパンシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:斎藤英明、以下ジャパンシステム)は、米国ServiceNow, Inc.(以下ServiceNow社)の「Reseller」パートナープログラムにおいて、2025年1月付で、「Elite」の認定を受けたことをお知らせします。国内に数多くの「Reseller」パートナー企業が存在する中、今回アップグレード対象となった企業は当グループのみです。
ServiceNow社のパートナープログラムは、顧客満足度、導入実績などから総合的に判断され、ランクが決定される制度です。ランクは5段階あり、「Elite」は「Global Elite」に次ぐ、最高ランクのパートナーの称号です。あわせて、本プログラムには、「Reseller」「Service Provider」「Consulting & Implementation」「Build」の4分野があり、「Reseller」はServiceNow製品やサービスを販売・再販するパートナーであることを示します。
この度の認定を励みに、今後もさらなるサービス・技術向上に取り組み、お客様のServiceNow導入・実装から運用サポートまでご支援いたしますと共に、業務改善やビジネス貢献の実現に取り組んで参ります。
■当グループのServiceNow事業について
2023年9月に、米国 ServiceNow, Inc.のグローバル戦略投資部門である ServiceNow Ventures より、当社およびジャパンシステムが戦略的な投資を受けました。両社は、2023年5月の資本業務提携を通じてグループ企業となって以来、自治体向けビジネスの強化、金融機関および企業向けビジネスの強化を図ると共に、グループ経営を一層強化し、ServiceNowを始めとしたDX・デジタルイノベーションを通じてより多くの自治体や企業の課題解決に邁進しています。
■ServiceNow Japan合同会社コメント
この度、Blueship/ジャパンシステムグループ様が、弊社パートナープログラムのリセラーモジュールの中で、Eliteグレードに昇格されたこと、大変有り難く存じます。
今回の昇格は、日本のリセラーパートナー様の中で唯一Blueship/ジャパンシステムグループ様が対象となりました。弊社がパートナープログラムで規定している様々な条件を達成されたことは、お客様からの信頼を勝ち得る大きな指標となると確信しています。
今後は、Eliteグレードに合わせたお客様へのライセンス再販事業・インプリ事業創出をご支援させて頂きます。
渡部 洋史
常務執行役員 グローバル・パートナーシップ&チャネル Japan統括
■会社概要
≪株式会社Blueship≫
本社 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー17F
設立 :2004年3月18日
資本金 :3,000万円
代表者 :代表執行役社長 杉崎 恵悟
事業内容:サービストランジション、デジタルワークフロー構築サービス、デジタルトランスフォーメーション導入支援
企業URL:
https://www.blueship.co.jp
≪ジャパンシステム株式会社≫
本社 :〒151-8404 東京都渋谷区代々木1-22-1 JRE代々木一丁目ビル
設立 :2020年7月(創立 1969年6月)
資本金 :1億円
代表者 :代表執行役社長 斎藤 英明
事業内容:業務アプリケーション・ソフトウェア開発/インフラ導入・構築サービス/業務自動化・効率化ソリューション/ビジネスインテリジェンスソリューション/クラウド・ERPソリューション
企業URL:
https://www.japan-systems.co.jp
※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
株式会社Blueshipの情報
東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号
法人名フリガナ
ブルーシップ
住所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 慶松大海
設立日
2004年03月18日
事業概要
ITサービスマネジメントサービストランジションコンサルティング
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『えるぼし-認定』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅・東急東横線の渋谷駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
6010001105345
法人処理区分
新規
プレスリリース
Blueship、豊田市子育て応援ポータル「とよたのコマド」を構築支援
Blueship、豊田市子育て応援ポータル「とよたのコマド」を構築支援
2025年06月30月 15時
Blueship、豊田市子育て応援ポータル「とよたのコマド」を構築支援
Blueship、自治体通信セミナー「徹底解説!自治体DXの両輪を支える2大改革~フロントヤード改革&バックヤード改革~」に登壇|2025年6月27日、オンライン開催
2025年06月19月 11時
Blueship、自治体通信セミナー「徹底解説!自治体DXの両輪を支える2大改革~フロントヤード改革&バックヤード改革~」に登壇|2025年6月27日、オンライン開催
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNowパートナープログラム「Consulting & Implementation」にて 国内最高グレードのEliteランクパートナーに認定されました
2025年06月12月 11時
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNowパートナープログラム「Consulting & Implementation」にて 国内最高グレードのEliteランクパートナーに認定されました
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNow Partner Awards 2025において「Customer Workflow Partner of the Year」を受賞
2025年03月21月 11時
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNow Partner Awards 2025において「Customer Workflow Partner of the Year」を受賞
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNowパートナープログラムで「Elite」ランク認定を取得
2025年02月04月 10時
Blueshipとジャパンシステム、ServiceNowパートナープログラムで「Elite」ランク認定を取得