シロウマサイエンス株式会社の情報

富山県下新川郡入善町青木5777番地
シロウマサイエンス株式会社についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は下新川郡入善町青木5777番地になり、近くの駅は旭川駅。有限会社岡田が近くにあります。創業は1969年になります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。特許については2017年11月08日に『ヒンジキャップ』を出願しています。また、法人番号については「3230001007506」になります。
シロウマサイエンス株式会社に行くときに、お時間があれば「入善町下山芸術の森アートスペース(発電所美術館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒939-0643 富山県下新川郡入善町青木5777番地
google map
企業ホームページ
創業年
1969年
推定社員数
301~1000人
代表
代表取締役社長 長田剛
事業概要
合成樹脂、その他の素材を原料とする新商品の研究開発と製造販売食品、医薬、化粧品、他の多種多様な製品の開発及び製造販売
資本金
8,000万円
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『ポジティブ・アクション』
2017年12月22日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
厚生労働省より2018部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺の駅
4駅
JR北海道・宗谷本線の旭川駅
JR北海道・函館線の旭川駅
JR北海道・富良野線の旭川駅
JR北海道・宗谷本線の旭川四条駅
地域の企業
3社
有限会社岡田
下新川郡入善町青木1549番地1
営繕上島有限会社
下新川郡入善町青木2862番地
有限会社新光エンジニアリング
下新川郡入善町青木2511番地の2
地域の観光施設
地域の図書館
2箇所
入善町上原公民館図書室
下新川郡入善町上野777-1
入善町青木公民館図書室
下新川郡入善町青木170-1
特許
2017年11月08日に『ヒンジキャップ』を出願
2017年02月07日に『弁、及びその弁を使用する弁セット』を出願
2017年01月06日に『容器のキャップ』を出願
2016年05月27日に『容器』を出願
2015年03月27日に『注出ポンプの支持装置とそれを用いた注出ポンプと注出容器』を出願
2014年09月16日に『ヒンジキャップ及びその製造方法』を出願
2014年02月24日に『キャップ付容器』を出願
2013年12月19日に『容器』を出願
2013年06月21日に『折り畳み容器』を出願
2013年05月13日に『キャップ』を出願
2012年10月18日に『振出装置及び包装食品』を出願
法人番号
3230001007506
法人処理区分
新規