セガサミーホールディングス株式会社の訪問時の会話キッカケ
セガサミーホールディングス株式会社に行くときに、お時間があれば「久米美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
上野幌駅の近くにオススメのお店はありますか
久米美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
札幌地下鉄東西線の新さっぽろ駅
JR北海道千歳線の新札幌駅
JR北海道函館線の森林公園駅
2023年04月27月 13時
「B.LEAGUE」所属 プロバスケットボールクラブ「サンロッカーズ渋谷
2022年06月23月 19時
なお、本レーベルの立ち上げに伴い、セガサミーホールディングス株式会社と株式会社パピレスは資本業務提携を行い、新たに合弁会社であるJadeComiX株式会社を設立いたします(2023年5月予定)。本事業に向けた投資額は5年で20億円を計画しています。
フルカラー縦スクロールコミックは国際的に市場が拡大し、今後3兆円の規模に達すると試算されている注目市場です。日本でも電子版のコミック市場が拡大しており、業種を超えて様々な企業が同事業への参画を進めています。
【セガサミーグループの参入背景】
『感動体験を創造し続ける~社会をもっと元気に、カラフルに。~』を、グループミッション/パーパスに掲げるセガサミーグループは、新たな感動体験やIP創出を実現するための有力な事業領域として漫画や電子コミック分野に注目していました。また、2026年3月期までに総額2,500億円の成長投資を検討しています。現在エンタテインメント業界ではDX化が進み、デバイスや地域の垣根が消滅しつつあります。それに伴い、新たなIPの創出および活性化を実現するためのアプローチは従来よりも多様化しております。その様な背景の中、グローバルダイレクトでコンテンツを展開可能な縦スクロールコミックを通じて、新たなIP創出や既存IPの活性化を実現するため、株式会社パピレスとともに参入することを決定しました。
【セガサミーホールディングス株式会社 代表取締役社長グループCEO 里見治紀のコメント】
この度、国内外で電子書籍プラットフォーム「Renta!」を運営する株式会社パピレス様と合弁会社の設立および新レーベルの立ち上げについて発表できたことを大変嬉しく思います。この取組みによりクリエイティブチームの立ち上げを行い、世界的に成長が見込まれるフルカラー縦スクロールコミック市場において、新規IPの創造にチャレンジします。そして、当社グループおよび関連IPのフルカラー縦スクロールコミック化やストーリー開発を実現してまいります。パピレス様の持つグローバル規模の電子書籍流通網を通じて、オリジナル作品を全世界に届け、当グループがミッション/パーパスに掲げる「感動体験」を創造してまいります。
【パピレスの参入背景】
株式会社パピレスは1995年、日本で初めて電子書籍配信サービスを開始し、現在「Renta!」の会員数は国内850万人を超えました。縦スクロ-ルコミック事業には2015年から着手し、現在は業界最大級の8万冊を配信しています。また販路拡大においても自社運営の英語、中国語(繁体字)サイトと並び、海外取次会社を2019年に設立。社内翻訳部門でのローカライズによって現在3万冊以上を国外27の電子ストアで販売しています。このような流れの中で中長期の大きなアクションとして、国内外で拡大が見込まれるフルカラー縦スクロールコミック市場に着目しておりました。この度、世界的IPを生み出してきたセガサミーグループと目標を共有することができ、グローバル協業パートナーとして提携に至りました。
【株式会社パピレス 代表取締役社長 松井康子のコメント】
世界的IPを持つ先進的なセガサミーグループ様とのコラボレーションによって、グローバルな大ヒット作品を生み出そうとする試みに興奮しています!平安時代の絵巻物に遡る漫画発祥の地・日本で、初めて電子書籍のオンライン販売を開始したパピレスが展開するグローバルなサイトを通して、21世紀の縦スクロールコミックを、世界中の読者に届けることができる。そこから、新しいコンテンツの潮流が生まれることを期待します。
【ZETooN概要】
グローバルにエンタテインメントコンテンツを提供するセガサミーグループと国内電子書籍ストアのパイオニアである株式会社パピレスが、タッグを組んで立ち上げる縦スクロールコミックレーベル。
世界トップレベルの漫画、アニメ、ゲームIP創出国として、日本のエンタメ業界で育まれてきたストーリーテリング、キャラクターメイキング、和の価値観、喜怒哀楽の感動セオリーなどのノウハウは、今やハリウッドのコンテンツ作りにおいても作品の下地となるテーマ、メッセージ、隠し味的な演出といった形でさまざまな影響を与えています。日本独自のものづくり作法が生んだ“定番のレシピ”や“エンタメ調味料”を活用して、世界のお客様に“味わっていただける”ような日本発のフルカラー縦スクロールコミック作品を創出してまいります。
日本だけでなくグローバルに向けて事業を展開し、原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイティブチームを立ち上げます。そして、かつての黄金の国“ZIPANGU”のように世界から注目を集め、新しい時代のエンタテインメントを創造していくことを目指します。
【セガサミーホールディングス株式会社 会社概要】
代表:代表取締役社長グループCEO 里見 治紀
所在地:〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
設立日:2004年10月
事業内容:総合エンタテインメント企業グループの持株会社として、グループの経営管理及びそれに附帯する業務
サイトURL:https://www.segasammy.co.jp/ja/
【株式会社パピレス 会社概要】
代表:代表取締役社長 松井 康子
所在地:〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル
設立日:1995年3月
事業内容:電子書籍販売、電子書籍レンタル販売、電子書籍取次販売
サイトURL:https://papy.co.jp/corp_site/
ZETooNレーベル発表サイト
サイトURL:https://jadecomix.com
2022年6月23日(木)に都内(下記参照)にて開催した記者発表にて、プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」に参戦中のプロバスケットボールクラブ「サンロッカーズ渋谷」の運営に参画することを発表いたしました。
以下にて共同記者発表でお知らせした内容をご案内いたします。
「サンロッカーズ渋谷」の運営に参画
記者発表では、セガサミーホールディングス株式会社(以下、セガサミー)と株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区、執行役社長兼CEO:小島 啓二)は、「B.LEAGUE」に参戦中のプロバスケットボールクラブ「サンロッカーズ渋谷」を運営する株式会社日立サンロッカーズについて、2022年9月をめどに全株式を譲渡し、セガサミーホールディングス株式会社の完全子会社とする契約を締結したことを発表しました。共同記者発表には、セガサミーホールディングス株式会社 代表取締役社長グループCEO:里見 治紀と、株式会社日立サンロッカーズ 代表取締役 浦長瀬 正一が登壇、挨拶し、今後のチーム運営についての質疑応答を行いました。
【セガサミー 里見のコメント】
このたび当社は、プロバスケットボールリーグ“Bリーグ” に参戦する「サンロッカーズ渋谷」を運営する株式会社日立サンロッカーズの全株式を取得することを決議しました。
わたしたちセガサミーグループは、人々を楽しませることを生業とするエンタテインメント企業でございます。当グループでは「感動体験を創造し続ける 〜社会をもっと元気に、カラフルに。〜」をミッションとして掲げ、幅広いステークホルダーに「感動体験」を届けています。また、これまでスポーツ活動にも力を入れてきました。スポーツは、プレーする人だけではなく、それを支える人や、観る人にも圧倒的な感動体験と共感を与えることができるコンテンツです。
これからは深くチーム運営に関わり、より深くスポーツに向き合って参ります。総合エンタテインメント企業としてファンの皆さんとともに、リーグ制覇を目指します。「バスケで日本を元気に!」していきましょう。
【サンロッカーズ渋谷 浦長瀬のコメント】
1935年創部の日立製作所本社バスケットボール部と1956年創部の日立大阪バスケットボール部が統合し、2000年に「日立サンロッカーズ」が誕生しました。その後2016年のBリーグ発足に伴い、東京都渋谷区に本拠地を移し「サンロッカーズ渋谷」として6シーズン戦ってまいりました。
「バスケットボールを通じてすべての人々に夢や希望を与え、地域やコミュニティへ新たな価値を創出する」というクラブ理念と、新たに傘下に入りますセガサミーグループのミッション「感動体験を創造し続ける〜社会をもっと元気に、カラフルに。〜」には相通ずるものがあります。クラブ理念に基づいて行動し、そのミッション遂行に向けて日々努力を重ねていきたいと考えています。
日立グループでの87年間の歴史に幕を下ろすということには淋しさを感じる部分もありますが、チームとしての歴史はこれからも続いてまいります。日本を代表するエンタテインメント企業集団であるセガサミーグループと、これまで我々だけでは成しえなかった新たな成長に向けて精いっぱいの努力をしていきます。ファンの皆様にはこれまで以上のご支援とご声援をいただけますと嬉しいです。
【記者会見概要】
日 時
2022年6月23日(木) 16:00〜 実施
場 所
トンネル東京 (東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9階)
※セガサミーホールディングス株式会社内
登壇者
・里見 治紀 セガサミーホールディングス株式会社 代表取締役社長グループCEO
・浦長瀬 正一株式会社日立サンロッカーズ 代表取締役
・サンディーサンロッカーズ渋谷 マスコットキャラクター
実施内容16:00〜 記者会見スタート
ご挨拶/詳細発表/質疑応答/フォトセッション
セガサミーホールディングス株式会社の情報
東京都品川区西品川1丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー
法人名フリガナ
セガサミーホールディングス
住所
〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー
推定社員数
301~1000人
認定及び受賞
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺の駅
4駅JR北海道千歳線の上野幌駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
特許
2018年09月26日に『訪問者管理システムおよび訪問者管理プログラム』を出願
法人番号
9010401055278
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/08/15
プレスリリース
セガサミーグループとパピレスによる共同プロジェクト始動、フルカラー縦スク
セガサミーグループとパピレスによる共同プロジェクト始動、フルカラー縦スクロールコミック新レーベル「ZETooN」立ち上げ
2023年04月27月 13時
世界的に成長が見込まれる市場において、オリジナル作品の創造や関連IPの活性化を推進セガサミーホールディングス株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長グループCEO:里見治紀)および株式会社パピレス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:松井康子)は、縦スクロールコミックレーベル「ZETooN(ゼットゥーン)」を立ち上げることを決定いたしました。
「B.LEAGUE」所属 プロバスケットボールクラブ「サンロッカーズ渋谷」セガサミーホールディングス株式会社の運営参画を発表
2022年06月23月 19時
セガサミーホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長グループCEO:里見 治紀)は、