フォルクスワーゲングループジャパン株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
何か、先週もいいことありましたか
老津駅の近くにオススメのお店はありますか
今、フォルクスワーゲングループジャパン株式会社の社員数はどのくらいですか
」
google map
豊橋鉄道渥美線の杉山駅
豊橋鉄道渥美線の大清水駅
豊橋鉄道渥美線のやぐま台駅
豊橋市大崎校区市民館図書室
豊橋市大崎町字柿ノ木16
2025年06月20月 11時
フォルクスワーゲン 「T-Roc R」限定車 「Black Style
2025年06月20月 11時
フォルクスワーゲン “ID. Buzz” 発表 伝説の“Type 2”の
2025年06月20月 11時
注目モデルが一堂に集結する2日間 「フォルクスワーゲン ブランド エキシ
2025年06月05月 16時
フォルクスワーゲンの世界観を音楽で体感し、夏のドライブをもっと楽しく J
2025年06月02月 11時
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区、ブランドディレクター:イモー ブッシュマン)は、今年1月の東京オートサロン2025でデビューしたハッチバックモデルGolfのハイパフォーマンスモデルGolf R(ゴルフ アール)と、そのステーションワゴンモデルGolf R Variant(ゴルフ アール ヴァリアント)に、
ブラックカラーの専用アイテムや特別装備を装着した限定車を設定し、本日より全国のフォルクスワーゲン正規販売店において販売を開始します。
(全国限定: Golf R Black Edition 403台/Golf R Variant Black Style 214台)
Golf R限定車”Golf R Black Edition”(ゴルフ アール ブラックエディション)は、ブラックカラー仕上げの軽量”Warmenau”(ヴァルメナウ)鍛造ホイールやブレーキキャリパーを始め、スタイリングの随所にブラックカラーのアクセントが施され、Golf Rの精悍でスポーティな印象がさらに高められています。より大きなダウンフォースを発生させる専用大型スポイラーにより、Golf
Rのスポーティなアピアランスが強調されるとともに、高速域での走行安定性や空力特性の向上が図られています。リアエンドには、迫力あるサウンドを奏でる”Akrapovič”(アクラポヴィッチ)チタンエキゾーストシステムを装着。好みの走行モードが選択できる”ドライビングプロファイル機能”には、Golf Rのスポーティな走りのキャラクターがより際立つ”ドリフト”モードと”スペシャル”モードが新たに追加されました。
インテリアはレーシーな雰囲気を感じさせるリアルカーボン・デコラティブパネルを採用しています。
ステーションワゴンタイプのGolf R Variantには、先に欧州に設定されたBlack Styleパッケージに加えて、通常オプション設定の装備を装着した限定車”Golf R Variant Black Style”を設定しました。エクステリア全体を引き締めるブラックの軽量”Warmenau”(ヴァルメナウ)鍛造ホイールやブラックルーフレールに加え、レーシーなインテリアを彩るリアルカーボンデコラティブパネルを装着することで、Golf R
Variantならではのスポーツワゴンの稀有な存在感がより一層際立っています。Golf R Variant Advanceにオプション設定のプレミアムサウンドシステム”Harman Kardon”(ハーマン・カードン)や電動パノラマスライディングルーフを標準装備とすることで、機能的で快適なワゴンとしてのユーティリティの高さと、本格スポーツワゴンとしての走行性能を合わせ持った魅力により一層磨きがかかっています。
メーカー希望小売価格およびグレード構成の詳細は以下をご参照ください。
車両本体価格(税込)
主要諸元および主要装備は以下をご参照ください。
主要諸元
主要装備一覧表
オプション価格およびオプション内容は以下をご参照ください。
メーカーオプション価格(税込)
Golf R Black Edition/Golf R Variant Black Styleスペシャルサイトが開設されました。
こちらもご覧ください。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
限定車”Golf R Black Edition/Golf R Variant Black Style”の広報写真は、フォルクスワーゲン プレスクラブからダウンロードしてご利用ください。
http://www.volkswagen-press.jp/
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区、ブランドディレクター:イモー ブッシュマン)は、クーペライクなルーフラインが生み出すスタイリッシュなデザインが人気のクロスオーバーSUV「T-Roc(ティーロック)」シリーズにおいて、300PS/400Nmを発生する2.0TSIエンジンと7速DSGトランスミッション、4輪駆動システム4MOTIONを搭載するハイパフォーマンスグレード「T-Roc R(ティーロック アール)」に、スポーティなスタイリングをより一層引き締めるBlack
Styleパッケージと、迫力あるエキゾーストサウンドを生み出すAkrapovič(アクラポヴィッチ)チタンエキゾーストシステム (T-Roc初採用)の特別装備を装着し、マットペイントの特別専用カラー「インジウムグレーマット」(有償オプションカラー)が選択可能な限定車「T-Roc R Black Style Performance(ティーロック アール ブラックスタイル パフォーマンス)」を設定し、本日より全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーにおいて販売を開始します。(全国限定172台)
■
T-Roc R Black Style Performance
特別装備
・
Black Styleパッケージ
-Black Style専用ホイール Pretoria 19インチ
-Black Style専用エクステリア
(フロントグリル下部、ルーフレール、ドアミラー、ウィンドーフレーム、Cピラー)
-Black Style専用インテリア
(ダッシュパッド、エアコン吹き出し口、インフォテイメント ディスプレイ外枠)
・
Akrapovič
(アクラポヴィッチ)
チタンエキゾーストシステム
(T-Roc初採用)
■
外装色
(以下3色を設定)
ピュアホワイト/ブラックルーフ、ラピスブルーメタリック/ブラックルーフ(有償色)、インジウムグレーマット*(有償色)
*インジウムグレーマット選択時は、ドアハンドル、ドアミラー/ウィンドーフレームブラック、リヤスポイラー、リヤナンバープレート周りなどは艶有りブラックペイント仕様となります。
主要諸元
主要装備一覧表
車両本体価格(税込)
メーカーオプション価格(税込)
T-Roc R Black Style Performanceスペシャルサイトが開設されました。こちらもご覧ください。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/t-roc-r.html
広報写真は、フォルクスワーゲンプレスクラブからダウンロードの上、ご利用ください。
http://www.volkswagen-press.jp/
お客様お問い合わせ先 フォルクスワーゲン カスタマーセンター tel. 0120-993-199
•
“Type 2”のDNAを受け継ぐアイコニックなデザイン
•
ゆったりくつろげる車内空間とシートアレンジ
•
急速充電140kW~150kWの受け入れにより、外出先での充電時間を短縮
•
優れたエアロダイナミクスと力強く快適な走行性能を実現
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区、ブランドディレクター:イモー ブッシュマン)は、“ワーゲンバス”の愛称で長年親しまれてきたフォルクスワーゲン“Type 2”(タイプ ツー)のヘリテージを継承しながら、新たなフォルクスワーゲンのブランドアイコンとなるべく開発された唯一無二のフル電動ミニバン“ID. Buzz”(アイディー バズ)の注文受付を、本日より全国のフォルクスワーゲン正規販売店において開始します。出荷開始は本年7月下旬以降を予定しています。
1945年から量産を開始したフォルクスワーゲンの原点となる”ビートル”(Type 1)に続いて、1950年に量産を開始した“Type 2”は、”ビートル”の技術に加えて、強化シャシーを採用し、ドイツ国内外で多くの需要を生み出しました。日本においても “ワーゲンバス”の愛称で愛され続けています。
“ワーゲンバス“は自由、独立心、エモーショナルで親しみやすいといった、これまでの自動車には無かったまったく新しい文化や価値観を創造し、今日まで続くフォルクスワーゲンブランドのイメージの形成に貢献し、現在もフォルクスワーゲンのクラシックモデルの代表モデルとして、世界中の多くのファンを魅了しています。その“ワーゲンバス”を、最新の電気自動車の技術を投入して蘇らせた “ID. Buzz”は、コンセプトカーが登場した2017年から、発売に向けて大きな期待が寄せられていました。本日、遂に日本市場での発表を迎えた“ID. Buzz”は、未来に向かうフォルクスワーゲンのブランドアイコンとして、大きな役割を果たすことが期待されています。
“Type 2”のDNAを受け継ぐアイコニックなデザイン
“ID. Buzz”を非常にユニークな存在にしているのが、細部にわたり貫かれたアイコニックなデザインエレメントです。特にショートオーバーハングのプロポーションやフロントフェイスに冠された特大のVWロゴ、現代風にアレンジされたクラシックなスライディング・ウィンドウ、そしてツートンカラーの色分けのラインにもなっているLED ヘッドライトの間にV字型のフロントパネルを備えた象徴的なフロントフェイスは、時代を超えて愛されてきた“ワーゲンバス”のデザインをオマージュしたもので、“ID. Buzz”の個性的なデザインをさらに際立たせています。
ゆったりくつろげる車内空間とシートアレンジ
“ID.
Buzz”の室内レイアウトは、2-2-2のレイアウトを採用し2列目センターをウォークスルーとした6人乗りノーマルホイールベース仕様(NWB)と、2-3-2のレイアウトでホイールベースを約250mm伸長した7人乗りロングホイールベース仕様(LWB)の2種類が用意されています。いずれも広々としたラウンジのような雰囲気と、パッセンジャーの快適性と便利さのために考え抜かれ、スペースを最大限に活用したインテリアが特徴で、乗員と荷物のための広大なスペースが創出されています。
ロングホイールベースの荷室積載量は最大2,469リットル、脱着可能な3列目シートにより、様々なアレンジが可能です。“ID. Buzz”のパワー・スライドドア/テールゲートには、イージー・オープン&クローズ機能が搭載され、両手がふさがった状態でもドアの開閉が可能となり、乗員の乗り降りや荷物の出し入れを容易にします。
急速充電140kW~150kWの受け入れにより、外出先での充電時間を短縮
“ID. Buzz”は、91kWh(ノーマルホイールベース: 84kWh)のバッテリーを搭載し、140kW~150kWのDC(直流)急速充電受け入れ性能を持っています。これにより、これまでよりも短い時間で充電を行うことが可能となり、外出先での利便性が向上しました。さらに、”ID. Buzz”を新車でご成約・ご登録され且つ”PCA”(Premium Charging Alliance) アプリ上での情報登録が完了された方に関しましては、フォルクスワーゲングループ(Volkswagen、Audi、Porsche)正規ディーラーネットワークの急速充電器での充電が時間無制限で最長1年間無料となります。一充電走行距離は、WLTCモードでロングホイールベースモデルが554km、ノーマルホイールベースが524km(いずれも国土交通省審査値)を達成しています。
優れたエアロダイナミクスと力強く快適な走行性能を実現
かつてのワーゲンバスはリアに搭載された小さな水平対向ガソリンエンジンが動力を供給していましたが、“ID. Buzz”は最高出力210kW (286ps)、最大トルク560Nmを発生する電気モーターが後輪を駆動して、力強く快適な走りを生み出します。バッテリーをフロアに統合することで、優れた重量配分と低重心化を実現。さらに、空力性能を追及し、Cd値(空気抵抗係数)は0.285(欧州仕様)を達成しています。
“ID. Buzz”は”Travel Assist”や”Lane Assist”などの最新の運転支援システムを標準装備しています。グレード展開は、ステアリングヒーターなどの快適装備を標準装備する6人乗りのノーマルホイールベース”Pro”に加え、LEDマトリックスヘッドライト“IQ.LIGHT”やリラクゼーション機能(運転席/助手席)そして、エクステリアカラーとマッチするカラーインテリアや20インチアルミホイールを身に纏った”Pro Long
Wheelbase”の2グレードを展開します。それぞれのグレードに、“ID. Buzz”の快適性を向上させるオプションパッケージが用意され、ノーマルホイールベースの“Pro”には、LEDマトリックスヘッドライト“IQ. LIGHT”や運転席/助手席にリラクゼーション機能を備えたパワーシートなど快適装備をパッケージとしたアップグレードパッケージが用意されるほか、”Pro Long Wheelbase”には、ワンタッチ操作で遮光が可能なパノラマガラスルーフとプレミアムサウンドシステム“Harman Kardon”を組み合わせたとラグジュアリーパッケージを設定しています。
メーカー希望小売価格およびグレード構成の詳細は以下をご参照ください。
車両本体価格(税込)
“ID. Buzz”の主要諸元および主要装備は以下をご参照ください。
主要諸元
*1:< >マルチフレックスボード装着車
*2:< >パノラマスガラスルーフ装着車
・交流電力量消費率および一充電走行距離は、定められた試験条件での値です(国土交通省審査値)。実際にはお客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて値は大きく異なります。電気自動車は、走り方や使い方、使用環境等によって航続可能距離が大きく異なります。
・WLTCモード: 市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
・市街地モード: 信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定したモードです。
・郊外モード: 信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定したモードです。
・高速道路モード: 高速道路等での走行を想定したモードです。
主要装備一覧表
*1:アップグレードパッケージ *2:ラグジュアリーパッケージ
“ID. Buzz”のオプション価格およびオプション内容は以下をご参照ください。
オプション価格(税込)
・アップグレードパッケージ
LEDマトリックスヘッドライトIQ. LIGHT
オールウェザーライト
スタティックコーナリングライト
ダイナミックコーナリングライト
ダイナミックライトアシスト
LEDテールランプ(ダイナミックターンインジケーター付)
ステンレスペダルクラスター(アクセル/ブレーキ)
3ゾーンフルオートエアコンディショナー(運転席/助手席/後席独立調整)
ラゲージネットパーティション
マルチフレックスボード
パワーシート(運転席/助手席<前後/高さ/角度/リクライニング>、運転席/助手席メモリー付)
パワーランバーサポート(運転席/助手席)
リラクゼーション機能(運転席/助手席)
シートヒーター(2列目左右)
・ラグジュアリーパッケージ
パノラマガラスルーフ
プレミアムサウンドシステムHarman Kardon(総出力700W、16チャンネル・13スピーカー)
・有償オプションカラー
キャンディホワイト/ライムイエローME
キャンディホワイト/ベイリーフグリーンME
キャンディホワイト/ スターライトブルーME
ID. Buzzスペシャルサイトが開設されました。こちらもご覧ください。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/id-buzz.html
“ID. Buzz”の広報写真は、フォルクスワーゲン プレスクラブからダウンロードしてご利用ください。
http://www.volkswagen-press.jp/
・お客様お問い合わせ先 フォルクスワーゲン カスタマーセンター tel. 0120-993-199
フォルクスワーゲン初のフル電動ミニバン“ID. Buzz”やGolf Rの限定車”Golf R Black Edition”を初展示
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区:ブランドディレクター イモー ブッシュマン)は、フォルクスワーゲン初となるフル電動ミニバン 「ID. Buzz」の日本仕様のお披露目と共に、フォルクスワーゲンのモデルラインアップを一堂に展示する「Volkswagen Brand Exhibition(フォルクス ワーゲンブランド エキシビション)」を、東京、名古屋、大阪の3会場で開催することを発表しました。各会場では最新フォルクスワーゲンモデルの展示に加え、抽選で豪華フォルクスワーゲン オリジナルグッズがもらえる車両クイズにも参加いただけます。
フォルクスワーゲンのモデルが一堂に集まる「
Volkswagen Brand Exhibition
」では、”ワーゲンバス”の名で愛されるType2のDNAを受け継いだ「ID. Buzz」の日本仕様をお披露目するとともに、内外装の各所をブラックにコーディネートし、精悍さを増したGolf Rの限定車「Golf R Black Edition」を初 展示します。その他、六本木では「Polo」、「Golf」、「T-Cross」、「T-Roc」、「Tiguan」、「Passat」、「ID.4」などフォルクスワーゲンが「人々のため」に設計したクルマたちがフルラインアップで展示し、フォル クスワーゲンの品質を直に触れていただく絶好の機会となります。
この「
Volkswagen Brand Exhibition
」は、6月21-22日の東京・六本木ヒルズアリーナでの展示を皮切りに、7月4-5日は大阪・グランフロントナレッジプラザ、7月12-13日は名古屋・JRタワーイベントスペースで開催され、フォルクスワーゲンの多彩なモデルラインアップが提供する「新しさ」、「楽しさ」、「実用性」、「安全性」、「快適性」を展示を通じて来場者に体感いただけるイベントとなります。
また、会場内で展示モデルに関するクイズに回答された方は、フォルクスワーゲン オリジナルグッズが当たるクイズもお楽しみいただけます。
イベントの概要は以下の通りとなります。
【
Volkswagen Brand Exhibition概要
】
(東京) 開催日時 2025年6月21日(土)‐22日(日) 11:00 - 19:00 開催会場 六本木ヒルズアリーナ
東京都港区六本木6丁目10−1
(大阪) 開催日時 2025年7月4日(金)12:00 - 20:00、5日(土) 11:00 - 19:00
開催会場 グランフロント ナレッジプラザ
大阪府大阪市北区大深町3
(名古屋) 開催日時 2025年7月12日(土)‐13日(日) 10:00 - 18:00
開催会場 JRタワーイベントスペース
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−3 JRゲートタワー
実施内容: ‐ ID. Buzz(日本仕様)、Golf R Black Editionの初展示
‐ フォルクスワーゲンオールラインナップ展示
‐ フォルクスワーゲンクイズによる抽選会
Volkswagen Brand Exhibitionスペシャルサイト
https://www.volkswagen.co.jp/ja/magazine/volkswagen_brand_exhibition_2025.html
*展示モデルは変更となる場合があります。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社
お客様お問い合わせ先
フォルクスワーゲン カスタマーセンター tel. 0120-993-199
第一弾はコンパクトSUV「T-Roc」をテーマに5/28(水)より全国同時公開
フォルクスワーゲン ジャパン(所在地:東京都品川区、ブランドディレクター:イモー ブッシュマン)は、生田絵梨花さんがナビゲーターを務めるJ-WAVE(81.3 FM)のラジオプログラム「Volkswagen DRIVING WITH YOU」と連動し、夏に向けて遠出が増えるこれからの季節にぴったりのコンパクトSUV 「T-Roc」 の世界観を表現したオリジナルプレイリストを5月28日(水)よりSpotifyにて公開しました。
本企画では、「人生を、もっとロックに」をテーマに、フォルクスワーゲンのSUV「T-Roc」のスタイリッシュで自由な世界観にマッチした楽曲を番組がセレクトし、Spotifyオリジナルプレイリストとして全国に向けて公開いたします。
今回のプレイリスト公開を通じて、全国のリスナーへT-Rocの魅力をお届けします。
ラジオは、長年にわたりドライブのパートナーとして親しまれてきたメディアです。フォルクスワーゲンは、多彩な車種ラインナップを通じて、さまざまな世代・ライフスタイルに合わせた“自分らしいカーライフ”を提案しています。
本企画はその一環として、音楽を通じて移動の時間をもっと楽しく、もっと自分らしく演出することを目指し、音楽での会話が弾む楽しいドライブで毎日の移動時間や週末のドライブをサポートしていきます。
なお、本プロジェクトは、今後も毎月、モデルとテーマを変えながら2025年8月まで継続展開予定です。今後のラインアップにもどうぞご期待ください。
【T-Roc プレイリスト】
※Spotifyアプリに遷移
【番組概要】
生田絵梨花のトークと音楽で、ドライブ気分、ホリデー気分の1時間をお届けします。
番組タイトル :Volkswagen DRIVING WITH YOU
放送局 :J-WAVE(81.3FM)
放送日時 :毎週日曜日 12:00~12:54
ナビゲーター :生田絵梨花
番組公式WEBサイト :
https://www.j-wave.co.jp/original/drivingwithyou/
番組公式X:
https://x.com/driving813/
番組公式インスタグラム :
https://www.instagram.com/vwdrivingwithyou/
【Spotify (スポティファイ)】
https://www.spotify.com/
Spotifyは、現在180以上の国と地域で2億6,800万人の有料会員を含む6億7,800万人のユーザーが利用する、世界で最も人気のあるオーディオストリーミングサービスです。
Spotifyニュースルーム 「For The Record」:
https://spotifynewsroom.jp/
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社の情報
愛知県豊橋市明海町5番地の10
法人名フリガナ
フォルクスワーゲングループジャパン
住所
〒441-8074 愛知県豊橋市明海町5番地の10
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅豊橋鉄道渥美線の老津駅
地域の図書館
1箇所
法人番号
4180301006914
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2022/01/13
法人変更事由の詳細
令和4年1月1日東京都品川区北品川四丁目7番35号アウディジャパン株式会社(8010901014362)を合併
プレスリリース
フォルクスワーゲン 限定車”Golf R Black Edition/G
フォルクスワーゲン 限定車”Golf R Black Edition/Golf R Variant Black Style” 発表
2025年06月20月 11時
フォルクスワーゲン 限定車”Golf R Black Edition/Golf R Variant Black Style” 発表
フォルクスワーゲン 「T-Roc R」限定車 「Black Style Performance」発売
2025年06月20月 11時
フォルクスワーゲン 「T-Roc R」限定車 「Black Style Performance」発売
フォルクスワーゲン “ID. Buzz” 発表 伝説の“Type 2”の特徴を継承した「現代版ワーゲンバス」がついに日本市場にデビュー
2025年06月20月 11時
フォルクスワーゲン “ID. Buzz” 発表 伝説の“Type 2”の特徴を継承した「現代版ワーゲンバス」がついに日本市場にデビュー
注目モデルが一堂に集結する2日間 「フォルクスワーゲン ブランド エキシビション」を東京・大阪・名古屋で開催決定
2025年06月05月 16時
注目モデルが一堂に集結する2日間 「フォルクスワーゲン ブランド エキシビション」を東京・大阪・名古屋で開催決定
フォルクスワーゲンの世界観を音楽で体感し、夏のドライブをもっと楽しく J-WAVE「Volkswagen DRIVING WITH YOU」コラボSpotifyオリジナルプレイリスト企画始動
2025年06月02月 11時
フォルクスワーゲンの世界観を音楽で体感し、夏のドライブをもっと楽しく J-WAVE「Volkswagen DRIVING WITH YOU」コラボSpotifyオリジナルプレイリスト企画始動