フォルダ株式会社の情報

東京都渋谷区渋谷3丁目10番15号

フォルダ株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は渋谷区渋谷3丁目10番15号になり、近くの駅は渋谷駅。株式会社ビーグル・ラボが近くにあります。また、法人番号については「1290001058660」になります。
フォルダ株式会社に行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
フォルダ
住所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10番15号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本山手線の渋谷駅
東急東横線の渋谷駅
東京メトロ銀座線の渋谷駅
東京メトロ副都心線の渋谷駅
地域の企業
3社
株式会社ビーグル・ラボ
渋谷区渋谷2丁目19番19号ワコー宮益坂ビル8階ライズアクロスグループ内
SAI DIGITAL株式会社
渋谷区渋谷2丁目10番15号
興和油化工業株式会社
渋谷区渋谷3丁目11番11号
地域の観光施設
3箇所
太田記念美術館
渋谷区神宮前1-10-10
こども鉱物館
渋谷区神宮前2-30-4
色彩美術館
渋谷区神宮前6-25-8-810
地域の図書館
1箇所
渋谷区立中央図書館
渋谷区神宮前1丁目4-1
法人番号
1290001058660
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/10/10

“家族にやさしいおやつ”という選択を。Famyから「fullgood(フルグー)エアドライジャーキー」新発売
2025年06月03月 10時
“家族にやさしいおやつ”という選択を。Famyから「fullgood(フルグー)エアドライジャーキー」新発売
ペット総合ブランド「Famy(ファミー)」を展開するフォルダ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保山 直貴)は、犬と猫のための“やさしいおやつ”「fullgood エアドライジャーキー」を2025年6月4日(水)に発売いたします。
本商品は、添加物不使用かつ単一原材料でアレルギーに配慮し、チャック付きパッケージと小容量設計により風味と品質の維持を実現した、犬猫兼用のおやつです。




◼︎Famy公式ブランドサイト

www.famy.jp

・開発の背景「なにを食べさせるか」は「どう生きてほしいか」に繋がる
犬や猫にとって、私たちは唯一の“家族”です。
Famyはその存在を大切に考え、「安心安全で健康に良いおいしいおやつ」を届けたいという想いから、新シリーズ「fullgood(フルグー)」を立ち上げました。
その第一弾として誕生したのが「エアドライジャーキー」です。




「Full = 満ちる、満たされる、いっぱい」
「Good = 良い、見るだけでグーっとお腹が鳴るようなおいしさ」
このふたつの言葉を組み合わせて「fullgood」と名付けました。
市場に多く見られる「嗜好性は高いが健康への配慮が不十分なおやつ」「犬や猫用だから簡易的な包装」に対し、私たちは疑問を抱き、家族として毎日続けて与えられる「健康」で「品質」のよい、犬にも猫にも人にも「やさしいおやつ」として開発しました。
食べることを通じて、犬や猫が心もお腹も満たされるおいしいごはんをたっぷりたべてずっと健康でいてほしい。そんな想いを込めています。
・商品の特長




1. ヒューマングレードの安心品質
使用する原材料は、人が食べることのできるお肉を使用しています。
製造も人用の食品工場で行い、「家族に与えるものは、自分が食べられるものでありたい」という想いを形にしました。

2. 素材そのまま、余計なものを加えない
・肉の種類を1種(鶏むね肉・馬肉・鹿肉)に絞ることで、原材料が一目でわかり安心して選べます
・添加物や他の原材料を使用していないため、食物アレルギーへの配慮にもつながります
・単一原材料のため香料・保存料・着色料 不使用です
・原材料がすぐにわかるシンプル設計です

3. サイズや内容量、パッケージ素材・形状にもこだわった「やさしさ設計」
・手で割りやすいように薄く仕上げ、小型犬や猫でも食べやすいサイズです
・40gの少なめの内容量設計で、開封後も品質が落ちる前に食べ切れるサイズです
・人用の食品包装資材のアルミ蒸着パウチを採用し、空気・湿気・光の侵入を抑えることで品質の低下をおさえ、チャック付きで開封後の保管も安心です
・バッグに入るコンパクトサイズ設計(幅150mm × 高さ140mm)で、お散歩や旅行など外出時にも便利です
・底マチ付きで自立し、保管しやすい仕様にしています

4. 「おいしさ」と「長期保存」の両立
・約70℃前後で長時間じっくり乾燥することで、旨みと栄養を凝縮
・水分量を10%以下に抑えることで、常温で1年間保存可能です




幅広底浅パッケージで手が入れやすく中身を取り出しやすい




手で簡単に割れるのであげたい量に合わせてアレンジも簡単
・ 満たすのは「お腹」だけでなく「家族の時間と健康」
開発者自身が猫と暮らす飼い主として、「自分の家族に与える食べ物としてどうあるべきか?」安心安全、健康への配慮というヒューマングレードの視点から、素材を選び、設計し、仕様を一つひとつ丁寧に選び抜きました。
トレーニング、ご褒美、コミュニケーション--
1日数回、少しずつ与えやすい設計により、暮らしのさまざまな場面に寄り添い
「健康でしあわせなおやつ時間」を生み出す存在を目指しています。




・商品概要

























・Famyとは
犬と猫にとって、私たちは唯一の「家族」です。
しかしながら、家族なのに多くの犬と猫が「もの」として扱われ、 十分に尊重されていない現実があります。Famyは、この状況に対して違和感と憤りを感じ、このような社会を変えたいと願っています。
私たちが目指すのは、人と動物が一生しあわせと健康な生活を送れる「やさしい社会」です。
「やさしいを

【ペット総合ブランド「Famy」が、『新ブランドサイト』をオープンしました】
2025年01月17月 12時
【ペット総合ブランド「Famy」が、『新ブランドサイト』をオープンしました】
人と動物が一生しあわせと健康な生活をおくることができる「やさしい社会」を目指すペット総合ブランド



ペット総合ブランド「Famy(ファミー)」を展開するフォルダ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保山 直貴)は、2025年1月17日(金曜日)に Famy 公式ブランドサイトを公開いたしました。
本サイトでは、Famy が目指す「やさしい社会」を築くための活動やブランドの想いと
“犬にも猫にも人にも” やさしい商品やサービスの情報をお届けしてまいります。
■Famy 公式ブランドサイト

http://www.famy.jp

ペット総合ブランド「Famy」について
【ブランドの“想い”と“目指す社会”】
犬と猫にとって、私たちは唯一の「家族」です。
しかしながら、家族なのに多くの犬と猫が「もの」として扱われ、 十分に尊重されていない現実があります。Famyは、この状況に対して違和感と憤りを感じ、このような社会を変えたいと願っています。
私たちが目指すのは、人と動物が一生しあわせと健康な生活を送れる「やさしい社会」です。
「やさしいをすべての家族に届ける」をブランドメッセージに掲げ、犬にも猫にも人にもやさしい世界を築くために、Famyは“社会貢献活動を継続的に行える仕組みづくり”を行い、「やさしい社会」を目指していきます。
ブランドサイトから発信される情報


【新しくオープンした「Famy」のブランドサイトでは、以下の情報を発信してまいります】
1.
プロダクト事業の情報
Famy のプロダクト情報や、Famy が提案する正しい商品の使い方、その特徴についてご紹介します。
2.
サービス事業の情報
犬や猫、そして人の健康をサポートするサービスの取り組みをお伝えします。
3.
活動の情報
犬や猫との暮らしに役立つ情報や、動物愛護・保護に向けた取り組みをご紹介します。
4.
共に活動する仲間(Famy Chain)の情報
Famy の想いに共感し、一緒に活動してくださる Famy Chain の皆さまとの取り組みやコンテンツを発信します。
「Famy」のブランド概要や活動情報、製品情報に加え、
“犬と猫と人” の生活を豊かにするための情報を発信してまいります。
すべての家族がしあわせな状態を築けるよう、さまざまな活動や情報を随時更新していく予定です。

本日で阪神淡路大震災から30年となります。
被災にあわれた方、6,434人の亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げます。
Famyでは、今後やさしい社会へ向けて災害時における犬や猫との防災・避難におけるサポートにも取り組んでまいります。

フォルダ株式会社
東京・渋谷に本拠地を置く、2006年創業のベンチャーメーカー。
< 会社概要 >
企業名:フォルダ株式会社
代表者:代表取締役社長 久保山 直貴
本社所在地:東京都渋谷区渋谷 3-10-15 川名ビル5F
設立:2006年
資本金:5,000万円(資本準備金含)
従業員数(単独):25名(2024年12月時点)
コーポレートサイト:

https://folda.com/

Famyのペットシーツが累計販売数『2億枚』を突破!
2024年09月19月 13時
記念キャンペーンを9月19日(木)から9月24日(火)まで実施ペット総合ブランド「Famy(ファミー)」を展開するフォルダ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久保山直貴)は、Famyペットシーツのシリーズ累計販売枚数が2億枚を突破したことをお知らせいたします。
◼︎Famy公式ブランドページ
http://www.famy.jp/

記念キャンペーン9月19日

キャンペーン概要
累計販売2億枚突破を記念して、日頃の感謝を込めて1ケース4,180円(税込)での販売をいたします。
ぜひこの機会にお試しください。
期間:2024年9月19日(木)20:00 ~ 9月24日(火)9:59まで対象商品:Famyペットシーツ全商品
対象モール:楽天市場
Famyペットシーツ 商品仕様
Famyのペットシーツは、すべてのタイプ・サイズにおいて吸収力・保水力を高め、さらに薄型化も実現した7層構造になっています。全ての素材はしっかりと全面接着され、一枚のシートとして一体化しています。また消臭パルプと高分子ポリマーでニオイを閉じ込め、クエン酸がニオイを中和することで、2つの消臭効果(W消臭機能)を発揮します。
Famyペットシーツ ラインナップ

記念キャンペーン9月19日


記念キャンペーン9月19日

フォルダ株式会社
東京・渋谷に本拠地を置く、2006年創業のベンチャーメーカー。自社工場をはじめ全国にサプライチェーンを築き、プロダクトのコンセプトから流通まで一貫したブランド開発を行っています。
< 会社概要 >
企業名:フォルダ株式会社
代表者:代表取締役 久保山 直貴
本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-10-15
設立:2006年
資本金:1000万円
従業員数(単独):22名(2024年9月時点)
コーポレートサイト: https://folda.com/

Famyから高い消臭効果でしっかり固まる、鉱物系の猫砂が新発売!
2024年07月10月 11時
7月10日(水)の発売日から期間限定で4.2L入り1袋単位を500円(税込)で販売ペット総合ブランド「Famy(ファミー)」を展開するフォルダ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久保山直貴)は、2024年7月10日(水曜日)に鉱物タイプの「Famy猫砂ベントナイト」の発売をいたします。
本商品は、高温乾燥により高い吸収力と消臭効果を実現し、チャック付きパッケージでその効果・品質を持続的に維持できるよう開発しました。
ブランド初となる猫用品の発売を記念して、より多くのお客様に手に取ってもらえるよう、期間限定で4.2L入り1袋単位500円(税込)での販売をいたします。
ぜひこの機会にお試しください。
◼︎Famy公式ブランドページhttp://www.famy.jp/

7月10日水

ABOUT Famy

7月10日水

Famy猫砂ベントナイト 【5つのポイント】
毎日の愛猫との暮らしをより快適にするために、「Famy猫砂ベントナイト」は安心・安全・使いやすさを追求しています。以下の5つの特徴が、毎日の愛猫との暮らしをサポートします。1.高い消臭効果2.しっかり固まる3.粉が舞いにくい4.使いやすい設計5.安心のJPPMA認証を取得
高い消臭効果
高温での乾燥を行っているため、猫砂に含まれる水分含有量がとても少ない商品となっています。
高い吸水力により、おしっこを素早く吸収し、においの元となるアンモニアに対して高い消臭効果を発揮します。消臭効果については外部機関で臭気試験を実施し、アンモニアに対する効果を確認しています。

7月10日水

しっかり固まる
高温での乾燥による高い吸水力により、おしっこを素早く吸収し、しっかりと固めます。おしっこがかかった部分だけが固まることで無駄なく、固まった砂は崩れにくいのでトイレ掃除も簡単です。

7月10日水

粉が舞いにくい
製造工程で粉塵を何度も除去してから梱包しているため、粉が舞いにくいです。
愛猫が日常的に粉塵を吸い込むことが少なく、室内の空気も清潔に保つことができます。

7月10日水

使いやすい設計
日常生活で使いやすいように独自のパッケージを採用しています。パッケージに再封可能なチャックを取り付け、猫砂を湿気から防ぎ、消臭力と吸水力を長持ちさせる保管が可能です。砂の補充・全量交換も楽に行えるように取っ手を取り付け、女性でも無理なく持ち運べるように1袋の重量を4kgで設計しています。またパッケージの底にはマチがあり自立して置けるので、猫砂がこぼれにくく保管場所をとることなくスッキリ収納できます。

7月10日水

安心安全のJPPMA認証
ペット用品統一表示ガイドラインであるJPPMAマークを取得しています。飼育者とペットに「安心・安全」なペット用品を提供します。

7月10日水

■商品概要
猫砂ベントナイトタイプ 製品名  Famy ファミー 猫砂ベントナイト 製品素材 ベントナイト、その他 外装素材 ポリエチレン(PE) 生産国  中国
Famyペットシーツ 商品ラインナップ

7月10日水


7月10日水

フォルダ株式会社東京・渋谷に本拠地を置く、2006年創業のベンチャーメーカー。自社工場をはじめ全国にサプライチェーンを築き、プロダクトのコンセプトから流通まで一貫したブランド開発を行っています。< 会社概要 >企業名:フォルダ株式会社代表者:代表取締役 久保山 直貴 本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-10-15設立:2006年資本金:1000万円従業員数(単独):21名(2024年7月時点) コーポレートサイト: https://folda.com/

「より安心に」Famyから大型犬向けにスーパーワイドサイズのペットシーツが新登場!
2024年03月11月 09時
ワイドサイズの2倍の大きさ、シーンに合わせて選べる2種類の厚みすべての家族に健康と幸せを届けるソリューションブランド「Famy(ファミー)」を展開するフォルダ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久保山 直貴)は、2024年3月1日(金曜日)にスーパーワイドサイズのペットシーツ2種「Famy 薄型スーパーワイド」「Famy厚型スーパーワイド」を発売いたしました。
これまで販売してきたレギュラーサイズ、ワイドサイズに加えてスーパーワイドサイズが登場します。
 こまめに交換1回分吸収の薄型タイプと、外出時でも安心の3回分吸収の厚型タイプの2種類を販売。大型犬を飼育されているご家庭や多頭飼育されているご家庭など、ラインナップからシーンに合わせてお選びいただけます。
■Famy公式ブランドページ
http://www.famy.jp/



ABOUT Famy



Famyスーパーワイドペットシーツ 商品仕様
■安心のサイズ設計
Famyスーパーワイドサイズのペットシーツは、ご家族がより安心して使用できるように90cm×60cmと大きいサ
イズで設計しました。
■たっぷり吸収、しっかり消臭の7層構造
Famyのペットシーツはすべてのタイプ・サイズで吸収力・保水力を向上させ、より薄くするために研究を重ね、たどり着いた7層構造のシーツです。
全ての素材を全面接着、一体化シートで仕上げました。



■クエン酸+消臭パルプのW消臭機能つき
Famyペットシーツは消臭パルプと高分子ポリマーによりニオイを閉じ込め、クエン酸により中和するW消臭機能がついています。消臭効果については臭気試験を実施し、アンモニアに対する効果をしっかりと確認しています。
1回使い切り 薄型スーパーワイド



3回吸収 厚型スーパーワイド



■製品概要
1回使い切り 薄型スーパーワイド
 製品名  Famy ファミー 1回使い切りタイプ スーパーワイド
 製品素材 吸収材:吸収紙、消臭パルプ、ポリマー
      防水材:ポリエチレン
      表面材:不織布
      消臭成分:クエン酸
      結合材:ホットメルト接着剤
 外装素材 ポリエチレン(PE)
 生産国  中国
3回吸収 厚型スーパーワイド
 製品名  Famy ファミー 3回吸収タイプ スーパーワイド
 製品素材 吸収材:消臭パルプ、ポリマー、吸収紙
      防水材:ポリエチレン
      表面材:不織布
      消臭成分:クエン酸
      結合材:ホットメルト接着剤
 外装素材 ポリエチレン(PE)
 生産国  中国
Famyペットシーツ ラインナップ






フォルダ株式会社
東京・渋谷に本拠地を置く、2006年創業のベンチャーメーカー。自社工場をはじめ全国にサプライチェーンを築き、プロダクトのコンセプトから流通まで一貫したブランド開発を行っています。
< 会社概要 >
企業名:フォルダ株式会社
代表者:代表取締役 久保山 直貴
本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-10-15
設立:2006年
資本金:1000万円
従業員数(単独):20名(2024年1月時点)
コーポレートサイト: https://folda.com/