合同会社がじゅまるの木の訪問時の会話キッカケ
合同会社がじゅまるの木に行くときに、お時間があれば「福岡アジア美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
箱崎九大前駅が最寄り駅ですか
福岡アジア美術館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
地下鉄箱崎線の箱崎宮前駅
JR九州鹿児島本線の箱崎駅
地下鉄箱崎線の馬出九大病院前駅
2023年11月30月 11時
福岡市初!「予約できない病児保育」を解消する新しい病児保育が10月に誕生
2023年09月13月 10時
急な発熱や感染症で保育所などに行けない子どもを一時的に預かる「病児保育」。4月から利用料を無償化した福岡県内で利用者が急増し、「必要な時に空いていない」「有償だった時は預けられたのに」といった親御様たちの不満の声が相次いでいます。
お子様の病気は成長段階の1つでありますが、育児と仕事の両立を悩ませる大きな要因の1つではないでしょうか?
そのような中、100%利用できる病児保育を通して、ご家庭の悩みを少しでも解消し、安心安全な病児保育をご自宅に届けたいという想いから2023年10月1日より、キッズリーフの病児保育がスタートしております。
この度、キッズリーフ会員様から、朝の急なお熱にも対応してほしいと多くのお声をいただき、2024年1月4日より、100%病児保育対応保障の予約時間を、利用前日15時~19時→利用前日15時~利用当日朝7時30分に延長します!
本格導入を目指し、2023年12月1日より、試験的に開始。
キッズリーフの病児保育会員様の利用頻度が高い月曜日・水曜日・金曜日を対象に、当日予約の病児保育依頼に対しても、病児保育100%対応を実施します。
キッズリーフの病児保育が、10月1日からスタートし、2カ月で累計会員数30名を突破。100%対応保障につきましても、対応できなかった病児保育は1度も発生しておりません。
また、インフルエンザやその他感染症が流行のピークを迎える今冬に、少しでも多くのご家庭をサポートしたいという想いから、入会金・入会月の月会費の無料キャンペーンを継続して実施中です!
キッズリーフの病児保育 100%対応保障について
働くご家庭にとって、お子様のお熱は緊急事態。”いざ”という時に必ず頼れる場所をつくりたい。という想いから、キッズリーフの病児保育では、100%対応保障を掲げております。
従来は、19時までのご予約に対し、100%対応し病児保育を行ってまいりました。
また、19時以降~当日のご予約に対しては、保育スタッフに余剰があればできる限り対応をしてまいりました。
しかし、当日の突発的なお熱に対し対応ができていない・当日予約も100%対応保障時間に入れてほしいとの多くの声をいただきました。
そこで2024年1月4日から利用前日15時~当日朝7時30分までのご予約に対して、保育スタッフの体制確保を行い、病児保育を100%対応いたします。
万が一病児保育ご依頼に対し、100%対応ができなかった場合には、月会費1か月分相当の還元をご利用者様にお送りいたします。
ご利用料金について
100%対応保障は、月会費制にて実現ができております。月々のご利用がない月も料金が発生いたします。「支え合う病児保育」として、この月会費がひとり親家庭支援プランの実現にもつながっております!
また、福岡市病児保育無償化補助金も適応されますので、ご利用毎に上限2,000円の割引が適応されます。
「お子様のお熱で悩まない」いつでも頼れる柔軟性と安心感を。
当日朝7時30分までのご予約で、病児保育の研修(座学研修・同行研修・BLS研修等)を修了した、保育士または看護師の資格を持つキッズリーフスタッフが100%ご自宅にお伺いします。
お伺いするだけでなく、病気を「楽しかったな」という思い出に。おうち保育園のように、親御様だけでなくお子様をサポートします。
仕事と育児を両立する上で、「お子様のお熱のときにどうしたらいいか...」ひとりで抱え込まず、キッズリーフの病児保育へ頼ってください。
キッズリーフの病児保育は、働くご家庭のためのパートナーでありたいと思っております。
ご登録方法はこちら: https://www.kidsleaf.net/
運営会社:合同会社がじゅまるの木について
当社では、”障がいの有無に関係なく、ともに遊び・成長する”をモットーに重度心身障がい児・医療的ケア児さんの受けいれをおこなう児童発達支援事業所・放課後等デイサービス「がじゅまるの家」と、併設して「がじゅまる保育園」の運営を行っております。障がいの有無に関係なく、お子様とそのご家族がその人らしい生き方が実現できるようサポートすることをミッションとして掲げております。
また、障がいの有無に関係なく、お預かりができ、お子様が精一杯楽しむことができる居場所を、さまざまな形で推進していくことで、保護者様の負担や不安を軽減し、安心して頼ることができるインクルーシブな子育ての社会実現を、福岡市を中心に地域と共創することを目指しております。
【会社概要】
社名:合同会社がじゅまるの木
本社所在地:福岡県福岡市東区箱崎4丁目5‐19げんきビル3階
代表社員:中野 史也
事業内容:保育事業
設立:2022年3月
HP:https://www.gajyumarutree.com/
キッズリーフの病児保育:https://www.kidsleaf.net/
福岡市では、民間による共済型の訪問型病児保育は初めての取り組みになります。
本年4月から福岡市では、急な発熱や体調不良で、保育園にいけない子供をご家庭の代わりにお預かりを行う「病児保育」の無償化がスタートし、利用希望者が3倍まで急増。現在、「予約ができない」との声が多数上がっています。病児保育を利用するときはご家庭の緊急時。”いざ”というときに必ず利用ができる病児保育を提供することで、いま起こっているこの問題を解消したい。ご家庭の育児と仕事の両立をサポートしたいという思いから「訪問型病児保育キッズリーフ」を10月1日よりスタートします。
キッズリーフの特徴「病児保育を進化」
1対1の訪問型病児保育だからこそ行える1日の包括したケアから、ご家庭の代わりにかかりつけ医へお子様をお連れする受診代行。そして、お子様が1番慣れた環境である自宅でケアを行うことで、リラックスして過ごすことができます。また、他の園児とのかかわりもないため、施設での⼆次感染によるお休みが長期化するリスクを0にすることが実現。
さまざまな機能が利用できる病児保育は福岡市では、キッズリーフの病児保育だけです。
ご利用にあたって 対象年齢:生後4ヵ月~小学校入学まで※消費税非課税
「万が一のための保険」のように月会費制を導入。また、ひとり親家庭へは利用しやすい料金設定をして、仕事と育児の両立をご支援します。10月末迄、特別入会キャンペーンを実施。入会金15000円、入会月の月会費を無料にします。加えて、ギフト券をプレゼントします。
キッズリーフの病児保育では、事前登録がWEB上で完結。予約も専用アプリ内で可能になり、日々の利用が手軽にできます。
<オンライン上で出来る操作>
1.アプリ上での、病児保育の事前登録
2.病児保育の利用予約
3.病児保育利用料のお支払い
4.オンライン診療の予約(月に1回分、オンライン診療手数料も月会費に含まれております)
弊社について
当社では、”障がいの有無に関係なく、ともに遊び・成長する”をモットーに重度心身障がい児・医療的ケア児さんの受けいれをおこなう児童発達支援事業所・放課後等デイサービス「がじゅまるの家」と、併設して「がじゅまる保育園」の運営を行っております。障がいの有無に関係なく、お子様とそのご家族がその人らしい生き方が実現できるようサポートすることをミッションとして掲げております。
また、障がいの有無に関係なく、お預かりができ、お子様が精一杯楽しむことができる居場所を、さまざまな形で推進していくことで、保護者様の負担や不安を軽減し、安心して頼ることができるインクルーシブな子育ての社会実現を、福岡市を中心に地域と共創することをめざしております。
【会社概要】
社名:合同会社がじゅまるの木
本社所在地:福岡県福岡市東区箱崎4丁目5‐19げんきビル3階
代表社員:中野 史也
事業内容:保育事業
設立:2022年3月
HP:https://www.gajyumarutree.com/
キッズリーフの病児保育:https://www.kidsleaf.net/
合同会社がじゅまるの木の情報
福岡県福岡市東区箱崎4丁目5-19-303げんきビル303
法人名フリガナ
ガジュマルノキ
住所
〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎4丁目5-19-303げんきビル303
周辺のお天気
周辺の駅
4駅地下鉄箱崎線の箱崎九大前駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
9290003012294
法人処理区分
新規
プレスリリース
キッズリーフの病児保育、2024年1月4日より、福岡市全域を対象にご利用
キッズリーフの病児保育、2024年1月4日より、福岡市全域を対象にご利用当日のご予約でも病児保育100%対応保障を開始。2023年12月1日よりプレスタート。
2023年11月30月 11時
福岡県内初。登録制の訪問型病児保育「キッズリーフの病児保育」 病児保育が予約できない!を解消する新たな取り組み。
福岡市初!「予約できない病児保育」を解消する新しい病児保育が10月に誕生!福岡市中央区・博多区でサポート開始!
2023年09月13月 10時
「100%対応保障を掲げ、育児と仕事の両立をサポートします。」https://www.kidsleaf.net/2023年10月1日より「合同会社がじゅまるの木」(本社:福岡市東区箱崎 代表社員:中野史也)は、訪問型病児保育「キッズリーフ病児保育」をスタートすることを お知らせいたします。