日東工器株式会社の情報

東京都大田区仲池上2丁目9番4号

日東工器株式会社についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は大田区仲池上2丁目9番4号になり、近くの駅は西馬込駅。東開物流株式会社が近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。特許については2019年12月06日に『ポンプ設置用部材』を出願しています。また、法人番号については「3010801009129」になります。


法人名フリガナ
ニットウコウキ
住所
〒146-0081 東京都大田区仲池上2丁目9番4号
google map
推定社員数
301~1000人
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営浅草線の西馬込駅
東急池上線の池上駅
東急池上線の千鳥町駅
東急池上線の久が原駅
地域の企業
3社
東開物流株式会社
大田区仲池上1丁目26番15-505号
株式会社PREMIUM LIMOUSINE SERVICE
大田区仲池上2丁目23番2号
株式会社アド・コーポレーション
大田区仲池上1丁目18番4号
地域の図書館
2箇所
大田区立池上図書館
大田区池上六丁目3番10号 エトモ池上4階
大田区立久が原図書館
大田区久が原2丁目28-4
特許
2019年12月06日に『ポンプ設置用部材』を出願
2019年10月30日に『穿孔機』を出願
2019年06月17日に『管継手』を出願
2019年01月24日に『ギヤ構造体、並びにギヤ構造体を有するモータ組立体及び動力工具』を出願
2018年11月28日に『工具並びに工具の制御回路及び制御方法』を出願
2019年03月28日に『ベルト式研削工具』を出願
2019年02月20日に『ハンドル装置及び穿孔機』を出願
2018年11月28日に『電動工具並びに電動工具の制御回路及び制御方法』を出願
2018年05月29日に『エア工具』を出願
2018年04月19日に『モータ制御装置及び電動工具』を出願
2018年12月10日に『ポンプ』を出願
法人番号
3010801009129
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2018/07/10
法人変更事由の詳細
平成28年4月1日東京都大田区仲池上二丁目9番4号メドー産業株式会社(2010801020037)を合併

東北日東工器(株)が「ユースエール認定企業」に。新工場が福島市大笹生で2025年6月稼働
2025年02月20月 15時
東北日東工器(株)が「ユースエール認定企業」に。新工場が福島市大笹生で2025年6月稼働
若者の採用・育成に積極的かつ雇用管理状況が優良と認められました。
日東工器株式会社の連結子会社である、東北日東工器株式会社(住所:福島県白河市、代表取締役社長:千葉 隆志)は、2024年12月27日付で「ユースエール認定企業」として厚生労働大臣より認定されました。




左より 福島労働局 井口局長、東北日東工器株式会社 代表取締役社長 千葉 隆志、白河工場 常務取締役工場長 新井 一成、日東工器株式会社 朝倉 正人、関野 和宏




厚生労働省 ユースエール認定制度
「ユースエール認定制度」とは、若者の採用・育成に積極的で、雇用管理状況などが優良と認められる中小企業を、厚生労働大臣が認定する制度です。これにより、認定企業限定の就職面接会などへの参加や、ハローワーク等で重点的にPRすることが可能になるため、求職中の若者とのマッチング促進だけでなく、企業イメージアップの向上にも繋がります。
認定要件は12項目あり、人材育成方針や教育訓練計画の策定、直近3事業年度の新卒正社員の離職率が20%以下であること、青少年雇用情報の公表等を満たす必要があります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000100266.html


東北日東工器株式会社 代表取締役社長 千葉 隆志




最新設備を導入する新工場では、ロボットによる生産の自動化が進むため、これまで以上に効率的かつ安全に働ける環境を整えられます。また、未経験でも安心して働けるよう、研修制度も充実させてきました。高度な安定生産を実現するためには、人を育てる環境作りも欠かせません。海外市場の拡大を目指す日東工器グループの一員として、「モノづくり」と「人づくり」に力を入れていきます。
隈研吾氏と芦原太郎氏が設計する新工場
福島市大笹生に建設中の、東北日東工器株式会社の新工場は、「省力・省人化機械工具」を生産する工場として、2025年6月より稼働を予定しています。「魅せる工場」をコンセプトに、国立競技場の設計に携わった隈研吾氏と大手製造業の工場建築に実績豊富な芦原太郎氏が設計しました。
マテハン改革やシステム改革を通してスマートファクトリーへと進化し、効率化とさらなる生産増を実現するためにも、積極的な雇用を推進しています。「ユースエール認定制度」の取得により、認知度の向上と若者からの応募が増えることを期待します。




東北日東工器株式会社 新工場のご案内

https://www.nitto-kohki.co.jp/prd-info/factory_info.html

会社概要
■東北日東工器株式会社 概要
創業:1979年12月
本社:福島県福島市大笹生(2025年6月より)
事業内容:建築機器(ドアクローザ)、電動ドライバ「デルボ」、機械工具の製造
従業員数:201名(2024年12月末)
■日東工器株式会社 概要
創業:1956年10月
本社:東京都大田区
事業内容:迅速流体継手(カプラ)、機械工具、リニア駆動ポンプとその応用製品、建築機器(ドアクローザ)の製造・販売
グループ会社:国内2社、海外6社
業績:連結売上高 270億円 海外売上高 91億円(2024年3月期)

日東工器、アランマーレとオフィシャルパートナーに
2023年03月02月 11時
日東工器のエアマッサージ器「ドクターメドマー」を提供日東工器株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:小形 明誠)は、女子バレーボールチームのプレステージ・インターナショナル アランマーレ(所在地:山形県酒田市、以下「アランマーレ山形」)のオフィシャルパートナーとなる契約を、同チームを運営する株式会社プレステージ・インターナショナルと締結しましたのでお知らせします。

日東工器のエアマッサージ器ドクターメドマー

■ オフィシャルサプライヤー契約について
空気の力で脚や腕を揉む家庭用エアマッサージ器「メドマー」は、体をケアするために医療現場や福祉施設などで利用されています。近年は、スポーツ分野でもトレーニング後の体のケアに「メドマー」が注目され、様々なスポーツで「メドマー」の利用が広がっています。
このたび、女子バレーボールチーム「アランマーレ山形」より、「ドクターメドマー」を利用したいとのご要望がありました。日東工器グループの生産工場「メドテック」(所在地:山形県山形市)と同じ県内にあり、地元チームを応援したいとの思いが重なりオフィシャルパートナーとなりました。

日東工器のエアマッサージ器ドクターメドマー

【アランマーレ山形】
「地域を元気にしたい」「女性の活躍を応援したい」との思いから、株式会社プレステージ・インターナショナルが、女子スポーツチームを3チーム(バレーボール、バスケットボール、ハンドボール)設立しました。2015年4月に設立。2022-2023シーズンはV2リーグ所属。本拠地は山形県酒田市。
アランマーレ山形 https://www.aranmare.jp/volleyball/
■ 提供する製品:「ドクターメドマー DM-4S」
MEDO※ブランドの医療機器である家庭用エアマッサージ器「ドクターメドマーDM-4S」は、圧力センサにより脚の太さに関係なく一定の加圧力で心地よいマッサージが可能です。カフ(ブーツ)のエアバッグは、独自のオーバーラップ構造により、もみ残しが少ない快適な体感とマッサージを実現します。2020年度グッドデザイン賞受賞。

日東工器のエアマッサージ器ドクターメドマー

「ドクターメドマー DM-4S 」ブーツ

日東工器のエアマッサージ器ドクターメドマー

「ドクターメドマー DM-4S」ショートパンツ
【特長】
1.マッサージモードに「ブースト」モードを搭載
従来品(「ドクターメドマー DM-6000」)における「ウェーブ」「スクイーズ」「ハイパー」のマッサージモードに加え、より強く、かつより長い加圧の「ブースト」モードを搭載。多くのスポーツ選手の声から生まれたモードです。
2.小型・スタイリッシュなデザイン
わかりやすい操作方法を実現しながら、従来品比約30%本体の小型化を実現。次世代「メドマー」のプロダクトデザインとして、使い易さを追求したパネルデザインと、柔らかな温かみのある色・形状にしました。本体はグレーピンクとスカイグレーの2色から選べます。
3.豊富なカフ
脚、腰および腕に対応したカフを、別売品でご用意しています。今回から腰回りのみを加圧できるショートパンツが加わりました。
「メドマー」紹介ページ https://www.nitto-kohki.co.jp/prd/medo/

日東工器のエアマッサージ器ドクターメドマー

※MEDO(「メドー」)
40年余の歴史を持つ日東工器の医療機器ブランド。家庭用エアマッサージ器「メドマー」シリーズや電動式可搬型吸引器「キュータム」などを開発・製造しています。
■「メドマー」採用実績(2023年3月現在)
サッカー: アビスパ福岡、大分トリニータ
バスケットボール: 川崎ブレイブサンダース、レバンガ北海道、アースフレンズ東京Z、東京羽田ヴィッキーズ
バレーボール: NECレッドロケッツ
プロ野球選手、プロゴルフプレーヤー、プロテニスプレーヤー、ラグビー選手、水泳選手、陸上選手などにもご愛用いただいております。