株式会社いきいきファームの訪問時の会話キッカケ
株式会社いきいきファームに行くときに、お時間があれば「山本二三美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
山本二三美術館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社いきいきファームの好きなところはどこですか?
」
google map
2025年05月07月 13時
無印良品 天神大名×五島農家「いきいき五島」『椿やさいをたべる会』2月6
2024年01月05月 09時
五島の地域経済を盛り上げたい!五島の農家ブランド「いきいき五島」主催『椿
2023年10月20月 13時
野菜を注文いただいた後藤さんは野菜が51.0%割引に。後藤さん以外の方向けクーポンプレゼントも実施
長崎県五島市・福江島で五島の椿(つばき)の油粕から作る自家製肥料や、五島の海水を使用して育てたオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を栽培・販売をする株式会社いきいきファーム(五島市・代表:八代侑紀)は、五島の日を記念し、2025年5月10日(土)~5月31日(土)に「全国の後藤さんを勝手にいきいきさせちゃう!キャンペーン」を開催します。
全国の後藤さんは期間中に、いきいきファームのソーシャルメディアアカウントをフォローし、特別セット(
https://ikiikigoto.com/items/680dd87f0f090cbc477f2626
)をいきいきファームのオンラインストアで購入いただくと、先着で51名に51.0%の割引が適用されます。
また、本キャンペーンに興味を持っていただいた後藤さん以外の方含む先着100名へ、期間中510円の割引クーポンをプレゼントします。
いきいきファームは「生産者に“野菜を作っていきいきしてほしい」「消費者に“野菜を食べていきいきしてほしい」との思いで、こだわりのオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を栽培し、また、“五島”にこだわり、自社ファームの椿やさいをメインに、地元農家さんの野菜や季節の果物、米、五島うどんなども販売しています。
今回のキャンペーンは五島市と新上五島町が共同で制定した記念日5月10日に語呂をあわせて、国内の後藤さんが野菜を食べていきいきしてほしいと願い企画しました。
「全国の後藤さんを勝手にいきいきさせちゃう!キャンペーン」概要
タイトル:
「全国の後藤さんを勝手にいきいきさせちゃう!キャンペーン」
実施期間:
2025年5月10日(土)10:00 ~ 5月31日(土)23:59
※51名以降は購入ができなくなりますのでご注意ください
対象:
日本国内の後藤(ごとう)を苗字に持つ方
※”後藤”以外の漢字のごとうさんも応募可能です
商品内容:
なす・ピーマン・ししとう・オクラなど内容は夏の椿やさいおまかせとなります
手順:
1.いきいきファームのソーシャルメデイアアカウントをフォロー
X:
https://x.com/ikiikigoto
Instagram:
https://www.instagram.com/iki_ikigoto
Facebook:
https://www.facebook.com/ikiikigoto
2.オンラインストア(
https://ikiikigoto.com/
)の【GOTO DAYキャンペーン】サイト(
https://ikiikigoto.com/items/680dd87f0f090cbc477f2626
)より後藤さん向け野菜セットを購入。購入の際の備考欄に1.でフォローしたアカウント名を記載
3.先着で51名様が51.0%割引の椿やさいが購入できます
※51名以降は購入ができなくなりますのでご注意ください
発送時期:
2025年7月より収穫出来次第順次発送予定
注意事項:
・野菜の為、原則お客様都合による返品は受け付けておりません
・十分に注意しておりますが、万が一商品の不良があった場合は、到着後2日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください
・お届けできる内容や種類は天候や天災などで変わる事もあります
・十分注意しておりますが、できるだけ農薬を使用せず栽培しているため、稀に虫などが葉裏に隠れて混入する場合がございます。ご容赦いただけますようお願いします
・本キャンペーンは予告なく変更または中止する場合がございます。あらかじめご了承ください
・キャンペーンに関する個別のお問い合わせには対応いたしかねます
・応募者様の通信環境やシステムエラーなどによる問題に関して、当社は一切の責任を負いかねます
後藤さん以外の方含む100名様への510円引きクーポンプレゼント概要
実施期間:
2025年5月10日(土)10:00 ~ 5月31日(土)23:59
※先着100名以降はクーポン利用ができなくなりますのでご注意ください
対象:
後藤さん以外の方含む100名様
対象商品:
送料を除く注文金額が税込3,500円以上のお買い物より利用可能
手順:
1.いきいきファームのソーシャルメデイアアカウントをフォロー
X:
https://x.com/ikiikigoto
Instagram:
https://www.instagram.com/iki_ikigoto
Facebook:
https://www.facebook.com/ikiikigoto
2.オンラインストア(
https://ikiikigoto.com/
)より送料を除く注文金額が税込3,500円以上の商品を買い物かごへ入れる。購入の際の購入内容のご確認画面内「購入アイテム」でクーポンコード:goto510 を入力
3.先着で100名様に510円引きが適用されます
※先着100名以降はクーポン利用ができなくなりますのでご注意ください
注意事項:
・「全国の後藤さんを勝手にいきいきさせちゃう!キャンペーン」と本クーポンキャンペーンの併用はできません
・野菜の為、原則お客様都合による返品は受け付けておりません
・十分に注意しておりますが、万が一商品の不良があった場合は、到着後2日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください
・お届けできる内容や種類は天候や天災などで変わる事もあります
・十分注意しておりますが、できるだけ農薬を使用せず栽培しているため、稀に虫などが葉裏に隠れて混入する場合がございます。ご容赦いただけますようお願いします
・本キャンペーンは予告なく変更または中止する場合がございます。あらかじめご了承ください
・キャンペーンに関する個別のお問い合わせには対応いたしかねます
・応募者様の通信環境やシステムエラーなどによる問題に関して、当社は一切の責任を負いかねます
いきいきファームについて
いきいきファームは「生産者に“野菜を作っていきいきしてほしい”」「消費者に“野菜を食べていきいきしてほしい”」そんな思いが込められた生産者(農家)と消費者をつなぐ農家です。
出来るだけ農薬を使わずに、五島の椿(つばき)の油かすから作る自家製肥料や五島の海水を使用し育てた、こだわりのオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を中心に、“五島”にこだわり、自社ファームの椿やさいをメインに、地元農家さんの野菜や季節の果物、米、五島うどんなども販売しています。
・いきいきファーム 公式サイト:
https://ikiiki-goto.jp
・いきいき五島 公式オンラインストア:
https://ikiikigoto.com
株式会社いきいきファーム 会社概要
社名: 株式会社いきいきファーム
設立: 2012年3月
所在地: 長崎県五島市吉久木町420-1
事業: 長崎県・五島市福江島での農作物の生産・産直卸売小売業
代表取締役:八代侑紀
http://tubakiyasaifukuoka.peatix.com
イベント当日は「いきいき五島」の経営者でもあり、五島で実際に野菜の生産・販売をしている八代夫妻が五島から来場し、「椿やさい」の栽培のこだわりや、椿の油かすを使った肥料の説明、都心だと中々気が付けない"旬の野菜の見分け方”などのワークショップを実施します。
そしてイベントチケットを購入いただいた方には、五島で栽培している椿やさいのプレゼントもお渡し致します。
また今回特別に、会場内では「椿やさい」を購入できる「つながる市」も、同店舗1階で同時開催。「旨味が濃くて美味しい」と、ミシュラン星付きレストランや都内の有名ホテルからも取り引きのある五島のオリジナル野菜ブランド「椿やさい」をこの機会に是非お試しください!
<『椿やさいをたべる会 in 福岡』開催概要>
◆日程:2024年2月6日(火)・7日(水)・8日(木):3日間連続開催 ◆時間:※1日2回開催
1.11時受付 / 11時15分スタート(12時45分終了)
2.13時受付 / 13時30分スタート(15時終了)
◆人数:各回8名(全48名)※事前チケット制
◆場所:Cafe&Meal MUJI天神大名
◆住所:福岡県福岡市中央区1丁目15-41 第11ラインビル2F
https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/045200
◆参加費:1名1プレート/2,300円(税込)
※お食事・デザート・お飲み物・ワークショップを含む
◆下記より事前にチケット購入の上、会場までお越し下さい
http://tubakiyasaifukuoka.peatix.com
<ご注意>
※ご参加には各日チケット購入が必要です。ご参加人数分チケットをお申込みください。
※お子様も歓迎しております。お席が必要な年次のお子様はチケットのご購入をお願いします。
※材料調達の都合上、一度ご購入いただいたチケットのキャンセルは原則不可となりますので予めご了承ください。
▼イベント内容:3つのポイント1.「椿やさい」を使った無印良品の特別ランチプレート
「椿やさい」を使ったデリのランチプレートを参加者限定でご提供いたします。
旬の椿やさいや五島の食材を活かしたCafe&Meal MUJI天神大名でしかたべられないメニューです。※事前のチケット購入が必要となります。2.五島の生産者が直に伝える「椿やさい」のこだわり
「五島ってどんなとこ?」「どんな思いで作っているの?」
五島の畑で「椿やさい」を栽培している生産者・八代夫婦が、こだわりの肥料や旬の野菜の美味しさなど、五島野菜の魅力を直接お話しします。3.「椿やさい」がその場で買える!「いきいき五島のつながる市」
その時期収穫のある旬の作物から、おすすめのお野菜を特別販売します!「旨味が濃くて美味しい」と、ミシュラン星付きレストランや都内の有名ホテルからも取り引きのある五島のオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を、無印良品 天神大名で購入できるチャンスです。
※写真はイメージです。(実際のプレートとは異なります)
以上
▼オリジナル野菜ブランド「椿やさい」とは
長崎県五島市・福江島で農作物の栽培・販売をしている株式会社いきいきファームが、五島の椿(つばき)の油粕から作る自家製肥料や、五島の海水を使用して、心を込めて育てたオリジナル野菜ブランドです。
"椿の島”でもある福江島の、至るところに咲いている椿の実だけでなく、葉っぱも花も使った天然の肥料で、出来るだけ農薬を使わず自然のチカラを借りて野菜づくりをしています。
約7ヘクタールの畑のあちこちで、季節ごとにブロッコリー、深ネギ、ピーマン、ナス、インゲン、そら豆、さつまいもなど「旬の野菜」を育て、野菜そのものの風味や甘みがぐっと増す「朝獲れ」にこだわって、出荷する時はなるべく葉っぱや茎は残した「そのまま」に。
島の自然そのまんま。それが「椿やさい」です。
https://ikiiki-goto.jp/tubaki-vegetable/
▼「Cafe&Meal MUJI」とは
Cafe&Meal MUJI とは無印良品が展開するカフェで、「素の食」(そのしょく)をテーマに、野菜を中心としたメニューが自慢のお店です。
もぎたてのトマトをまる齧りしたときの、あのみずみずしい甘みや酸味。
Café&Meal MUJIが大切にしているのは、たとえばそんな「素の食」のおいしさです。
家族や友人と会話を楽しみながら、あるいはひとりの時間を満喫しながら。
カラダにやさしく、世界にやさしく、食べて美味しい「素の食」を、
Café&Meal MUJIのゆったりとした空間でどうぞお召し上がりください。
https://cafemeal.muji.com/jp/
▼五島列島 直売所 「いきいき五島」とは
いきいきファームは「生産者に“野菜を作っていきいきしてほしい”」「消費者に“野菜を食べていきいきしてほしい”」そんな思いが込められた生産者(農家)と消費者をつなぐお店です。
出来るだけ農薬を使わずに、五島の椿(つばき)の油かすから作る自家製肥料や五島の海水を使用し育てた、こだわりのオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を中心に、“五島”にこだわり、自社ファームと地元農家さんが毎日届けてくれる採れたて野菜や果物を中心に、季節の果物、米、五島うどんなど、島の食材で作られた加工品も取り扱っています。
・いきいき五島 公式サイト:https://ikiiki-goto.jp
・いきいき五島 公式オンラインストア:https://ikiikigoto.com
■株式会社いきいきファーム 会社概要
・社名:株式会社いきいきファーム
・設立:2012年3月
・所在地:長崎県五島市吉久木町420-1
・事業:長崎県・五島市福江島での農作物の生産・産直卸売小売業
・代表取締役:八代侑紀
※公式サイト:https://ikiiki-goto.jp
※公式オンラインストア:https://ikiikigoto.com
https://ikiikigoto.peatix.com
イベント当日は「いきいき五島」の経営者でもあり、五島で実際に野菜の生産・販売をしている八代夫妻が五島から来京し、「椿やさい」の栽培のこだわりや、椿の油かすを使った肥料の説明、都心だと中々気が付けない"旬の野菜の見分け方”などのワークショップを実施します。
今回特別に、会場内では「椿やさい」を購入できるミニ・マルシェも同時開催する他、「椿やさい」を使ったランチプレートも期間限定で発売予定です。またイベントチケットを購入いただいた方には、五島から全国配送する「椿やさいお野菜便」がお得になるクーポンもプレゼントさせて頂きます。
「旨味が濃くて美味しい」と、ミシュラン星付きレストランや都内の有名ホテルからも取り引きのある五島のオリジナル野菜ブランド「椿やさい」をこの機会に是非お試しください!
<『椿やさいを東京でたべる会』開催概要>
・日程:2023年11月11日(土)・12日(日):2日間開催 ・時間:12:00-13:30 (受付:11:45開始)
・人数:各回30名 (事前チケット制)
・場所:チカバキッチン八重洲(POTLUCK八重洲5F 施設内)
・住所:東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 5F
https://www.yaesu.tokyo-midtown.com/access
・参加費:1名1プレート/2,000円(税込)※お食事のみの金額
下記より事前にチケット購入の上、開場までお越し下さい
https://ikiikigoto.peatix.com
<ご注意>
※ご参加には各日チケット購入が必要です。ご参加人数分チケットをお申込みください。
※チケットにドリンク代は含まれておりません。(店頭で別途ご購入が可能です)
※お子様も歓迎しております。お席が必要な年次のお子様はチケットのご購入をお願いします。
※材料調達の都合上、一度ご購入いただいたチケットのキャンセルは原則不可となりますので予めご了承ください。
イベント内容:3つのポイント
1.「椿やさい」を使った特別ランチプレート
採れたての「椿やさい」をふんだんに使ったランチプレートを30名限定でご提供いたします。
チカバキッチン東京八重洲のメインシェフ渡邊さんが、旬の椿やさいや五島の食材だけで考案した、この日だけの特別オリジナルメニューです。※事前のチケット購入が必要となります。
2.五島の生産者が直に伝える「椿やさい」のこだわり
「五島ってどんなとこ?」「どんな思いで作っているの?」
五島の畑で「椿やさい」を栽培している生産者・八代夫婦が、こだわりの肥料や旬の野菜の美味しさなど、五島野菜の魅力を直接お話しします。
3.東京で「椿やさい」がその場で買える!「いきいき五島ミニマルシェ」
イベント会場では、その時期収穫のある旬の作物から、おすすめのお野菜を特別販売します!「旨味が濃くて美味しい」と、ミシュラン星付きレストランや都内の有名ホテルからも取り引きのある五島のオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を、その場で購入できるチャンスです。
※写真はあくまでイメージです。(実際のプレートとは異なります)
オリジナル野菜ブランド「椿やさい」とは
長崎県五島市・福江島で農作物の栽培・販売をしている株式会社いきいきファームが、五島の椿(つばき)の油粕から作る自家製肥料や、五島の海水を使用して、心を込めて育てたオリジナル野菜ブランドです。
"椿の島”でもある福江島の、至るところに咲いている椿の実だけでなく、葉っぱも花も使った天然の肥料で、出来るだけ農薬を使わず自然のチカラを借りて野菜づくりをしています。
約7ヘクタールの畑のあちこちで、季節ごとにブロッコリー、深ネギ、ピーマン、ナス、インゲン、そら豆、カボチャ、トマトなど「旬の野菜」を育て、野菜そのものの風味や甘みがぐっと増す「朝獲れ」にこだわって、出荷する時はなるべく葉っぱや茎は残した「そのまま」に。
島の自然そのまんま。それが「椿やさい」です。
https://ikiiki-goto.jp/tubaki-vegetable/
以上
▼チカバキッチン東京八重洲とは東京駅の「チカバ」で、日本全国を「チカバ」に、「食をチカバ」に感じられる、「地域と食」をテーマにしたキッチン&カフェです。地方創発を合言葉に、日本各地の逸品と、日本全国の様々な食に対する取り組みをピックアップし、お客様と食とのセレンディピティを演出しながら紹介する、食の発信基地を目指します!
・公式Instagram:https://www.instagram.com/chikabakitchen_tokyoyaesu/
▼五島列島 直売所 「いきいき五島」とは
いきいきファームは「生産者に“野菜を作っていきいきしてほしい”」「消費者に“野菜を食べていきいきしてほしい”」そんな思いが込められた生産者(農家)と消費者をつなぐお店です。
出来るだけ農薬を使わずに、五島の椿(つばき)の油かすから作る自家製肥料や五島の海水を使用し育てた、こだわりのオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を中心に、“五島”にこだわり、自社ファームと地元農家さんが毎日届けてくれる採れたて野菜や果物を中心に、季節の果物、米、五島うどんなど、島の食材で作られた加工品も取り扱っています。
・いきいき五島 公式サイト:https://ikiiki-goto.jp
・いきいき五島 公式オンラインストア:https://ikiikigoto.com
■株式会社いきいきファーム 会社概要・社名:株式会社いきいきファーム・設立:2012年3月・所在地:長崎県五島市吉久木町420-1・事業:長崎県・五島市福江島での農作物の生産・産直卸売小売業・代表取締役:八代侑紀※公式サイト:https://ikiiki-goto.jp※公式オンラインストア:https://ikiikigoto.com
株式会社いきいきファームの情報
長崎県五島市吉久木町420番地1
法人名フリガナ
イキイキファーム
住所
〒853-0031 長崎県五島市吉久木町420番地1
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
3310001011739
法人処理区分
新規
プレスリリース
いきいきファーム、五島の日(5月10日)に「全国の後藤さんを勝手にいきい
いきいきファーム、五島の日(5月10日)に「全国の後藤さんを勝手にいきいきさせちゃう!キャンペーン」開催
2025年05月07月 13時
いきいきファーム、五島の日(5月10日)に「全国の後藤さんを勝手にいきいきさせちゃう!キャンペーン」開催
無印良品 天神大名×五島農家「いきいき五島」『椿やさいをたべる会』2月6日~8日イベント開催決定!
2024年01月05月 09時
~webから買える野菜便でも人気の「椿やさい」店頭マルシェも同時開催!~長崎県五島市・福江島で農作物の栽培・販売をしている株式会社いきいきファーム(五島市・代表:八代侑紀)が運営する「いきいき五島」は、五島の椿(つばき)の油粕から作る自家製肥料や、五島の海水を使用して育てたオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を使ったランチメニューを提供する『椿やさいをたべる会』を、Cafe&Meal MUJI天神大名にて2024年2月6日~8日の3日間に、各回8名(全48名)限定で特別開催いたします。
五島の地域経済を盛り上げたい!五島の農家ブランド「いきいき五島」主催『椿やさいを東京で食べる会』11月11日-12日 開催!
2023年10月20月 13時
~野菜が買えるミニマルシェも同時開催!「椿やさいお野菜便」お得券も~長崎県五島市・福江島で農作物の栽培・販売をしている株式会社いきいきファーム(五島市・代表:八代侑紀)が運営する「いきいき五島」は、五島の椿(つばき)の油粕から作る自家製肥料や、五島の海水を使用して育てたオリジナル野菜ブランド「椿やさい」を使い、特別オリジナルレシピで調理し提供する『椿やさいを東京でたべる会』を、東京ミッドタウン八重洲内にある「チカバキッチン東京八重洲」にて、11月11日・12日の2日間に各日30名限定で特別開催いたします。