株式会社エス・ビルドの情報

大阪府大阪市中央区道修町1丁目5番18号

株式会社エス・ビルドについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は大阪市中央区道修町1丁目5番18号になり、近くの駅は淀屋橋駅。有限会社ラ・フェニーチェが近くにあります。特許については2019年08月30日に『建材見積り装置』を出願しています。また、法人番号については「3120001104966」になります。
株式会社エス・ビルドに行くときに、お時間があれば「湯木美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1丁目5番18号
google map
推定社員数
51~100人
事業概要
内装工事業
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
大阪メトロ御堂筋線の淀屋橋駅
京阪本線の淀屋橋駅
大阪メトロ御堂筋線の本町駅
大阪メトロ堺筋線の北浜駅
地域の企業
3社
有限会社ラ・フェニーチェ
大阪市中央区道修町3丁目3番8号
株式会社ダイセン
大阪市中央区道修町4丁目5番6号
株式会社ナスコ
大阪市中央区道修町2丁目1番10号
地域の観光施設
1箇所
湯木美術館
大阪市中央区平野町3-3-9
特許
2019年08月30日に『建材見積り装置』を出願
2019年08月30日に『建材見積りシステム、その管理サーバ、及び建材見積り方法』を出願
法人番号
3120001104966
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2017/02/03

レジンテーブル専門店「MURUI」 5/17(土)大阪・関西万博へ出展
2025年05月07月 13時
レジンテーブル専門店「MURUI」 5/17(土)大阪・関西万博へ出展
銘木とレジンを融合させたテーブル・小物等を出展
オフィスの内装工事を手がける株式会社エス・ビルド(本社:大阪府大阪市、代表取締役:澤口貴一) が製造・販売を行うレジンテーブル専門店「MURUI」は、5月17日(土)に開催される「大阪・関西万博/大阪ウィーク ~摂津市から未来へつなぐレガシー~」に出展します。








■イベント概要
日時:5月17日(土) 10:00~19:00(予定)
会場:大阪・関西万博 ギャラリーEAST
出展内容:レジンテーブル(ダイニング、小物等)
■出展にあたり
この度、摂津市主催の大阪・関西万博内のイベント「摂津市から未来へつなぐレガシー」にて、銘木とエポキシレジンを組み合わせたレジンテーブルや時計、ボールペン等を出展いたします。
「MURUI」は2023年9月に現拠点である尼崎工場に拡大移転するまでの間、国内最大級の銘木市場がある鳥飼銘木町、「銘木町ラボ」を拠点とし製造を行って参りました。
「MURUI」の職人が、1から丁寧に作りあげた品々をぜひ大阪・関西万博にてご覧ください。
ご来場をお待ちしております。
■出展品

楓(カエデ) レジンテーブル









コースター





時計








樹種:楠(クス)  椨桜(タブザクラ) 等

ボールペン




■MURUIについて




~美しい自然の造形を持った天然木とクリアレジンを掛け合わせたレジンテーブル~。
レジンテーブルの主役である天然木は育つ環境によって形を変化させ、2つとして同じ物はありません。
レジンテーブルは、自然の厳しい環境の中で長い時間をかけ強固で暖かみを併せ持つことができる、天然木そのものとレジンを重ね合わせた作品です。
品質は勿論、独自の発想や想像力で他にはない「無類のレジンテーブルブランドになりたい」、そんな想いが込められています。




株式会社エス・ビルド
本社所在地 : 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル1階
代表 : 代表取締役 澤口貴一
設立 : 2003年8月
「つくるに、本気。」を企業理念に、オフィス内装工事・建築系ソフトウェア販売・レジンテーブルの製造販売を手がける。
内装工事の施工実績は年間2,000件・累計10,000件以上。
工事会社の中でも「オフィスの内装工事」に特化することで豊富な技術とスピード力を強みに取引社数、工事件数ともに増加。
2021年より家具の製造販売事業に参入。レジンテーブルブランド「MURUI」を立ち上げ、2022年5月より国内最大級の銘木市場がある「鳥飼銘木町」に製造拠点を移し、10月には南堀江店をオープン。
2023年9月には製造拠点を兵庫県尼崎市へ拡大移転。260坪のレジンテーブル製造工場を稼働。

レジンテーブル「MURUI」オルガテック東京2023に出展
2023年04月19月 13時
“五感”で癒されるデザインテーブルを提案オフィスの内装工事を手掛ける株式会社エス・ビルド(本社:大阪府大阪市、代表取締役:澤口貴一) が製造・販売しているレジンテーブル専門店「MURUI」は、4月26日(水)から28日(金)に開催される「オルガテック東京2023」に出展します。

五感デザインテーブル

~木本来の表情や造形を活かしたレジンテーブルをご提案~
コロナ禍で働き方が多様化し場所問わず働ける時代となった今、環境や健康に配慮したものや居心地の良さ、人とのつながりなど、オフィス空間を始めワークプレイスの在り方が変化しています。
今回、MURUIでは”五感で癒されるインテリア”をテーマに、銘木とレジンを掛け合わせたレジンテーブルおよびリバーテーブルを紹介します。
主役である銘木の香りやぬくもり、肌触りを始め、木本来の表情や造形を活かしたデザインは私たちに優しさを与え、ほっとひと時をつけるような優雅な空間を演出します。
ぜひ当ブースでご体感ください。
■オルガテック東京2023概要
会期 : 2023年4月26日(水)~ 28日(金)10:00~17:00 ※28日は16:00まで
会場 : 東京ビッグサイト 西1・2ホール
当ブース : H-62
ホームページ : https://www.orgatec-tokyo.jp/
出展内容 : レジンテーブル(ダイニング、カウンター、サイドテーブル、小物等)
■出展物(一部)
・ウォールナット×レジン(黒)

五感デザインテーブル

・ポプラ×レジン

五感デザインテーブル

・ウォールナット×レジン(シルバーグレー)

五感デザインテーブル

■「MURUI」について

五感デザインテーブル

~美しい自然の造形を持った天然木とクリアレジンを掛け合わせたレジンテーブル~。
レジンテーブルの主役である天然木は育つ環境によって形を変化させ、2つとして同じ物はありません。
レジンテーブルは、自然の厳しい環境の中で長い時間をかけ強固で暖かみを併せ持つことができる、天然木そのものとレジンを重ね合わせた作品です。
品質は勿論、独自の発想や想像力で他にはない「無類のレジンテーブルブランドになりたい」、そんな想いが込められています。
WEBサイト : https://s-resin.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/murui_resin/
■エス・ビルドとは
2003年大阪市西区に設立、「ものづくりに、本気。」をミッションにオフィスの内装工事業を始め、システム事業、レジン事業を展開しています。
レジンテーブルブランド「MURUI」は2021年に立ち上げ、2022年5月より国内最大級の銘木市場がある「鳥飼銘木町」に製造拠点を移し、10月に南堀江店をオープン。
【会社概要】
社名 : 株式会社エス・ビルド
所在地 : 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル1階
代表 : 代表取締役 澤口貴一
設立 : 2003年8月
事業内容 : オフィスの内装工事、システム開発、レジンテーブル製造・販売

【一生ものの一点もの】希少価値の高い銘木を揃えたレジンテーブル登場
2023年01月26月 13時
屋久杉、ウォールナットなど販売開始オフィスの内装工事を手掛ける株式会社エス・ビルド(本社:大阪府大阪市、代表取締役:澤口貴一)が製造・販売しているレジンテーブル専門店「MURUI」 南堀江店では、希少価値の高い屋久杉から有名な銘木を揃えたレジンテーブルを販売開始します。

屋久杉ウォールナット

■希少価値の高い屋久杉、ウォールナットなどを揃えた商品を追加
今回、樹齢1000年を超える屋久杉を始め世界三大銘木であるウォールナット、独特なコブが魅力的なポプラなどとレジンを掛け合わせたテーブルをご用意しました。
使用した銘木はどれもMURUIの特徴である透明度の高いレジンとの相性が良く、主役である木材本来の質感や魅力が最大限引き出せるようなデザインに仕上げています。
また、脚部は自由にお選びいただけるため、様々な空間にマッチする一点物のテーブルとなっています。
銘木の独特の香りや個性的な木目、ぬくもりなどぜひ店頭でお楽しみください。
■新作ラインナップ
屋久杉×レジン

屋久杉ウォールナット

規格:1850x830x50
値段:2,525,380円(税込)
ウォールナットラグーン

屋久杉ウォールナット

規格:1850x900x50
値段:929,500円(税込)
ウォールナットリバー

屋久杉ウォールナット

規格:1620x900x43
値段:756,030円(税込)
ポプラ×レジン

屋久杉ウォールナット

規格:1200x550x43
値段:462,000円(税込)
■来店者限定キャンペーン実施!
当リリースを見てご購入いただいた方は通常価格より10%OFFいたします。(コースター・時計など一部商品除く)
※店頭で必ず「PRTIMESのリリースを見た」とお伝えください。
■店舗概要
店名 : レジンテーブル専門店「MURUI」南堀江店
住所 : 大阪府大阪市西区南堀江2-9-23
電話番号 : 06-6684-9315
営業時間 : 11:00 ~ 19:00(定休日:木曜)
販売物 : レジン・リバーテーブル、雑貨
WEBサイト : https://s-resin.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/murui_resin/
■「MURUI」について

屋久杉ウォールナット

~美しい自然の造形を持った天然木とクリアレジンを掛け合わせたレジンテーブル~。
レジンテーブルの主役である天然木は育つ環境によって形を変化させ、2つとして同じ物はありません。
レジンテーブルは、自然の厳しい環境の中で長い時間をかけ強固で暖かみを併せ持つことができる、天然木そのものとレジンを重ね合わせた作品です。
品質は勿論、独自の発想や想像力で他にはない「無類のレジンテーブルブランドになりたい」、そんな想いが込められています。
■エス・ビルドとは
2003年大阪市西区に設立、「唯一無二の内装工事会社」をミッションにオフィスの内装工事を年間2,000件・累計10,000件以上手掛けています。
エス・ビルドは工事会社の中でも「オフィスの内装工事」に特化することで豊富な技術とスピード力を強みに取引社数、工事件数ともに増加させてまいりました。
2021年より家具の製造販売事業に参入。レジンテーブルブランド「MURUI」を立ち上げ、2022年5月より国内最大級の銘木市場がある「鳥飼銘木町」に製造拠点を移し、10月には南堀江店をオープン。
【会社概要】
社名 : 株式会社エス・ビルド
所在地 : 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル1階
代表 : 代表取締役 澤口貴一
設立 : 2003年8月
事業内容 : オフィスの内装工事、システム開発、レジンテーブル製造・販売

銘木とレジンを掛け合わせたレジンテーブル専門店「MURUI」、オープン2か月で売上35本突破
2022年12月14月 13時
レジン・リバーテーブルに特化した国内唯一の専門店オフィスの内装工事を手掛ける株式会社エス・ビルド(本社:大阪府大阪市、代表取締役:澤口貴一)が製作・販売しているレジンテーブル専門店「MURUI」 は、南堀江店オープン後2か月で売り上げ本数が35本突破したことをお知らせいたします。

レジン・リバーテーブル特化

■オープン後の反響
”五感で楽しみ、癒される空間”をコンセプトに、銘木とレジンを掛け合わせたレジンテーブル専門店「MURUI」は10月1日(土)に大阪のオレンジストリート沿いに南堀江店をオープンしました。オープンから2か月経った反響としてこれまで300名以上のお客様にご来店いただき、テーブル商品が20本、その他小物を合わせると35本の商品を販売し、現在納品2か月待ちという予想を上回る反響をいただきました。
来店・購入決定層の内訳として30~50代のご夫婦が多く、インスタグラムをご覧になって来店される方やオレンジストリートで家具を探して来店される方が大半となっています。
今後は生産体制を更に強化し、既製品とオーダーメイドの製作を並行しながら引き続き唯一無二のレジンテーブルを提供してまいります。
■売れ筋ランキング(樹種)
1位:ウォールナット 

レジン・リバーテーブル特化

世界三大銘木の一つであるウォールナット。高級感あふれる1枚は、ダイニングテーブルやオフィステーブルとしても人気です。
2位:ポプラ

レジン・リバーテーブル特化

入手困難なポプラコブは一枚一枚が独特で特徴的な形状をしているため、世界に1枚だけのテーブルをお探しのお客様にはピッタリの樹種です。
3位:トチ 

レジン・リバーテーブル特化

シルクと言われる滑らかな木肌にキラキラと波打つような杢はMURUIの強みである透明感の高いクリアレジンとの相性が抜群です。
■オブジェも人気

レジン・リバーテーブル特化

MURUIではインテリアのアクセントになる時計やコースター、オブジェなどもすべて一点ものであり、入荷後すぐ売り切れになるほど人気の商品です。
■MURUI初のスペシャルウィンターセール開始!

レジン・リバーテーブル特化

2022年12月17日(土)~2023年1月11日(水)の期間中、店頭の商品が最大30%OFFとなります。
テーブルの買い替えを検討されている方はぜひこの機会にお立ち寄りください。
■店舗概要
店名 : レジンテーブル専門店「MURUI」南堀江店
住所 : 大阪府大阪市西区南堀江2-9-23
電話番号 : 06-6684-9315
営業時間 : 11:00 ~ 19:00(定休日:木曜)
販売物 : レジン・リバーテーブル、雑貨
WEBサイト : https://s-resin.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/murui_resin/
■「MURUI」について

レジン・リバーテーブル特化

~美しい自然の造形を持った天然木とクリアレジンを掛け合わせたレジンテーブル~。
レジンテーブルの主役である天然木は育つ環境によって形を変化させ、2つとして同じ物はありません。
レジンテーブルは、自然の厳しい環境の中で長い時間をかけ強固で暖かみを併せ持つことができる、天然木そのものとレジンを重ね合わせた作品です。
品質は勿論、独自の発想や想像力で他にはない「無類のレジンテーブルブランドになりたい」、そんな想いが込められています。
■エス・ビルドとは
2003年大阪市西区に設立、「唯一無二の内装工事会社」をミッションにオフィスの内装工事を年間2,000件・累計10,000件以上手掛けています。
エス・ビルドは工事会社の中でも「オフィスの内装工事」に特化することで豊富な技術とスピード力を強みに取引社数、工事件数ともに増加させてまいりました。
2021年より家具の製造販売事業に参入。レジンテーブルブランド「MURUI」を立ち上げ、2022年5月より国内最大級の銘木市場がある「鳥飼銘木町」に製造拠点を移し、10月には南堀江店をオープン。
【会社概要】
社名 : 株式会社エス・ビルド
所在地 : 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル1階
代表 : 代表取締役 澤口貴一
設立 : 2003年8月
事業内容 : オフィスの内装工事、システム開発、レジンテーブル製造・販売

レジンテーブル専門店「MURUI」10月1日(土)南堀江に新店舗オープン
2022年09月28月 13時
インテリアショップが立ち並ぶ人気の家具街に進出オフィスの内装工事を手掛ける株式会社エス・ビルド(本社:大阪府大阪市、代表取締役:澤口貴一、以下エス・ビルド)のレジンテーブルブランド「MURUI」は、2店目となる新店舗を10月1日(土)に南堀江にオープンいたします。

インテリアショップ人気の家具街

~歴史ある大阪随一の家具街「オレンジストリート」沿いにオープン~
銘木とエポキシ樹脂(レジン)を掛け合わせたレジンテーブル「MURUI」は、今年5月に国内初となるレジンテーブル専門店を鳥飼銘木町にオープンしました。
今回、江戸時代から続く大阪随一の家具街で、インテリアの人気スポットである堀江の立花通り(通称:オレンジストリート)から「MURUI」のレジンテーブルを発信していきたいという想いで2店舗目をオープンする運びとなりました。
「MURUI」のコンセプトである”五感で楽しみ癒される空間”のとおり、木のぬくもりや匂い、肌触りを体感し、都会の中でほっとひと時をつけるような優雅な空間を演出しながら皆さまのライフスタイルをより豊かにするお手伝いができればと思います。
■南堀江店の特徴
外観

インテリアショップ人気の家具街

難波や心斎橋に隣接し、カフェやインテリア、セレクトショップが立ち並ぶ一角に「MURUI」があります。「MURUI」のコンセプトを意識した上品な外装はレジンのツヤ感や透明感など街を通る方に見ていただけるようガラス張りのショールームにしています。夜になると、ライトアップされたレジンテーブルがまた違った一面を覗かせ皆さまを出迎えます。
内装

インテリアショップ人気の家具街

銘木町ラボで好評だった銘木のぬくもりが伝わる内装を引き継ぎながら、従来より独創的なデザインレジンテーブルを多く揃えました。テーブルの種類も豊富で、ダイニングテーブルを始めカウンターテーブルやオフィステーブル、洗面台の天板など生活の様々なシーンでご使用いただけるイメージを膨らませたディスプレイが特徴です。
オーダーメイドも可能

インテリアショップ人気の家具街

銘木の買い付けからデザイン、製造、販売、メンテナンスまで自社で一貫して行っております。
オーダーメイドではインテリア業界で長年経験を培ってきた専門スタッフや職人がお客様の要望をお聞きし、ご提案させていただきます。(事前予約制)
■新作商品
南堀江店オープンを記念し、新作商品を展示します。

インテリアショップ人気の家具街

商品名:トチ×クリアレジンデスク
規格:1070x630x50
値段:487,605円 (税込)

インテリアショップ人気の家具街

商品名:ウォールナット×ブラックレジンテーブル
規格:1950x750×50
値段:960,000円 (税込)

インテリアショップ人気の家具街

商品名:栗×ブルーレジンテーブル
規格:1250x700x35
値段:421,644円 (税込)
■関東でも展示決定!
2022年10月26日(水)~28(金)に東京ビッグサイトで開催される「JAPAN TEX 2022 インテリアトレンドショー」にMURUIが初出展します。関東圏にお住まいの方はこの機会にぜひご覧ください。
詳細URL : https://japantex.jp/
■店舗概要
店名 : レジンテーブル専門店「MURUI」南堀江店
住所 : 大阪府大阪市西区南堀江2-9-23
電話番号 :06-6684-9315
営業時間 :11:00 ~ 19:00
定休日:火曜日
オープン : 2022年10月1日(土)
販売物 : レジン・リバーテーブル、雑貨
WEBサイト : https://s-resin.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/murui_resin/
Twitter : https://twitter.com/MuruiJ
■「MURUI」について

インテリアショップ人気の家具街

~美しい自然の造形を持った天然木とクリアレジンを掛け合わせたレジンテーブル~。
レジンテーブルの主役である天然木は育つ環境によって形を変化させ、2つとして同じ物はありません。レジンテーブルは、自然の厳しい環境の中で長い時間をかけ強固で暖かみを併せ持つことができる、天然木そのものとレジンを重ね合わせた作品です。
品質は勿論、独自の発想や想像力で他にはない「無類のレジンテーブルブランドになりたい」、そんな想いが込められています。
■エス・ビルドとは
2003年大阪市西区に設立、「唯一無二の内装工事会社」をミッションにオフィスの内装工事を年間2,000件・累計10,000件以上手掛けています。
2021年よりインテリア事業に参入、レジンテーブルブランド「MURUI」を立ち上げ2022年5月より国内最大級の銘木市場がある「鳥飼銘木町」に店舗をオープン。
【会社概要】
社名 : 株式会社エス・ビルド
所在地 : 大阪本社 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル1階
    東京支社 東京都台東区柳橋1-1-11 イーストサイドビル 1階
代表 : 代表取締役 澤口貴一
設立 : 2003年8月
事業内容 : オフィスエントランス、各種造作物デザイン施工