株式会社ジャパン唐和の情報

大阪府四條畷市江瀬美町14番8号

株式会社ジャパン唐和についてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は四條畷市江瀬美町14番8号になり、近くの駅は四条畷駅。株式会社広大が近くにあります。特許については2014年08月29日に『納棺用畳』を出願しています。また、法人番号については「6122001028275」になります。
株式会社ジャパン唐和に行くときに、お時間があれば「四條畷市立歴史民俗資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ジャパントウワ
住所
〒575-0034 大阪府四條畷市江瀬美町14番8号
google map
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本学研都市線の四条畷駅
JR西日本学研都市線の忍ヶ丘駅
JR西日本学研都市線の野崎駅
京阪本線の萱島駅
地域の企業
2社
株式会社広大
四條畷市江瀬美町15番14号
AWESOME株式会社
四條畷市江瀬美町2番8号4階
地域の観光施設
1箇所
四條畷市立歴史民俗資料館
四條畷市塚脇町3-7
特許
2014年08月29日に『納棺用畳』を出願
法人番号
6122001028275
法人処理区分
新規

世界初!ドライアイスをゼロにできるご遺体冷却装置Eco Protect発売
2024年05月29月 18時
葬儀からCO2削減します葬祭用品総合商社の株式会社ジャパン唐和と、冷却機器メーカーのエルテック株式会社は、元イオンのお葬式(イオンライフ株式会社)創業者広原章隆氏監修の下、共同企画で6月末、これまでの常識として葬儀でのご遺体冷却に使用されてきたドライアイスに代わる冷却方法として、腹部・胸部・頭部を同時に 約ー15℃に冷却できるご遺体冷却装置Eco Protectを発売いたします。
エンバーミングもせずドライアイスも全く使わず、装置で冷却するだけでご遺体を保存する方法を実現したことは世界でも初となります。
冷凍冷蔵庫の仕組みを遺体安置に応用。それがEco Protectです。
〇家庭にある冷蔵庫の冷凍サイクルの仕組みを応用し、本体コンプレッサー部と冷却板をシリコンパイプでつなぎ、冷媒を気体、液体の状態を繰り返すことで冷却板を凍結させる装置で、冷却板を約-15℃に冷やします。
〇国内家電メーカーで製造されており、特殊なシリコンパイプと、接続部はエアコンに使われるパッキンを使用するなど、冷媒の漏れを防ぐことで、長期間冷却品質が維持できます。
〇これまでにも、腹部のみを冷却する製品は存在したが、胸部や頭部はドライアイスを併用して冷却するため、ドライアイスを100%削減することはできませんでした。しかし、Eco Protectは腹部も胸部も頭部も約―15℃に冷却するため、ドライアイスを100%削減できます。
〇冷却板を、腹部、胸部、頭部に置くことで、ご遺体の保全をはかります。
〇一度セットしたら、火葬までの間、取りかえる必要がありません。
〇ご遺体に触れる部分は吸水シート・不凍液緩衝材等の消耗品で1回ごとに交換し、繰り返しの使用が可能です。
(特許出願中)



商品概要資料:https://prtimes.jp/a/?f=d143762-1-9a26a48dad95dcc8eb6ccdb7f2e0816f.pdf
冷却ご遺体装置Eco Protectは4つのProtectをお約束します。
01.ご遺体損傷をなくし、故人様の尊厳を守る
ドライアイスは-78.5°Cと超低温の為!細胞膜が破壊され低温やけど状態でご遺体を傷つけてしまいます。Eco Protectは腹部・胸部から頭部まで約-15Cで優しく冷却しますので皮膚が傷つくことなくご遺体を保全します。
02.ご遺族様や従業員様の命を守る
ドライアイスは密室で使用すると酸欠事故につながる恐れがあります 。
Eco Protectは葬儀中のご遺族様や葬儀社従業員様の安全を確保します。
03.コスト削減、葬儀社様の経営を守る
ドライアイスは冷凍庫での営理や入替、追加補充等の手間と人件費がかかります。Eco Protectならドライアイスの管理も交換もなくなり、わずかな電気代と月額リース料にコストを削減できます。
04.ドライアイス使用ゼロで環境を守る
ドライアイスはC02の塊です、Eco Protectは腹部・胸部・頭部を約―15℃に冷却する為、葬儀でのドライアイスを「削減」ではなく「ゼロ」にする(全く使わない)ことで、SDGsに貢献します。厚生労働省によると死亡者数が2040年頃まで年々増加すると推測されています。死亡者数が増加している中で、すぐに火葬することができない「火葬待ち」が長期化するケースも出てきており、ご遺体の長期安置が課題になっています。
現在の葬儀において、ご遺体の冷却保全には殆どの場合大量のドライアイスが使用されておりますが、ドライアイスには2つの問題があります。
一つはCO2の塊であり環境負荷の課題があります。
もう一つは密室で使用する場合の安全性の問題です。
ご遺体冷却装置Eco Protectはこれらの課題を解決できるものと考えております。
商品概要資料:https://prtimes.jp/a/?f=d143762-1-9a26a48dad95dcc8eb6ccdb7f2e0816f.pdf
2023年9月21日費者庁からドライアイスによる中毒死事故が発生に関して、注意喚起が出されています。
消費者庁HP:棺内のドライアイスによる二酸化炭素中毒に注意
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_071/
フューネラルビジネスフェア2024に出展中
フューネラルビジネスフェア2024が2024年5月29日(水)~5月30日の期間
パシフィコ横浜 展示ホールC・D/アネックスホールにて開催されています。
当展示会のジャパン唐和ブースにて出展しております。
フューネラルビジネスフェア2024概要については下記をご参照ください。
https://www.sogo-unicom.co.jp/funeral/fair/gaiyo.html