株式会社スプライトの情報

東京都文京区小石川1丁目28番3号NIS小石川ビル

株式会社スプライトについてですが、所在地は文京区小石川1丁目28番3号NIS小石川ビルになり、近くの駅は春日駅。株式会社アクツが近くにあります。また、法人番号については「1010001071559」になります。
株式会社スプライトに行くときに、お時間があれば「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
スプライト
住所
〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目28番3号NIS小石川ビル
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営三田線の春日駅
東京メトロ南北線の後楽園駅
都営大江戸線の春日駅
東京メトロ丸ノ内線の後楽園駅
地域の企業
3社
株式会社アクツ
文京区小石川4丁目7番12号
株式会社インテルメディアジャパン
文京区小石川2丁目10番1号
エイト印刷株式会社
文京区小石川5丁目3番2号
地域の観光施設
3箇所
東京大学大学院理学系研究科附属植物園
文京区白山3-7-1
野球殿堂博物館
文京区後楽1-3-61
永青文庫
文京区目白台1-1-1
地域の図書館
2箇所
文京区立小石川図書館
文京区小石川5丁目9-20
文京区立水道端図書館
文京区水道2丁目16-14
法人番号
1010001071559
法人処理区分
新規

SPRITE Inc.が、「社内AIコンシェルジュデスクサービス」をリリース
2023年11月13月 13時
新しいコンセプトの社内問い合わせ対応サービスを提案SPRITE Inc.(本社:東京都文京区、代表:入沢 厚)は、”社内が変わる、コミュニケーションが変わる”が合言葉の
「社内AIコンシェルジュデスクサービス」を2023年11月13日(月曜日)にリリースしました。
従来のチャットボットでは対応が難しかった、社内からの問い合わせに対し、社内マニュアルや過去の問い合わせ情報
を学習した生成AIが対話形式で問い合わせに対応。柔軟な対話や状況に応じた表現を実現することができるようになり
ました。
社内情報の更新なども容易に再学習が可能で、使うたびごとに生成AIが自動的にその能力を向上させていく社内向けの
コンシェルジュデスクサービスです。

コンセプトの社内問い合わせ対応サービス提案 SPRITE

導入することによる社内へのメリット
◆ヘルプデスク
定型的な回答やFAQの提示により、問い合わせ対応を自動化できます。ユーザーの質問から意図を読み取り、事前に用意したデータやシナリオを元に回答を提供します。これにより、ヘルプデスクのスタッフが対応しなければならない問い合わせが減少し、業務効率化や現場スタッフの負担軽減に貢献します。同時に、複雑な質問への回答や大量の質問へのサービス対応が可能となります。
◆運用管理者
表記・表現ゆれに対応が可能で、大量のテキストデータを学習して文脈を理解し、自然な文章生成能力でユーザーの質問に対して適切な回答を提供できます。また、過去に学習した会話内容をベースにユーザーから寄せられた
問い合わせに対して、統計的に正しいと判断した回答を選ぶ機能があります。
回答精度は運用期間が長くなるほど高くなり(情報が多ければ多いほど、精度が上がる)、属人化したナレッジを 「社内AIコンシェルジュデスクサービス」が代替していきます。
◆現場のユーザー(従業員)
生成AIはリアルタイムの対話で、迅速かつ適切な回答を提供し、顧客の疑問や課題の解決に貢献し、顧客満足度
向上に寄与します。特に複雑な問い合わせや柔軟な対応が必要な場面で、生成AIは高品質の対話を提供できます。
感情を読み取る能力も備え、顧客の不満や要望に適切に対応します。
「社内AIコンシェルジュデスクサービス」の今後について
「社内AIコンシェルジュデスクサービス」を生成AIを用いたサービス構築の第一弾としてリリース、今後、医療業、製造業、小売業など、様々な企業の業種に特化したサービスとしてシリーズ展開することで、企業の皆様の
生産性を向上し、競争力を維持・強化することを目指します。
◆「社内AIコンシェルジュデスクサービス」について
https://sprite.co.jp/ai_concierge_service/
【会社概要】
会社名  SPRITE Inc.
URL   https://sprite.co.jp/
所在地  東京都文京区小石川1−28−3 NIS小石川ビル
代表者  入沢 厚
設立   1999年11月9日
資本金  1,000万円
事業内容 WEBアプリケーションの受託開発/ネットワーク構築・運用・保守
     パッケージ開発/コンサルティング業務