株式会社セラピットの訪問時の会話キッカケ
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
伊川谷駅の近くで美味しいお店はありますか
株式会社セラピットで働くの楽しそうですね
」
google map
神戸市営西神・山手線の西神南駅
神戸市営西神・山手線の学園都市駅
神戸市営西神・山手線の総合運動公園駅
2024年01月23月 09時
[グループ創立20周年 - 看護・リハビリ・介護] [神戸市・明石市]
2023年03月23月 10時
兵庫県神戸市・明石市においてこれまで20年間にわたり地域へ看護・介護・リハビリを提供してきた「リハ・リハ グループ」は、このたび兵庫県神戸市に拠点を置き元サッカー日本代表の岡崎慎司選手がアドバイザーを務めるクラブチーム「FC BASARA HYOGO」とのスポンサー契約を2024年1月より結ぶこととなりました。
地域リーグからJリーグを目指す現役サッカー選手たち
現在リハ・リハ グループには、4名のJリーグを目指すサッカー選手が所属しております。
平日の日中は、当社のデイサービスで運動指導や専門的なサポート業務を行い利用者様たちと交流を深め、業務終了後の夜間に練習、休日には試合や大会に出場し、当社での勤務と両立しながら多忙な選手生活を送っています。
デイサービスの勤務では様々な活動やリハビリプログラムを通じて、身体機能の向上を支援し、同時に希望と活力を提供しています。そして彼らの誠実さや熱意、サッカーへの情熱が、多くの人々に感動と笑顔を届けています。
林選手は「サッカー選手としての経験は、チームワークや精神面での強さを育みました。デイサービスの仕事でもそれが役立ち、利用者の幸せをサポートできることに喜びを感じています。」と述べています。
彼らの存在は、利用者様たちにとって刺激と励ましの源。スポーツ界から学んだ根気強さと努力を、デイサービスの現場で存分に発揮し、人々の日々を明るく照らし出しています。彼らの活躍は、異なる分野の融合がどれほど素晴らしい成果を生むかを示す見本と言えるでしょう。
リハ・リハ グループはこれからも彼らの活躍を応援しています!
神戸市西区を本拠地として関西サッカーリーグdivision1で戦う「FC BASARA HYOGO」
社 名 :一般社団法人 Meisterチーム名:FC BASARA HYOGO所在地 :〒651-2266 神戸市西区平野町印路681-1
「Basara Village Green」H P :https://basara-hyogo.com/
リハ・リハ グループ組織概要
社名:株式会社セラピット (リハ・リハ グループ)住所:〒651-2109 兵庫県神戸市西区前開南町2丁目13-14設立:2003年3月25日代表者:代表取締役 大浦由紀事業:デイサービスセンター、訪問看護ステーション、居宅介護支援、福祉用具販売・貸与・住宅改修、サービス付き高齢者向け住宅、訪問介護ステーション、セントラルキッチン、健康惣菜、児童デイサービス、社内託児所福祉用具貸与販売事業、流通・卸・小売事業URL : https://www.reha-reha.jp/
リハ・リハ グループ 創立20周年記念 ロゴマーク制定
2023年3月25日に創立20周年を迎える当社では、記念ロゴマークを制定いたしましたのでお知らせいたします。ロゴマークのコンセプトは「これから20年先の未来へ向けて、元気いっぱいに飛び込んで行く様子」を表現しています。
これまでの感謝とこれからの意気込み
これまで20年間の歩みについて
当社は2003年、代表の大浦由紀が作業療法士として地域にリハビリテーションを届けるために、車1台と机1台ではじめた事業です。創業当時、当社の周辺地域には高齢者や退院後の在宅の方へリハビリを提供するサービスが他にはなく「誰もやっていないから私がやらないと」という使命感につき動かされ「育ててもらった地元へ恩返しがしたい」その一心で取り組んでまいりました。
仕事をしていくうえで大切なことについては、数多くの利用者様と直接関わっていくことでそのご本人から学ぶことが最も多く、様々なご指導をいただきながら実践を通じて身につけていきました。ひとつひとつ沢山の方々に助けていただきながら、のちの宝物となる人脈をつくることができました。
そうやって一人でとにかく走り回っているうち、過労が原因で入院したことなどをきっかけに、企業として組織化を考えるようになりました。地域のご縁やサポートで少しずつサービスの幅を広げていき、徐々に一緒に働く仲間が増え、現在の職員数は300名を超え、神戸・明石に6拠点・36事業所を展開するまでに成長いたしました。
これから20年先の未来へ向けて
今後は更に加速していく時代の変化に伴い、保険外事業など制度に依存しないインフォーマルなサービスを展開していくことを視野に入れ、どんどん多様化していくニーズに応えていけるよう取り組みます。当社が手掛けるウォーキングポールブランド「AYURI」など、これからも私たちが培ってきたリハビリテーションのノウハウを活かして地域の健康寿命の延伸に貢献してまいります。
AYURI STYLING POLE
公式ウェブサイト http://ayuri.jp
当社は「地域を愛する企業」として地域の声に耳を傾け、「リハビリで人を幸せにする」ためのサービスを探究していきます。そのために人財の育成に力を入れ、地域の介護事業を牽引してきたリーディングカンパニーとして恥ずかしくない品質のサービスを提供し続けられるよう邁進してまいりますので、今後ともリハ・リハ グループをよろしくお願いいたします。
20周年の感謝を込めて
リハ・リハ グループではこれまでの感謝を込めて今後様々な楽しいイベントを企画してまいります。
ご興味がおありであれば、以下までお問い合わせください。
組織概要
社名:株式会社セラピット (リハ・リハ グループ)
住所:〒651-2109 兵庫県神戸市西区前開南町2丁目13-14
設立:2003年3月25日
代表者:代表取締役 大浦由紀
事業:デイサービスセンター、訪問看護ステーション、居宅介護支援、福祉用具販売・貸与・住宅改修、サービス付き高齢者向け住宅、訪問介護ステーション、セントラルキッチン、健康惣菜、児童デイサービス、社内託児所
福祉用具貸与販売事業、流通・卸・小売事業
URL : https://www.reha-reha.jp/
株式会社セラピットの情報
兵庫県神戸市西区前開南町2丁目13-5
法人名フリガナ
セラピット
住所
〒651-2109 兵庫県神戸市西区前開南町2丁目13-5
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役 大浦由紀
事業概要
サービス付高齢者向け住宅デイサービス居宅介護支援福祉用具販売・貸与・住宅改修訪問介護訪問看護
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅神戸市営西神・山手線の伊川谷駅
法人番号
3140001027133
法人処理区分
新規
プレスリリース
[介護の現場×サッカー選手] リハビリで人を幸せにする会社「リハ・リハ
[介護の現場×サッカー選手] リハビリで人を幸せにする会社「リハ・リハ グループ」、兵庫県神戸市からJリーグ参入を目指すクラブチーム「FC BASARA HYOGO」とのスポンサー契約へ
2024年01月23月 09時
[兵庫県神戸市・明石市]デイサービスでの運動指導や専門的なサポート業務に取り組む、地域リーグからJリーグを目指す現役サッカー選手のご紹介リハ・リハ グループ(株式会社セラピット 本社:兵庫県神戸市 代表:大浦由紀 以下、当社)は、これまで兵庫県明石市・神戸市西区・垂水区・須磨区において看護・介護・リハビリを地域の皆様に提供して参りました。障がいのあるお子様から介護を必要とする高齢者の方まで、住み慣れた地域で生き生きと過ごせるよう、専門職が全力で支援いたします。
[グループ創立20周年 - 看護・リハビリ・介護] [神戸市・明石市] リハビリで人を幸せにする会社「リハ・リハ グループ」 - これまでの感謝とこれからの意気込み
2023年03月23月 10時
2023年3月25日に創立20周年を迎えるリハ・リハ グループについてリハ・リハ グループ(株式会社セラピット 本社:兵庫県神戸市 代表:大浦由紀 以下、当社)は、これまで兵庫県明石市・神戸市西区・垂水区・須磨区において看護・介護・リハビリを地域の皆様に提供して参りました。障がいのあるお子様から介護を必要とする高齢者の方まで、住み慣れた地域で生き生きと過ごせるよう、専門職が全力で支援いたします。