株式会社セラヴィリゾート泉郷の訪問時の会話キッカケ
「
お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしくお願いいたします。
新大塚駅から近道を通ると何分くらいになりますか
株式会社セラヴィリゾート泉郷でいいこと、ありそうですね
」
google map
都電荒川線の大塚駅前駅
JR東日本山手線の大塚駅
都電荒川線の向原駅
2023年11月15月 12時
「楽天トラベル」発表の2023年「看板犬ランキング」にてわんわんパラダイ
2023年11月01月 18時
【愛犬と列車旅】JR東日本「ケージレス列車『わんだフルTRAIN』~愛犬
2023年10月13月 15時
【どこかにAMBIENTコテージ】贅沢一棟貸しコテージが最大56%OFF
2023年10月10月 10時
【AMBIENTホテル&コテージ】テーマは『蟹をたのしむ冬』!紅ずわい蟹
2023年09月29月 12時
「AMBIENT 安曇野ホテル」は北アルプスに抱かれた標高約1,000メートルに位置し、エリア最大規模の総客室数185室を誇るリゾートホテルです。2022年12月には開業30周年を迎え、大切な節目となるこの機会に、より快適で魅力あふれるバイキング会場を目指し大規模リニューアルを実施いたします。
安曇野の美しい自然環境と、類稀なる歴史や文化から紐解く「灯り」をテーマにした会場で、信州ならではの食材とこだわりの詰まったバイキングメニューをご提供いたします。当ホテルが魅せる”安曇野らしさ”あふれるバイキング会場にぜひご期待ください。
バイキング会場「海灯-あまあかり-」について
レストランイメージパース
ホテル1階に「安曇野の自然豊かで神秘的な魅力」をコンセプトに、温かく灯る「灯り」が特徴的なバイキングレストラン会場を新設いたします。
■注目ポイント
<1>シェフが目の前で調理するライブキッチン
自慢のライブキッチンでは、贅沢にお肉を楽しむ「シュラスコ」と、「虹鱒の串焼き」を囲炉裏焼き風にご提供いたします。
<2>長野県・信州のご当地グルメ
名産「信州そば」、ご当地グルメ「山賊焼き」、「わさび」を使ったアイスクリームなど、地域の魅力あふれるメニューをご提供します。
■席数
会場内最大239席、テラス席最大72席
(テラス席は4月~10月中旬開放予定)
■日程(予定)
オープン日 :2024年4月6日(土)
ご予約開始日:2023年11月23日(木)
※改修工事のため、2023年1月8日より休館をさせていただきます。
「海灯-あまあかり-」の由来
海のない安曇野でなぜ「海灯」?
安曇野の地が、古代日本を代表し北九州に起源を持つ「海人(あま)族・安曇氏」によって拓かれ、海と関係があったことに由来しています。
加えて穂高神社で行われる竹灯籠イベント「神竹灯(かみあかり)」に発想を得て、「海灯-あまあかり-」と名付けました。
安曇野にまつわる歴史は奥深く「安曇族」がこの地へ移り切り拓いたこと、そして穂高神社の海にまつわる御祭神や御船祭こと、本宮と穂高岳頂上の嶺宮を結ぶ軸線上に当ホテルが位置することなど、神秘的な逸話に溢れています。
「海灯」に疑問を持ってくださったお客様とのコミュニケーションを通し、名付けの由来や安曇野の歴史に触れていただくことで、より価値あるリゾート体験をご提供したいと考えております。
▼詳細はこちらから
https://www.izumigo.co.jp/campaign/detail/azumino-renewal202311/
AMBIENT 安曇野ホテル
≪AMBIENT 安曇野ホテル≫ 概要
所在地:長野県安曇野市穂高牧2230
公式サイト:https://www.izumigo.co.jp/ambient/azumino-hotel/
■セラヴィリゾート泉郷について
日本各地でリゾート宿泊施設を運営するセラヴィリゾート泉郷。
11か所の地域でホテル・コテージ・愛犬リゾート施設を展開しております。
八ヶを中心とするエリアでは、東京ドーム22個分の敷地で多様なコテージ群を展開。
半世紀にわたり、貸別荘事業を運営しております。
愛犬リゾートについては国内客室数No.1。(※各社公式HPより客室数を集計 2022年4月自社調べ)
「Wan’s Resort」 ・「わんわんパラダイス」の2ブランドを展開しております。
もっと多くのお客様にリゾートを身近に感じていただくために、様々なサービスをご用意いたします。
大切なご家族とのご旅行のワンシーンにぜひ弊社をご利用くださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
■2023年「楽天トラベル 全国の宿 自慢の看板犬ランキング」について
旅行予約サービス「楽天トラベル」( https://travel.rakuten.co.jp )が開催する『2023年「楽天トラベル 全国の宿 自慢の看板犬ランキング」』は、「可愛い、会いたい」と思う、全国の宿の看板犬日本一を決定するランキングです。2023年度は全国42の宿泊施設から看板犬がエントリーし、楽天会員による5,970件の投票からランキングが決定しました。
▷2023年「楽天トラベル 全国の宿 自慢の看板犬ランキング」結果発表はこちらから
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/dog
わんわんパラダイス看板犬よりご挨拶
6位 レイ
八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ
上目遣いが「かわいい」と評判の推し看板犬
~レイからの受賞コメント~
みなさんおうえんありがとうございました!!
ことしも6位になることができてうれしいです。とーちゃんにはごほうびとしてオヤツをかってもらいます。八ヶ岳にきたときはみなさんとごあいさつがしたいです。
9位 小春
伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ
恥ずかしがりやの食いしん坊娘
~小春からの受賞コメント~
おうえんありがとうございました!
いつも可愛がっていただいているみんなのおかげです。ちょっぴりシャイなわたしですが、みんなにご挨拶できるようにがんばります。
今はまだ、こっそりのぞいてのご挨拶だけど、ぜひ会いにきてね!
12位 ミナト
鳥羽わんわんパラダイスホテル
見てると頬が緩みます!
~ミナトからの受賞コメント~
ことしもおうえんありがとうございました!
じゅんいをおとしてしまいましたが、どの看板犬もすばらしくて僕もがんばらなきゃ…!とおもいました。
さいきんは昼寝が仕事になっちゃっていますが、みなさまのほっぺたをゆるませられるようがんばっていきたいとおもいます!これからもよろしくおねがいします!!
14位 凪(ナギ)
高山わんわんパラダイスホテル&コテージ
癒し効果最大限に発揮中です!!
~凪からの受賞コメント~
ふだんあまり看板犬らしいことをしてないにもかかわらず、14位をいただけてとてもうれしいです!
らいねんはもっと上位をめざせるようショウジンしたいと思います!いつも事務所でのんびりしてますのでおこえがけくださいっ!よろこんでとんでゆきます!
わんわんパラダイスの看板犬としてエントリーした4頭全頭がTOP15入りできましたことは、弊社としても大変嬉しいニュースであると考えております。
たくさんのご投票・応援をいただきましたこと、この場をお借りして御礼申し上げます。
弊社自慢の看板犬たちに会いに、わんわんパラダイスへ遊びにいきませんか?
レイ・小春・ミナト・凪が皆さまのお越しをお待ちしております!
▷わんわんパラダイス公式サイト
https://www.izumigo.co.jp/aiken/
▷2023年「楽天トラベル 全国の宿 自慢の看板犬ランキング」結果発表はこちらから
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/dog
■セラヴィリゾート泉郷について
日本各地でリゾート宿泊施設を運営するセラヴィリゾート泉郷。
11か所の地域でホテル・コテージ・愛犬リゾート施設を展開しております。
八ヶを中心とするエリアでは、東京ドーム22個分の敷地で多様なコテージ群を展開。
半世紀にわたり、貸別荘事業を運営しております。
愛犬リゾートについては国内客室数No.1。(※各社公式HPより客室数を集計 2022年4月自社調べ)
「Wan’s Resort」 ・「わんわんパラダイス」の2ブランドを展開しております。
もっと多くのお客様にリゾートを身近に感じていただくために、様々なサービスをご用意いたします。
大切なご家族とのご旅行のワンシーンにぜひ弊社をご利用くださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
JR東日本首都圏本部では株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスと連携し、愛犬家の方にわんちゃんと気軽に列車旅を楽しんでいただく『わんだフルTRAIN』を運行します。
弊社では、本ツアーのご宿泊先として「Wan’s Resort 城ヶ崎海岸」「伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ」の客室をご提供いたします。
わんちゃんと一緒に列車旅をお楽しみたい方も、お車での移動が難しくわんちゃんとのご旅行をされたことの無い方も、ぜひこの機会にツアーにご参加いただき、Wan’s Resort・わんわんパラダイスをご利用くださいませ。
ツアーのポイント
・安心の貸切車両にてケージフリーでお過ごしいただけます
上野駅~伊豆高原駅間がケージレス区間となり、わんちゃんと一緒にお席でおくつろぎいただけます。往復列車には獣医師が随行するので、万が一の事態でも安心です。
・JR制帽を着用した記念撮影会
わんちゃんのために制作されたオリジナルのJR制帽で記念撮影をお楽しみいただけます。
・伊豆高原での移動は専用周遊バスで
伊豆高原の主要観光スポットをめぐる周遊バスが運行されます。
この他にも『わんだフルTRAIN』ならではの魅力や特典が多数ございます!
詳しくは商品サイトをご覧ください。
Wan’s Resort・わんわんパラダイスについて
ご宿泊先には弊社の愛犬リゾート「Wan’s Resort 城ヶ崎海岸」「伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ」をご選択いただけます。
【Wan’s Resort 城ヶ崎海岸】
高台から相模湾と伊豆大島を見下ろすロケーションに位置する当館は、愛犬と飼い主さまに心を込めたおもてなしとこだわりの施設やお食事をご提供いたします。
今夏、より快適に生まれ変わったdog parkもぜひご利用くださいませ。
【伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ】
温暖な丘陵エリアでくつろぐ愛犬リゾート。愛犬専用ホテルだからこそ、お部屋もレストランも愛犬とずっと一緒。周りへ気兼ねなくお過ごしいただけます。
今夏リニューアルオープンしたdog parkも愛犬と一緒にお楽しみください。
≪ツアー概要≫
■出発日
2023年12月9日(土) 1泊2日
■発売日
2023年10月17日(火)14時~
■ツアー名
「ケージレス列車『わんだフルTRAIN』~愛犬と伊豆高原満喫の旅~」
■募集人員
30組60名(最少催行人員40名) ※添乗員は同行しません
■参加形態
大人1名以上で愛犬をお連れのお客さま ※参加は小型犬に限ります。
■宿泊ホテル
・Wan’s Resort 城ヶ崎海岸
・伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ
・熱川オーシャンリゾート
ツアーの詳細やお申込みは株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
「日本の旅、鉄道の旅」商品サイトをご覧ください。
▶︎https://vtsotq.page.link/hyH3
■セラヴィリゾート泉郷について
日本各地でリゾート宿泊施設を運営するセラヴィリゾート泉郷。
11か所の地域でホテル・コテージ・愛犬リゾート施設を展開しております。
八ヶ岳を中心とするエリアでは、東京ドーム21個分の敷地で多様なコテージ群を展開。
半世紀に渡り、貸別荘事業を行ってきております。
愛犬リゾートについては総客室数国内No.1。(※各社公式HPより客室数を集計 2022年4月自社調べ)
「Wan’s Resort」 ・「わんわんパラダイス」の2ブランドを展開しております。
もっと多くのお客様にリゾートを身近に感じていただくために、様々なサービスをご用意いたします。
大切なご家族とのご旅行のワンシーンにぜひ弊社をご利用くださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
『どこかにAMBIENTコテージ』はAMBIENT(アンビエント)コテージ3施設のお得なご宿泊プランがランダムで必ず当たるオンラインおみくじに1日3回までご参加いただけるキャンペーンです!
コテージは「超絶大吉」~「中吉」まで4グレードに分かれており、≪最大56%OFF≫でご宿泊いただけます。
エントリーはLINEで簡単!どこが当たるか分からないドキドキワクワク感をお楽しみください!
AMBIENTコテージについて
AMBIENTコテージは大自然に囲まれプライベート感満載です。各棟作りが異なるコテージは、広いテラスや温泉付きのコテージもあり個性あふれるラインナップです。ご家族やお仲間と賑やかにお過ごしいただいたり、何もしないひとときを楽しんだりと、過ごし方は無限大です。
また本キャンペーンではご宿泊先がおみくじに委ねられるため、新たな土地の魅力やご旅行の楽しみをきっと発見いただけます。
AMBIENTコテージをご存知無い方や、普段のご旅行は「ホテル派」のお客様も、この機会にお得なコテージステイをお楽しみくださいませ!!
「超絶大吉」コテージ一例(AMBIENT八ヶ岳コテージ)
「超大吉」コテージ一例(AMBIENT 八ヶ岳コテージ)
おみくじに≪スペシャル≫と書かれていたら ダブルチャンス!
AMBIENTの一部コテージは、気に入ったら別荘として「ご購入」いただくことが可能です!
おみくじに≪スペシャル≫と書かれていたら『不動産購入3%OFFチケット』をプレゼントいたします。
ご宿泊を機に、都会の喧騒を離れて、豊かな自然を感じながら過ごすリゾートライフに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
「大吉」コテージ一例(AMBIENT 安曇野コテージ)
「中吉」コテージ一例(AMBIENT 蓼科コテージ)
【キャンペーン概要】
「AMBIENTコテージ」3施設4グレード客室のお得なプランがランダムで当たります。
■対象施設
AMBIENT 八ヶ岳コテージ
AMBIENT 蓼科コテージ
AMBIENT 安曇野コテージ
■プラン料金
素泊まりプラン 1名様あたり
平日 7,000円(税金・サービス料込)
金土祝日 9,000円(税金・サービス料込)
オプションでお食事を追加いただくことが可能です。
■キャンペーン期間
2023年10月10日(火)10:00~2023年11月30日(木)23:59まで
■ご宿泊可能期間
2023年10月10日(火)~2023年12月27日(水)
※上記スケジュールは予告なく変更になる可能性がございます。ご了承ください。
詳細や応募方法につきましては特設サイトにてご確認くださいませ。
特設サイト▶︎https://izumigo-dokokani-ambient.jp/
■セラヴィリゾート泉郷について
日本各地でリゾート宿泊施設を運営するセラヴィリゾート泉郷。
11か所の地域でホテル・コテージ・愛犬リゾート施設を展開しております。
八ヶ岳を中心とするエリアでは、東京ドーム21個分の敷地で多様なコテージ群を展開。
半世紀に渡り、貸別荘事業を行ってきております。
愛犬リゾートについては総客室数国内No.1。(※各社公式HPより客室数を集計 2022年4月自社調べ)
「Wan’s Resort」 ・「わんわんパラダイス」の2ブランドを展開しております。
もっと多くのお客様にリゾートを身近に感じていただくために、様々なサービスをご用意いたします。
大切なご家族とのご旅行のワンシーンにぜひ弊社をご利用くださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
ご好評をいただいているディナーバイキングに冬限定の蟹メニューが登場いたします!
『蟹をたのしむ冬』をテーマに、王道の「紅ずわい蟹のボイル蒸し」をはじめ、蟹のほぐし身を使ったちょっぴり贅沢な蟹料理をご用意いたします。
揚げたての天ぷらやジューシーなお肉料理、ご当地グルメやデザートなど定番のメニューももちろん食べ放題。
この冬はAMBIENTホテル&コテージで心もお腹も大満足の蟹食べ放題バイキングをお楽しみください。
※AMBIENT 八ヶ岳コテージはしゃぶしゃぶ食べ放題+蟹食べ放題のご提供となります。
期間限定 蟹食べ放題メニュー
紅ずわい蟹のボイル蒸し
王道ながら老若男女に大人気の「紅ずわい蟹のボイル蒸し」が登場します!蟹本来のおいしさを存分にお楽しみください。
紅ずわい蟹のパスタ/蟹バラ寿司
紅ずわい蟹のほぐし身を贅沢に使った、シェフこだわりの目にも鮮やかなお食事メニュー。
蟹クリームコロッケ/蟹焼売
ちょっぴり贅沢!蟹入りのおかずメニューもご用意いたします!
蟹食べ放題メニュー ご提供施設
【AMBIENT 安曇野ホテル】
蟹食べ放題をはじめ、地元の新鮮な高原野菜やご当地グルメを味わうこだわりのディナーバイキングです。
■開催時期
2023年11月1日~2024年1月7日
※1月8日以降は改装のため休館となります。
【AMBIENT 蓼科ホテル】
蟹食べ放題をはじめ、スタジアムキッチンからご提供する出来立て料理が自慢のディナーバイキングです。
■開催時期
2023年11月1日~2024年3月31日
【AMBIENT 八ヶ岳コテージ】
蟹の食べ放題と、しゃぶしゃぶ&お刺身の食べ放題を同時にお楽しみいただけるバイキングです。
■開催時期
2023年11月1日~2024年3月31日
▽ご予約はこちら
https://www.izumigo.co.jp/campaign/detail/winterVK202309/
■セラヴィリゾート泉郷について
日本各地でリゾート宿泊施設を運営するセラヴィリゾート泉郷。
11か所の地域でホテル・コテージ・愛犬リゾート施設を展開しております。
八ヶ岳を中心とするエリアでは、東京ドーム21個分の敷地で多様なコテージ群を展開。
半世紀に渡り、貸別荘事業を行ってきております。
愛犬リゾートについては総客室数国内No.1。(※各社公式HPより客室数を集計 2022年4月自社調べ)
「Wan’s Resort」 ・「わんわんパラダイス」の2ブランドを展開しております。
もっと多くのお客様にリゾートを身近に感じていただくために、様々なサービスをご用意いたします。
大切なご家族とのご旅行のワンシーンにぜひ弊社をご利用くださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
株式会社セラヴィリゾート泉郷の情報
東京都豊島区南大塚2丁目45番8号
法人名フリガナ
セラヴィリゾートイズミゴウ
住所
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目45番8号
創業年
2003年
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役 浜口 憲一
資本金
780万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ丸ノ内線の新大塚駅
地域の企業
法人番号
8013301020393
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2021/06/14
法人変更事由の詳細
令和3年5月31日東京都千代田区大手町一丁目1番1号Indus2株式会社(7010001212099)を合併
プレスリリース
【AMBIENT 安曇野ホテル】24年4月バイキング会場「海灯-あまあか
【AMBIENT 安曇野ホテル】24年4月バイキング会場「海灯-あまあかり-」リニューアルオープン
2023年11月15月 12時
株式会社セラヴィリゾート泉郷(本社:東京都豊島区、代表取締役:浜口 憲一/以下、セラヴィリゾート泉郷)は2024年4月6日、長野県安曇野市のリゾートホテル「AMBIENT 安曇野ホテル」内のバイキング会場をリニューアルオープンいたします。
「楽天トラベル」発表の2023年「看板犬ランキング」にてわんわんパラダイスの看板犬が4頭揃ってTOP15入りいたしました!
2023年11月01月 18時
株式会社セラヴィリゾート泉郷(本社:東京都豊島区、代表取締役:浜口 憲一/以下、セラヴィリゾート泉郷)が運営するわんわんパラダイスの看板犬たちが、「楽天トラベル」が10月23日に発表した2023年「楽天トラベル 全国の宿 自慢の看板犬ランキング」にて4頭揃ってTOP15入りしましたことをお知らせいたします。
【愛犬と列車旅】JR東日本「ケージレス列車『わんだフルTRAIN』~愛犬と伊豆高原満喫の旅~」にWan's Resort&わんわんパラダイスが参画します
2023年10月13月 15時
日本各地でリゾートホテルを運営する株式会社セラヴィリゾート泉郷(本社:東京都豊島区、代表取締役:浜口 憲一/以下、セラヴィリゾート泉郷)は、JR東日本首都圏本部が運行するツアー『わんだフルTRAIN』のご宿泊施設として、「Wan’s Resort 城ヶ崎海岸」「伊豆高原わんわんパラダイスホテル&コテージ」をご提供いたします。
【どこかにAMBIENTコテージ】贅沢一棟貸しコテージが最大56%OFF!行き先はおみくじ次第のキャンペーン開催!
2023年10月10月 10時
日本各地でリゾートホテルを運営する株式会社セラヴィリゾート泉郷(本社:東京都豊島区、代表取締役:浜口 憲一/以下、セラヴィリゾート泉郷)は、2023年6月に愛犬リゾートで開催した『どこかにWan’sパラ』がご好評をいただいたことを受け、お得な宿泊プランがランダムで当たるキャンペーンの“第2弾”として『どこかにAMBIENTコテージ』を開催いたします!
【AMBIENTホテル&コテージ】テーマは『蟹をたのしむ冬』!紅ずわい蟹づくしのディナーバイキングを開催!
2023年09月29月 12時
日本各地でリゾートホテルを運営する株式会社セラヴィリゾート泉郷(本社:東京都豊島区、代表取締役:浜口 憲一/以下、セラヴィリゾート泉郷)は、AMBIENT(アンビエント)ホテル&コテージのディナーバイキングにて、2023年11月1日(金)より紅ずわい蟹や蟹料理をご提供いたします。