株式会社タカアキの情報

兵庫県豊岡市九日市下町100番地の1

株式会社タカアキについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は豊岡市九日市下町100番地の1になり、近くの駅は豊岡駅。有限会社アイオスが近くにあります。創業は平成22年になります。また、法人番号については「4140001056965」になります。


法人名フリガナ
タカアキ
住所
〒668-0052 兵庫県豊岡市九日市下町100番地の1
google map
企業ホームページ
創業年
平成22年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 宿南孝弘
事業概要
鞄製造業
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本山陰本線の豊岡駅
丹鉄宮舞・宮豊線の豊岡駅
丹鉄宮舞・宮豊線のコウノトリの郷駅
JR西日本山陰本線の国府駅
地域の企業
3社
有限会社アイオス
豊岡市九日市下町47番地の4
有限会社サムソンアンドデリラ兵庫
豊岡市九日市下町277番地の15
株式会社NRV
豊岡市九日市下町282番地2
法人番号
4140001056965
法人処理区分
新規

進化した【リュッセル(R)︎】2026年入学モデルが新登場!
2025年03月04月 09時
進化した【リュッセル(R)︎】2026年入学モデルが新登場!
TikTok370万回再生!!ランドセル市場で話題沸騰中のの通学鞄リュッセル(R)︎の販売が3/1からスタート。
昨年大好評を博した【リュッセル(R)︎】シリーズが、さらなる進化を遂げて新登場! リュックの機能性とランドセルの丈夫さを兼ね備えた通学鞄【リュッセル(R)︎】は、発売以来、現代の小学生に最適なスクールバッグとして注目を集めています。
その人気を牽引したのが、大容量の水筒ポケットを備えた【リュッセル(R)︎NINE】。SNSでも「ありそうでなかった構造!」と話題になり、多くの支持を獲得しました。そして2026年入学モデルでは、さらに使いやすさを追求し、アップデートした新作【リュッセル(R)︎MIX】が誕生!
リュック × ランドセル = 「リュッセル(R)︎」
リュックの機能性とランドセルの丈夫さを融合した【リュッセル】は、子どもの通学をより快適にする次世代スクールバッグです。軽さ・収納力・フィット感を兼ね備えた革新的なデザインが、多くの支持を集めています。
最軽量モデル【リュッセル(R)︎FLY】はわずか
900g
の超軽量設計で、小さな体への負担を軽減。長時間の通学でも疲れにくく、子どもが自分で背負いやすい仕様です。
新発表の【リュッセル(R)︎MIX】と人気モデル【リュッセル(R)︎NINE】は、
TikTokで370万再生を記録
した「1Lの水筒が入るサイドの伸びるポケット」を搭載。見た目以上の大容量で、荷物が増えてもスマートに収納できます。
さらに、
無段階調整の肩ベルト
により、成長に合わせてぴったりフィット。体格に関係なく快適に背負え、通学中の負担を軽減します。
リュッセルは、機能性と快適さを追求し、毎日の通学をより楽しく、安心できるものへと進化させます。




@rikomon2024 ※2025/2/20時点
新作! 【リュッセル(R)︎MIX】 は機能性と快適性をミックス




リュッセル(R)︎MIX
【リュッセル(R)︎MIX】は、お客様の声をもとに開発された、新機能満載のハイエンドモデル。
SNSでも話題となった伸びるポケットを両サイドに配置し、収納力が大幅アップ。さらに、取り外し可能なメッシュ背当てを採用し、汗をかいてもすぐに洗える快適仕様に進化しました。
商品名
リュッセル(R)︎MIX
カラー
全10色
重量
約1,140g
本体素材
ナイロン中空糸
産地
兵庫県豊岡市
価格
¥66,000(税込)


詳細を見る


昨年話題の【リュッセル(R)︎NINE】も引き続きラインナップ!




リュッセル(R)︎NINE
リュッセル(R)︎シリーズの人気モデルとなるNINEは、片側のサイドポケットに伸びるポケットを採用し、1L サイズの水筒も楽々収納可能。開閉には FIDLOCK 社のマグネットロックを採用。前段ガバっとポケットで使いやすさと収納力を両立。サイドと肩ベルトには通常のランドセル同様ナスカン、Dカンを採用。 360 度リフレクター付きで夜も安心です。
商品名
リュッセル(R)︎NINE
カラー
全10色 + 限定5色
重量
約999g
本体素材
ナイロン中空糸
産地
兵庫県豊岡市
価格
¥55,000(税込)


詳細を見る


背中に寄り添う安心感【リュッセル(R)︎FLY】




リュッセル(R)︎FLY
リュッセル(R)︎シリーズの最軽量モデルFLY、重さ約900gと昨年モデルからさらに約25g軽量化されました。リュックに使われる素材「ナイロン中空糸」は従来のナイロン繊維に比べて約 30%軽く、 水に浮くほどの軽さです。
メイン収納の上部には 芯材が入っており、崩れにくく丈夫。耐久性 と使いやすさを向上しつつさらに軽量化しました。
商品名
リュッセル(R)︎FLY
カラー
全10色 + 限定5色
重量
約999g
本体素材
ナイロン中空糸
産地
兵庫県豊岡市
価格
¥44,000(税込)


詳細を見る


販売店情報 / 販売時期
取扱店
販売時期
詳細
Rikomon公式
オンラインストア
3/1~

https://rikomon.com/

Rikomon公式ストア
3/1~
〒668-0052
兵庫県豊岡市九日市下町100−1
ランドセル展示会
東京会場
4/5~4/6
東京都八王子市明神町3-19-2東京たま未来メッセ1F 展示室館
ランドセル展示会
静岡会場
5/31
静岡県静岡市駿河区曲金3-1-10ツインメッセ静岡 南館大展示場A
ランドセル展示会
愛知会場
6/1
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2ポートメッセなごや 第3展示
豊岡鞄KITTE
3/1~8/末頃
東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワーKITTE1階
丸の内店豊岡鞄KITTE 大阪店
3/1~8/末頃
大阪市北区梅田3丁目2-2 KITTE大阪3F
その他全国の百貨店様での取り扱いを予定しております。
情報は随時更新予定となります。


取扱店一覧はこちら


新世代のランドセル「リュッセル(R)︎」と共に街を走る、Rikomonランドセルのオリジナルバス「Rikomon号」が登場!
2024年03月19月 10時
360度どこから見ても愛着が湧く、ポップなデザイン。展示会場まで走行してのお披露目、車内を活用した展示会も計画中。株式会社タカアキ(兵庫県豊岡市、以下当社)が運営するランドセルブランド『Rikomon』(https://rikomon.com/)は、新世代のランドセル「リュッセル(R)︎」及び伝統的な「学習院型ランドセル」をデザインに取り入れた、オリジナルバス「Rikomon号」の運行を3月19日(火)より開始いたします。

360度どこ愛着

「Rikomon号」の誕生背景
2023年より新世代のランドセルである「リュッセル(R)︎」は、SNSのショート動画再生回数230万回を超える大きな反響を得ました。2024年は前年比40倍以上のカタログ請求が届き、非常に多くのお問合せをいただいております。
その中で「実際に見てみたいけど展示会場まで遠くて現地に行けない。」「予定が合わず実物を見にいくことができない。」といった声も非常に多く届きました。

360度どこ愛着

そういったお客様の要望に応えるために『ランドセルをバスに乗せて自分達が現地に行くことができればこの問題が解決できるのではないか』と考え、オリジナルバス「Rikomon号」を企画しました。

360度どこ愛着

デザインは学校への期待感を高めるために
ランドセル選びが多様化している現代で、子どもたちやご家族にとってランドセルは特別な記念品であり、一生に1度のイベントです。
子どもたちに1日も早くランドセルを持って学校に行きたいと思ってもらえるよう、360度どこから見てもポップで愛着のあるイメージにしました。

360度どこ愛着

展示会の会場でのお披露目
4月から6月までの間に開催される合同ランドセル展示会(https://www.ymg-official.com/)。Rikomonはその全会場へ参加いたします。

360度どこ愛着

Rikomon号は、いくつかの会場へ実際に行き、ご来場のお客様へお披露目ができればと考えております。
※Rikomon号が向かう会場は、SNSで随時更新します。

360度どこ愛着

あなたの街にRikomon号がやってくる!?
今後Rikomon号を活用した移動式展示会の計画も進行中です。具体的な日程や場所については、決まり次第SNSでお知らせします。

360度どこ愛着

リュック×ランドセル=リュッセル!
当社は独自の技術やアイデアを駆使してランドセルの重量を軽減するプロジェクトを行っています。
リュックのように軽やかで、ランドセルのように丈夫。お互いの良い特徴を引き出したハイブリッドモデル、それが「リュッセル(R)︎」です。

360度どこ愛着

【販売詳細】
受注期間:2025年度ご入学用ランドセル受付中(受注生産のため、状況に応じて受付終了の可能性あり)
取り扱い:Rikomon公式サイト(https://rikomon.com/
     Rikomon直営店(来店予約制)
     各展示会・取扱店(随時公式サイトにてお知らせ)
営業時間:午前8時30分~午後5時30分
直営店住所:兵庫県豊岡市九日市下町100-1
MAIL:randsel@k-takaaki.com
【Rikomonランドセル】 
~心と体が歩きだす。あなたのためのランドセル~
『利口者(りこうもの)』→りこもんという、北近畿で使われている方言です。
このりこもんという言葉には思いがあります。
りこもん=勉強ができるから賢いという意味ではなく、素直で思いやりを持って周りを喜ばせる子、気になることはどんどん追求する好奇心旺盛な子、そして、将来の夢や好きなことに向かって諦めずにチャレンジする子。
そういう子に育ってほしいという思いです。
公式サイト:https://rikomon.com/
Instagram:https://www.instagram.com/rikomon_randoseru/
Twitter:https://twitter.com/Rikomon_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@rikomon22
運営:株式会社タカアキ
本社・直営店
〒668-0052 兵庫県豊岡市九日市下町100−1
TEL:0796-22-7723 メール:randsel@k-takaaki.com

新世代のランドセル「リュッセル(R)︎」が遂に北海道に初上陸!大丸札幌店「b8taポップアップストア」で期間限定展示
2024年03月15月 09時
人気の『NINE』を体験し、その軽さとデザインを直接確認できる絶好の機会。株式会社タカアキ(兵庫県豊岡市、以下当社)が運営するランドセルブランド『Rikomon』(https://rikomon.com/)は、新世代のランドセル「リュッセル(R)︎」シリーズの「NINE」を3月15日(金)から19日(火)までの5日間大丸札幌で開催される「b8ta Pop-up Store 2024」内にてに展示いたします。

人気NINE

b8taとは
b8taは2015年に体験型ストアを米サンフランシスコ近郊のパロアルトでオープン。
Retail as a Serviceのパイオニアとして2015年以来新しいソリューションを先導。2020年に日本に初上陸しました。
ミッションとして「リテールを通じて人々に“新たな発見”をもたらす(Retail Designed for Discovery.)」を掲げています。実店舗への出品をまるでオンライン広告を掲載するのと同じくらい手軽なものにし、消費者に世界中のイノベーティブな製品を発見、体験、購入できる場を提供します。

人気NINE

「リュッセル(R)︎」が北海道へ初上陸
2023年より新世代のランドセルである「リュッセル(R)︎」は、SNSのショート動画再生回数230万回を超える大きな反響を得ました。反響が大きい中、展示会場が遠くて実際に見に行けない。という声も非常に多く届いておりました。
そんな中「b8ta Japan」による初の北海道でのPOP UPストア開催をきっかけに初上陸することとなりました。

人気NINE

現代に必要な要素を取り入れた「NINE」を展示
今回のPOP UPストアでは、リュッセルシリーズの中で現代に必要な機能を組み込みながら1,000g以下の重量を実現したミドルクラスモデルの「NINE」を展示します。
タブレット端末収納ポケットや、本体外側のサイドポケットに水筒も入れる事ができる伸びるポケットを搭載しています。
また、NINEは昨年公益財団法人日本デザイン振興会の主催の【2023年度グッドデザイン賞】を受賞し公式に評価をいただきました。

人気NINE


人気NINE

重さ:約999g(※芯材、チェストストラップ除く)
内寸:約 高さ35cm × 横24cm × マチ幅14cm
価格:49,500円(税込)
リュッセルのポイント
◇ポイント1:選べる楽しさ全10色展開
ブラック/ネイビー/グリーン/キャメル/レッド/パープル/ピンク/スカイブルー(新色)/グレー(新色)/ベージュ(新色)を展開。
定番のカラーから人気のカラーまでお好みの色をお選びいただくことができます。
※会場では、グレー、スカイブルーを展示
ブラック/ネイビー

人気NINE

グリーン/キャメル

人気NINE

レッド/パープル

人気NINE

ピンク/スカイブルー

人気NINE

グレー/ベージュ

人気NINE

◇ポイント2:荷物止めテープ
教科書等の荷物の揺れを抑えることで体へかかる負荷を軽減します。

人気NINE

◇ポイント3:前段ガバっとポケット
アコーディオン式の前ポケット。入れやすく中身を確認しやすい、従来のランドセルにはない使いやすさと収納力。2025年度用モデルは鍵も収納できるフックを搭載しました。

人気NINE

◇ポイント4:豊岡鞄認定製品
兵庫県鞄工業組合『豊岡鞄』地域ブランド委員会が製品基準に基づき審査します。審査基準はとても厳しく、縫い目一つでもズレていれば不合格。そんな厳しい審査に合格した製品のみが豊岡鞄の認定を受ける事ができます。

人気NINE

【b8ta Pop-up Store 2024実施概要】
※営業時間・臨時休業等は各施設に準じる
b8ta Pop-up Sapporo
■開催運営場所
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店1階イベントスペース(吹抜下)
■開催日程
2024年3月15日(金)~2024年3月21日(火)
■b8ta Japan 公式ホームページ
https://b8ta.jp/
【Rikomonランドセル】 
~心と体が歩きだす。あなたのためのランドセル~
『利口者(りこうもの)』→りこもんという、北近畿で使われている方言です。
このりこもんという言葉には思いがあります。
りこもん=勉強ができるから賢いという意味ではなく、素直で思いやりを持って周りを喜ばせる子、気になることはどんどん追求する好奇心旺盛な子、そして、将来の夢や好きなことに向かって諦めずにチャレンジする子。
そういう子に育ってほしいという思いです。
公式サイト:https://rikomon.com/
Instagram:https://www.instagram.com/rikomon_randoseru/
Twitter:https://twitter.com/Rikomon_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@rikomon22
運営:株式会社タカアキ
本社・直営店
〒668-0052 兵庫県豊岡市九日市下町100−1
TEL:0796-22-7723 メール:randsel@k-takaaki.com

SNSで230万再生超え!新世代のランドセル「リュッセル(R)︎」他、2025年度ご入学用ランドセル、2月1日(木)より受注開始【Rikomonランドセル】
2024年02月01月 11時
~Rikomonランドセル公式サイトにて全シリーズ同時公開~株式会社タカアキ(兵庫県豊岡市、以下当社)が運営するランドセルブランド『Rikomon』(https://rikomon.com/)は、2025年4月ご入学のお子様向けモデルにおいて、リュックの機能性とランドセルの丈夫さを融合させた新世代のランドセル『リュッセル(R)︎』をはじめ、ランドセルの注文受付を2024年2月1日(木)より開始いたします。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

リュック × ランドセル = リュッセル!
リュックのように軽やかで、ランドセルのように丈夫。お互いの良い特徴を引き出したハイブリッドモデル、それがリュッセルです。
「リュッセル」の誕生背景
2021年に本格的にランドセル事業を始めたことにより、ランドセル本体の軽量化を求める声が非常に多いことを知りました。
その背景には、学習指導要領の改訂による教科書の大判化や、GIGAスクール構想のタブレットやノートパソコンの導入によった荷物の重量化がありました。
これにより、子供たちの荷物の重さ問題が浮き彫りになり、荷物の重さが影響して体調を崩してしまうという「ランドセル症候群」という課題も浮上しました。
そんな中、当社は独自の技術やアイデアを駆使してランドセルの重量を軽減するプロジェクトを開始いたしました。
今までバッグづくりで培った技術とアイディアを活かし、背負いやすく、丈夫で、快適に通学できるランドセルを目指して試作品を生産。リュックに使われるナイロンなどの素材、ショルダーベルトやポケットなどの便利で使いやすい機能、リュックとランドセルの良いところを引き出し、ランドセルに採用し、試作品をこどもたちに背負ってみてもらったところ『軽い!』『わたしもこれが良い!』と笑顔で喜んでくれました。
本格的に受付を開始した昨年2024年度ご入学用モデルは、SNSのショート動画の再生回数が230万回を超える非常に大きな反響があり、前年比40倍以上のカタログ請求が届き、非常に多くのお問合せをいただきました。
このプロジェクトがお子様の健やかな学校生活の手助けになることを心よりお祈りしております。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

リュッセルシーズは軽量モデル~多機能コラボモデルの全3種類を展開
◇FLY(フライ)
飛べるような軽さを目指して誕生したリュッセルの最軽量モデル。軽さと飽きのこないシンプルなデザインを両立し、重さ約925gを実現しました。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

重さ:約925g(※芯材、チェストストラップ除く)
内寸:約 高さ35cm × 横24cm × マチ幅14cm
価格:41,800円(税込)
◇NINE(ナイン)
現代に必要な機能を組み込みながら1,000g以下の重量を実現したミドルクラスモデル。
タブレット端末収納ポケットや、本体外側のサイドポケットに水筒も入れる事ができる伸びるポケットを搭載しています。
また、NINEは昨年公益財団法人日本デザイン振興会の主催の【2023年度グッドデザイン賞】を受賞し公式に評価をいただきました。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開


Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

重さ:約999g(※芯材、チェストストラップ除く)
内寸:約 高さ35cm × 横24cm × マチ幅14cm
価格:49,500円(税込)
◇MORE(モアー)
阪急百貨店コラボレーションモデル。荷物の量に合わせてマチ幅を広げることができるほか、取り外しができ洗濯可能な背あてや、マグネットパーツによって本体から着脱のできるペンケースを搭載し、自分だけの自由な使い方ができる楽しく便利な機能が満載なモデルです。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

重さ:約1,250g(※芯材、チェストストラップ除く)
内寸:約 高さ35cm × 横24cm × マチ縮小時15cm→マチ拡大時17cm
価格:59,400円(税込)
◇別売付属品
肩のズレ落ちを防ぐ専用チェストストラップ。固定することでフィット感を高め、体の負担を軽減します。リュッセル本体はベルトループを搭載しているため、ストラップがずれ落ちる心配もありません。2025年度モデルはフロントリリースバックルを採用し、脱着がしやすいようアップデートを行いました。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

価格:2,090円(税込)
全シリーズ共通ポイント
◇ポイント1:選べる楽しさ全10色展開
ブラック/ネイビー/グリーン/キャメル/レッド/パープル/ピンク/スカイブルー(新色)/グレー(新色)/ベージュ(新色)を展開。
定番のカラーから人気のカラーまでお好みの色をお選びいただくことができます。
ブラック/ネイビー

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

グリーン/キャメル

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

レッド/パープル

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

ピンク/スカイブルー

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

グレー/ベージュ

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

◇ポイント2:荷物止めテープ
教科書等の荷物の揺れを抑えることで体へかかる負荷を軽減します。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

◇ポイント3:前段ガバっとポケット
アコーディオン式の前ポケット。入れやすく中身を確認しやすい、従来のランドセルにはない使いやすさと収納力。2025年度用モデルは鍵も収納できるフックを搭載しました。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

◇ポイント4:豊岡鞄認定製品
兵庫県鞄工業組合『豊岡鞄』地域ブランド委員会が製品基準に基づき審査します。審査基準はとても厳しく、縫い目一つでもズレていれば不合格。そんな厳しい審査に合格した製品のみが豊岡鞄の認定を受ける事ができます。

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

定番の学習院型ランドセル、ランドセルカバー等の付属品も同日より受注開始
◇学習院型ランドセル premiumあるま

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

価格:74,800円(税込)
◇移動ポーチ

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

価格3,300円(税込)
◇ランドセルカバー(リュッセル用・学習院型ランドセル用)

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

価格:3,850円(税込)
◇レインカバー

Rikomonランドセル公式サイト全シリーズ同時公開

定価5,280円(税込)
【販売詳細】
受注開始:2/1(木)~受注生産のため、状況に応じて受付終了の可能性あり
取り扱い:Rikomon公式サイト(https://rikomon.com/
     Rikomon直営店(来店予約制)
     各展示会・取扱店(随時公式サイトにてお知らせ)
営業時間:午前8時30分~午後5時30分
直営店住所:兵庫県豊岡市九日市下町100-1
TEL:0796-22-7723((株)タカアキ)
【Rikomonランドセル】 
~心と体が歩きだす。あなたのためのランドセル~
『利口者(りこうもの)』→りこもんという、北近畿で使われている方言です。
このりこもんという言葉には思いがあります。
りこもん=勉強ができるから賢いという意味ではなく、素直で思いやりを持って周りを喜ばせる子、気になることはどんどん追求する好奇心旺盛な子、そして、将来の夢や好きなことに向かって諦めずにチャレンジする子。
そういう子に育ってほしいという思いです。
公式サイト:https://rikomon.com/
Instagram:https://www.instagram.com/rikomon_randoseru/
Twitter:https://twitter.com/Rikomon_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@rikomon22
運営:株式会社タカアキ
本社・直営店
〒668-0052 兵庫県豊岡市九日市下町100−1
TEL:0796-22-7723 メール:randsel@k-takaaki.com

3/22(水)より阪急百貨店にてリュックとランドセルを融合した新世代の高機能ランドセル『リュッセル』の受注を開始します【Rikomonランドセル】
2023年03月22月 10時
阪急百貨店×Rikomonのコラボレーション多機能モデル『MORE』のほか、『NINE』シリーズも展開株式会社タカアキ(兵庫県豊岡市)が運営するランドセルブランド『Rikomon』(https://rikomon.com/)は、阪急百貨店と機能性と利便性の高いハイエンドモデルのリュッセル『MORE』を開発。3月22日~阪急うめだ本店をはじめ、神戸阪急、千里阪急と順次注文受付を開始します。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

リュック × ランドセル = リュッセル!
リュックのように多機能で、ランドセルのように丈夫。お互いの良い特徴を引き出したハイブリッドモデル、それがリュッセルです。
リュックに使われるナイロンなどの軽量素材、ショルダーベルトやポケットなどの便利で使いやすい機能が搭載さ
れています。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル


阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

小学生たちが喜ぶランドセル
「子供たちに健やかで楽しい学校生活を送ってほしい」という想いから、当社は毎年小学校の社会見学授業にて工場見学を実施しております。そんな中、小学校では近年タブレット端末を持ち歩くなど荷物の重量化が進んでおり、ランドセルの軽量化を求めるニーズが高い事を知り、どうにか解決できないかとランドセルの開発を始めました。
今までバッグづくりで培った技術とアイディアを活かし、背負いやすく、丈夫で、快適に通学できるランドセルを目指して試作品を生産。リュックに使われるナイロンなどの素材、ショルダーベルトやポケットなどの便利で使いやすい機能、リュックとランドセルの良いところを引き出し、ランドセルに採用していきました。
試作品をこどもたちに背負ってみてもらったところ『軽い!』『わたしもこれが良い!』と笑顔で喜んでくれました。このことから多様化が進む時代には新しいランドセルが必要なのだと確信し、開発を進め2024年度ご入学モデルから本格的に受注することが決まりました。
もっと楽しく、もっと機能的に。自由な発想のコラボモデル
自分だけの自由な使い方ができる、”新しいスタイルのスクールバッグ”をコンセプトに、全てのニーズを叶えたリュッセルのハイエンドモデル『MORE』を阪急百貨店と共同開発しました。
嬉しい大容量収納。タブレットポケット、前段ポケットの機能に加え、内容量に合わせてマチ幅変更が可能。また、取り外し式ペンケースや着せ替え式カブセ、洗濯可能な取り外しメッシュ背当てを採用しました。
自分だけの自由な使い方ができる楽しく便利な機能が満載なモデルです。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

阪急百貨店の取り扱いはコラボモデルとミドルモデルの全2種類
◇MORE(モアー)
阪急百貨店コラボレーションモデル。荷物の量に合わせてマチ幅を広げることができるほか、洗濯可能な取り外し背あてや、マグネットパーツによって本体から着脱のできるペンケース、人工皮革のフタもファスナー式で取り外しが可能で反射材入りのものと交換ができます。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

重さ:約1,290g(※芯材、チェストストラップ除く)
内寸:約 高さ36cm × 幅25cm × マチ縮小時15cm→マチ拡大時18cm
価格:59,400円(税込)
別売:着せ替えリフレクターカブセ 9,680円(税込)
◇NINE(ナイン)
現代に必要な機能を組み込みながら1,000g以下の重量を実現したミドルクラスモデル。
タブレット端末収納ポケットや、本体外側のサイドポケットに水筒も入れる事ができる伸びるポケットを搭載しています。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

重さ:約999g(※芯材、チェストストラップ除く)
内寸:約 高さ36cm × 幅25cm × マチ幅15cm
価格:49,500円(税込)
◇別売付属品
肩のズレ落ちを防ぐ専用チェストストラップ。固定することでフィット感を高め、体の負担を軽減します。リュッセル本体はベルトループを搭載しているため、ストラップがずれ落ちる心配もありません。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

価格:2,090円(税込)
全シリーズ共通ポイント
◇ポイント1:選べる楽しさ全8色展開
ブラック/ネイビー/ブラウン/グリーン/キャメル/レッド/パープル/ピンクを展開。
定番のカラーから人気のカラーまでお好みの色をお選びいただくことができます。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

◇ポイント2:荷物止めテープ
教科書等の荷物の揺れを抑えることで体へかかる負荷を軽減します。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

◇ポイント3:前段ガバっとポケット
アコーディオン式の前ポケット。入れやすく中身を確認しやすい、従来のランドセルにはない使いやすさと収納力。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

◇ポイント4:豊岡鞄認定製品
兵庫県鞄工業組合『豊岡鞄』地域ブランド委員会が製品基準に基づき審査します。審査基準はとても厳しく、縫い目一つでもズレていれば不合格。そんな厳しい審査に合格した製品のみが豊岡鞄の認定を受ける事ができます。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

◇ポイント5:SNSで爆発的人気
Rikomon公式Instagramでは1つの動画が再生回数230万回を超えるなど、大注目の新しいランドセル。現代のニーズに応えていることが分かります。

阪急百貨店Rikomonのコラボレーション多機能モデル

販売詳細
◇受注開始
阪急うめだ本店 11階 ランドセル売場 3/22(水)~
神戸阪急 8階 ランドセル売場 3/29(水)~
千里阪急 5階 ランドセル売場 4/5(水)~
◇営業時間
阪急うめだ本店 午前10時~午後8時
神戸阪急 午前10時~午後8時
千里阪急 午前10時~午後7時
◇住所
阪急うめだ本店
〒530-8350
大阪府大阪市北区角田町8番7号
06-6361-1381(代表)
神戸阪急
〒651-8511
兵庫県神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号
078-221-4181(代表)
千里阪急
〒560-8550
大阪府豊中市新千里東町1丁目5番1号
06-6831-1221(代表)
【Rikomonランドセル】
~心と体が歩きだす。あなたのためのランドセル~
『利口者(りこうもの)』→りこもんという、北近畿で使われている方言です。
このりこもんという言葉には思いがあります。
りこもん=勉強ができるから賢いという意味ではなく、素直で思いやりを持って周りを喜ばせる子、気になることはどんどん追求する好奇心旺盛な子、そして、将来の夢や好きなことに向かって諦めずにチャレンジする子。
そういう子に育ってほしいという思いです。
公式サイト:https://rikomon.com/
Instagram:https://www.instagram.com/rikomon_randoseru/
Twitter:https://twitter.com/Rikomon_jp
TikTok:https://www.tiktok.com/@rikomon2024
運営:株式会社タカアキ
本社・直営店
〒668-0052 兵庫県豊岡市九日市下町100−1
TEL:0796-22-7723 メール:randsel@k-takaaki.com