株式会社テレビ東京メディアネットの情報

東京都港区虎ノ門4丁目3番9号

株式会社テレビ東京メディアネットについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は港区虎ノ門4丁目3番9号になり、近くの駅は神谷町駅。株式会社エスコンプロパティが近くにあります。また、法人番号については「3010401018942」になります。
株式会社テレビ東京メディアネットに行くときに、お時間があれば「大倉集古館 」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
テレビトウキョウメディアネット
住所
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番9号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ日比谷線の神谷町駅
東京メトロ日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅
東京メトロ南北線の六本木一丁目駅
東京メトロ銀座線の溜池山王駅
地域の企業
3社
株式会社エスコンプロパティ
港区虎ノ門2丁目10番4号
株式会社デジタイズ
港区虎ノ門5丁目11番13号虎ノ門RICHビル5階
アルコ株式会社
港区虎ノ門3丁目18番12号ステュディオ虎ノ門205
地域の観光施設
3箇所
大倉集古館 
港区虎ノ門2-10-3
菊池寛実記念 智美術館
港区虎ノ門4-1-35
港区立みなと科学館
港区虎ノ門3-6-9
法人番号
3010401018942
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/07/18

映画『永遠の1分。』 2023年3月3日 DVD発売
2023年02月17月 13時
曽根 剛 × 上田慎一郎 『カメラを止めるな!』の2人が魅せるエンターテイメントの新境地!
曽根剛

映画『永遠の1分。』
2023年3月3日 DVD発売
曽根 剛 (『カメラを止めるな!』撮影)
上田 慎一郎(『カメラを止めるな!』監督・脚本・編集)
『カメラを止めるな!』の2人が魅せるエンターテイメントの新境地!
『カメラを止めるな!』で撮影を担った曽根剛が監督を務め、同作監督である上田慎一郎が脚本を手掛けた作品である『永遠の1分。』は、東日本大震災と真摯に向き合い、“笑い”がもたらす癒しの力で困難や葛藤を乗り越えていく姿を描くヒューマンドラマである。
世界が困難に立たされている今、多くの人を前向きにしたいという想いが込められ、ユーモアたっぷりの小ネタもテンポ良くちりばめられ、伏線回収はもちろん、制作陣が実際に苦悩したことを追体験することができる極上のエンターテイメント作品となっている。 
主演は『コンフィデンスマンJP』でダー子たちの執事役で知られるマイケル・キダ。主題歌とヒロイン役に、ヒップホップ・シーンでカリスマ的な存在感を誇るラッパー Awich。そのグルーヴ感あふれる圧倒的な歌声も本作の大きな見どころである。
出演者:マイケル・キダ Awich 毎熊克哉 片山萌美 ライアン・ドリース ルナ 中村優一 アレキサンダー・ハンター  西尾舞生 / 渡辺裕之
監督:曽根剛  脚本:上田慎一郎  音楽:鈴木伸宏、伊藤翔磨
主題歌:Awich「One Day」
(ユニバーサル ミュージック)
製作:映画「永遠の1分。」製作委員会
制作プロダクション:源田企画
特別協力:久慈市
ストーリー:
コメディが得意なアメリカ人の映像ディレクター・スティーブは、3.11のドキュメンタリーを作るために来日するが、被災地を訪れた際に見かけた演劇の舞台をきっかけにコメディ映画を作ろうと考える。取材を重ねる中で被災状況を目の当たりにし、かつ週刊誌に誹謗中傷の記事が出るなど、暗雲が立ち込める。しかし、彼には映画を撮らなければならない理由があった。
一方、3.11で息子を亡くし、ロサンゼルスに移り住んだ日本人シンガーの麗子。歌のせいで息子を失ったという罪悪感に苛まれ、再びシンガーとして活動することや日本に残してきた夫と向き合えない年月を過ごしていた。ある時、彼女は夫からの手紙の中にあるものを見つける…。
発売元:LILYFILM 販売元:オデッサ・エンタテインメント
製作年:2022年
DVD仕様: カラー/本編97 分/シネスコ/音声:日本語/ドルビーデジタル5.1ch/片面1層
特典映像:予告編、メイキング映像20分
税抜価格:3,800円
【本件に関するお問い合わせ先】
(株)テレビ東京メディアネット ビジネスソリューション部 梶原 剛
TEL : 070-3948-9357
mail : kajiwara@medianet.co.jp