株式会社ビープライスの訪問時の会話キッカケ
株式会社ビープライスに行くときに、お時間があれば「四天王寺宝物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
四天王寺前夕陽ヶ丘駅から近道を通ると何分くらいになりますか
四天王寺宝物館が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
株式会社ビープライスのいいところはどんなところですか
」
google map
大阪メトロ千日前線の谷町九丁目駅
大阪メトロ谷町線の谷町九丁目駅
近鉄大阪線の大阪上本町駅
2023年11月07月 11時
買取金額最大20%UP!ブランド買取専門店「ビープライス梅田大阪駅前ビル
2023年03月03月 10時
ブランド買取専門店ビープライス梅田大阪駅前ビル店が3/2(木)にオープン
2023年02月28月 15時
【神戸初出店】ブランド買取専門店ビープライス神戸三宮店が10/16(日)
2022年10月14月 10時
【調査結果概要】
毎日メガネをかける人の66.2%は2本以上メガネを所有している。
用途によってメガネを使い分けるかという設問では、メガネユーザーの39%が使い分けると回答し、使い分けない人は61%となった。
使っていないメガネを所有している人は47.2%。捨てたり売ったりせずに家で保管しているだけとなり、隠れ資産と化している。
メガネの処分方法を見ると79.1%の人はゴミとして廃棄しており、フリマサイトや買取専門店での売却、リサイクルをした経験のある人は全体の27.6%と少ない傾向。
メガネの所有本数は?
メガネの所有数は1本のみと答えた人は33.8%。一番多かった回答である2~3本所有している人は全体の54.2%となり、それ以上の本数を所有していると答えた人と合わせると2本以上のメガネを所有している人は66.2%となります。
視力矯正目的やファッション目的、ブルーライトカットメガネやサングラス等機能性で使い分ける人が多く、または買い替え等で使用しなくなったメガネを保有したままの人も潜在しているとの見方も出来る結果となりました。
度なしメガネを含めて、メガネをかける頻度はどれくらい?
メガネユーザーの過半数である74.3%が毎日使用すると回答。
メガネ所有者の多くは視力矯正目的が主であるため納得の結果になりました。毎日ではないと回答した人たちは、運転・スポーツ・仕事・読書といったメガネが必要となるシーンでの着用や、ファッション等のおしゃれ目的に合わせてメガネを利用しているといった回答がありました。
用途によってメガネを使い分ける?
用途によってメガネを使い分けるかどうかの質問に対して、メガネユーザーの39%が使い分けると回答し、使い分けない人は61%となりました。
使わなくなったメガネはどのようにして手放した?
不要になったメガネについての設問では、メガネユーザーの79.1%はゴミとして廃棄していると回答。
フリマサイトや買取専門店での売却、リサイクルをした経験のある人は全体の27.6%となりかなり少ない傾向となりました。
フリマアプリや買取店などでメガネを売却できることを知っている?
いいえと答えた人は84.3%にものぼり、多くの人が「メガネは売却できることを知らない」ことが分かりました。
先述の設問と合わせると、「メガネが売却出来ることを知らず破棄している人」がかなり多く、メガネのリユースがまだ世間に認知されていない現状が浮き彫りとなります。
アンケートから見えてきたこと
アンケート結果をまとめたところ、毎日メガネをかける人は74.3%(223人)、うちメガネを2本以上所有している人は66.3%(148人)。
そのなかで、用途によってメガネを使い分けるか?の問いでいいえと答えた人は47.2%(70人)となり、
「メガネを使い分けないのに、2本以上所有している人」、つまり使っていないメガネを所有している人が47.2%隠れていることが分かりました。
近年メガネは隠れ資産とされていると言われており、リユース・リサイクル対象のメガネを保有していても知らずにゴミとして破棄してしまう人がまだまだ多く、リユース・リサイクルはまだまだ浸透していないことが読み取れます。
SDGsの達成が呼びかけられている昨今、不用品を破棄するのではなく可能な限りリユース・リサイクルを行うことは、SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」の達成への大きな役割となっています。
ビープライスでは今後も、不要になったメガネは下取りや売却をするという選択があるということを広く周知していく活動を続けていきます。
ブランドメガネの売却について
メガネのリユースは基本的にフレームを再販するためレンズの有無・レンズのキズといった状態などは問わず買取可能となります。ビープライスはブランド買取専門店として、国内外のブランドバッグ・ブランド財布・時計・洋服・貴金属・ファッションアイテムを中心に取り扱っており、ブランドメガネ・サングラス等も買取対象となります。特に国産メガネの需要は非常に高まっておりますので、処分予定のメガネが売却可能かどうか是非お気軽にご相談ください。■ビープライス宅配買取案内サイトhttps://beprice.jp/
■会社概要
株式会社ビープライス
会社概要 URL:https://beprice.jp/company/
運営サイトURL:https://beprice.jp/
所在地 〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町1-32
代表者 代表取締役 玉城 貴也
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ビープライス 広報
Email:info@beprice.jp
■キャンペーン内容
・1~9点での買取ご成立の場合→通常買取価格から10%UP!
・10点以上買取ご成立の場合→通常買取価格から20%UP!
【対象アイテム】ビープライス取扱ブランド全て
取扱ブランド一覧はこちらからご確認いただけます https://beprice.jp/treatbrand/
【期間】2023年3月2日(木)~2023年3月31日(金)
【利用回数】期間内なら何度でもご利用いただけます。
【利用方法】お店にご来店いただき、お買取が成立いたしましたら自動適用させていただきます。
【注意事項】貴金属、一部商品のお買取はキャンペーン対象外。また、その他キャンペーン・チケット等特典の併用不可。
■店舗情報
【ビープライス梅田大阪駅前ビル店】
オープン日:2023年3月2日(木)
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
電話番号:06-6867-9876
住所:〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目1番3大阪駅前第3ビル1階39
最寄り駅:大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より徒歩約5分
店舗HP:https://beprice.jp/location/osaka/umeda/umeda-osakaekimae/
提携駐車場あり
また、新店舗オープンを記念して「ビープライス天王寺谷町九丁目店」「ビープライス神戸三宮店」「ビープライス銀座店」でも同様のキャンペーンを行なっておりますので、併せてご利用ください。
【ビープライス天王寺谷町九丁目店】
所在地:〒543-0074 大阪府大阪市天王寺区六万体町1丁目32 ノレーヴ夕陽丘 1F
最寄駅:大阪メトロ 谷町線 四天王寺前夕陽丘駅より徒歩2分 他
URL:https://beprice.jp/location/osaka/tennoji/yuuhigaoka/
【ビープライス神戸三宮店】
所在地::〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9-1 センタープラザ1階
最寄り駅:各線 三宮駅 徒歩5分
URL:https://beprice.jp/location/hyougo/kobe/kobe-sannomiya/
【ビープライス銀座店】
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目1 銀座ファイブ 2F
最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 銀座駅より徒歩1分 他
URL:https://beprice.jp/location/tokyo/ginza/ginza/
■会社概要
株式会社ビープライス
会社概要 URL:https://beprice.jp/company/
運営サイトURL:https://beprice.jp/
所在地 〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町1-32
代表者 代表取締役 玉城 貴也
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ビープライス 広報
Email:info@beprice.jp
近年急激に拡大してきた、スマホを使ったフリマアプリなどのCtoCの取引市場。「使わなくなったモノを気軽に売る」という概念が定着してきたことにより、ブランド品の中古市場は右肩上がりに拡大しています。
しかしながらスマホ上での取引に不安を感じる方や、プロによる安心・安全なサービスを受けたいという層は少なくなく、ストレスフリーでブランド品を売却したいと考える方に向けた対面接客型買取店舗をオープンすることとなりました。
今回ビープライスが出店する店舗の立地は大阪梅田の第3ビル1階。大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩5分の立地であり、阪神・阪急「梅田駅」やJR「大阪駅」、JR東西線「北新地駅」も徒歩圏内となります。各駅からディアモール大阪等の地下街で直結しているため雨に濡れる心配もなく、ショッピングを楽しみながら足をのばしていただけます。
現在天王寺谷町九丁目店(大阪)・神戸三宮店(兵庫)・銀座店(東京)の3店舗があり、今回大阪の中心地である梅田に進出することで、ブランド品を売りたいと考えるお客様の利便性向上やお店選びの選択肢を増やしたいと考えています。
■店舗情報
【ビープライス梅田大阪駅前ビル店】
オープン日:2023年3月2日(木)
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
電話番号:06-6867-9876
住所:〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目1番3大阪駅前第3ビル1階39
最寄り駅:大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より徒歩約5分
店舗HP:https://beprice.jp/location/osaka/umeda/umeda-osakaekimae/
提携駐車場あり
■ビープライスの特徴
スピード感を大切にし、迅速な相場算出
お品物をひとつひとつ丁寧に査定し、価格を提示
ブランドアパレルに自信あり!洋服査定を得意としているお店
来店前に気軽に見積もりができるLINE査定サービスあり
店頭に持ち込みにくい大きな品物をお持ちの方のために、全国どこでも宅配買取受付
さまざまな市場が縮小傾向にある中で、リユース業界はコロナ禍でも年率10%以上伸びている希少な成長市場です。
この成長市場でビープライスは、得意とするWEBマーケティングで買取・EC販売を行い、ITを駆使し社内の業務効率をUPしています。
また、クローゼットアプリ「JUSCLO」を自社で開発し、現在では20万DLというアプリに成長しています。
「クローゼットの中を必要なモノで満たす」というコアフォーカス(ビジョン)のもと、さらなる事業成長を目指している会社です。
■「クローゼットを必要なモノで満たす」に込めた想い
ビープライスは「クローゼットの中を必要なモノで満たす」を経営ビジョンに掲げています。
使われずクローゼットに眠らせているモノを、必要としている人の元へ届けることで、世界中のクローゼットが「自分にとって必要なモノ」で満ち溢れる。その橋渡しをするのがビープライスの役割と考えています。
眠らせている間に、時間・流行・素材の劣化などによりそのモノの価値が下がってしまいます。価値を下げずに、必要としている人の元へ届けたい。「あなたに不要なモノは、誰かの必要なモノ」であることを、お客様・バイヤー・社会全体に浸透させ、このモノはどこにあるべきかを明確にしたいという思いが詰まっています。
■会社概要
株式会社ビープライス
会社概要 URL:https://beprice.jp/company/
運営サイトURL:https://beprice.jp/
所在地 〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町1-32
代表者 代表取締役 玉城 貴也
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ビープライス 広報
Email:info@beprice.jp
近年急激に拡大してきた、スマホを使ったフリマアプリなどのCtoCの取引市場。「使わなくなったモノを気軽に売る」という概念が定着してきたことにより、ブランド品の中古市場は右肩上がりに拡大しています。
しかしながらスマホ上での取引に不安を感じる方や、プロによる安心・安全なサービスを受けたいという層は少なくなく、ストレスフリーでブランド品を売却したいと考える方に向けた対面接客型買取店舗をオープンすることとなりました。
今回ビープライスが出店する店舗の立地は神戸の中心地、三宮。
三宮を東西に横断する大型ショッピングプロムナードである三宮センター街直結の、センタープラザ1Fという立地への出店となります。
現在天王寺谷町九丁目店(大阪)・銀座店(東京)の2店舗があり、今回神戸に初進出することで、ブランド品を売りたいと考えるお客様の利便性向上やお店選びの選択肢を増やしたいと考えています。
各交通機関からさんちかと呼ばれる地下街を通れば雨に濡れず、お出かけついでや買い物ついでに利用してもらいやすい立地です。
店内は白とベージュを基調とした清潔感あるデザインで、世代・年齢問わず気軽にお立ち寄りいただきやすい環境作りを行い、「見積もりだけ聞きに来た」といったお客様も歓迎致しております。
また、接客ブースはプライバシーを保てるよう半個室で、お客様とバイヤーがじっくり話ができるように設計し、ウエイティングスペースも周囲からの視線を遮るように配慮致しております。
■店舗情報
【ビープライス神戸三宮店】
オープン日:2022年10月16日(日)
営業時間:11:00~19:30
定休日:水曜日、第1・3日曜日、祝日
電話番号:078-954-5679
住所:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9-1 センタープラザ1階
最寄り駅:各線 三宮駅 徒歩5分
店舗HP:https://beprice.jp/location/hyougo/kobe/kobe-sannomiya/
■神戸三宮店オープンキャンペーン開催!
オープン日から当月末までの期間、ご来店いただきお買取が成立した方の買取金額をアップさせていただきます!
1~9点での買取ご成立の場合→通常買取価格から10%UP!
10点以上買取ご成立の場合→通常買取価格から20%UP!
【対象アイテム】ビープライス取扱ブランド全て
(取扱ブランド一覧はこちらからご確認いただけます https://beprice.jp/treatbrand/ )
【期間】2022年10月16日(日)~2022年10月31日(月)
【利用回数】期間内なら何度でもご利用いただけます。
【利用方法】お店にご来店いただき、お買取が成立いたしましたら自動適用させていただきます。
【注意事項】貴金属、一部商品のお買取はキャンペーン対象外。また、その他キャンペーン・チケット等特典の併用不可。
また、新店舗オープンを記念して「ビープライス天王寺谷町九丁目店」「ビープライス銀座店」でも同様のキャンペーンを行なっておりますので、併せてご利用ください。
【ビープライス天王寺谷町九丁目店】
所在地:〒543-0074 大阪府大阪市天王寺区六万体町1丁目32 ノレーヴ夕陽丘 1F
最寄駅:大阪メトロ 谷町線 四天王寺前夕陽丘駅より徒歩2分 他
URL:https://beprice.jp/location/osaka/tennoji/yuuhigaoka/
【ビープライス銀座店】
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目1 銀座ファイブ 2F
最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 銀座駅より徒歩1分 他
URL:https://beprice.jp/location/tokyo/ginza/ginza/
■ビープライスの特徴
スピード感を大切にし、迅速な相場算出
お品物をひとつひとつ丁寧に査定し、価格を提示
ブランドアパレルに自信あり!洋服査定を得意としているお店
来店前に気軽に見積もりができるLINE査定サービスあり
店頭に持ち込みにくい大きな品物をお持ちの方のために、全国どこでも宅配買取受付
さまざまな市場が縮小傾向にある中で、リユース業界はコロナ禍でも年率10%以上伸びている希少な成長市場です。
この成長市場でビープライスは、得意とするWEBマーケティングで買取・EC販売を行い、ITを駆使し社内の業務効率をUPしています。
また、クローゼットアプリ「JUSCLO」を自社で開発し、現在では20万DLというアプリに成長しています。
「クローゼットの中を必要なモノで満たす」というコアフォーカス(ビジョン)のもと、さらなる事業成長を目指している会社です。
■「クローゼットを必要なモノで満たす」に込めた想い
ビープライスは「クローゼットの中を必要なモノで満たす」を経営ビジョンに掲げています。
使われずクローゼットに眠らせているモノを、必要としている人の元へ届けることで、世界中のクローゼットが「自分にとって必要なモノ」で満ち溢れる。その橋渡しをするのがビープライスの役割と考えています。
眠らせている間に、時間・流行・素材の劣化などによりそのモノの価値が下がってしまいます。価値を下げずに、必要としている人の元へ届けたい。「あなたに不要なモノは、誰かの必要なモノ」であることを、お客様・バイヤー・社会全体に浸透させ、このモノはどこにあるべきかを明確にしたいという思いが詰まっています。
■会社概要
株式会社ビープライス
会社概要 URL:https://beprice.jp/company/
運営サイトURL:https://beprice.jp/
所在地 〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町1-32
代表者 代表取締役 玉城 貴也
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ビープライス 広報
Email:info@beprice.jp
株式会社ビープライスの情報
大阪府大阪市天王寺区六万体町1番32号
住所
〒543-0074 大阪府大阪市天王寺区六万体町1番32号
企業ホームページ
創業年
平成23年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 玉城 貴也
資本金
800万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅
地域の観光施設
法人番号
4120001166361
法人処理区分
新規
プレスリリース
メガネ何本持ってる?2本以上所有している人は66.2%、使っていないメガ
メガネ何本持ってる?2本以上所有している人は66.2%、使っていないメガネはどうしてるか等メガネに関するアンケート調査結果
2023年11月07月 11時
株式会社ビープライス(所在地:大阪市天王寺区・代表取締役:玉城 貴也)は、普段メガネを使用しているユーザー300人を対象としてメガネをテーマにアンケート調査を行いました。
買取金額最大20%UP!ブランド買取専門店「ビープライス梅田大阪駅前ビル店」がオープンキャンペーン実施
2023年03月03月 10時
経営ビジョンに「クローゼットを必要なモノで満たす」を掲げ、ファッションブランドアイテムの買取や販売を手掛ける株式会社ビープライスは、「ビープライス梅田大阪駅前ビル店」が2023年3月2日(木)にオープンしたことを記念してキャンペーンを実施します。<運営:株式会社ビープライス(所在地:大阪市天王寺区・代表取締役 玉城 貴也)>
ブランド買取専門店ビープライス梅田大阪駅前ビル店が3/2(木)にオープン
2023年02月28月 15時
経営ビジョンに「クローゼットの中を必要なモノで満たす」を掲げ、ファッションブランドアイテムの買取や販売を手掛ける株式会社ビープライスは、2023年3月2日(木)に 大阪駅前第3ビル1階に「ビープライス梅田大阪駅前ビル店」をオープンします。<運営:株式会社ビープライス(所在地:大阪市天王寺区・代表取締役 玉城 貴也)>
【神戸初出店】ブランド買取専門店ビープライス神戸三宮店が10/16(日)にオープン
2022年10月14月 10時
経営ビジョンに「クローゼットの中を必要なモノで満たす」を掲げ、ファッションブランドアイテムの買取や販売を手掛ける株式会社ビープライスは、2022年10月16日(日)に 神戸三宮センタープラザ1Fに「ビープライス神戸三宮店」をオープンします。<運営:株式会社ビープライス(所在地:大阪市天王寺区・代表取締役 玉城 貴也)>