株式会社リプラスの訪問時の会話キッカケ
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
株式会社リプラスへの通勤は電車通勤ですか
」
株式会社リプラスについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は名古屋市中村区名駅2丁目38番2号になり、株式会社ナカモ未来が近くにあります。法人番号について「3180001098501」になります。
2025年06月10月 10時
拠点が離れていても“データ一元管理”! 株式会社フレンズ様が「GUARD
2025年05月21月 13時
医療法人がクラウドTENMAを導入 “もしも”に備える安心・安全・確実な
2025年05月14月 10時
ゴールデンウィーク明けに急増する機器トラブル!全国対応の「特急データ復旧
2025年05月01月 10時
法人向けファイルサーバ(Windows Server/Red Hat/U
2025年04月21月 11時
初期費用ゼロ・完全成果報酬・受付も販売もOK!今こそ、【ITソリューション】で付加価値を高め、選ばれる事業者
全国パートナー募集開始 データ復旧・クラウド・NAS導入支援・デジタルフォレンジック
企業のIT課題は、今や“故障”だけにとどまりません
情報漏洩、共有ミス、クラウド連携、証拠保全――あらゆる現場で「データを守る仕組み」が求められています
株式会社リプラスが展開する【特急データ復旧ウィンゲット】では、このたび全国のIT関連事業者様を対象に、
データ復旧にとどまらないITソリューション連携パートナーの募集
を本格スタートいたしました
本パートナー制度では、
HDD・SSD・NASの障害対応や復旧受付に加え、クラウドバックアップ提案、NAS機器の導入支援、デジタルフォレンジック(証拠保全・調査)の展開
など、複数分野でのサービス連携が可能です
「受付」「紹介」「販売」「IT提案」など業種・規模に応じた柔軟な関わり方ができるため
PC販売・保守、システム構築、クラウド導入、セキュリティ提案など、
地域で“ITの相談役”として活躍する事業者様に最適
です
人々の思い出や記録、大切なデータを救いませんか?
パートナーとして得られる主なメリット
パートナーとして得られる主なメリット
取り扱い可能な注目ITサービスとパートナー特典
【1|特急データ復旧ウィンゲット】
全国即日対応・初期診断最短30分のスピード対応
HDD/SSD/NAS/サーバ障害までカバーする、
高信頼のデータ復旧サービス
▶
最大20%の紹介報酬/受付1件3,000円手数料支給
パートナー特典:
紹介で
成約金額の最大20%を報酬として還元
受付対応で
1件3,000円の手数料も支給
自由な価格設定による再販が可能
(OEM提供)
特急データ復旧ウィンゲット
【2|クラウドTENMA】
法人向けに特化した高セキュリティクラウドストレージ
暗号化・世代管理・自動バックアップ・カスタムロゴ機能などを標準搭載。医療や建築業にも多数導入
▶
初回契約100%報酬/月額30%の継続報酬/OEM提供対応
パートナー特典:
初回契約で
100%のお祝い金
月額利用料の
最大30%を継続的に報酬として還元
自由な価格設定による再販が可能
(OEM提供)
クラウドTENMA
【3|NASソリューション「GUARDIAN+R」】
QNAP製NASに、Seagate IronWolf Proを搭載。
高耐久・データ復旧保証付きの法人向けNAS
。クラウドTENMAとの連携により、
災害対策・遠隔拠点間バックアップにも最適
▶
機材10%OFF/再販自由/BCP提案に強い商材として展開可能
パートナー特典:
機材費10%OFF
で提供
自由な価格設定による再販が可能
(OEM提供)
GUARDIAN+R
【4|デジタルフォレンジック(デジタルフォレンジック24)】
削除ファイルの復元、不正アクセス調査、内部不正の証拠保全など、
企業のセキュリティ強化に不可欠な証拠調査サービス
▶
高単価な法人向けサービスを紹介・再販可能/専門支援資料あり
パートナー特典:
紹介で
成約金額の最大20%を報酬として還元
自由な価格設定による再販が可能
(OEM提供)
デジタルフォレンジック24
パートナー制度の特徴と報酬構造
種別
報酬内容
特徴
紹介
パートナー
成約金額の最大20%
顧客紹介だけで収益化可能
受付
パートナー
成約金額の20%+1件最大3,000円
店舗型・来店対応に適応
特約店
(OEM販売)
自由価格設定+最大20%OFF提供
自社ブランドで展開可
クラウド
サービス
契約時100%報酬+月額30%
継続的なストック収益化が可能
GUARDIAN+R
サービス
機材費10%OFF
自由価格設定が可能で
利益率が高い
こんな企業様に最適です
•
PC修理・保守・販売を手がける企業様
•
クラウド・NAS等のITソリューションを提供する事業者様
•
システム開発・セキュリティ・フォレンジック対応企業様
•
法人向けのITサービス展開を拡大したい企業様
•
相談業務を通じた信頼構築で、
中長期の顧客関係を深めたい事業者様
登録から導入までの流れ
Step 1|お申し込み
電話またはWebフォームからお気軽にご連絡ください
0120-703-845 |
https://60min-data.com/
Step 2|制度のご案内・契約締結
担当者より、パートナー制度の詳細や契約内容をご説明いたします
Step 3|専用ツール・資料のご提供
受付票、パンフレット、紹介マニュアルなどの資料一式をすぐにお届けします
Step 4|サービス紹介・提案業務スタート!
お客様からのご相談に応じて
・データ復旧の受付対応
・クラウドTENMAのご提案
・NAS販売、支援のご提案
・デジタルフォレンジック対応のご紹介
ニーズに合わせた柔軟なサービス連携が可能です
対応内容に応じた成果報酬が発生します
登録から導入までの流れ
全国どこからでも登録可能!
当社では、全国対応でのデータ復旧体制を確立しており、北海道から沖縄まで、地域を問わずパートナーとしての登録が可能です
貴社の強みと地域性を活かしながら、データ復旧という“緊急かつ重要なニーズ”に応えるパートナーシップを築きませんか?
■株式会社リプラスについて
ITトラブルに“確実・迅速・全国対応”で応える株式会社リプラスは
【データ復旧】【クラウド】【NASソリューション】【デジタルフォレンジック】を軸に、中小企業・官公庁・医療機関など幅広い業種で「情報資産を守るパートナー」として選ばれています
サービス一覧 特急データ復旧ウィンゲット・クラウドTENMA・GUARDIAN+R・デジタルフォレンジック24
ご希望に応じて、Web用バナー、案内チラシ、提案資料などの
営業支援ツールの提供・カスタマイズも可能
です
ぜひお気軽にご相談ください
■ パートナー登録のお問い合わせ
株式会社リプラス 新規パートナー窓口
担当:廣田、犬飼
TEL:0120-703-845
Web:
https://60min-data.com/
各サービス資料:
https://www.60min-data.com/catalog/
パートナー資料:
https://www.60min-data.com/catalog/pdf/p001.pdf
運営会社:株式会社リプラス
代表取締役社長 柳町 正樹
本社所在地:〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル5F B-1(名古屋駅オフィス)
TEL:052-414-7561
会社HP:
http://www.riplus.co.jp/
札幌と東京を安全につなぐ「GUARDIAN+R」で、業務効率と遠隔バックアップを同時に実現
遠く離れた拠点間のデータ共有に悩み
導入の背景:「離れた拠点間でのデータ共有」に悩み…
北海道・札幌市を拠点に、建築やデザイン関連業務を展開する
株式会社フレンズ様
事業の拡大に伴い【東京事務所】を新設した同社は、札幌と東京のデータ運用について、
拠点間での業務連携やファイル共有
に以下のような課題が発生していました
•
データのバージョン管理や更新ミスのリスク
•
ファイル送受信による作業負担やタイムロス
•
災害・機器故障時の事業継続リスク
•
各拠点のNASに異常が発生した際の即応性の低さ
さらに、使用していたNASの一部が不調をきたしたことから、「このままでは業務に支障が出る」と危機感を抱き、
複数拠点間の連携と災害時の安心を同時に叶える仕組み
として、「GUARDIAN+R」を導入されました
解決の鍵は「拠点を超えるデータ一元管理」
フレンズ様の課題に対し、以下の構成での提案を行いました
•
QNAP製NAS「TS-431K」+ WD Red 3TB×4台(RAID構成+最適化済み)
•
VPNルーターによる拠点間のネットワークをセキュアに接続(札幌⇔東京)
•
自動バックアップ・遠隔復旧の設定
•
初期設定と運用支援のサポート付き
NASを札幌と東京に設置し、データを一元管理できます
導入効果:効率も安心も“ワンランク上”へ!
1. データ一元化で業務がスムーズに!
東京拠点から札幌のデータにいつでもアクセス可能
最新のファイルをリアルタイムで確認できるようになり、ファイルの二重管理や更新ミスが解消。チーム間の連携も大幅に向上しました
2. バックアップ“自動化”で、管理の負担を軽減
毎日の業務データが自動でバックアップされるため、
手動作業ゼロで安心確保
3. 災害・トラブル時にも“もう一方の拠点”で業務継続
札幌で障害が起きた場合でも、東京にデータが残っているため、
事業を止めずに対応可能
万一のトラブルに備えた「遠隔地保管」が完成
4. 高コスパでスモールスタートも実現
数十名規模の中小企業でも導入しやすい価格帯で、
大企業並みのバックアップ体制
を構築できた点も大きな魅力
■ 担当者の声
「拠点間のファイル共有がとても快適になりました。まるで社内サーバを1つにまとめたような感覚です
以前はデータの同期や確認作業で手間がかかっていましたが、GUARDIAN+R導入後は“札幌でも東京でも同じ環境”で業務が進められるようになりました。BCP対策としての安心感も大きく、今後の拡張にも対応できる点が決め手でした」
導入実例:
https://www.guardian-r.com/jisseki/works/sap005/
さらに!GUARDIAN+Rなら、こんな便利な機能も無料で使えます!
■QuWANを使えばデータ共有とバックアップを、いち早く・安全に構築できる
VPNが必要ないNAS間データ共有システム
QNAPの「QuWAN(キューワン)」は、QNAPが提供する無料のSD-WAN(Software-Defined WAN)ソリューション
で、
VPNの代替として安全な拠点間ネットワークを簡単に構築できる
サービスです
IT管理者でなくても導入しやすく、QNAP NAS同士の
拠点間通信・ファイル同期・一元管理
を可能にします
無料で利用可能
QNAP NASまたはQHoraルーターがあれば、ライセンス不要で使える
VPNと同等暗号化通信
トンネル通信(IPSec)で拠点間のデータを安全にやり取り
️
NAS同士が直接つながる
HBS 3、ファイル共有、管理画面アクセスなどが簡単になる
️
面倒なポート開放不要
ルーター設定をいじらずに使える(NAT越え可能)
クラウド経由で自動接続
myQNAPcloudと連携して自動的に接続
多拠点に対応
2台だけでなく、複数拠点のハブ&スポーク接続も可能
集中管理
QuWAN Orchestratorからネットワーク状況を一括監視・設定
■安全・簡単・スピーディにデータ共有!!
QuWANの特徴
技術的な安全性のポイント
QuWANは、QNAPが提供する安全性と利便性を両立したSD-WANソリューションです
IPSec相当の暗号化技術により、拠点間通信や在宅アクセスにおいても業務データを強力に保護。VPNのような複雑な設定やポート開放も不要で、IT担当者でなくてもすぐに導入が可能です
各拠点のQNAP NAS同士をクラウド経由で安全に接続し、社内ネットワークのように運用できます
QuWANの安全性
IPSecトンネル相当の暗号化通信
ルーターのポート開放不要(NAT越え可能)
QNAP ID認証 + 2段階認証(2FA)に対応
集中管理できるOrchestratorでアクセス状況を一元監視
信頼できるクラウドインフラ(myQNAPcloud)との統合
上記技術的な安全性ポイントにより、安心して拠点間データ共有をご利用いただけます
NAS導入に関するこんな悩みありませんか
「古くなったNASのままで不安…」
「拠点ごとのデータ管理がバラバラで、情報共有に手間がかかる」
「セキュリティとバックアップを両立したい」
そんな課題をお持ちなら、ぜひ一度ご相談ください
ご相談・お見積りはすべて無料です。導入前のお悩みに、専門スタッフが丁寧にお応えします
全国の企業様のデータを安全に守り、運用することが私たちの使命です!
拠点間のデータ共有/バックアップ体制の整備・クラウドとの連携といった
トータルなITソリューション”を、初期設定済み・すぐに使える形でご提供しています
•
全国どこでも対応、複数拠点の構成にも柔軟に対応
•
拠点数や業務規模に応じた最適構成をご提案
•
初めてのVPN構築・クラウド導入も、わかりやすくフルサポート
•
万一のトラブルに備える、BCP/災害対策にも最適
GUARDIAN+R専門スタッフにご相談ください
【GUARDIAN+R お問い合わせ先】
株式会社リプラス
GUARDIAN+R 担当:犬飼、伊藤
フリーダイヤル:0120-703-845
GUARDIAN+R HP:
https://www.guardian-r.com/
導入事例ページ:
https://www.guardian-r.com/jisseki/works/
【GUARDIAN+R パンフレット】
https://www.guardian-r.com/catalog/pdf/g001.pdf
■無料貸出お申し込みフォーム
無料貸出:
https://www.guardian-r.com/jisseki/rental_form/
無料貸出お申し込みフォーム
運営会社:株式会社リプラス
代表取締役社長 柳町 正樹
本社所在地:〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル5F B-1(名古屋駅オフィス)
TEL:052-414-7561
会社HP:
http://www.riplus.co.jp/
筑波循環器内科育成支援機構様の事例を公開――NAS運用の不安から解放 医療現場の“止まらない仕組み”を構築
法人向けオンラインストレージ「Win-Get! クラウドTENMA」が、医療法人「筑波循環器内科育成支援機構様」に導入されました
NAS老朽化や雷災リスク、手作業バックアップなどの課題を解消し、“もしも”にも強いデータ環境を構築
今回はその背景と導入効果を事例としてご紹介します
クラウドTENMA もしもに備える安心・安全・確実なデータ管理
こんな課題、ありませんか?
・NASが古くて、いつ壊れるか不安
・雷や停電のたびにドキッとする
・LANが不安定でファイルにアクセスできない
・USBで手作業のバックアップ…限界
⏬
クラウドTENMAに切り替えるだけで、これらすべてが解消されます
導入事例:筑波循環器内科育成支援機構 様
■ Before:NAS運用によるリスクと不安
老朽化したNASサーバ、繰り返される不安定なLAN環境
筑波循環器内科育成支援機構様では、医療機関としての事務資料・学術資料・報告データの保管や共有にNASサーバを長年使用されていました。しかし、以下のような問題が顕在化していました
•
NAS本体の経年劣化
•
LAN環境の不安定さ
•
雷や停電時のデータ喪失リスク
•
USBバックアップの手間と時間
■ After:クラウドTENMA導入で安心!
導入支援・柔軟な設定・災害に強いクラウド環境
クラウドTENMAでは、既存のNASフォルダ構成をそのまま移行できるよう、初期設定をサポート。さらに、導入に際しての業務影響を最小限に抑えるため、以下の対応を実施
•
災害に強いクラウド環境に切り替え
•
データ移行・初期設定をサポート
•
利用者権限で安全な運用体制を即日構築
•
外出先やスマホからもセキュアにアクセス
クラウドTENMA導入で安心
クラウドTENMA導入で得られた3つの安心効果
️ 1|NASの不安から解放、安心して仕事に集中
これまで「NASが壊れたらどうしよう…」「バックアップ忘れてないかな?」と不安を抱えていましたが、クラウドTENMAへの切り替えにより、こうした心配が一切不要
•
自動で安全にデータが保存される安心感
•
バックアップ作業も不要で、業務に集中できる環境に
•
「本当に助かる」という声が多数
2|どこからでもアクセス、柔軟な働き方が可能に
クラウドなので、院内のPCに限らず、テレワークや外出先のスマートフォン・ノートPCからも安全にアクセス可能
•
急な資料確認や報告書作成も、どこでも対応
•
職種や働き方に応じた運用が実現
•
時間や場所に縛られず、業務が効率化
♀️ 3|災害や障害時にも安心、業務を止めない仕組み
実際に、雷によるトラブルで他部署のNASが故障した場面でも、クラウドTENMAを導入していた部門は通常通り業務を継続
•
災害時にも影響を受けず、業務が止まらない
•
重要な医療データも常に守られる
•
クラウドTNEMAにより“止まらない医療現場”を実現
BCP対策
ご利用者の声
「何かあったら終わり、という不安が常につきまとっていました。クラウドTENMAにしてから、そういった精神的なストレスがなくなり、日々の仕事にも余裕ができました」
- 事務部ご担当者様
「病院内のLAN環境が不安定なため、クラウドにしておいて良かったと心から思いました。安定した環境で仕事をすることができます」
- 情報管理担当者様
導入も安心!クラウドTENMAのサポート体制
NASのフォルダ構成をそのまま再現
アクセス権限やセキュリティも細かく設定可能
電話・メール・チャット対応の安心サポート
スマホやタブレットにも対応済
【今後の展望】
医療法人をはじめとする専門機関への導入を強化
クラウドTENMAは、医療・介護・研究など専門性の高い分野における
**“安全かつ柔軟なデータ運用基盤”**
として、今後さらに展開を進めてまいります。フォルダ構成・閲覧権限・セキュリティ要件など、複雑なニーズにも対応できる拡張性を活かし、事務・診療・研究業務すべてのDX推進を支援します
他の導入実績も公開中
クラウドTENMAがどのように現場で活用されているかを紹介する「導入事例一覧ページ」では、各業界の具体的な課題と解決の流れをまとめて掲載しています
▶
https://www.cloud-tenma.com/jisseki/
▶
https://www.cloud-tenma.com/change_works/
【無料トライアルのご案内】
無料トライアル
Win-Get! クラウドTENMAでは、導入を検討中の法人様向けに
1ヶ月の無料トライアル
を提供しています
•
実際の業務データを用いたテスト環境
•
専任スタッフによる設定サポート
▶ お申し込み:
https://www.cloud-tenma.com/free_trial_form/
クラウドTNEMA お問い合わせ
株式会社リプラス|Win-Get! クラウドTENMA
DX推進担当:小久保、犬飼
TEL:0120-703-845
公式サイト:
https://www.cloud-tenma.com
パンフレット:
https://www.cloud-tenma.com/catalog/pdf/t001.pdf
運営会社:株式会社リプラス
代表取締役社長 柳町 正樹
本社所在地:〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル5F B-1(名古屋駅オフィス)
TEL:052-414-7561
会社HP:
http://www.riplus.co.jp/
パソコン、HDD、SSD、NAS、サーバなどの故障・トラブルを防ぐ、今すぐできる予防チェック!
ゴールデンウィーク明け機器のトラブル急増
全国185拠点で対応するデータ復旧サービス【特急データ復旧ウィンゲット】(運営:株式会社リプラス)は、ゴールデンウィークなどの長期休暇中および休暇明けに多発するストレージ機器のトラブルに備え、**「今すぐできる5つの予防チェック」**を公開いたしました
【デジタル業務の“落とし穴”は、休暇明けにやってくる】
近年の業務デジタル化により、パソコン・HDD・SSD・NAS・サーバなどのストレージ機器は、企業・個人を問わず重要なデータを日常的に担う存在となっています
しかし、長期休暇中には
「通電しない時間が長い」
「使用されない」
「移動・持ち出しが多い」
といった要因が重なり、
物理故障・操作ミス・システムエラー
を引き起こすリスクが高まります
さらに、テレワークの普及により自宅とオフィス間での移動や、環境の変化も多くなり、注意不足から思わぬトラブルが発生するケースも少なくありません
【 GW明けに急増!実際に多い復旧相談の一例】
よくある相談
「特急データ復旧ウィンゲット」では、毎年ゴールデンウィーク明けから5月中旬にかけて、以下のような相談が多数寄せられています
■ パソコン(ノート・デスクトップ)
「久しぶりに起動したら電源が入らない」
「起動途中でフリーズしてOSが立ち上がらない」
■ HDD(内蔵・外付け)
「接続してもドライブが表示されない」
「カチカチと異音がして認識しない」
■ SSD(内蔵・外付け)
「フォーマット・初期化してしまった」
「OS再インストール時に誤って全データを削除」
■ NAS(ネットワークHDD)
「アクセスできなくなった」
「RAID崩壊でデータが見えない」
■ サーバ(RAID構成含む)
「複数HDDにエラーが発生」
「再起動後にシステムが立ち上がらない」
このようなケースの多くは、通電の継続や再起動の繰り返しによって状態が悪化することもあります
トラブル発生時には、すぐに電源を切り、専門業者へのご相談をおすすめしています
■ 長期休暇前にできる!“5つの予防チェック”で未然に防ぐ
5つの予防チェック
大切なデータを守るため、ゴールデンウィーク前に以下の5点をぜひご確認ください
1.機器の動作チェック・ログ確認
NASやHDDなどの稼働状態を確認し、異常ログやエラーの有無をチェック
HDDの健康状態等を確認することで、故障リスクを早期発見できます
2.定期バックアップの実施
重要データは、別のストレージやクラウドにバックアップを取りましょう
特にRAID構成であっても、1台の機器では「バックアップの代替にはならない」ことを意識してください
3.遠隔地・クラウドへの二重保存
災害や故障に備えた“地理的分散”はBCP(事業継続計画)の観点からも有効です
弊社が提供するクラウドサービス「Win-Get! クラウドTENMA」との連携による対策も可能です
4.UPS(無停電電源装置)の導入・点検
停電時の安全なシャットダウンを実施するUPSの導入と、バッテリーの定期点検をしてください
5.空調・防湿環境の確認
サーバルームや機器設置スペースの温度・湿度管理、漏水やほこりなどの物理的リスクもあらためて見直すことが肝要です
■ トラブル時も安心!“特急データ復旧ウィンゲット”の対応体制
【特急データ復旧ウィンゲット】では、全国185拠点から
最短当日診断・翌営業日復旧
初期診断・お見積り無料
出張・来店・郵送対応
を通じて、パソコン、HDD、SSD、NAS、サーバなどあらゆる媒体の
物理障害・論理障害に対応
しています
「故障は予測できません。しかし、備えることはできます」
特急データ復旧ウィンゲットは、皆様の大切なデータを守る“最後の砦”として、迅速かつ誠実に対応いたします
【特急データ復旧ウィンゲット お問い合わせ】
お問い合わせ:フリーダイヤル 0120-703-845
特急データ復旧ウィンゲットHP:
https://www.60min-data.com/
インターネット予約:
https://www.60min-data.com/reserved/
【全国対応 サービスサイト】
■特急データ復旧ウィンゲット 全国185拠点HP■
https://www.60min-data.com/
■特急データ復旧ウィンゲット 主要拠点HP■
特急データ復旧ウィンゲット 北海道・札幌支社HP
https://www.data-hokkaido.com/
特急データ復旧ウィンゲット 東京・秋葉原本社HP
https://www.tokyo.60min-data.com/
特急データ復旧ウィンゲット 愛知・名古屋本社HP
https://www.data758.com/
特急データ復旧ウィンゲット 大阪・梅田支社HP
https://www.data-osaka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 福岡・博多支社HP
https://www.data-fukuoka.com/
運営会社:株式会社リプラス
代表取締役社長 柳町 正樹
本社所在地:〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル5F B-1(名古屋駅オフィス)
TEL:052-414-7561
会社HP:
http://www.riplus.co.jp/
高耐久HDD搭載・データ復旧保証付き―あらゆる法人に“安心”を提供するファイルサーバ
法人向けファイルサーバ GUARDIAN+R TOUGH SERVER
サーバは企業のITインフラの中核を担う重要な機器です。5年~10年使用することも多く、より長く安定して使い続けられる設計と運用が求められています
特に重要なのは「データの保護」と「継続的な業務稼働」。そのためには、パフォーマンス、信頼性、耐障害性を兼ね備えたサーバ選びが不可欠です
「GUARDIAN+R TOUGH SERVER」は、高耐久HDDに加え、データ復旧保証付き。さらに、クラウドとの連携、バックアップにも対応しており、ITインフラの中核として幅広く活躍します
【 TOUGH SERVERの特長 】
選ばれる4つの安心
・高耐久HDDを採用
故障しにくい設計で長期間の使用負荷に耐えうるTOSHIBA/Seagate製エンタープライズHDDを採用
・豊富なモデル構成
50人規模のスタンダードモデルから、100人以上対応のEnterpriseモデル
ラックマウント対応モデルまでフルラインナップ
・OSはWindows Server/Red Hat/Ubuntuに対応
社内システム要件に応じた柔軟な選択が可能
・導入後も安心!出張設定
導入の初期設定からトラブル時のサポートまで対応
電話、リモート、訪問など、ご要望に合わせた万全のサポート体制
・データ復旧保証
HDD障害などによるトラブル時も、データ復旧無料サービスを付帯
※データ復旧出来る事を100%保証するものではありません
・クラウドTENMAバックアップ対応(オプション)
クラウドTENMAによるオンラインバックアップ、BCP対策にもなります
■追加オプションでさらに強化
・UPS(無停電電源装置)対応機種をラインナップ
サーバーの安全稼働を電源面からサポート
・サーバーラック対応
設置環境に応じた収納・耐震対応
なぜ、TOUGH SERVERなのか?
企業のITインフラにおいて、サーバの耐用年数延伸と安定稼働は、コスト削減・リスク低減・業務効率化のカギを握ります
特に、万一の障害時に「データを取り戻せる可能性がある」ことは、サーバ選定の大きなアドバンテージです
TOUGH SERVERは、高耐久ハードウェア×復旧保証×柔軟性という3つの強みを併せ持ち、中小企業から大企業まで幅広くご活用いただけるファイルサーバです
製品情報・ご購入はこちら
TOUGH SERVER 販売ページ
http://www.store.riplus.co.jp/view/category/ct10
サーバ販売 オンラインストア
GUARDIAN+R NAS 販売ページ
http://www.store.riplus.co.jp/
NAS販売 オンラインストア
■GUARDIAN+Rに関するお問い合わせはこちら■
お問い合わせ:フリーダイヤル 0120-703-845
GUARDIAN+R HP:
https://www.guardian-r.com/
【GUARDIAN+R TOUGH SERVER seriesパンフレット】
https://www.guardian-r.com/catalog/pdf/g002.pdf
【GUARDIAN+R パンフレット】
https://www.guardian-r.com/catalog/pdf/g001.pdf
運営会社:株式会社リプラス
代表取締役社長 柳町 正樹
本社所在地:〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル5F B-1(名古屋駅オフィス)
TEL:052-414-7561
会社HP:
http://www.riplus.co.jp/
株式会社リプラスの情報
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目38番2号
プレスリリース
全国パートナー追加大募集! ITビジネス拡大の新戦力|データ復旧・クラウ
全国パートナー追加大募集! ITビジネス拡大の新戦力|データ復旧・クラウド・NAS導入支援・デジタルフォレンジックの提案が可能に!
2025年06月10月 10時
全国パートナー追加大募集! ITビジネス拡大の新戦力|データ復旧・クラウド・NAS導入支援・デジタルフォレンジックの提案が可能に!
拠点が離れていても“データ一元管理”! 株式会社フレンズ様が「GUARDIAN+R」で札幌-東京間を“データ共有+遠隔バックアップ体制構築”
2025年05月21月 13時
拠点が離れていても“データ一元管理”! 株式会社フレンズ様が「GUARDIAN+R」で札幌-東京間を“データ共有+遠隔バックアップ体制構築”
医療法人がクラウドTENMAを導入 “もしも”に備える安心・安全・確実なデータ管理
2025年05月14月 10時
医療法人がクラウドTENMAを導入 “もしも”に備える安心・安全・確実なデータ管理
ゴールデンウィーク明けに急増する機器トラブル!全国対応の「特急データ復旧ウィンゲット」が呼びかける―今すぐできる“5つの予防チェック”
2025年05月01月 10時
ゴールデンウィーク明けに急増する機器トラブル!全国対応の「特急データ復旧ウィンゲット」が呼びかける―今すぐできる“5つの予防チェック”
法人向けファイルサーバ(Windows Server/Red Hat/Ubuntuに対応)「GUARDIAN+R TOUGH SERVER」ー 高耐久HDD搭載・データ復旧保証付き
2025年04月21月 11時
法人向けファイルサーバ(Windows Server/Red Hat/Ubuntuに対応)「GUARDIAN+R TOUGH SERVER」ー 高耐久HDD搭載・データ復旧保証付き