株式会社レポハピの情報

大阪府大阪市北区堂島浜1丁目1番8号

株式会社レポハピについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は大阪市北区堂島浜1丁目1番8号になり、近くの駅は大江橋駅。株式会社SYNTHが近くにあります。特許については2017年02月19日に『フィードバック型SNSユーザ情報発信力スコアリングサーバ』を出願しています。また、法人番号については「2120001197846」になります。
株式会社レポハピに行くときに、お時間があれば「大阪市立科学館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
レポハピ
住所
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目1番8号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
京阪中之島線の大江橋駅
京阪中之島線の渡辺橋駅
JR西日本学研都市線の北新地駅
大阪メトロ四つ橋線の肥後橋駅
地域の企業
3社
株式会社SYNTH
大阪市北区堂島浜2丁目2番28号堂島アクシスビル4階
サントリーロジスティクス株式会社
大阪市北区堂島浜2丁目2番28号
エアーウエストコーポレーション株式会社
大阪市北区堂島浜1丁目1番9号
地域の観光施設
3箇所
大阪市立科学館
大阪市北区中之島4-2-1
大阪市立東洋陶磁美術館
大阪市北区中之島1-1-26
大阪中之島美術館
大阪市北区中之島4-3-1
地域の図書館
1箇所
大阪府立中之島図書館
大阪市北区中之島1丁目2-10
特許
2017年02月19日に『フィードバック型SNSユーザ情報発信力スコアリングサーバ』を出願
法人番号
2120001197846
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/03/29

20万以上のSNSユーザーに向けて、オンラインで安心、手軽にタイアップ投稿プロモーションを開催できる『レポハピ タイアップブースト』を提供開始。
2023年03月30月 15時
SNSを活用したOne to Audience マーケティング(※1)を手掛ける株式会社レポハピ(大阪市北区 代表取締役 原 武嗣 以下、レポハピ)は、企業や地域のお店が、オンラインで安心かつ手軽に20万以上のSNSユーザーにタイアップ投稿プロモーションを開催できる「レポハピ タイアップブースト」を2023年3月30日より提供開始します。
のべ1900万オーディエンス!20万以上のタイアップ候補SNSユーザーに一斉アプローチ。プロモーションターゲットのセグメント設定も可能。
レポハピ タイアップブーストでは、レポハピに登録している口コミ力評価をした20万以上のSNSユーザーにオンラインでタイアップ投稿プロモーションを依頼することができます。
数万人以上のフォロワーを抱えたインフルエンサーを起用したプロモーションに対して、レポハピ タイアップブーストでは、平均フォロワー300人程度のSNSユーザーを対象に一斉にオンラインでタイアップ依頼を行います。
フォロワー数が限定的である一方、SNS上のつながりが強いため、広告主は、拡散後により多くの反響を期待できます。
また、タイアップ依頼は、都道府県、年代、性別 等で、セグメントを設定できるため、プロモーションターゲットとなるペルソナにマッチしたSNSユーザーに向けて、タイアップ依頼を配信できます。

 SNS活用

広告主が予算を自由に設定。効果に応じた料金で、大手企業から地域ショップまで手軽に利用できるサービス
レポハピ タイアップブーストの料金は、1フォロワー当たりの設定単価で、タイアップ投稿が発生した際に課金されます。
また、プロモーション予算は、広告主が自由に設定できますので、大手企業の新商品プロモーションや、地域ショップの開店告知など、様々なシーンでご利用いただけます。(1回のプロモーション毎に最低利用料金の設定があります)
SNS別投稿ガイド機能など、安心してタイアッププロモーションができるシステムを実装
レポハピ タイアップブーストは、昨今、特に重要性が増しているステルスマーケティングの防止措置についても十分に考慮された仕組みになっています。ステルスマーケティングを防止するために、SNSを活用したプロモーションの適正な運用に向けて広告主の責任範囲が今後さらに増大する見込みであるとともに、SNSユーザーも自身が意図せずにステルスマーケティングに関わってしまわないように配慮した防止措置が必要です。
レポハピ タイアップブーストでは、企業とSNSユーザーが安心して、適切にタイアッププロモーションが行えるよう、レポハピが独自に開発(※2)した「SNS別投稿ガイド切り替え機能」や「投稿監視機能」、広告等の表示が漏れないように防止する「関係性明示の自動化機能」などが実装されています。
また、タイアップ投稿時の同意事項承認など、運用面でも各プロセスで履歴が残る仕組みになっています。

 SNS活用

レポハピ タイアップブースト概要
【サービス名称】レポハピタイアップブースト(レポハピサービスの中の一部となります)
【サービス開始日】2023年3月30日
【サービスURL】https://www.repohappy.com
【サービス紹介URL】https://www.repohappy.co.jp/tieupboost
【ご提供料金】広告主:有料タイアップ投稿発生時フォロワー課金(1回のプロモーション毎に最低利用料金の設定があります)SNSユーザー:無料
※1 当社が定義する「顧客の価値はその1人だけの価値ではなく、その顧客を通じた人のつながりまでを価値としてとらえるマーケティング」の考え方です。
※2 仕組みについて、レポハピが特許申請済です。

のべ130万ユーザー利用のエリアファンサイト Alcocca(アルコッカ) | 京都エリアサービス提供開始!
2022年09月13月 15時
地域住人の情報交換と観光情報に活用できる情報を掲載SNSユーザーのレイティングデータベース事業(※1)を手掛ける株式会社レポハピ(大阪市北区 代表取締役 原 武嗣 以下、レポハピ)は、地域毎に口コミ力のある消費者を見える化する「エリアファンサイト事業 Alcocca(以下、アルコッカ)」を京都で2022年9月13日にスタートしました。大阪、福岡、名古屋についで4エリア目となります。
アルコッカは、2019年3月、大阪 梅田エリアで事業をスタートして以来、のべ130万ユーザー以上(※2)が情報交流をし、地域の口コミやショップ情報を掲載しています。
アルコッカ最大の特長は、地域ショップが、レポハピの有する技術「SNSレイティングデータベース」で口コミ力評価をした地域SNSユーザーとタイアッププロモーションを簡単、低コストに実現できることです。
すでに多数の地域ショップがアルコッカでタイアップキャンペーンを実施し、SNS拡散効果によって、集客や人気商品のPRに貢献をしています。
アルコッカ京都では、魅力的な京都の様々なショップを地域ユーザー間で情報交換することに加えて、観光目的のユーザーが有益な情報を得る手段としても活用を見込んでいます。

地域住人の情報交換観光情報

アルコッカ サービスロゴ

地域住人の情報交換観光情報

SNSユーザータイアップを簡単、安価に実現。充実のサポートも!
アルコッカでは、有料契約をした地域ショップに対してオンライン対策に有用な多数のサービスを提供しています。
特に、昨今、需要を増しているSNSユーザーとのタイアッププロモーションをアルコッカの仕組みを活用して、手軽で安価に実施できることがアルコッカの特長であり、支持につながっています。
さらに、多忙であったりIT技術に不安なショップも安心して利用できる「PRコンテンツ作成代行」「オンラインタイアップヘルプデスク」等のサポートが充実していることも特長のひとつです。2022年9月13日より、京都エリアにおいても有料契約の受付を開始します。
アルコッカ京都 サービスイメージ
サービス提供開始日      2022年9月13日
URL             https://kyoto.alcocca.jp
掲載ショップ情報数(※3) 5,000件以上
有料契約ショップ受付開始  2022年9月13日

地域住人の情報交換観光情報

アルコッカ京都イメージ
有料ショップ向け提供サービス内容 (スタンダードプラン:月額9,900円(税込)~ の場合)
・地域SNSユーザータイアップ
・ショップページ開設
・PR投稿
・PRコンテンツ作成代行
・ファン登録キャンペーン開催(別途 有料オプション)
・SNS拡散促進プロモーション
・求人情報掲載・集客クーポン掲載 など
※1 SNSレイティングデータベース
SNSに投稿、発信する消費者の傾向、行動履歴、趣味嗜好を蓄積。レポハピ独自のスコアリングにより、消費者のSNS発信力、反響獲得力をインデックスとしてデータベース化。情報を求め、発信する消費者と優良なコンテンツホルダー(事業者)をマッチングします。
※2 大阪、福岡、名古屋の合計(2022年9月13日現在)
※3 一般に公開されているショップ情報を基に登録されているショップの数です。