株式会社ワンコイングリッシュの訪問時の会話キッカケ
株式会社ワンコイングリッシュに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
西武新宿駅の近くには居酒屋はありますか
帝国データバンク史料館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
株式会社ワンコイングリッシュへの通勤は電車通勤ですか
」
google map
都営・大江戸線の新宿西口駅
・小田急線の新宿駅
東京メトロ・丸ノ内線の西新宿駅
2025年08月08月 11時
【移転リニューアル】世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ池
2025年03月28月 11時
50カ国以上の文化と触れ合い、世界とつながる英会話スクール「ワンコイング
2025年01月08月 11時
【日本人の海外永住が過去最高に!?】日本人のグローバル化を促進するために
2024年04月12月 07時
【日本人の海外永住が過去最高に!?】日本企業の海外進出支援実績日本一の企
2024年04月05月 07時
8月限定のお得に英会話が始められる、11周年記念新規入会キャンペーンを実施中!
1レッスン550円からの、世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」を運営する株式会社ワンコイングリッシュ(本社:東京都新宿区、代表取締役:兒嶋 裕貴)は、本日2025年8月8日に創業11周年を迎えました。
ワンコイングリッシュは、この歴史的な円安やAIの台頭など、予測不能な時代において、単なる英会話レッスンのみを提供するのではなく、これからの日本人に必要な、”グローバル体験”を提供することで、世界を知り、多様性を受け入れ、自らを変化していける『GX(グローバル・トランスフォーメーション)人材』を排出する、新しい形の英会話スクールを目指していきます。
株式会社ワンコイングリッシュ 代表取締役 兒嶋 裕貴 コメント
私が目指すのは、多様性が衝突の種ではなく、豊かさを育む力へと変わる『One & Colorful』な世界です。しかし、その実現には、ただ英語が話せるだけでは不十分。文化や価値観の違いを乗り越え、その中から人間としての共通項を見出し、自らを変革していける人材が不可欠です。
私たちは、そうした新時代の人材を『GX(グローバル・トランスフォーメーション)人材』と名付けました。ワンコイングリッシュの11年間は、まさにこの『GX人材』を育むための挑戦の歴史でした。私たちは単なる英会話学校ではなく、日本の未来、ひいては世界の未来を担う人材を育てる“平和産業”であると自負しています。
この11周年を機に、一人でも多くの方がご自身の可能性の扉を開き(Open the door)、世界をカラフルに彩る一人となる(Color your world)ことを心から願っています。
創業11周年を機に、私たちは自らを「GX人材」を育む社会インフラと再定義し、一人でも多くの日本人が変革の第一歩を踏み出すための「11周年記念新規入会キャンペーン」を実施いたします。
■11周年記念新規入会キャンペーン概要
あなたの「GX」の第一歩を、私たちが全力で応援します。
【入会特典】
1.
通常1,650円の体験レッスン料が全員もれなく0円!
2.
通常33,000円の入会金が最大87%オフ!(※コースによって割引額は異なります)
3.
追加オプションが全員もれなく0円!
詳細を見る
株式会社ワンコイングリッシュについて
「一人でも多くの人に、世界と繋がり、人生を豊かにするグローバル体験を届けたい」という想いから、誰もが気軽に始められる1レッスン550円~の英会話レッスンを提供。東京・横浜・埼玉に11校舎を展開し、多国籍で優秀な講師陣との交流を通じて、語学力だけでなく、日本と世界を深く知り、多様性を受け入れる「GX人材」の育成を目指しています。私たちは、事業を通じて「One & Colorful」な世界の実現に貢献します。
会社概要
会社名:株式会社ワンコイングリッシュ
代表者 :兒嶋 裕貴
所在地 :〒160-0004 東京都新宿区四谷3-13-24 U square 四谷三丁目 5F
設立:2014年8月8日
事業内容:英会話学校運営、日本語学校運営、国際交流会運営、留学事業
URL:
https://onecoinenglish.com/
リニューアルを記念してお得に英会話を始められる新規入会キャンペーン実施!
株式会社ワンコイングリッシュ(本社:東京都新宿区、代表取締役:兒嶋 裕貴)が運営する、1レッスン550円(税込)と業界最安値クラスの価格帯でありながら、上質なグローバル体験を提供する、世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」は、2017年12月に同社の5校舎目として開校した池袋校を、移転リニューアルオープンいたします。
多数のご要望にお応えする形で決定した今回の移転に伴い、校舎の広さは現在の2倍以上に広がり、より快適で学びのモチベーションが上がる空間をご提供いたします。ご好評いただいているワンコイングリッシュの強みはそのままに、皆様の英語力上達のサポートと、より良いスクール創り、全体としてのサービス価値向上に企業として全力で取り組んで参ります。
新校舎情報
移転日:2025年4月1日(火)
所在地:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-10-10 東武アネックスビル5階
営業時間:13:00~22:00(月曜日~金曜日)、10:00~19:00(土曜日)、10:00~18:00(日曜日)
定休日:祝日
電話番号:03-6907-3737
URL:
https://onecoinenglish.com/ikebukuro/
移転リニューアルキャンペーン
移転リニューアルオープンを記念しまして、新規入会キャンペーンを実施いたします。
今まで英会話を始めようと思っていたけどなかなか行動に移せなかった方、近くに英会話スクールがなくて困っていた方、アプリやオンラインで勉強していたけど挫折してしまった方、ぜひ一度ワンコイングリッシュの体験レッスンにお越しください!
<キャンペーン内容>
1.通常1,650円の体験レッスンが0円!
2.通常33,000円の入会金が11,000円!
3.さらに!オリジナルトートバッグを全員にプレゼント!
キャンペーン詳細はこちら
『ワンコイングリッシュ』とは・・
「ワンコイングリッシュ」は、外国人雇用を積極的に推奨し、世界50以上の国と地域から集まった優秀でフレンドリーな講師たちが英語を教える、世界とつながる英会話スクールです。
多国籍な講師と接することで、日本に居ながらにして異文化交流コミュニケーションを促進し、英語をツールとしたグローバル感覚を養うことができます。
良質な英会話レッスンに加えて、毎月開催される国際交流イベントや留学サービス、TOEIC対策や発音矯正などの特別講座がクチコミで広がり、校舎数は関東に10校舎以上、利用者数は25,000人を突破。その実績からメディアにも多数取り上げられました。
ワンコイングリッシュの3つの特徴
1. 金額のハードルを低くした、気軽にはじめられる対面式英会話スクール
2. 50以上の国と地域出身の多国籍な講師陣による良質なレッスン
3. 英語を『習う』だけでなく、『使える』機会の提供(国際交流イベント、留学サービス他)
会社概要
会社名:株式会社ワンコイングリッシュ
代表者 :兒嶋 裕貴
所在地 :〒160-0004 東京都新宿区四谷3-13-24 U square 四谷三丁目 5F
資本金:550万円
設立:2014年8月8日
事業内容:英会話学校運営・国際交流会イベント事業・留学事業・日本語学校運営
店舗所在地:新宿校・渋谷校・横浜校・五反田校・池袋校・吉祥寺校・飯田橋校・銀座校・上野校・三軒茶屋校・オンライン校・大宮校(NEW OPEN)
2025年3月に待望の大宮校を新規オープン!~新規開校記念キャンペーンを実施中~
株式会社ワンコイングリッシュ(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:兒嶋 裕貴)が運営する1レッスン500円からの英会話スクール「ワンコイングリッシュ」は2025年3月に同社12校舎目かつ、埼玉県への初出店となる大宮校をオープンいたします。
お客様からのご要望多数により実現した、ワンコイングリッシュの埼玉県初出店となる大宮は、新幹線6線、在来線7線が乗り入れるハブターミナルであり、埼玉県最大の商業都市としても知られています。駅西口には百貨店やショッピングモール、ビジネスビルが多く、駅東口にはレトロな商店街等が広がった好立地に新しくオープンする大宮校は、駅からのアクセスも良く素敵なお店が立ち並んでいるため、レッスン前後にも楽しめる校舎となっています。
アクセス:JR大宮駅 徒歩7分
所在地:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-9-7 宮町武蔵ビルディング1階
MAP:
https://maps.app.goo.gl/cNQs87QFvFn3p22W6
※写真はスクール内装のイメージです。
先着100名様限定!! 大宮校Grand Opening キャンペーン
埼玉県初出店の大宮校新規開校を記念して、Grand Opening キャンペーンを実施いたします!今まで英会話を始めようと思っていたけどなかなか行動に移せなかった方、近くに英会話スクールがなくて困っていた方、アプリやオンラインで勉強していたけど挫折してしまった方、ぜひ一度ワンコイングリッシュの体験レッスンにお越しください!
•
特典1.:体験レッスン通常1,650円 → 0円
•
特典2.:入会金通常33,000円 → 0円
•
特典3.:オリジナルトートバッグプレゼント
期間:2025年1月8日(水)~2月28日(金)
条件:先着100名様、体験レッスン当日のご入会
詳細を見る
体験レッスンのお申込みはこちら
ワンコイングリッシュとは?
「ワンコイングリッシュ」は、外国人雇用を積極的に推奨し、世界50以上の国と地域から集まった優秀でフレンドリーな講師たちが英語を教える、世界とつながる英会話スクールです。 多国籍な講師と接することで、日本に居ながらにして異文化交流コミュニケーションを促進し、英語をツールとしたグローバル感覚を養うことができます。 良質な英会話レッスンに加えて、毎月開催される国際交流イベントや留学サービス、TOEIC対策や発音矯正などの特別講座がクチコミで広がり、校舎数は関東に10校舎以上、利用者数は25,000人を突破。その実績からメディアにも多数取り上げられました。
ワンコイングリッシュの3つの特徴
1.
金額のハードルを低くした、気軽にはじめられる対面式英会話スクール
2.
50以上の国と地域出身の多国籍な講師陣による良質なレッスン
3.
英語を『習う』だけでなく、『使える』機会の提供(異文化交流イベント、留学サービス他)
会社名:株式会社ワンコイングリッシュ
代表者 :兒嶋 裕貴
所在地 :〒160-0004 東京都新宿区四谷3-13-24 U square 四谷三丁目 5F
資本金:550万円
設立:2014年8月8日
事業内容:英会話学校運営・国際交流会イベント事業・留学事業・日本語学校運営
店舗所在地:新宿校・渋谷校・横浜校・五反田校・池袋校・吉祥寺校・飯田橋校・銀座校・上野校・三軒茶屋校・オンライン校・大宮校(NEW OPEN)
公式ホームページ:
https://onecoinenglish.com/
日本人の海外永住が増え続けている。生活拠点を移した永住者の数は2023年時点で前年比3%増の57万4727人となった。ここ20年ほど増え続け、新型コロナウイルス禍があっても右肩上がりの状況だ。
さらに、総合旅行プラットフォーム「エアトリ」が1195名を対象にしたアンケートによると、既に海外移住している(したことがある)と答えた人が10.7%、海外移住に興味があると答えた人が70.2%と「いずれは海外に住みたい」「いずれは海外で仕事をしたい・挑戦をしたい」と考えている日本人が多いという結果になった。
そんな状況の中で、海外移住や挑戦に興味はあるけど、未だ実現出来ていない約70%の潜在層に向けて今、世界に通用する人材になりたい・なってほしいというニーズに応えるかたちで、英会話レッスンをはじめ、留学事業や国際交流イベントなどを展開している「500円英会話ワンコイングリッシュ」が新規入会キャンペーンを実施いたします。
キャンペーン特設ページはこちら https://onecoinenglish.com/camp/
体験レッスンのお問合せはこちら https://onecoinenglish.com/form2020
■『ワンコイングリッシュ』とは・・
「英会話って昔はそんなに高かったの?」将来、子供にそう言われる時代が来ます。
ワンコイングリッシュはその幕を開ける為に「誰でも通える英会話学校」を開校しました。
良質な英語レッスンを格安で提供することができたら、もっと多くの人が英語を話せるようになり、海外に行ったり、外国人の友人を作って多様な価値観に触れたりして日本人のグローバル化につながっていくはずです。英語教育は誰しもが受けられるインフラになるべきだと考えています。
私たちは一企業の利益を追求せず、「日本人が一人でも多く英語を話せるようになること」をミッションとし、1レッスン550円(税込)のグループレッスンと、1レッスン3,390円(税込)~のプライベートレッスンを対面とオンラインのハイブリッドで提供する日本最安値の英会話スクールです。
ワンコイングリッシュは業界最安値ながら良質なレッスンに加え、インターナショナルイベントや留学など様々なサービスを提供しています。
■会社概要
会社名:株式会社ワンコイングリッシュ https://onecoinenglish.com
代表者:兒嶋 裕貴
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル8F
資本金:550万円
設立:2014年8月8日
事業内容:英会話学校運営・日本語学校運営・国際交流会運営・留学事業
店舗所在地:新宿校・渋谷校・横浜校・五反田校・池袋校・吉祥寺校・飯田橋校・銀座校・上野校・三軒茶屋校・オンライン校
日本人の海外永住が増え続けている。生活拠点を移した永住者の数は2023年時点で前年比3%増の57万4727人となった。ここ20年ほど増え続け、新型コロナウイルス禍があっても右肩上がりの状況だ。
さらに、総合旅行プラットフォーム「エアトリ」が1195名を対象にしたアンケートによると、既に海外移住している(したことがある)と答えた人が10.7%、海外移住に興味があると答えた人が70.2%と「いずれは海外に住みたい」「いずれは海外で仕事をしたい・挑戦をしたい」と考えている日本人が多いという結果になった。
そんな状況の中で、海外移住や挑戦に興味はあるけど、未だ実現出来ていない約70%の潜在層に向けて今、世界に通用する人材になりたい・なってほしいというニーズに応えるかたちで、英会話スクール事業をはじめ、留学事業や国際交流イベントなどを展開する株式会社ワンコイングリッシュの創業者であり、代表取締役の兒嶋裕貴に話を聞いた。
グローバルを知り、日本を知る人材が日本をアップデートする
- 複数の事業を立ち上げていますが、事業内容と各事業に共通していることを教えてください。
日本人の英語学習を支援する株式会社ワンコイングリッシュと、企業の海外進出支援をする株式会社Resorzという会社があります。ワンコイングリッシュでは1時間500円の国内最安値クラスの英会話レッスンを提供しています。Resorzでは海外ビジネスに必要なものが全部揃った海外ビジネス支援プラットフォーム「Digima~出島~」や、約4,000人の来場者がある「海外ビジネスEXPO」などを運営しています。
ワンコイングリッシュとResorzに共通している軸は「開国」です。ワンコイングリッシュは日本人の個人の開国、Resorzは日本企業の開国。企業と個人の両軸に、国外に出る後押しをするサービスを提供し、日本を変えていきたい。そんな思いで事業を経営しています。
- 「開国」とは、具体的にどのようなことを指しているのでしょうか。
歴史を見てみると、日本は鎖国・開国を繰り返し、成長してきています。開国することで、日本はアップデートされてきたと思うのです。
今は鎖国ではありませんが、日本は未来のためにアップデートが必要な時です。また外に出ていく必要がある。だからこそ私が「ハイブリッド人材」と呼んでいる、日本を知り、グローバルを知る人材をどれだけ育てていけるのか。それが日本の転換点になるという心意気でいます。
- ワンコイングリッシュの創業に至った経緯を教えてください。
以前の私は日本の常識のなかで生きるドメスティックな人間でした。中学、高校、大学と、受験戦争のど真ん中で少しでもランクの高い学校に入ることを目指し、目には見えないプレッシャーのなかで生きてきました。一方でそれがとても嫌だったのです。いつまでこのプレッシャーは続き、いつまで自分を型にはめなければいけないのかと思っていました。
転機は17歳のときに父親が急逝したことです。手を握りながら事切れる瞬間に立ち会い、強烈に死を意識しました。さっきまで意思のあった人が、肉の塊になる。死とは何かを自分に刻み込むような、いわゆる死を身体化した経験は、自身の考え方に大きな影響を与えることになります。いつか同じように自分も死ぬのだと思ったら、自分に嘘をつかず、自分らしさを貫いて生きたい。そのために自身に根付いている日本的な価値観をぶっ壊したいと思いました。同時に、海外の常識にも興味が湧きました。日本と同じような価値観で世界は回っているのだろうかと。
その後、日本では経験できないことを求めて60カ国以上の国を巡りました。
グローバル経験を積むなかで、徐々に自分自身のドメスティックな思考に変化があったからだと思います。世界を見たことで日本を相対的に見ることができた。日本と他国それぞれのいいところ、よくないところを体感し、その上で今ある常識にとらわれる必要はないと思えたのです。
- 会社を経営する上で大事にしている考え方や哲学があれば教えてください。
なぜその事業をやっているのか。その「想い」をもっとも重要なものとしています。何かをジャッジしなければいけないとき、特に辛い時こそ原点に立ち返るようにしています。単純に儲かる儲からないで判断をしていない。もちろん儲けることは大事で、正しいことですが、それだけで判断することはありません。
我々は意義のあることをやっているという腹落ち感が大事です。自己満足かもしれませんが、夢を語って事業を成り立たせる、自分はドリーマーでいいと思っていますし、ドリーマーでいたいと思いますね。
また、本質を考えることも大事にしています。「本質と流行」と言っていますが、本質とは、変わらないものや残るもの。どこの国にいっても変わらないし、100年前からあるもの。これは大事です。それに対して、流行は、時代や環境によって変わります。たとえば「約束を守ること」は100年前も100年後も、どこの国においても大事なことですが、「ネクタイをすること」は流行です。100年前にはネクタイをしていないし、気温が40度の国でネクタイはしません。流行を知ることは大事ですが、流行でジャッジするのではなく本質で決めること。これは意識しているように思います。
※インタビュー全文は以下のURLへ
https://company.onecoinenglish.com/interview/kojima
<経歴紹介>
兒嶋 裕貴 Kojima Yuki
早稲田大学商学部卒業。ライフワークとして現在までに世界約60カ国
200都市以上へ渡航。サイト売買(M&A)サービスの立ち上げや、ベトナム・ホーチミンでのオフショア開発企業立ち上げに参画後、日本の開国を目指し2009年に株式会社Resorzを設立。20,000社を超える企業、地方自治体や大使館、政府の海外ビジネスを支援。
2014年に日本人のグローバル化を目指して、良質な英会話レッスンが誰でも気軽に受けられる、60分500円の英会話スクール「ワンコイングリッシュ」を設立。
幅広い海外ビジネスの知見と50カ国籍以上の人材マネジメント経験から、各省庁や海外政府機関、自治体、金融機関などに向け講演を行う他、日経産業新聞や金融業界紙でコラムの執筆、外国人材受け入れサポートを行う、一般社団法人国際連携推進協会の理事としても活動。2020年からは経済産業省中小企業庁「新しい担い手研究会」委員に就任。
<会社概要>
会社名:株式会社ワンコイングリッシュ https://onecoinenglish.com
代表者:兒嶋 裕貴
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル8F
資本金:550万円
設立:2014年8月8日
事業内容:英会話学校運営・日本語学校運営・国際交流会運営・留学事業
店舗所在地:新宿校・渋谷校・横浜校・五反田校・池袋校・吉祥寺校・飯田橋校・銀座校・上野校・三軒茶屋校・オンライン校
株式会社ワンコイングリッシュの情報
東京都新宿区西新宿7丁目9番12号
法人名フリガナ
ワンコイングリッシュ
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目9番12号
企業ホームページ
創業年
平成26年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 兒嶋裕貴
資本金
550万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅・西武新宿線の西武新宿駅
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
4011101070919
法人処理区分
新規
プレスリリース
1レッスン550円からの世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシ
1レッスン550円からの世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」が開業11周年!
2025年08月08月 11時
1レッスン550円からの世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」が開業11周年!
【移転リニューアル】世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ池袋校」が2025年4月1日(火)に移転リニューアルオープン!
2025年03月28月 11時
【移転リニューアル】世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ池袋校」が2025年4月1日(火)に移転リニューアルオープン!
50カ国以上の文化と触れ合い、世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」が埼玉県に初出店!
2025年01月08月 11時
50カ国以上の文化と触れ合い、世界とつながる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」が埼玉県に初出店!
【日本人の海外永住が過去最高に!?】日本人のグローバル化を促進するために!業界最安値クラスの英会話スクール「ワンコイングリッシュ」が新規入会キャンペーン実施中!
2024年04月12月 07時
グローバルを知り、日本を知る人材が日本をアップデートする!株式会社ワンコイングリッシュ(本社:東京都千代田区、代表取締役:兒嶋裕貴)が運営する、業界最安値クラスのワンコインから始められる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」が、日本人のグローバル化を促進するために、新規入会キャンペーンを実施いたします。
【日本人の海外永住が過去最高に!?】日本企業の海外進出支援実績日本一の企業社長が語る日本人がグローバル化するために今もっとも必要なこととは?
2024年04月05月 07時
グローバルを知り、日本を知る人材が日本をアップデートする!株式会社ワンコイングリッシュ(本社:東京都新宿区、代表取締役:兒嶋 裕貴)が運営する業界最安値クラスのワンコインから始められる英会話スクール「ワンコイングリッシュ」は、弊社及び、日本企業の海外進出を支援する株式会社Resorzで代表を務める兒嶋裕貴に、日本人のグローバル化のために何が必要か?について聞いたインタビュー記事を公開しました。