株式会社京都新聞社の訪問時の会話キッカケ
「
どうぞよろしくお願いします。
丸太町駅の近くに行きつけのお店はありますか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
京都地下鉄東西線の烏丸御池駅
京都地下鉄烏丸線の烏丸御池駅
京都地下鉄東西線の京都市役所前駅
2025年04月22月 10時
「大学進学フェスタ in KYOTO 2025 春」5月25日(日)京都
2025年04月15月 13時
「桜音夜」4月6日(日)出演はMay J.さんと菊池亮太さん 「生ならで
2025年03月30月 12時
「桜音夜」4月5日(土)出演はヴォーカルとピアノの男性4人 「桜が満開に
2025年03月29月 12時
「桜音夜」4月3日(木)出演は三味線の上妻宏光さんと箏のLEOさん 「三
2025年03月28月 12時
6月15日(日)、京都新聞主催・メットライフ生命共催「知識0から始めるマネーセミナー」をTKPガーデンシティ京都タワーホテルで開催します。将来のお金の不安、何から始めたらいいかわからない…。そんなあなたに!「知識ゼロ」でも安心して学べるマネーセミナーです。将来のために、今できることを一緒に考えてみませんか?ぜひお気軽にご参加ください!
お金の悩みを解決している人は、誰でもできる「3つのプロセス」を押さえています。
☑「老後資金の準備って、間に合うの…?」
☑「いくら貯めたらいいの…?」
☑「介護、認知症、相続対策、つい後回し…」
すべて、今ならまだ遅くありません!
専門用語を使わずにわかりやすくお伝えいたします。
参加は無料。午前/午後の二部制で定員は各先着30人ですのでお申し込みはお早めに。参加者全員にお土産をプレゼントいたします。
イベント概要
■日時
2025年6月15日(日)
【午前】10:30~12:15 【午後】14:00~15:45(受け付けは各30分前から)
■会場
TKPガーデンシティ京都タワーホテル(京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1)
京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」徒歩2分
■参加方法
下記応募フォームより必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
【応募フォーム】
https://www.kyoto-np.co.jp/list/secure/form?code=WD-2025-0078
■申込締切
6月8日(日) ※定員に達し次第終了いたします
※ご参加いただける方には招待状をお送りいたします。
※お子さまのご来場はご遠慮いただいております。
※個人情報は京都新聞グループで管理し、応募者への通知目的にのみ利用します。
講師紹介
谷野 晋
兵庫県宝塚市在住:48歳 業界歴15年目
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
2025年MDRT成績資格会員(Court of the Table)
日本つかみ協会上級認定講師
大手コンビニ本部社員を10年経験後、スカウトを経て金融業界に転職。働きながら「世界一周旅行を3回」「世界遺産巡り」をする計画をたてて、「仕事」も「旅行資金作り」も同時に現在実践中。理想の老後「HAPPYリタイアメント」の考えを伝えるセミナー講師「仕事も貯金もコツがわかれば、まったく大丈夫」をモットーに「老後資金」「相続・介護対策」「資産運用全般」を中心に問題解決のお手伝いをしています。
参加特典
KINEELキャラメルガレット3個入
【主催】京都新聞
【共催】メットライフ生命
【お問い合わせ】
京都新聞COM営業局 マネーセミナー係
TEL:075-241-6180(平日10:00~17:00)
全国48大学が参加する進学相談会を実施します。
京都新聞は、大学入試を控える生徒・保護者の皆さんを対象とした「大学進学フェスタ in KYOTO 2025春」を5月25日(日)に、みやこめっせ(京都市勧業館、京都市左京区岡崎成勝寺町)で開催します。地元京都のほか、関西、首都圏などから資料参加を含め48の大学が出展する進学相談会です。入試の特徴や学校生活について各大学担当者に直接質問できるほか、一般・推薦入試対策に関する講演会、大学担当者による大学個別説明会、現役大学生・受験のプロスタッフへの相談も実施します。入試対策はもちろん日常の学習に関する疑問や不安を解消する場としていただけるよう、ぜひご参加ください。
〈日 時〉
2025年5月25日(日)午前10時~午後4時(受け付けは午後3時半まで)
〈会 場〉
みやこめっせ(京都市勧業館)3階第3展示場
(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1、市営地下鉄東西線東山駅下車徒歩約8分)
〈主 催〉
京都新聞
〈協 力〉
成基学園(東進衛星予備校・ゴールフリー)
〈後 援〉
京都府教育委員会、滋賀県教育委員会、京都市教育委員会
〈入場料〉
無料
〈申し込み方法〉
事前申し込み制としています。下記のウェブサイトから入場時間をご予約の上、ご来場ください。
https://www.kokuchpro.com/event/shingaku_kyoto22/3172903/
入試相談コーナー(昨年開催時の模様)
《内容詳細》
【コーナー紹介】
◎入試相談コーナー:各大学の担当者が、大学での学び、学校生活や入学試験などの質問・相談に応じます
◎資料コーナー:資料参加大学の大学案内パンフレットを配布
◎受験相談コーナー:現役大学生が学習方法などをアドバイス
◎情報発信コーナー:受験対策に関する講演、大学個別の説明会
◎学習相談コーナー:受験のプロスタッフによる個別相談
受験相談コーナー(昨年開催時の模様)
【出展大学】
◎ブース出展:
大阪医科薬科大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪成蹊大学、大谷大学、
金沢工業大学、関西大学★、関西学院大学★、京都医療科学大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学★、京都女子大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都府立大学、京都薬科大学、近畿大学★、芸術文化観光専門職大学、甲南大学、神戸薬科大学、滋賀大学★、滋賀県立大学、摂南大学、テンプル大学ジャパンキャンパス、同志社大学★、奈良大学、日本歯科大学、花園大学、佛教大学★、大和大学、立命館大学★、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学
◎資料参加
:
大阪電気通信大学、お茶の水女子大学、九州大学、駒澤大学、東京大学、東京外国語大学、同志社女子大学、東北大学、法政大学、北海道大学、明治学院大学
【「情報発信コーナー」タイムテーブル】
◎講演会場1
10:30~11:20 関西大学
11:30~12:20 近畿大学
12:30~13:20 佛教大学
13:30~14:20 京都産業大学
14:30~15:20 立命館大学
◎講演会場2
10:30~11:20 滋賀大学
11:30~12:20 関西学院大学
12:30~13:20 同志社大学
13:30~13:50※ 『一般入試の必勝法』(成基学園[東進衛星予備校])
14:00~14:20※ 『推薦入試の必勝法』(成基学園[ゴールフリー])
14:30~14:50※ 『夢実現の進路設計講座』(成基学園[ゴールフリー])
15:00~15:20※ 『2026年度入試動向』(成基学園[東進衛星予備校])
※は講演時間約20分
情報発信コーナー(昨年開催時の模様)
※状況により内容・参加大学が変更になる場合があります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
「大学進学フェスタ in KYOTO 2025春」公式サイト
https://pr.kyoto-np.jp/exhibition/univ-festa/
チラシのダウンロードはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d108310-151-f95284c6c3b98492d3c24359fe354e23.pdf
〈問い合わせ〉
大学進学フェスタ in KYOTO事務局(京都新聞COM内)
075(255)9757(平日午前10時~午後5時)
京都市左京区の平安神宮で4月2日(水)~6日(日)にコンサート「桜音夜」
1989(平成元)年に始まり、京都の春を彩るイベントとして愛された「平安神宮 紅しだれコンサート」は、2023(令和5)年より「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」に名称を変更し開催している。
今年は4月2日~6日の5日間。東神苑と南神苑の紅しだれ桜に特別ライトアップが施され、東神苑・貴賓館をステージとして、個性豊かな豪華アーティストが癒やしの音楽を届ける。
May J.さん
菊池亮太さん
出演は6日(日)が歌手のMay J.さんとピアノの菊池亮太さん。コンサートは2部制で完全入れ替え制。会場には客席を設けず、紅しだれ桜がライトアップされた神苑を散策しながら、東神苑・栖鳳池のほとりでしばしの間、音楽に耳を傾ける催し。幻想的な夜桜と多彩な音色が調和し、普段味わうことができない平安神宮の神秘的な空間で、ぜいたくな夜を過ごせる。
歌手のMay J.さんは、ピアニストの菊池亮太さんとの舞台について「菊池さんとはユーチューブでもご一緒させていただいておりますが、実際のライブはとても久しぶり。生ならではのセッションを皆さんに楽しんでいただけるよう、歌いたい」と期待をふくらませた。
「桜音夜」4月2日から5日間開催
【開催日】
4月2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)の5日間
【会 場】
平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
【時 間】
第1部:午後6時40分~午後7時10分
(入場受付時間:午後6時15分~午後7時15分)
第2部:午後7時55分~午後8時25分
(入場受付時間:午後7時35分~午後8時30分)
※完全入れ替え制
【入場料】
エリア別販売。入場日指定、未就学児無料、予定枚数に達し次第販売終了
(1)コンサート付入場券:一般4千円(前売り3千円)第1部、第2部は完全入れ替え制。東神苑へは券面の整理番号順の入場。
(2)お食事・コンサート(第2部)付入場券:1万5000円(前売りのみ、数量限定)4月3日と4日は平安神宮会館、5日と6日は六盛での食事のあとコンサート(第2部)を鑑賞する。
【主 催】
京都新聞、ライブエグザム
【特別協賛】
JR東海
【後 援】
京都府、京都市、京都商工会議所、京都府観光連盟、京都市観光協会、日本ホテル協会京滋奈支部、京都観光旅館連盟、平安神宮、京都文化交流コンベンションビューロー、KBS京都、エフエム京都、J:COM 京都みやびじょん
【問い合わせ】
「平安神宮 桜音夜」事務局(京都新聞COM内)075(241)6171(平日午前10時~午後5時)
※平安神宮社務所へのお問い合わせはご遠慮ください。
「桜音夜」の公式サイト
https://pr.kyoto-np.jp/event/benishidare/
京都市左京区の平安神宮で4月2日(水)~6日(日)にコンサート「桜音夜」
1989(平成元)年に始まり、京都の春を彩るイベントとして愛された「平安神宮 紅しだれコンサート」は、2023(令和5)年より「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」に名称を変更し開催している。
今年は4月2日~6日の5日間。東神苑と南神苑の紅しだれ桜に特別ライトアップが施され、東神苑・貴賓館をステージとして、個性豊かな豪華アーティストが癒やしの音楽を届ける。
鳥尾匠海さん
高島健一郎さん
堺裕馬さん
追川礼章さん
出演は5日(土)がテノール歌手の高島健一郎さん、鳥尾匠海さんとバリトン歌手の堺裕馬さん、ピアノの追川礼章さん。コンサートは2部制で完全入れ替え制。会場には客席を設けず、紅しだれ桜がライトアップされた神苑を散策しながら、東神苑・栖鳳池のほとりでしばしの間、音楽に耳を傾ける催し。幻想的な夜桜と多彩な音色が調和し、普段味わうことができない平安神宮の神秘的な空間で、ぜいたくな夜を過ごせる。
高島さん、鳥尾さん、堺さんは声楽ユニット「REAL TRAUM」のメンバー。昨年、所属するのコンサートで京都を訪れ、「メンバーみんなで平安神宮のおみくじを引いた」という。
堺さんは「春は新しい始まりの季節で、桜はその象徴のような存在。桜が満開になる瞬間のように、音楽を通じて心を満たせるようなステージをお届けしたい」と思いを巡らせる。
「桜音夜」4月2日から5日間開催
【開催日】
4月2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)の5日間
【会 場】
平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
【時 間】
第1部:午後6時40分~午後7時10分
(入場受付時間:午後6時15分~午後7時15分)
第2部:午後7時55分~午後8時25分
(入場受付時間:午後7時35分~午後8時30分)
※完全入れ替え制
【入場料】
エリア別販売。入場日指定、未就学児無料、予定枚数に達し次第販売終了
(1)コンサート付入場券:一般4千円(前売り3千円)第1部、第2部は完全入れ替え制。東神苑へは券面の整理番号順の入場。
(2)お食事・コンサート(第2部)付入場券:1万5000円(前売りのみ、数量限定)4月3日と4日は平安神宮会館、5日と6日は六盛での食事のあとコンサート(第2部)を鑑賞する。
【主 催】
京都新聞、ライブエグザム
【特別協賛】
JR東海
【後 援】
京都府、京都市、京都商工会議所、京都府観光連盟、京都市観光協会、日本ホテル協会京滋奈支部、京都観光旅館連盟、平安神宮、京都文化交流コンベンションビューロー、KBS京都、エフエム京都、J:COM 京都みやびじょん
【問い合わせ】
「平安神宮 桜音夜」事務局(京都新聞COM内)075(241)6171(平日午前10時~午後5時)
※平安神宮社務所へのお問い合わせはご遠慮ください。
「桜音夜」の公式サイト
https://pr.kyoto-np.jp/event/benishidare/
京都市左京区の平安神宮で4月2日(水)~6日(日)にコンサート「桜音夜」
1989(平成元)年に始まり、京都の春を彩るイベントとして愛された「平安神宮 紅しだれコンサート」は、2023(令和5)年より「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」に名称を変更し開催している。
今年は4月2日~6日の5日間。東神苑と南神苑の紅しだれ桜に特別ライトアップが施され、東神苑・貴賓館をステージとして、個性豊かな豪華アーティストが癒やしの音楽を届ける。
上妻宏光さん
LEOさん((C)NIPPON COLUMBIA)
出演は3日(木)は三味線の上妻宏光さんと箏(こと)のLEOさん。コンサートは2部制で完全入れ替え制。会場には客席を設けず、紅しだれ桜がライトアップされた神苑を散策しながら、東神苑・栖鳳池のほとりでしばしの間、音楽に耳を傾ける催し。幻想的な夜桜と多彩な音色が調和し、普段味わうことができない平安神宮の神秘的な空間で、ぜいたくな夜を過ごせる。
上妻さんは「ライトアップされた桜の幻想的な世界に、三味線と箏の弦世界が溶け合うような演奏をしたい」と語る。
LEOさんは「みなさんとその瞬間を共有するような即興性も交えた演奏をお届けしたい」と期待を寄せる。
「桜音夜」4月2日から5日間開催
【開催日】
4月2日(水)、3日(木)、4日(金)、5日(土)、6日(日)の5日間
【会 場】
平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
【時 間】
第1部:午後6時40分~午後7時10分
(入場受付時間:午後6時15分~午後7時15分)
第2部:午後7時55分~午後8時25分
(入場受付時間:午後7時35分~午後8時30分)
※完全入れ替え制
【入場料】
エリア別販売。入場日指定、未就学児無料、予定枚数に達し次第販売終了
(1)コンサート付入場券:一般4千円(前売り3千円)第1部、第2部は完全入れ替え制。東神苑へは券面の整理番号順の入場。
(2)お食事・コンサート(第2部)付入場券:1万5000円(前売りのみ、数量限定)4月3日と4日は平安神宮会館、5日と6日は六盛での食事のあとコンサート(第2部)を鑑賞する。
【主 催】
京都新聞、ライブエグザム
【特別協賛】
JR東海
【後 援】
京都府、京都市、京都商工会議所、京都府観光連盟、京都市観光協会、日本ホテル協会京滋奈支部、京都観光旅館連盟、平安神宮、京都文化交流コンベンションビューロー、KBS京都、エフエム京都、J:COM 京都みやびじょん
【問い合わせ】
「平安神宮 桜音夜」事務局(京都新聞COM内)075(241)6171(平日午前10時~午後5時)
※平安神宮社務所へのお問い合わせはご遠慮ください。
「桜音夜」の公式サイト
https://pr.kyoto-np.jp/event/benishidare/
株式会社京都新聞社の情報
京都府京都市中京区烏丸通夷川北入少将井町239番地
法人名フリガナ
キョウトシンブンシャ
住所
〒604-0000 京都府京都市中京区烏丸通夷川北入少将井町239番地
企業ホームページ
創業年
明治12年
推定社員数
301~1000人
代表
代表取締役社長 山内康敬
事業概要
新聞の編集・制作及び発行
資本金
1億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京都地下鉄烏丸線の丸太町駅
地域の企業
法人番号
8130001052879
法人処理区分
新規
プレスリリース
【京都新聞主催】退職した方でもOK!知識0から始めるマネーセミナー6月1
【京都新聞主催】退職した方でもOK!知識0から始めるマネーセミナー6月15日開催
2025年04月22月 10時
【京都新聞主催】退職した方でもOK!知識0から始めるマネーセミナー6月15日開催
「大学進学フェスタ in KYOTO 2025 春」5月25日(日)京都・みやこめっせで開催!春から始める大学入試対策に。
2025年04月15月 13時
「大学進学フェスタ in KYOTO 2025 春」5月25日(日)京都・みやこめっせで開催!春から始める大学入試対策に。
「桜音夜」4月6日(日)出演はMay J.さんと菊池亮太さん 「生ならではのセッションを皆さんに」
2025年03月30月 12時
「桜音夜」4月6日(日)出演はMay J.さんと菊池亮太さん 「生ならではのセッションを皆さんに」
「桜音夜」4月5日(土)出演はヴォーカルとピアノの男性4人 「桜が満開になる瞬間のようなステージを」
2025年03月29月 12時
「桜音夜」4月5日(土)出演はヴォーカルとピアノの男性4人 「桜が満開になる瞬間のようなステージを」
「桜音夜」4月3日(木)出演は三味線の上妻宏光さんと箏のLEOさん 「三味線と箏の弦世界が溶け合う演奏を」
2025年03月28月 12時
「桜音夜」4月3日(木)出演は三味線の上妻宏光さんと箏のLEOさん 「三味線と箏の弦世界が溶け合う演奏を」