株式会社小林労務の情報

東京都千代田区九段南2丁目1番30号

株式会社小林労務についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は千代田区九段南2丁目1番30号になり、近くの駅はバスセンター前駅。株式会社リングシステムが近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。また、法人番号については「7010001089554」になります。
株式会社小林労務に行くときに、お時間があれば「しょうけい館(戦傷病者史料館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
コバヤシロウム
住所
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目1番30号
google map
推定社員数
11~50人
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より2015年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より『ポジティブ・アクション』
厚生労働省より2015部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺の駅
4駅
札幌地下鉄東西線のバスセンター前駅
札幌地下鉄東豊線の大通駅
札幌都心線の狸小路駅
札幌地下鉄東豊線の豊水すすきの駅
地域の企業
3社
株式会社リングシステム
千代田区九段南4丁目3番7号
株式会社方丈
千代田区九段南4丁目6番13号
日本広昇体育産業株式会社
千代田区九段南2丁目2-3九段プラザビル7階
地域の観光施設
3箇所
しょうけい館(戦傷病者史料館)
千代田区九段南1-5-13 ツカキスクエア九段下
昭和館
千代田区九段南1-6-1
千秋文庫博物館
千代田区九段南2-1-32
地域の図書館
1箇所
千代田区立四番町図書館
千代田区三番町14-7
法人番号
7010001089554
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/05/15
小林労務がLINEスタンプを発売!社労士ネタから日常スタンプなど幅広く展開
2023年2月13日 10時
株式会社小林労務は、2023年2月13日にLINEスタンプを発売いたしました。
電子申請ソフト「e-asy電子申請.com」がリニューアル!産前産後休業関連の電子申請における業務の効率化を目指します。
2022年3月22日 11時
株式会社小林労務(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上村美由紀、以下 小林労務)が開発・運営をしている「e-asy電子申請.com」において、4月8日より産前産後休業に関する電子申請に対応することをお知らせいたします。
小林労務が、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2022」に認定されました
2022年3月10日 15時
株式会社小林労務(本社:東京都千代田区、取締役社長:上村美由紀、以下 小林労務)は、3月9日に経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2022」(中小規模法人部門)に認定されました。
【4月法改正!】育児介護休業法の無料オンラインセミナー及び、e-asy電子申請.comのリリースご案内セミナーを開催
2022年3月10日 9時
株式会社小林労務(本社:東京都千代田区、代表取締役:上村美由紀、以下 小林労務)が、4月に改正される「育児介護休業法」と小林労務が提供する「e-asy電子申請.com」のリリースご案内の無料オンラインセミナーを開催することをお知らせいたします。

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.これ1冊ですっきりわかる! 年金のしくみともらい方 21-22年版.

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(株式会社小林労務と関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.’21?22 年金のしくみともらい方 / 小林労務 著.
広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(株式会社小林労務と関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.これ一冊でぜんぶわかる!年金のしくみともらい方 2017?2018年版 / 小林労務管理事務所/著.