株式会社広研の訪問時の会話キッカケ
「
お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしくお願いいたします。
北加賀屋駅の近くにオススメのお店はありますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
大阪メトロニュートラムの住之江公園駅
大阪メトロ四つ橋線の住之江公園駅
大阪メトロ四つ橋線の玉出駅
おえかきパラダイスとは?
「おえかきパラダイス」は、“楽しみながら学べる をコンセプトに開発されたエデュテイメントソリューションです。描いた絵が画面の中を動き回るシンプルで楽しいイベントで、絵の形や大きさによって動き方も変わるので見ている人を飽きさせず、集客ツールとして効果を発揮します。
おえかきパラダイスの3つの特徴
1.楽しみながら学べる、体験型コンテンツ
自分の絵が動くという体験は、豊かな感性や思考力を養います。おえかきパラダイスには、子どもたちの学びにつながる工夫がたくさん詰まっています。
2.管理画面で簡単カスタマイズ
管理画面から背景やBGMを変更できます。季節やイベントコンセプトに合わせたオリジナルのおえかきパラダイスをお客様自身で簡単に製作いただけます。
3.人気ワークショップと連動
オリジナル缶バッジ作りやうちわ作りなど、子どもたちに人気の高いワークショップと簡単に連動できます。
おえかきパラダイスの新たなコンテンツが続々登場!
1.シルバニアファミリーのおえかきパラダイス(2023年3月~5月限定提供)
シルバニア村のなかまたちのぬりえをスキャンすると、 大画面に投影したシルバニア村 の中をかわいらしく動 きます!参加者には特典として シルバニアファミリーのステッカーをプレゼント できます。
■画面イメージ
■ぬりえ用紙(3~4種類)
※ぬりえ用紙はイメージです。実際のものと異なる場合がございます。
集客効果はもちろん、販促(X 円以上お買い上げで参加)、収益化(参加費 100 円)など、目的にあわせて活用できます。
<シルバニアファミリーについて>
緑ゆたかな森の中で、動物のキャラクターたちがおくる、やさしく夢あふれる暮らしを表現したドールハウス遊びのおもちゃシリーズ。
1985年の発売以来、お家や人形、家具、お店など、かわいらしさとディテールにこだわった精巧なデザインで、年齢・性別を越えて世界 70 以上の国と地域で愛され、 2020年には発売35周年を迎えました。「自然・家族・愛」をテーマに、子どもたちの想像・創造力はもちろん、家族の絆や思いやり、自然を大切にする心を育み、情緒豊かな成長を促します。
2.おえかきパラダイス×テーマ企画展
夏休みのキッズイベントに欠かせない「驚き」「学び」「思い出」の体験を詰め込んだ、贅沢な企画展をご提供します。必要なものをすべてセットでご用意します。
■ラインナップ:1.恐竜展 2.海洋展 3.昆虫展
施設・企業様のお取り組みに応じたカスタマイズも可能です。是非お気軽にご相談ください!
3.SDGsイベントパッケージ
・自社のSDGs の取り組みを知ってもらいたい・アピールしたい
・ワークショップや展示だけでなく、デジタルを活用してSDGsを学べるイベントを実施したい
などのお悩みを、イベントを通じ、大人から子どもまで楽しみながらSDGsへの関心・理解を深められるきっかけをつくります。
ラインナップ1. 動くデジタルぬりえ絶滅危惧種を学ぼう(監修:日本動物園水族館協会)
ラインナップ2. タッチゲームで海の豊かさを守ろう(監修:京都市環境保全活動推進協会)
ラインナップ3. SDGs 解説パネル(監修:京都市環境保全活動推進協会)
ラインナップ4. ロボットSDGs クイズ(監修:京都市環境保全活動推進協会)
ラインナップ5. デジタルメッセージ私の SDGs 宣言
SDGsへの関心・理解を深めたあとは、取り組みに貢献するための行動宣言。専用紙に宣言を書いて、スクリーンに投影。学んだことや行動目標をみんなで共有します。
おえかきパラダイスの概要
・製品名:おえかきパラダイス
・製品サイトURL:https://www.kouken.co.jp/paradise/
・価格(通常版):30万円(1日開催・運営込)~ 運営なしの場合、20万円~
※諸条件・地域により異なります。
・基本プラン:<レンタル>パソコン1台、スキャナ1台、65型ディスプレイ1台、操作マニュアル1冊
※サイネージ・モニターをお持ちの場合モニター費用は掛かりません。
<消耗品>カラーペン(12色)、専用紙 ※消耗品は必要数に応じてお見積りします。
会社概要
・所在地(本社):〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-1-25
東京支社:〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-5-12 岩本町三丁目ビル南館7階
名古屋オフィス:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-3-26 昭和ビル5階
・代表者名:青木 大造
・資本金:6,000万円
・事業内容:セールスプロモーション事業
・自社サイトURL:https://www.kouken.co.jp/
お問い合わせ先
株式会社広研
〔担当者〕 手塚博也
〔TEL〕 070-1509-3901
〔E-mail〕 teduka@kouken.co.jp
株式会社広研の情報
大阪府大阪市住之江区北加賀屋5丁目1番25号
法人名フリガナ
コウケン
住所
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋5丁目1番25号
推定社員数
51~100人
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ四つ橋線の北加賀屋駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
6120001003372
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/03/08
プレスリリース
【株式会社広研】GW・夏休み向けの集客イベントに!描いた絵が動く驚きの体験「おえかきパラダイス」にシルバニアファミリーやSDGsコンテンツが新たに登場!
2023年03月10月 10時
イベント企画から運営まですべてお任せいただけ、コスパの高い実施が可能です。販促・イベントの企画運営をメインに手がける株式会社広研(読み:コウケン、本社:大阪市住之江区/社長:青木大造)は、GW・夏休みの集客イベントに最適なお子さま向けイベントパッケージ「おえかきパラダイス」の新コンテンツを商業施設・カーディーラー・住宅展示場様を対象に販売・運営します。販売元の日販テクシード株式会社と提携し、集客効果はもちろん、実施しやすいコストにてご提供が可能です。