株式会社文化放送の情報

東京都港区浜松町1丁目31番

株式会社文化放送についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は港区浜松町1丁目31番になり、近くの駅はモノレール浜松町駅。株式会社UACJアルミセンターが近くにあります。また、法人番号については「5010401063359」になります。
株式会社文化放送に行くときに、お時間があれば「大倉集古館 」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目31番
google mapで地図をみる。
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京モノレールのモノレール浜松町駅
JR東日本東海道本線の浜松町駅
都営大江戸線の大門駅
都営都営浅草線の大門駅
地域の企業
3社
株式会社UACJアルミセンター
港区浜松町1丁目10番17号
株式会社JRAP
港区浜松町2丁目2番15号
有限会社東都物産
港区浜松町1丁目1番10号立川ビル5階
地域の観光施設
3箇所
大倉集古館 
港区虎ノ門2-10-3
菊池寛実記念 智美術館
港区虎ノ門4-1-35
港区立みなと科学館
港区虎ノ門3-6-9
地域の図書館
2箇所
港区立みなと図書館
港区芝公園3丁目2-25
公益財団法人三康文化研究所附属三康図書館
港区芝公園4丁目7-4 明照会館1階
法人番号
5010401063359
法人処理区分
新規

文化放送、Z世代にリーチできる新しい広告プランを発表 -人気ラジオ番組『レコメン!』と写真共有アプリ「BeReal.」を組み合わせた新広告プランを提供開始-
2025年06月04月 12時
文化放送、Z世代にリーチできる新しい広告プランを発表 -人気ラジオ番組『レコメン!』と写真共有アプリ「BeReal.」を組み合わせた新広告プランを提供開始-
株式会社文化放送は、Z世代に人気のラジオ番組『レコメン!』と写真共有アプリ「BeReal.」を組み合わせた新たな広告プランの販売を開始します。




今回ご案内するのは、BeReal Japanのコンテンツパートナー協業パッケージ「BeUP!」を活用した特別なラジオタイアッププランです。ラジオが長年培った「信頼性」と番組の持つ「コンテンツパワー」、そして「BeReal.」の「リアルな共感性」を掛け合わせることで、広告のエンゲージメントを最大化する、これまでにないメディアミックスを実現します。
■ Z世代から厚い信頼と支持を集めるラジオ番組『レコメン!』
文化放送が毎週月曜から木曜の22時00分~25時00分に放送する

『レコメン!』

は、20年以上の歴史を誇るZ世代向けのフラッグシップ番組です。アイドル、俳優、声優などZ世代に人気のパーソナリティが勢揃いし、10代から30代まで幅広いリスナーに愛されています。今回、番組が長年培ってきた高い信頼性と知名度を活かし、リスナーに共感される「リアル」なプロモーションを実現します。




■ Z世代の「リアル」を捉える「BeReal.」
「BeReal.」は、日常の「リアル」な瞬間を共有し、フィルターや飾り付けのないありのままの自己表現を促す写真共有アプリです。 Z世代を中心に注目を集め、日本国内の月間アクティブユーザー(MAU)は450万人を超え、「2024 ユーキャン新語・流行語大賞」にもノミネートされるなど、その影響力は拡大しています。




■「BeUP!」でユーザーの受容度が高い広告フォーマットを提供
「BeUP!」は、BeReal Japanとのコンテンツパートナー協業パッケージです。広告主様は、プレミアムなコンテンツとBeReal広告を組み合わせることで、ユーザーからの受容度がより高い広告フォーマットを利用いただけます。
この「BeUP!」のラジオタイアッププランは、文化放送の番組『レコメン!』と連動したBeReal広告施策を展開できます。
■ラジオタイアッププラン「BeUP!」のメリット
ラジオ番組と連動し、「BeReal.」に最適化された質の高いクリエイティブをご提供します。本プランの活用により、キャスティングや制作にかかる費用を抑えつつ、リスナーに共感されるユニークな広告施策を展開できます。
■予算と目的に合わせて選べる2つのプラン
文化放送『レコメン!』のタイアッププランとして、広告主様のニーズに合わせた2つのパッケージをご用意しました。
一つは
『レコメン!』のパーソナリティを活用したプラン
で、リスナーのエンゲージメントが高いパーソナリティの魅力を最大限に活かしたプロモーションプランです。
そして、もう一つは
「完全オリジナル」プラン
です。こちらでは広告主様の個別ニーズに合わせたタレントのブッキングが可能で、柔軟かつ独自性のある広告展開をご提案できます。どちらのプランも、リアルと共感を重視する「BeReal.」の特性を活かした効果的なメディアミックス企画です。
「レコメン!パーソナリティ」プラン
「レコメン!パーソナリティ」プランは、『レコメン!』で生放送を担当している人気パーソナリティを起用し、広告主様に合わせたクリエイティブコンテンツを制作することができるプランです。『レコメン!』のパーソナリティは既にリスナーにとって親しみ深い存在であり、彼らを起用した、広告主様の要望に応じたオリジナルコーナーを展開することで、ブランドに対するエンゲージメントを高めることができます。
さらに、「BeReal.」で、ラジオコーナーと連動したクリエイティブを制作することで、
「嫌われない広告」を実現
し、エンゲージメントの高い広告クリエイティブ制作と、広告運用による効果的な拡散力の両方を実現できます。
「完全オリジナル」プラン
広告主様独自のニーズに応じたプロモーションを目指す「完全オリジナル」プランでは、文化放送が提供する柔軟なクリエイティブ制作サポートにより、広告主様の要望を最大限に実現可能なプランです。具体的には、広告主様の要望に応じたタレントのブッキングから、ラジオ番組の企画、ブランドのストーリーを組み込んだ番組制作・放送までを行い、リスナーへ深い印象を残す広告展開をご提供します。
さらに、「BeReal.」との連携によりリアルタイムな拡散が可能で、広告効果の幅を広げます。広告主様のブランドを最大限に伝える、Z世代の心に響くプロモーションをカスタマイズできるプランです。
『レコメン!』の「BeReal.」公式アカウント:BeRe.al/recommen
※「BeReal.」公式アカウント(上記URL)は、BeRealアプリが入っているスマートフォンからアクセス可能です。
■プランの詳細資料はこちら
本プランにご興味をお持ちの広告主様、広告会社の皆様は、ぜひ下記ボタンより詳細資料をダウンロードしてください。


資料ダウンロードはこちら


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社文化放送 営業推進部


お問い合わせフォーム


■文化放送の今後の展望
文化放送はこれからも、ラジオの可能性を広げる新たなプラットフォームを積極的に活用し、リスナーの皆様に愛される番組作りを追求してまいります。そして、番組を通じて生まれる熱量と信頼を、企業様のマーケティング支援へと繋げていく所存です。
[文化放送について]
株式会社文化放送は、東京港区浜松町に本社を構える在京ラジオ局です。FM91.6MHz/AM1134kHzで首都1都6県の約4,300万人をカバーしています。『レコメン!』をはじめ、『Snow Manの素のまんま』『乃木坂46の「の」』などのアイドル番組や、『大竹まこと ゴールデンラジオ!』『おはよう寺ちゃん』などの情報番組、『A&G TRIBAL RADIO エジソン』を旗振り役とした多くの声優ラジオ番組など、幅広い人気番組を多数放送しています。

https://www.joqr.co.jp/





土田晃之がゲストで番組初登場!『サントリー生ビール presents菅井友香の#今日も推しとがんばりき』5月1日(木)午後9時30分~10時00分放送
2025年04月24月 20時
土田晃之がゲストで番組初登場!『サントリー生ビール presents菅井友香の#今日も推しとがんばりき』5月1日(木)午後9時30分~10時00分放送
TVバラエティ番組『そこ曲がったら、櫻坂?』での共演エピソードも披露!
文化放送で放送中の
『サントリー生ビール presents 菅井友香の#今日も推しとがんばりき』
(毎週木曜日 午後9時30分~10時00分)では、5月1日(木)の放送に、お笑いタレントの土田晃之がゲストで出演することが決定しました。




左から)土田晃之、菅井友香
元櫻坂46の
菅井友香
がパーソナリティを務める当番組は、「推し(=好きなものやこと)を持つことによって、毎日を頑張っているリスナーを応援する」をコンセプトに、サントリーから2023年4月に発売となった「サントリー生ビール」を片手に、推しのいる毎日を明るく全肯定し、一日の終わりに幸せをお届けする番組です。
5月1日(木)の放送では、菅井が櫻坂46所属時代に、テレビ東京のバラエティ『そこ曲がったら、櫻坂?』(毎週日曜日 深夜0時50分~1時20分)でも共演し親交のある
土田晃之
がゲストで登場。共演時代のエピソードやテレビ収録の裏側、土田晃之の最近はまっていることやオススメのビールに合うおつまみまで、様々なトークを披露します。
また、4月24日(木)の放送では、4月20日(日)から公開されている、菅井友香出演のサントリー生ビールとのタイアップWEB動画「菅井お嬢様と生生生キャンプ動画」についてのエピソードトークや、実際にWEB動画に出てくる料理をスタジオで調理し試食する模様をお送りします。
<菅井友香が好演!サントリー生ビールとのタイアップWEB動画「菅井お嬢様と生生生キャンプ動画」>
菅井友香と一緒にキャンプデートをしている気分を味わえると話題の動画が好評配信中。菅井友香のコミカルな演技に加えて、豪快なキャンプ飯とサントリー生ビールを味わう姿も話題。

https://www.youtube.com/watch?v=XXEPItzHxDA

※土田晃之がゲスト出演する5月1日(木)放送回は、放送当日以降7日間、radikoのタイムフリーで聴くことができます。

https://radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20250501213000

【番組概要】
■番組名: 『サントリー生ビール presents 菅井友香の#今日も推しとがんばりき』
■放送日時: 毎週木曜日 午後9時30分~10時00分
■パーソナリティ: 菅井友香
■ゲスト: 土田晃之 ※5月1日(木)放送回
■提供: サントリー株式会社 サントリー生ビール


https://www.suntory.co.jp/beer/suntorynama/


■メールアドレス: sugai@joqr.net
■番組X: @sugai_joqr ※推奨ハッシュタグ: #今日も推しとがんばりき

文化放送A&Gコンテンツを拡充 配信PF「QloveR」内 「超!A&G+チャンネル」をリニューアル!地上波A&Gゾーンも12番組を追加!
2025年03月18月 13時
文化放送A&Gコンテンツを拡充 配信PF「QloveR」内 「超!A&G+チャンネル」をリニューアル!地上波A&Gゾーンも12番組を追加!
文化放送では、同局が圧倒的人気を誇るA&G(アニメ&ゲーム&声優)コンテンツを、地上波およびオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」での展開を中心に、今春大幅に増強します。




今回の4月改編では、これまでインターネットラジオ「超!A&G+」で放送されてきた番組のうち、12番組が地上波に新たに加わり、A&Gゾーンの編成を拡充。
また、これまでインターネットラジオ「超!A&G+」をサイマル配信していた
「QloveR」内の「超!A&G+チャンネル」を、A&G番組のみを編成したタイムテーブルにリニューアル。25番組を無料かつリアルタイムでお楽しみいただくことができます。
その他、3月18日(火)以降、「QloveR」でのキャンペーン企画として、プレゼントが当たる
「新規入会キャンペーン」および「超!A&G+チャンネル 登録キャンペーン」を展開
します。詳細は以下のとおり。
■地上波のA&G番組が12番組増で、アニメ&ゲーム&声優コンテンツがさらに充実!インターネットラジオ「超!A&G+」からも地上波にお引越し
文化放送では、アニメ&ゲーム&声優によるA&G番組を大幅に増加。新規番組のほか、2025年3月末のインターネットラジオ「超!A&G+」のサービス終了を受け、その一部番組も地上波放送に追加されるなど、地上波のA&Gゾーンがこの春さらに拡充します。
<地上波(FM91.6/AM1134)におけるA&G番組(アニメ&ゲーム&声優)>
改編前 42番組 → 改編後 54番組 に拡充 (既存・新規を含む)
*新たに地上波に加わるA&G番組(一部抜粋して紹介)
・『東山奈央のラジオ@リビング』(月曜27:30~28:00 3月31日スタート)
・『葉山風花のHappy Lucky!』(月曜28:00~28:30 3月31日スタート)
・『小原好美のココロおきなく』(火曜27:30~28:00 4月1日スタート)
・『指出毬亜のさしでがましいようですが』(火曜28:00~28:30 4月1日スタート)
・『夕実&梨沙のラフストーリーは突然に』(水曜27:30~28:00 4月2日スタート)
・『上田麗奈のひみつばこ』(木曜27:00~27:30 4月3日スタート)
・『えなこの○○ラジオ』(木曜27:30~28:00 4月3日スタート)
・『サンセルモpresents 結婚式は あいのなかで』(木曜28:00~28:30 4月3日スタート)
■「QloveR」内 「超!A&G+チャンネル」ではA&Gファン注目の厳選コンテンツが毎日楽しめる!
文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」の「超!A&G+チャンネル」では、A&Gならではの番組ラインナップで編成します。(2025年3月31日より)
*「QloveR」内「超!A&G+チャンネル」リニューアルについて詳細:

https://www.joqr.co.jp/ag/article/146200/





■QloveR 入会特典! 2大キャンペーンを開催
「QloveR新規入会キャンペーン」として、3月18日(火)から4月30日(水)まで、期間中新たにQloveRに有料課金登録をされた方を対象に、
抽選で10名様にAmazonギフトカード1万円をプレゼント

その他、豪華プレゼント準備中の
「QloveR 超!A&G+チャンネル 登録キャンペーン」
も実施予定。詳細は番組およびホームページ、Xでご案内します。




*「QloveR」新規入会キャンペーン詳細:

https://www.joqr.co.jp/qr/article/147918/

■地上波やQloveRのほかにもA&Gコンテンツが楽しめる!YouTube「文化放送A&Gチャンネル」も大好評、登録者10万人達成!
文化放送で放送中のA&G番組のアーカイブ配信など限定コンテンツを配信。このほど登録者が10万人を突破しました。
*YouTube「文化放送A&Gチャンネル」:

https://www.youtube.com/channel/UCzRjtONwhrPCNNMp8hubjHg





【文化放送発 オリジナル配信プラットフォーム「QloveR」について】
文化放送で展開している番組のアーカイブやオリジナルコンテンツのほか、QloveR限定の生配信や有料会員限定プレゼント企画など、様々なスピンオフ展開を実現するWeb上のプラットフォーム。2024年4月にグランドオープン後、1か月強で課金登録者2万人を突破。同年10月には公式アプリもリリース。
現在、有料28チャンネル・無料7チャンネルを運営(2025年3月18日現在)。
「QloveR」サイト:

https://qlover.jp/

ラジオ番組として初! 文化放送のエンタメワイド『レコメン!』写真共有アプリ「BeReal.」公式アカウントを開設
2025年02月03月 12時
ラジオ番組として初! 文化放送のエンタメワイド『レコメン!』写真共有アプリ「BeReal.」公式アカウントを開設
~Z世代への新たなアプローチを実現する広告プランも近日リリース~
株式会社文化放送(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤清人、以下「文化放送」)が放送するZ世代をターゲットとするラジオ番組『レコメン!』は、写真共有アプリ「BeReal.」を提供するBeReal社(CEO:Aymeric Roffe)との連携により、このたび、日本のラジオ番組として初めて「BeReal.」公式アカウントを開設いたします。

「BeReal.」は、ユーザー同士が日常の「リアル」な瞬間を共有し合う写真共有アプリです。全員が同時に投稿するユニークな機能を通じて、フィルターや飾り付けのないありのままの自己表現を促し、他者との自然なコミュニケーションを可能にしています。「BeReal.」はZ世代を中心に注目を集めており、日本国内の月間アクティブユーザー(MAU)は450万人を超え、『2024ユーキャン新語・流行語大賞』にもノミネートされました。
このたび、
日本のラジオ番組として初めて「BeReal.」公式アカウントを開設する『レコメン!』
は、駒木根葵汰(月)、ハナコ・秋山寛貴(火)、矢吹奈子(水)、M!LK・吉田仁人(木)が各曜日パーソナリティを務める、若年層に人気のラジオ番組。この公式アカウントでは
『レコメン!』番組スタッフの日常やイベントの裏側など、貴重な瞬間を、ファンやリスナーに向けダイレクトに発信
します。
さらに、『レコメン!』は、「BeReal.」公式アカウントを活用した広告プランも、近日リリース予定。Z世代へのアプローチを強化したい企業をはじめ、幅広い業種に向け、マーケティング支援としての活用もいただけるよう準備を進めております。
今後も文化放送では、新たなプラットフォームを積極的に取り入れながら、より多くのリスナーの皆様に楽しんでいただける番組制作を推進してまいります。
■「BeReal.」公式アカウント:BeRe.al/recommen
※「BeReal.」公式アカウント(上記URL)は、BeRealアプリが入っているスマホからのみアクセス可能です。

上段左から)駒木根葵汰、ハナコ・秋山寛貴、矢吹奈子、MiLK・吉田仁人
【文化放送『レコメン!』番組概要】
■番組名: 『レコメン!』
■放送時間: 毎週月~木曜日 午後10時00分~深夜1時00分(22時00分~25時00分) ※生放送
※ネット局: 秋田放送、ラジオ福島、北日本放送、静岡放送、KBS京都、ラジオ関西、南海放送
※24時~は、文化放送を含む36局ネットで放送
■パーソナリティ:
(月)駒木根葵汰、(火)秋山寛貴(ハナコ)、(水)矢吹奈子、(木)吉田仁人(M!LK)
■出演者: Kis-My-Ft2、timelesz、King & Prince・永瀬廉、Girls²、生見愛瑠、田中れいか

豪華アーティストの歌と爆笑トークが楽しめる音楽フェス「くにまる音楽祭 in 江戸川」 2025年1月25日開催決定 出演:天童よしみ、荻野目洋子、菊池桃子、秋川雅史
2024年10月15月 13時
文化放送リスナー先行チケット発売 10月20日(日)から文化放送は、来年1月25日(土)に江戸川区総合文化センター・大ホールで開催されるコンサート「くにまる音楽祭 in 江戸川」の企画制作を担当します。出演は、天童よしみ、荻野目洋子、菊池桃子、秋川雅史。会場は江戸川区総合文化センター 大ホールにて行います。

文化放送リスナー先行チケット発売10月20日

このイベントは、江戸川区、および江戸川区総合文化センターが主催するコンサートで、文化放送の平日ワイド番組『くにまる食堂』のパーソナリティ・野村邦丸が、豪華アーティストと共におくる、スペシャルな音楽フェスです。
出演アーティストは、文化放送の番組でも馴染みのある、天童よしみ、荻野目洋子、菊池桃子、秋川雅史の4組。野村邦丸との爆笑トークも交え、実力派シンガーたちの歌声もたっぷりと味わえる、楽しさと感動が盛りだくさんのステージをお送りします。
また、このたびチケットの一般発売に先立ち、文化放送リスナー先行チケット発売を、10月20日(日)午前10時から開始します。
お申込みは、江戸川区総合文化センターにて、電話、またはホームページから受け付け。
詳細はこちら https://www.joqr.co.jp/qr/article/136783/
【イベント情報】
■イベント名 : 「くにまる音楽祭 in 江戸川」
■公演日時 : 2025年1月25日(土)16:30開演(15:45開場)
■会場 : 江戸川区総合文化センター 大ホール
■出演 : 天童よしみ、荻野目洋子、菊池桃子、秋川雅史
■司会 : 野村邦丸(文化放送パーソナリティ)、坂口愛美(文化放送アナウンサー)
■演奏 : 「くにまる音楽祭」スペシャルバンド
      安部 潤<P>/中園亜美<SAX>/竹中俊二<G>/川崎哲平<Bs>/川口千里<Dr>
■料金 : 7,500円(全席指定・税込)
※未就学児の入場は不可  ※車椅子席・同伴者席は、江戸川区総合文化センター窓口・電話のみの販売
■チケット発売日: <文化放送リスナー先行発売日> 2024年10月20日(日) 午前10時~
           江戸川区総合文化センターにて受付
           【電話】 03-3652-1106  【ホームページ】 edogawa-bunkacenter.jp            ※電話でのお申込みの際は、「文化放送で聴いた」とお伝えください。            ※ネットでお申込みの際は、総合文化センターの会員登録が必要となります。            ※発売初日の窓口販売はございません。(先行発売日、一般発売日とも)
          <江戸川区民、サポーターズ・クラブ先行発売日> 2024年10月20日(日)
          <一般発売日> 2024年10月27日(日) 午前10時~           総合文化センターの他、チケットぴあ、ローチケ、イープラスでも発売
■主催:  江戸川区/江戸川区総合文化センター指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
■企画制作: 文化放送 / セントラルミュージック   
■制作協力: クエスト・コミュニケーションズ
■一般のお問い合わせ:  江戸川区総合文化センター 03-3652-1106(9:00~21:30)