株式会社Diarkisの訪問時の会話キッカケ
株式会社Diarkisに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
神泉駅の近くにオススメのお店はありますか
太田記念美術館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
株式会社Diarkisのいいところはどんなところですか
」
google map
京王井の頭線の渋谷駅
東急田園都市線の渋谷駅
東京メトロ半蔵門線の渋谷駅
2023年07月12月 10時
【Diarkis】大阪・東京で開催のゲーム開発者向け「GTMF 2023
2023年06月22月 10時
【Diarkis】東京・秋葉原で開催のUnreal Engine公式大型
2023年05月29月 18時
「ANA GranWhale」へ提供開始した「Diarkis」
2023年6月13日にアジア(台湾、香港、タイ、フィリピン、マレーシア)にて先行ローンチしたバーチャルトラベルプラットフォームサービス「ANA GranWhale」へ、リアルタイム通信エンジン「Diarkis」の提供を開始し、「ANA GranWhale」のサービスへの同時接続に関するネットワーク部分を全面サポートしてまいります。
「ANA GranWhale」概要
配信日2023年6月13日(火)
展開エリア台湾、香港、タイ、フィリピン、マレーシア
配信プラットフォームApp Store / Google Play
対応OSiOS / Android
価格基本無料(一部アプリ内課金あり)
公式サイト:https://ana-granwhale.com/
公式Facebook(繁体字):https://www.facebook.com/anagranwhale.ch.traditional/
公式Facebook(英語):https://www.facebook.com/anagranwhale.english/
公式Twitter(日本語):https://twitter.com/ANANEO_official
株式会社 Diarkisについて
株式会社 Diarkis は、「リアルタイム通信」における様々な課題を、テクノロジーを用いて解決する豊富な経験と実績を有する技術者集団です。我々は、当社のミッション「We connect the dots of the digital world」に基づき、Diarkis を介して「人」と「物」を相互につなげられる存在になることで、多種多様の業界のデジタル空間上におけるインフラとなることを目指しております。
コーポレートサイト:https://diarkis.io/ja
プロダクトサイト:https://welcome.lp.diarkis.io/
Diarkis 登壇セッション概要
Diarkis 登壇セッションでは、Diarkis が提供する、オンラインゲーム開発に自由と安定を提供するミドルウェアを、導入事例のスマートフォンアプリケーション『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』 の開発に携わる株式会社Colorful Paletteの伊藤氏をゲストにお招きして、ご紹介します。
セッションタイトル:
「プロジェクトセカイ」の大規模通信の安定運用を実現した通信ミドルウェア「Diarkis」のご紹介
講師:
・高橋 信頼(TAKAHASHI Nobuyori)
株式会社 Diarkis 代表取締役、オンラインゲームのバックエンド開発に長年従事。全く新しい大規模通信ミドルウェア「Diarkis」を開発し、2019年に Diarkis を設立。
・伊藤 寛起 氏(ITOH Hiroki)
株式会社Colorful Palette シニアマネージャー/テクニカルディレクター
2011年、株式会社サイバーエージェントに入社
2018年、Colorful Palette設立に合わせ参画し、現在に至る
セッション情報(大阪):
大阪: 2023年6月30日(金)10:00~10:45 ROOM3
会場: コングレコンベンションセンター (グランフロント大阪内)
大阪府大阪市北区大深町3-1
https://gtmf.jp/2023/osaka/
セッション情報(東京):
東京:2023年7月4日(火)10:00~10:45 NEXT1
会場:秋葉原UDX GALLERY NEXT THEATER
東京都千代田区外神田4-14-1
https://gtmf.jp/2023/tokyo/
Diarkis 出展ブース概要
Diarkis の出展ブースでは、クロスプラットフォーム対応のオンラインゲーム開発に強いミドルウェア「Diarkis」をご紹介します。
オンラインゲーム開発において、こんな課題を解決するミドルウェアです:
・クロスプラットフォーム対応を実現したい
・制限のないユーザー間の通信を実現したい
・バックエンドを少人数で安定運用したい
・障害に強い大規模通信を実現したい
・ゲームを停止せずにメンテナンスしたい
GTMF 2023 イベント概要
GTMFはゲーム開発向けのツールやミドルウェアなどのソリューションに特化し、新たな開発技術を求めるゲームクリエイターとソリューションのベンダーを効率よくマッチングする入場無料のイベントです。大阪と東京の2会場での開催となります。
イベント情報(大阪):
大阪: 2023年6月30日(金)
会場: コングレコンベンションセンター (グランフロント大阪内)
大阪府大阪市北区大深町3-1
https://gtmf.jp/2023/osaka/
イベント情報(東京):
東京:2023年7月4日(火)
会場:秋葉原UDX GALLERY NEXT THEATER
東京都千代田区外神田4-14-1
https://gtmf.jp/2023/tokyo/
参加費用: 入場無料 ※事前来場者登録
https://gtmf.jp/2023/index.html
主催: 株式会社CRI・ミドルウェア
公式サイト:https://gtmf.jp/2023/index.html
株式会社 Diarkis について
株式会社 Diarkis は、「リアルタイム通信」における様々な課題を、テクノロジーを用いて解決する豊富な経験と実績を有する技術者集団です。我々は、当社のミッション「We connect the dots of the digital world」に基づき、Diarkis を介して「人」と「物」を相互につなげられる存在になることで、多種多様の業界のデジタル空間上におけるインフラとなることを目指しております。
コーポレートサイト:https://diarkis.io/ja
プロダクトサイト:https://welcome.lp.diarkis.io/
Diarkis 出展ブース概要
Diarkis の出展ブースでは、クロスプラットフォーム対応のオンラインゲーム開発に強いミドルウェア「Diarkis」をご紹介します。
オンラインゲーム開発において、こんな課題を解決するミドルウェアです:
・クロスプラットフォーム対応を実現したい
・制限のないユーザー間の通信を実現したい
・バックエンドを少人数で安定運用したい
・障害に強い大規模通信を実現したい
・ゲームを停止せずにメンテナンスしたい
また、イベント会場にご参加頂いている方限定の、リラクゼーションブースもご用意しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
UNREAL FEST 2023 TOKYO イベント概要
UNREAL FEST は エピック ゲームズ ジャパン が主催する無料の公式大型イベントです。
多様な分野で利用される Unreal Engine に関して知っていただくイベントとして毎年開催されています。
「UNREAL FEST 2023 TOKYO」は東京・秋葉原で2日間に渡り開催されます。 Unreal Engine の事例紹介や特別企画、インディーゲームタイトルの展示など幅広い層に向けたコンテンツを用意してお待ちしています。
日程: 2023年6月2日(金)Unreal Showcases
2023年6月3日(土)Indie Focus
会場: ベルサール秋葉原
(〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル)
https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_akihabara/access/
参加費用: 無料 ※要事前登録
Day1 https://egj-official-study.connpass.com/event/278776/
Day2 https://egj-official-study.connpass.com/event/278781/
主催: エピック ゲームズ ジャパン
公式サイト:https://unrealengine.jp/unrealfest/2023/
株式会社 Diarkisについて
株式会社 Diarkisは、2019年11月、主にゲーム業界で数々の開発実績を有する創業者、高橋信頼が起業した技術者集団です。高橋のみならず、全てのメンバーが、ゲーム業界や組み込み業界において、R&Dや新技術の開発に従事してきた豊富な経験や実績を有しています。株式会社 Diarkisは、このような技術者集団が開発する全く新しい通信エンジンを通じて、さまざまな分野に新しい「リアルタイム」のコミュニケーションを提供し、新たなコミュニケーションの形が可能な世界を実現することを目指しています。
コーポレートサイト:https://diarkis.io/ja
プロダクトサイト:https://welcome.lp.diarkis.io/
株式会社Diarkisの情報
東京都渋谷区円山町6-7
法人名フリガナ
ディアルキス
住所
〒150-0044 東京都渋谷区円山町6-7
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京王井の頭線の神泉駅
地域の企業
法人番号
4011001131176
法人処理区分
新規
プレスリリース
リアルタイム通信エンジン「Diarkis」をバーチャルトラベルプラットフ
リアルタイム通信エンジン「Diarkis」をバーチャルトラベルプラットフォーム「ANA GranWhale」に提供開始
2023年07月12月 10時
n 対 n 双方向リアルタイム通信基盤「 Diarkis 」の開発、提供を行う株式会社Diarkis(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:高橋 信頼、以下Diarkis)は、ANA NEO 株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:冨田 光欧、以下「ANA NEO」)にて開発中のバーチャルトラベルプラットフォームサービス「ANA GranWhale」へ提供を開始いたしました。
【Diarkis】大阪・東京で開催のゲーム開発者向け「GTMF 2023」に登壇 & 出展
2023年06月22月 10時
n 対 n 双方向リアルタイム通信基盤「 Diarkis 」の開発、提供を行う株式会社Diarkis(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:高橋 信頼、以下Diarkis)は、6月30日(金)大阪、7月4日(火)東京・秋葉原で開催される、株式会社CRI・ミドルウェア主催のゲーム開発者向けソリューションビジネスイベント「Game Tools & Middleware Forum 2023(以下、GTMF 2023)」に登壇と出展をいたします。
【Diarkis】東京・秋葉原で開催のUnreal Engine公式大型イベント「UNREAL FEST 2023 TOKYO」に出展
2023年05月29月 18時
リアルタイム通信エンジンの開発、提供を行う株式会社Diarkis(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:高橋 信頼、以下Diarkis)は、6月2日(金)・3日(土)、東京・秋葉原で開催される、エピックゲームズジャパン主催のUnreal Engine公式大型イベント「UNREAL FEST 2023 TOKYO」に出展いたします。