株式会社ESCCAの情報

宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下25番地

株式会社ESCCAについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は本吉郡南三陸町志津川字御前下25番地になり、株式会社さかなのみうらが近くにあります。法人番号について「4011801026699」になります。


法人名フリガナ
エスカ
住所
〒986-0768 宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下25番地
google map
推定社員数
1~10人
地域の企業
3社
株式会社さかなのみうら
本吉郡南三陸町志津川字御前下28番地9
株式会社ヤマウチ
本吉郡南三陸町志津川字御前下20番地6
合同会社MMR
本吉郡南三陸町志津川字御前下25
法人番号
4011801026699
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/04/20

地方起業アイデアの検討を加速する 創業支援プログラム【GAUDIE 決める編】の募集を開始
2022年11月17月 08時
独自のCLAサイクルにより起業アイデアの実現可能性を検証する6ヶ月株式会社ESCCA(所在地:宮城県本吉郡南三陸町志津川御前下25番地、代表取締役:山内亮太)は、地方で起業アイデアの実現に向けて検証したい方を対象に、創業支援プログラム【GAUDIE決める編】の募集を開始いたします。






<GAUDIEとは>
知らない地域・初めてでも、情熱的な事業を創り出せるプログラムです。
ゼロから事業を作るためには、どんなに小さくても心から良いと思える情熱のタネを見つけること。それを思い切って周りに話していくことや小さくやってみることで、本気で取り組みたい事業のビジョンや構想に変わっていきます。ただ、独りでこのプロセスを進めることは困難です。
GAUDIEでは宮城県南三陸町をフィールドに、あなたが思いを見つけ、仲間とともに情熱的な事業に磨き上げるまでのプロセスをトータルにサポートをします。
起業のアイデアがある方、これから考えたい方それぞれのフェーズに合わせて2つのプログラムを用意しています。※GAUDIEは南三陸町創業支援事業を株式会社ESCCAが委託を受けて運営しています。
ひらめく編)
自分らしい事業のアイデアを探す
南三陸へのフィールドワークや地元の人との対話からあなたにとってワクワクする事業アイデアを生み出すプログラムです。
こんな方にオススメです
・地方での起業という生き方に興味がある。
・情熱を注ぐことの出来るアイデアを地域で探している。
決める編)
純粋なアイデアから心躍る事業構想へ。
すでに描いているアイデアをフィールドワークや講師や地元の方からの学び、小さな実践によって
実行に向けた決断の角度を高めるプログラムです。
こんな方にオススメです
・地方でやってみたいアイデアがある
・アイデアを事業構想として意味ある面白いものにしたい
<2022年度GAUDIE決める編について>
応募〆切:12月15日(日)23:59まで
エントリー方法:Webサイトよりエントリー
https://gaudie.net/kimeru-entry/
プログラムの特徴:
「小さな実践」から起業の決断に進めるため独自の ”CLAサイクル”を開発しました



CLAサイクルのイメージ
小さな実践(Action)の検証効果を最大にするために、前後に起業に必要な学び(Learning)と、自分との対話をサポートする個別面談(Coaching)を用意。
このサイクルを回すことで起業実行に向けた自信を付けていきます。
プログラム内容:
講師陣から起業についての知識を学ぶことで起業アイデアの実現に向けた検証項目を洗い出します。また、現地を実際に回ったり、講師や地元の人からの意見を取り入れることで、事業の課題や実現イメージを膨らませます。さらに、現地で小さく実践してみることで計画では見えなかった可能性や課題を見いだすことが出来ます。
これらを繰り返すことによって、事業実現に向けた検討を加速させます。
スケジュール:
1月18日(木)
オリエンテーション
参加型ワーク「チームビルディング」
講義「ローカルベンチャー概論」
オンライン
1月25日(水)
講義「起業戦略会議」
オンライン
2月10日(金)~2月12日(日)
フィールドワーク
現地
2月22日(水)
講義「商品価値創造」
オンライン
3月上旬
プレトライアル(できる方のみ)
3月18日(土)
中間発表
オンライン
4月5日(水)
講義「起業ファイナンス」
オンライン
4月中旬~5月GW
トライアル
現地
5月24日(水)
講義「価値観とチームアップ」
オンライン
6月17日(土)
最終発表
オンライン/現地
以上

ゼロから地方起業のアイデアを見つける南三陸創業支援プログラム【GAUDIEひらめく編】の募集を開始
2022年07月27月 17時
南三陸町をベースとして地方起業のきっかけを掴むための約4ヶ月間の検討プログラム株式会社ESCCA(所在地:宮城県本吉郡南三陸町志津川御前下25番地、代表取締役:山内亮太)は、地方でこれから起業を検討したい方を対象に、五感フル稼働型フィールドワーク、起業ネタ合戦などの共感・体感をベースとしたプログラム【GAUDIEひらめく編】の募集を7月29日(金)より開始いたします。

南三陸町ベース


南三陸町ベース

<GAUDIEとは>
知らない地域・初めての起業でも、情熱的な事業を創り出せるプログラムです。
ゼロから事業を創るためには、どんなに小さくても心から良いと思える情熱のタネを見つけることが大切です。それを思い切って周りに話していくことで、本気で取り組みたい事業のビジョンや構想に変わっていきます。ただ、独りでこのプロセスを進めることは困難です。
GAUDIEではあなたが仲間とともに想いを見つけ、情熱的な事業に磨き上げるまでのプロセスを、トータルにサポートをします。
すでに起業のアイデアがある方、これから考えたい方、それぞれのフェーズに合わせて2つのプログラムを用意しています。
(ひらめく編)
自分らしい事業のアイデアを探す
南三陸でのフィールドワークや地元の人との対話から、あなたにとってワクワクする事業アイデアを生み出します。
こんな方にオススメです
・起業するという生き方に興味がある。
・情熱を注ぐことの出来る何かを地域で探している。
(決める編)
事業構想を深め実現への想いを定める
純粋なアイデアから心躍る事業構想へ、講師や地元の人からの意見を取り入れながら進化させることができます。
こんな方にオススメです
・地域でやってみたいアイデアがある
・アイデアを事業構想として意味ある面白いものにしたい
GAUDIEは、南三陸町創業支援事業を、株式会社ESCCAが委託を受けて運営しています。
<GAUDIEひらめく編について>
応募〆切:8月7日(日)23:59まで
エントリー方法:Webサイトよりエントリー
https://gaudie.net/hirameku-entry/
参加費用:
10,000円(税込)(テキスト代として)
南三陸町外からご参加の方20 %引き、宮城県外からご参加の方40%引き
プログラムの特徴:
あなただけの地方起業アイデアを探す、体感と共感を通じた探求プログラムです
1.五感フル稼働型フィールドワーク
五感で感じるからこそひらめく!
まずは現地に足を運び、様々な現場や地域の人のもとを訪れます。
あなたの感覚を総動員して南三陸という地域の魅力や可能性を身体全体で感じます!
2.起業ネタ合戦
地元の人から起業のネタを聞きまくる!地域にすでにある資源の特徴や可能性、また未利用で眠っている資源について、森・里・海のそれぞれの視点から、地元で資源に詳しい方の話を聞いていきます!
3.先輩起業家情熱トーク&ローカルベンチャー概論
先輩起業家の情熱に触れイマジネーションが膨らむ!
アイデア実現のイメージも浮かぶ!先輩起業家の情熱に触れたり、地方起業に関する講義を聞きます。何もないところからどのように起業をスタートさせていったのか、エピソードや方法論を聞きます!
4.アイデア捻出&発表
発表するからこそ磨かれる!そのチャンスが2回もある
プログラムを通じて感じたこと、思ったことをベースにアイデアをアウトプットしていきます。
それに対して地元の方や講師、事務局からのフィードバックやアドバイス、さらなるアイデアやヒントをもらい、より面白くなるアイデアを目指して磨いていきます。
中間発表と最終発表2回のタイミングで深めます。
プログラム内容:
9月7日(水):オリエンテーション、ローカルベンチャー概論 @オンライン
9月17日(土)〜19日(月):フィールドワーク @現地
9月28日(水):先輩起業家情熱トーク&起業ネタ合戦 @オンライン
10月5日(水):先輩起業家情熱トーク&起業ネタ合戦 @オンライン
10月22日(土):中間発表 @オンライン
11月2日(水):先輩起業家情熱トーク&起業ネタ合戦 @オンライン
11月9日(水):先輩起業家情熱トーク&起業ネタ合戦 @オンライン
11月26日(土):最終発表 @オンライン
以上