株式会社LOLの情報

東京都中央区日本橋本石町4丁目2番16号

株式会社LOLについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は中央区日本橋本石町4丁目2番16号になり、近くの駅は三越前駅。株式会社Squimaが近くにあります。また、法人番号については「5010001206549」になります。
株式会社LOLに行くときに、お時間があれば「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
エルオーエル
住所
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4丁目2番16号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ半蔵門線の三越前駅
東京メトロ銀座線の三越前駅
東京メトロ東西線の日本橋駅
東京メトロ銀座線の日本橋駅
地域の企業
3社
株式会社Squima
中央区日本橋本石町4丁目5番8号京王会館3階ル・ヲ号室
株式会社ウィング
中央区日本橋本石町4丁目2番6号神田GMビル3階
株式会社ダイタク
中央区日本橋本石町3丁目1番2号FORECAST新常盤橋11F
地域の観光施設
3箇所
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
中央区日本橋蛎殻町1-35-7
日本銀行金融研究所貨幣博物館
中央区日本橋本石町1-3-1
凧の博物館
中央区日本橋室町1-8-3 室町NSビル2階
法人番号
5010001206549
法人処理区分
新規

【クラウドファンディング】ウクライナの難民の子達へ「日本のマンガ・絵本をウクライナ語に翻訳して届ける」プロジェクトが始動
2022年06月05月 18時
株式会社LOL(代表:小川恭平、本社:東京都中央区日本橋4-2-16)は、「ウクライナ難民の子達にマンガ・絵本を届ける企画」のクラウドファンディングを2022年6月5日18時よりスタート。
娯楽の提供が少なく、辛い日々を送るウクライナ難民の子達が、少しでも笑顔になってもらえうことを目指します。

株式会社 LOL代表

昨今、ビジネスや私生活で避けては通れない話題がウクライナです。戦争によって住む場所を失ってしまった方々が難民となり、救助を待つ日々。誰しもが心を痛めていることでしょう。
実際、世界中から多くの支援物資が集まっているとのことだが、物資の多くは武器や生活必需品で、「娯楽」が全くないそうです。もしかすると「そんなこと当たり前だ」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、本当にそれでいいのでしょうか。
娯楽とは、(あくまでも一般的な健全なものに限りますが)心の栄養です。
肉体的な生命を維持することは、当然第一優先です。ただ、「心の元気も届けてあげたい」「マンガ世代の方々や次世代を担う子どもたちに、心豊かに成長してもらいたい」と願うことも大切だと考え、多言語への翻訳ノウハウを持つLOLは「ウクライナ難民の子達にマンガ・絵本を届ける企画」を立ち上げました。
◆クラウドファンディング特設
https://readyfor.jp/projects/lolxukraine

株式会社 LOL代表

【プロジェクト概要】
LOLが「ウクライナ難民向けの漫画・絵本の特設サイト」を構築し、そこに漫画家さんから寄稿いただいた漫画を掲載していきます。
併せて「ウクライナ語のサイト」を同時に作成していき、漫画も順次ウクライナ語に翻訳して参ります。ウクライナの難民の子達に読んでもらえなければ意味がありません。このサイトを周知してもらえるように、現在、各国の難民を受け入れている大使館ともやり取りをしております。
◆プロジェクトサイト
https://www.ukrxmanga.lol-www.com/
※現在5名の漫画家さんの掲載準備を進めております
【クラウドファンディングの目的内訳について】
・マンガ家・絵本作家さんへのお礼
・翻訳代金
・WEBサイト管理費(翻訳修正含む)
達成額に応じて掲載する作品数を増やして参ります。

株式会社 LOL代表

【最後に】
株式会社LOLは、同人活動を応援しております。
「同人とは何か?」と知りたい方は、ぜひ下記サイトをチェックしてください。
◆同人とは?
https://urlzs.com/mhqUJ
そして、この活動も私たちLOLの同人活動となります為、今回のプロジェクトにつきましては、LOLは利益を一切求めない方針です。
我々が望むことは、このプロジェクトを通してもしかすると・・・
-ウクライナの方々がマンガを好きになってくれるかもしれない
-その中からマンガ家を目指す人が現れるかもしれない
-そんな彼らから読んだこともないような超大作が生まれるかもしれない
今、心の栄養である娯楽がないウクライナの方々にマンガを届けることが、この「もしかすると」に繋がる可能性があると信じて、LOLは活動をして参ります。
皆様からのご支援、心よりお待ち申し上げております。
◆クラウドファンディング特設
https://readyfor.jp/projects/lolxukraine

株式会社 LOL代表