株式会社SOBOの訪問時の会話キッカケ
株式会社SOBOに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
曙橋駅の近くに行きつけのお店はありますか
帝国データバンク史料館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
株式会社SOBOで働くの楽しそうですね
」
google map
東京メトロ丸ノ内線の四谷三丁目駅
東京メトロ南北線の四ツ谷駅
JR東日本中央本線の四ツ谷駅
2023年08月03月 10時
株式会社SOBO 【FROZEN24】『冷凍自動販売機ビジネスをはじめる
2023年07月21月 09時
株式会社SOBOが株式会社日清製粉ウェルナ開発の“冷凍自販機向けパスタ”
2023年07月03月 10時
「FROZEN24」×アニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
2023年06月19月 10時
株式会社SOBOがFROZEN24としてJR大森駅前西口に自社自動販売機
2022年07月27月 10時
コロナ禍における在宅勤務の増加は、企業の社員食堂の閉鎖にも繋がりました。
現在では従業員からニーズはある一方、人手不足により、社員食堂の再開に踏み切れていないケースや従業員に夜間の食事を提供できないケースといった様々な問題が生じています。
本年7月、ウェルナは、冷凍自販機市場をターゲットにした「トレイ・フォーク付き 冷凍レンジ用パスタ」5品目(※)を発売しました。本製品は購入~調理~喫食~片付けまで購入者のセルフオペレーションで完結するため、さまざまな業態での人手不足の課題解決に貢献する製品です。
この度、SOBOとウェルナは、職場での食事提供における人手不足にお困りの企業向けに、本製品を活用して冷凍自販機の導入をサポートする「マ・マー 冷凍自販機導入応援プラン」を提案します。
冷凍自販機の導入に必要な備品一式はウェルナがセットで提供するため、導入の手間やコストが軽減されることに加え、冷凍自販機の購入やリースに関しては、すべてSOBOがサポートします。当社は本提案を通じて、職場での食事提供における人手不足にお困りの企業の課題解決に貢献していきます。
【冷凍自販機における販売イメージ】
【トレイ・フォーク付き冷凍レンジ用パスタ】
調理イメージ(なすとほうれん草のボロネーゼ)
(※)2023年6月23日付ニュースリリース
日清製粉ウェルナ “外食業界の人手不足”の課題解決に貢献する 「トレイ・フォーク付き冷凍レンジ用パスタ」の販売を開始(https://www.nisshin.com/release/details/20230623140443.html)
≪本概要と特長≫
「トレイ・フォーク付き冷凍レンジ用パスタ」に関する特設Webサイトはこちら
▶マ・マー もちもち生パスタ(https://pro.nisshin-seifun-welna.com/b2b/brands/mochimochinamapasta/?utm_source=release&utm_medium=qr&utm_campaign=mochimochinamapasta_2023)
■お問合せ
≪冷凍自販機に関するお問合せ≫
株式会社SOBO mail: f24@so-bo.biz
株式会社SOBO https://so-bo.biz/冷凍自販機事業【FROZEN24】 https://frozen24.com/
■会社概要
社名 :株式会社SOBO
本店所在地:東京都新宿区荒木町19番地
代表者 :代表取締役 益川大平
資本金 :1,000万円
設立 :2007年2月22日
社員数 :13名
事業内容 :自動販売機の販売及び設置並びに自動販売機用商品の開発及び販売等
_______________________________________
【FROZEN24】とは、冷凍自動販売機を活用した新たなマーケット開拓、
サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。
これが自信の【FROZEN24】商品の特徴!
その1 外部連携による商品厳選
ミシュランのトップレストラン出身シェフ監修商品始め、飲食・食品製造に、長年携わったメンバーが全国から商品を厳選しています。
その2 食品大手の製品同等の品質保証
元大手食品会社の品質保証経験者が、製品表示等の適正化を食品企業様と徹底しています。
その3 各食品企業様との密接な連携
品質を保証できる賞味期間の設定の確認、製品保管中や輸送中の温度条件への管理を徹底しています。
その4 商品は専用ケースにパック済みでお届け
環境配慮型のリサイクル素材を用いたケースを大手容器メーカーと共同開発。割れや引っかかりを軽減します。
オーナー様への【FROZEN24】の約束!
その1 自動販売機オーナー様へのサービス徹底
当社設置の冷凍自動販売機の販売データ解析による商品マーケティングを展開し、商圏にあった内容をご提案します。
その2 商品ラインアップ強化
季節や立地に合わせた商品を企画し、取扱商品を増やして自動販売機ビジネスを支えます。
その3 継続したコスト低減の取り組み
物流の仕組みや包装資材の工夫など、収益構造の改善と強化を継続します。
_______________________________________
◆◇ ―――――― ◆◇ ――――――― ◆◇
<プラチナコース>
◎ 対象:株式会社SOBOより期間内に新たに冷凍自動販売機をご購入いただき、FROZEN24契約
をしていただいたお客様
◎ 期間:2023年10月末まで
◎ 内容:FROZEN24初期登録料…無料(通常10,000円(税抜))
システム維持管理費用…登録から半年間無料(通常1,500円/月(税抜))
初回発注時5ケース以上の注文で1ケース相当分の15,000円(税抜)割引
<ゴールドコース>
◎ 対象:既に冷凍自動販売機をお持ちで、期間内に新たにFROZEN24契約をしていただいたお客様
◎ 期間:2023年10月末まで
◎ 内容:FROZEN24初期登録料…無料(通常10,000円(税抜))
システム維持管理費用…登録から半年間無料(通常1,500円/月(税抜))
初回発注時に1,000円(税抜)割引
◆◇ ―――――― ◆◇ ――――――― ◆◇
FROZEN24では商品ラインアップの充実を進めており、現在100品以上の商品を販売いただけます。(https://frozen24.com/collections/all-item)
下記URLにアクセスいただき、必要事項を記入の上、お申し込みください。
https://frozen24.com/pages/campaign
■会社概要
社名 :株式会社SOBO
本店所在地:東京都新宿区荒木町19番地
代表者 :代表取締役 益川大平
資本金 :1,000万円
設立 :2007年2月22日
社員数 :13名
事業内容 :自動販売機の販売及び設置並びに自動販売機用商品の開発及び販売等
【FROZEN24】とは、冷凍自動販売機を活用した新たなマーケット開拓、
サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。
これが自信の【FROZEN24】商品の特徴!
その1 外部連携による商品厳選
ミシュランのトップレストラン出身シェフ監修商品始め、飲食・食品製造に長年携わったメンバーが全国から商品を厳選しています。
その2 食品大手の製品同等の品質保証
元大手食品会社の品質保証経験者が、製品表示等の適正化を食品企業様と徹底しています。
その3 各食品企業様との密接な連携
品質を保証できる賞味期間の設定の確認、製品保管中や輸送中の温度条件への管理を徹底しています。
その4 商品は専用ケースにパック済みでお届け
環境配慮型のリサイクル素材を用いたケースを大手容器メーカーと共同開発。割れや引っかかりを軽減します。
オーナー様への【FROZEN24】の約束!
その1 自動販売機オーナー様へのサービス徹底
販売データからの商品マーケティングを展開し、的確なご提案を継続します。
その2 商品ラインアップ強化
季節や立地に合わせた商品を企画し、取扱商品を増やして自動販売機ビジネスを支えます。
その3 継続したコスト低減の取り組み
物流の仕組みや包装資材の工夫など、収益構造の改善と強化を継続します。
「FROZEN24」は、冷凍自販機を活用した新たなマーケット開拓、サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。冷凍自販機ビジネスを支えるため、季節や立地に合わせた商品を企画し、現在では冷凍自販機用の商品を100アイテム以上扱っています。そのほとんどは家庭で調理するものが多く、レンジアップ商品でもお皿に乗せて食卓に出す等のものが主流です。
今回、株式会社日清製粉ウェルナが新たに開発した「冷凍自販機向けパスタ」は、専用トレイとフォークが付き、電子レンジが併設されていればその場で食する(即食)ことができる商品です。
社員食堂やサービスエリア、アミューズメント施設などのイートインスペースなどでこの即食が可能となることから、様々な施設での活用が期待できます。
テスト販売を経て商品化されたこの画期的な商品を新たな冷凍自販機の商品として、株式会社SOBOがいち早く販売を開始します。
■株式会社日清製粉ウェルナ「冷凍自販機向けパスタ」
< 製品名/規格(全5品) ※全商品:トレイ・フォーク付き >
マ・マー もちもち生パスタ なすとほうれん草のボロネーゼ/305g
マ・マー もちもち生パスタ ベーコンとほうれん草のカルボナーラ/299g
マ・マー もちもち生パスタ 海老たっぷりトマトクリーム/288g
マ・マー もちもち生パスタ 海老ときのこの明太子クリーム/286g
マ・マー もちもち生パスタ 喫茶店風の太麺ナポリタン/282g
<調理>
電子レンジ 3分以内(1600W)、~5分(600W)
■「FROZEN24」での販売開始
2023年7月10日(月)スタート
■お問合せ
FROZEN24
https://frozen24.com/
株式会社SOBO
https://so-bo.biz/
■会社概要
社名 :株式会社SOBO
本店所在地:東京都新宿区荒木町19番地
代表者 :代表取締役 益川大平
資本金 :1,000万円
設立 :2007年2月22日
社員数 :13名
事業内容 :自動販売機の販売及び設置並びに自動販売機用商品の開発及び販売等
______________________________________________
【FROZEN24】とは、冷凍自動販売機を活用した新たなマーケット開拓、
サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。
これが自信の【FROZEN24】商品の特徴!
その1 独自の商品開発チーム
ミシュランのトップレストラン出身シェフが参加し、全国から商品を厳選しています。
その2 食品大手の製品同等の品質保証
元大手食品会社の品質保証経験者が、製品表示等の適正化を食品企業様と徹底しています。
その3 各食品企業様との密接な連携
品質を保証できる賞味期間の設定の確認、製品保管中や輸送中の温度条件への管理を徹底しています。
その4 商品は専用ケースにパック済みでお届け
環境配慮型のリサイクル素材を用いたケースを大手容器メーカーと共同開発。割れや引っかかりを軽減します。
オーナー様への【FROZEN24】の約束!
その1 自動販売機オーナー様へのサービス徹底
販売データからの商品マーケティングを展開し、的確なご提案を継続します。
その2 継続した商品ラインアップ強化
季節や立地に合わせた商品を企画し、取扱商品を増やして自動販売機ビジネスを支えます。
その3 継続したコスト低減の取り組み
物流の仕組みや包装資材の工夫など、収益構造の改善と強化を継続します。
______________________________________________
「FROZEN24」は、この度、7月5日から放送開始のアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」とのコラボイベントを6月27日(火)から開始します。
JR大森駅前の冷凍グルメ自販機ショップ「FROZEN24マート大森店」には、アニメの主人公「ハッコン」のラッピングをした冷凍自動販売機を設置、さらに店舗ラッピングではハッコン以外のキャラクターも登場し、より作品の世界感をお楽しみいただけます。期間中に表情が変化していく、ここでしか会えないハッコンにもご注目ください。
また、ハッコンからキャラクター缶バッジ付きのコラボ商品「ハッコンのおすすめ!鶏の香りとコクが効いた淡麗鶏しょうゆラーメン」をご購入いただけます。8月には都内4か所の「FROZEN24マート」でもコラボ商品が登場いたします。
<オリジナルラッピング冷凍自動販売機 “ハッコン”>
■設置場所:冷凍グルメ自販機ショップ「FROZEN24マート大森店」
■設置期間:2023年6月27日(火)~2023年10月9日(月)
★ハッコンの表情は下記スケジュールで変更します。どんなハッコンに会えるかはお楽しみに!
第一弾:6月27日~8月3日
第二弾:8月5日~9月7日
第三弾:9月9日~10月9日
<コラボ商品:「ハッコンのおすすめ!鶏の香りとコクが効いた淡麗鶏しょうゆラーメン」>
FROZEN24オリジナル冷凍ラーメン「餃子の金猫らーめん」をコラボパッケージで販売。鶏の香りとコクを効かせ
た淡麗醤油スープに、菅野製麺特性の香り豊かな全粒粉を使用した歯切れの良いストレート麺がベストマッチした人気のラーメンです。
■販売価格:1人前1500円(税込)
■内容:冷凍ラーメン1人前(スープ・麺・焼豚2枚)、缶バッジ1個
※冷凍自動販売機での販売となります。補充のタイミングによっては売り切れとなる場合がございます。
※冷凍ラーメンの為、調理が必要となります。
★FROZEN24マート大森店
販売期間:2023年6月27日~2023年10月9日
缶バッジは2種類ランダムです。
※複数購入した場合に絵柄が重複する場合があります。
★FROZEN24マート飯田橋駅店・羽田空港第二ターミナル店・荒木町店、FROZEN24-Lab-
販売期間:2023年8月
缶バッジは4か所共通1種類です。
<FROZEN24マート冒険MAP配布(無料)>
都内各地のFROZEN24マートを目指す冒険MAPを手に入れて、冷凍自動販売機をめぐる旅にハッコン達とでかけよう!
■配布場所:冷凍グルメ自販機ショップFROZEN24マート大森店(HPでのダウンロードも可能)
■配布期間:2023年7月1日~なくなり次第終了(イベント期間中定期的に補充をいたします)
タイアップ情報ページ:https://frozen24.com/pages/collaboration01
============================
<アニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」とは>
●2023年7月5日(水)よりTOKYO MX、BS日テレほかにて放送開始
TOKYO MX 毎週水曜22:00~
BS日テレ 毎週水曜24:30~
AT-X 毎週水曜 22:00~(※リピート放送:毎週(金)10:00~、毎週(火)16:00~)
●2023年7月5日(水)よりdアニメストア、DMM TV ほか各配信プラットフォームにて配信
dアニメストア、DMM TV 毎週水曜22:00~【地上波同時・最速先行配信】
U-NEXT、アニメ放題 毎週土曜22:00~
その他、各配信プラットフォームで順次配信。
ABEMA、FOD、Hulu、J:COMオンデマンドメガパック、Lemino、milplus見放題パックプライム、Prime Video、TELASA、スマートパスプレミアム、ニコニコ、バンダイチャンネル、HAPPY!動画、クランクイン!ビデオ、ムービーフルPlus
公式WEBサイト https://jihanki-anime.com
公式Twitter @jihanki_anime(https://twitter.com/jihanki_anime)
公式YouTube https://www.youtube.com/@jihankianime
(ハッシュタグ #自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う #俺自販機)
(C) 昼熊・KADOKAWA/「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」製作委員会
============================
<FROZEN24とは>
冷凍自動販売機を活用した新たなマーケット開拓、サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。「ど冷えもん」第1号機設置を皮切りに、全国に冷凍自販機を設置。また開発商品や有名店・食品メーカーなどの人気商品を数多く取り揃え、現在では約120アイテムを扱い、全国のお客様に冷凍食品ならではのおいしさをお届けしています。
FROZEN24:https://frozen24.com/
株式会社SOBO:https://so-bo.biz/
<株式会社SOBO 会社概要>社名 :株式会社SOBO
本店所在地:東京都新宿区荒木町19番地
代表者 :代表取締役 益川大平
資本金 :1,000万円
設立 :2007年2月22日
社員数 :13名
事業内容 :自動販売機の販売及び設置並びに自動販売機用商品の開発及び販売等
【FROZEN24】とは、冷凍自動販売機を活用した新たなマーケット開拓、
サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。
これが自信の【FROZEN24】商品の特徴!
その1 独自の商品開発チーム
ミシュランのトップレストラン出身シェフが参加し、全国から商品を厳選しています。
その2 食品大手の製品同等の品質保証
元大手食品会社の品質保証経験者が、製品表示等の適正化を食品企業様と徹底しています。
その3 各食品企業様との密接な連携
品質を保証できる賞味期間の設定の確認、製品保管中や輸送中の温度条件への管理を徹底しています。
その4 商品は専用ケースにパック済みでお届け
環境配慮型のリサイクル素材を用いたケースを大手容器メーカーと共同開発。割れや引っかかりを軽減します。
オーナー様への【FROZEN24】の約束!
その1 自動販売機オーナー様へのサービス徹底
販売データからの商品マーケティングを展開し、的確なご提案を継続します。
その2 継続した商品ラインアップ強化
季節や立地に合わせた商品を企画し、取扱商品を増やして自動販売機ビジネスを支えます。
その3 継続したコスト低減の取り組み
物流の仕組みや包装資材の工夫など、収益構造の改善と強化を継続します。
大森駅は一日約10万人の乗降客が利用する主要駅で、駅西口には商店街やスーパー、飲食店、小売店が多数立ち並び、毎日多くの通行人で賑います。この住宅街にも続く駅前立地で、全国から選りすぐりのご当地餃子やご当地ラーメン、仙台牛タン、お好み焼、パスタ・ピザ、世界のグルメ、石垣島のアイスキャンディ他、ユニークで充実の冷凍食品を販売します。
【FROZEN24】とは、サンデン・リテールシステム株式会社の冷凍自動販売機「ど冷(ひ)えもん」を活用し、新たなマーケット開拓、サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。2021年1月の1号機を皮切りに、全国に約300台を設置してまいりました。
また、【FROZEN24】は現在約50種類、有名店や食品メーカー、各ジャンルの人気専門商品を幅広く品ぞろえ、約100台の冷凍自動販売機を通じて、全国のお客様に冷凍食品ならではのおいしさをお届けしています。さらに、商品は冷凍自動販売機に適した容器に収納するとともに、『安心・安全』にお召し上がり頂ける商品の品質向上を目指し、商品開発にも取り組んでおります。
【FROZEN24】は、食品ロス削減などSDGsに貢献できる冷凍食品への期待が高まる中、設置ロケーション・エリアなどお客様のニーズに合ったマーケティング展開により、新たな食シーンの創出を目指します。
■株式会社SOBO 沿革2007年2月創業。2020年2月までに、一口餃子専門店「赤坂ちびすけ」、一口餃子酒場「BLG」といった餃子専門店とラーメン店を、東京ドーム構内や都内中心に12店舗を運営。しかし、コロナ禍で直営店舗の過半を閉店。一方で自社での餃子製造の強みを活かし、テイクアウトと通販事業を推進、さらに2021年1月から冷凍自動販売機事業のインフラ化を目指し、【FROZEN24】をスタート。自動販売機本体の販売、新たな商品の開発提案など、一貫した冷凍自動販売機ソリューション事業を行っています。
■株式会社SOBO 概要
代表者 :代表取締役 益川 大平
所在地 :〒160-0007 東京都新宿区荒木町19
設立 :2007年2月
事業内容:冷凍自動販売機の企画販売・設置 冷凍自動販売機の各種運営支援 冷凍食品の企画開発・販売 飲食店経営
URL :http://so-bo.biz
【FROZEN24】とは、冷凍自動販売機を活用した新たなマーケット開拓、サプライチェーンの構築、インフラ化を目指す事業体です。
これが自信の【FROZEN24】商品の特徴!
その1 独自の商品開発チーム
ミシュランのトップレストラン出身シェフが参加し、全国から商品を厳選しています。
その2 食品大手の製品同等の品質保証
元大手食品会社の品質保証経験者が、製品表示等の適正化を食品企業様と徹底しています。
その3 各食品企業様との密接な連携
品質を保証できる賞味期間の設定の確認、製品保管中や輸送中の温度条件への管理を徹底しています。
その4 商品は専用ケースにパック済みでお届け
環境配慮型のリサイクル素材を用いたケースを大手容器メーカーと共同開発。割れや引っかかりを軽減します。
オーナー様への【FROZEN24】の約束!
その1 自動販売機オーナー様へのサービス徹底
販売データからの商品マーケティングを展開し、的確なご提案を継続します。
その2 継続した商品ラインアップ強化
季節や立地に合わせた商品を企画し、取扱商品を増やして自動販売機ビジネスを支えます。
その3 継続したコスト低減の取り組み
物流の仕組みや包装資材の工夫など、収益構造の改善と強化を継続します。
株式会社SOBOの情報
東京都新宿区荒木町19番地
法人名フリガナ
ソボー
住所
〒160-0007 東京都新宿区荒木町19番地
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営新宿線の曙橋駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
6011301013444
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/07/28
プレスリリース
職場での食事提供における“人手不足”にお困りの企業向け「マ・マー冷凍自販
職場での食事提供における“人手不足”にお困りの企業向け「マ・マー冷凍自販機導入応援プラン」でサポート
2023年08月03月 10時
次世代型自動販売機のソリューション事業【FROZEN24】を運営する株式会社SOBO(本社:東京都新宿区、代表取締役:益川 大平 以下、SOBO)は、日清製粉グループの株式会社日清製粉ウェルナ(代表取締役 取締役社長:岩橋 恭彦 以下、ウェルナ)と協働で、社員食堂をはじめとする職場での食事提供にあたり“人手不足”でお困りの企業向けに、冷凍自動販売機(以下、冷凍自販機)をスムーズに導入いただける「マ・マー 冷凍自販機導入応援プラン」を本年10月2日(月)からテスト展開します。
株式会社SOBO 【FROZEN24】『冷凍自動販売機ビジネスをはじめるなら今!』新規スタートキャンペーンのご案内
2023年07月21月 09時
株式会社SOBO(本社:東京都新宿区、代表取締役:益川 大平)は次世代型自動販売機のソリューション事業【FROZEN24】を運営しています。冷凍自動販売機の購入とFROZEN24商品の販売について、キャンペーンを企画しました。ご検討の程よろしくお願いします。
株式会社SOBOが株式会社日清製粉ウェルナ開発の“冷凍自販機向けパスタ”を販売開始
2023年07月03月 10時
次世代型自動販売機のソリューション事業【FROZEN24】を運営する株式会社SOBO(本社:東京都新宿区、代表取締役:益川 大平)は、株式会社日清製粉ウェルナが新たに開発した「冷凍自販機向けパスタ:マ・マー もちもち生パスタシリーズ」の販売を開始します。
「FROZEN24」×アニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」コラボ開催!!
2023年06月19月 10時
FROZEN24マートにハッコンがやってくる!?~ ハッコンからコラボ商品を手に入れよう!! ~株式会社SOBO(本社:東京都新宿区、代表取締役:益川 大平)が運営する次世代型自動販売機のソリューション事業【FROZEN24】は、2023年6月27日(火)~2023年10月9日(月)まで、アニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」とコラボレーションし、冷凍グルメ自販機ショップ「FROZEN24マート大森店」でオリジナルラッピング冷凍自動販売機の設置、及びコラボ商品の販売をいたします。
株式会社SOBOがFROZEN24としてJR大森駅前西口に自社自動販売機6台を設置
2022年07月27月 10時
次世代型自動販売機のソリューション事業【FROZEN24】を運営する株式会社SOBO(本社:東京都新宿区、代表取締役:益川 大平、以下「SOBO」)は、JR大森駅前西口に冷凍自動販売機を6台設置した「FROZEN24マート(R)」を7月28日にオープンします。