NEOTOKYO株式会社の訪問時の会話キッカケ
NEOTOKYO株式会社に行くときに、お時間があれば「八王子市郷土資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
西八王子駅の近くに行きつけのお店はありますか
八王子市郷土資料館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
今、NEOTOKYO株式会社の社員数はどのくらいですか
」
google map
京王高尾線のめじろ台駅
京王高尾線の山田駅
JR東日本中央本線の八王子駅
八王子市郷土資料館
八王子市散田町2-37-1 八王子市教育センター併設 埋蔵文化財整理室1階
森林総合研究所多摩森林科学園
八王子市廿里町1833-81
高尾599ミュージアム
八王子市高尾町2435-3
その甚大な被害によりライフライン復旧にも時間を要している事を連日メディアが報じています。そんな中、当社では災害時に強制的に災害情報を配信する「災害対応LEDビジョン(防災防犯ビジョン)」ご導入時にあたり初期コストの一部負担および販売収益の一部を能登半島の復興を願い寄付いたします。
デジタルサイネージの製造・輸入・販売を行うNEOTOKYO株式会社(本社:東京都八王子市 代表取締役 篠崎隆宏 以下「当社」/運用HP:デジタル看板ドットコム www.digital-kanban.com)は、災害王国ニッポンと呼ばれる世界有数の自然災害多発国の日本国内において、新たな活動の取り組み「NEO future style (NEOフューチャースタイル) 」第4弾と表して自動販売機・コインロッカー・証明写真機等、街中に浸透する各媒体の上部空きスペースを利用し、当社専用スタンドで屋外型フルカラー小型LEDビジョンを設置するという新たな事業サービスを開始いたします(協力企業様募集中)。通信環境を問わず100V電源一つで即、稼働。導入までの手間を極力まで省きました。
「災害時の緊急災害情報自動配信」及び通常時の「防災・防犯」を促すコンテンツ
「地域情報インフラ」(時計・NEWS・天気予報)
「広告媒体」
としても使用できます。上手に広告運用をする事で導入コストを回収し、結果的に利益をもたらす事を理想としています。※ご希望により当社が遠隔操作にて広告運用代理もおこないます。
自治体や商店街・個人店舗様への設置も承ります。(壁掛け・縦型スタンド設置も可)
◆商品詳細
商品・サービス名:災害対応LEDビジョン(防災防犯ビジョン)
形状 :当社専用スタンドにて設置 ※希望により壁掛け・縦型スタンド設置も可
価格(税込) :OPEN価格 提供形態(販売・リース)
発売日 :2024年1月30日(火)
販売・提供場所 :当社専用ページ・電話・メール
詳細URL :http://www.digital-kanban.com/sos
一般情報解禁日 :2023年1月30日(火)
<NEWモデル概要>
デジタルサイネージの製造・輸入・販売を行うNEOTOKYO株式会社(本社:東京都八王子市 代表取締役 篠崎隆宏 以下「当社」/運用HP:デジタル看板ドットコム www.digital-kanban.com)は、コロナ禍からの市場経済活動再開を支援するため政府が実施する、全国を対象とした観光需要喚起策「全国旅行支援」に加えて「GO TO イート」を開始、コロナ第8波での行動制限はかけず社会経済活動を維持していく見方を表明した ことにより、「NEO future style (NEOフューチャースタイル) 」第2弾と表して最新技術を惜しみなく搭載した次世代型LEDデジタルサイネージ「NEOSTY (ネオスティ)」を発売いたします。
新商品「NEOSTY(ネオスティ)」(NEOS(新しい・復活) + CITY(街) の造語)は、従来の LED サイネージと一線を画した機能・利便性を以て消費者の皆様からの高い要望に確実にお応え できる商品であると自負いたしております。
今までのデジタルサイネージでは叶わなかった機能を複数搭載した次世代型LEDサイネージ「NEOSTY (ネオスティ)」はホテル・旅館・民宿などの宿泊施設や飲食・物販・理美容をはじめ、今まで大きな課題の一つであったWIFIなどの通信環境の無い道路や工事現場等の注意喚起などのサインとしてもご活用いただけます。肝心のコンテンツ(画像・動画)配信につきまして、通信環境を問わない接続の安定性に加えて、その簡易さとスピード感はあらゆる業種・業態のご要望を叶えることが出来ると確信しております。
NEOSTY (ネオスティ) に関する詳細情報・お問合せはこちらの専用ページまで https://neosty.jp/
お電話でのお問い合わせは 0120-000-886(フリーダイヤル 9:00~17:00 年中無休)
1.WIFIなくてもスマホ1つで世界中どこでも遠隔操作
2.周辺機器の購入不要、100V電源一つですぐ使える
3.公共情報すべて無料(NEWS・時計・天気予報)
4.専用アプリ・管理用PCソフト全て無料
5.災害時に緊急情報を自動配信 ※無料
■設置場所例
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
スマホの専用アプリで楽々!
ご自宅やオフィスにいながらLEDビジョンの内容を指先一つでいつでも変更可能!
【電源ON/OFF】【明るさ調整】【画像・動画配信】【年間スケジュール】【無料コンテンツ】
・宿泊施設
・飲食店
・フィットネスジム
・整体・整骨院・接骨院
・理美容店
・病院・クリニック
・ショッピングモール
・学校関係・学習塾
【特に下記業種はスマホから日々更新でフル活用】
・ガソリンスタンド(毎日の価格変動)
・建設現場(工事スケジュール)
・不動産会社(日々の物件更新)
・各種イベント会場(日々のイベント内容)
・スーパーマーケット(タイムセール)
・貴金属買取店(毎日の買取相場更新)
<補助金・助成金について>
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
国や県、各自治体が発表する補助金の対象になる可能性があります。補助金に関しては各地方自治体に直接お問い合わせ下さい。また、東京都の補助金・助成金に関しては一部ご相談に乗れることもあるかと思いますので、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
NEOSTY (ネオスティ) に関する詳細情報・お問合せはこちらの専用ページまで https://neosty.jp/
お電話でのお問い合わせは 0120-000-886(フリーダイヤル 9:00~17:00 年中無休)
【会社概要】
会社名 :NEOTOKYO株式会社
代表者名 :代表取締役 篠崎隆宏
所在地 :〒193-0803 東京都八王子市楢原町363-2 Unvilla 八王子A
運営HP: デジタル看板ドットコム
http://www.digital-kanban.com
TEL :0120-000-886(フリーダイヤル 9:00~17:00 年中無休)
NEOTOKYO株式会社の情報
東京都八王子市楢原町363-2UnVilla八王子A号室
法人名フリガナ
ネオトウキョウ
住所
〒193-0803 東京都八王子市楢原町363-2UnVilla八王子A号室
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本中央本線の西八王子駅
地域の企業
地域の観光施設
3箇所
地域の図書館
法人番号
3010101013401
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/11/08
プレスリリース
【災害用LEDビジョンを47都道府県へ拡大支援】緊急災害情報×時計×NEWS×広告運用で地域に貢献。協力企業を募集・広告運用も遠隔操作にて全国対応
2024年01月30月 11時
沖縄離島を含む日本列島全ての地域へ配送料弊社負担にてお届け。地域密着型の情報インフラとしてフル活用していただくと共に広告運用を遠隔サポート本年元日に発生した「令和6年能登半島地震」により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。またこれからの被災地の一日も早い復興をお祈りしております。
【これぞ集客革命!!次世代型LEDサイネージ新発売のお知らせ】
2022年11月29月 11時
「WIFI不要・スマホで遠隔操作・公共情報無料」新世代型LEDサイネージ新発売のお知らせ 日本初の除菌ディスペンサー付きAI自動検温器を2020年5月に発売したNEOTOKYO株式会社は、政府が実施する「全国旅行支援」「GO TO イート」の社会経済活動再開に合わせて近未来的プロジェクト「NEO future style (NEOフューチャースタイル) 」第2弾として、集客・情報伝達に最適な次世代型LEDサイネージの発売を開始いたします。