NEXT switch株式会社の訪問時の会話キッカケ
NEXT switch株式会社に行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
アーティゾン美術館が近くのようですが、興味があります
NEXT switch株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
2025年03月05月 12時
文具ソムリエール 菅 未里さんによる「文具のサブスク」の文具セレクト!!
2022年07月20月 11時
生保営業の方など、契約後のお礼、紹介のお礼、契約内容の見直し提案などの時にさりげなくプレゼントして喜ばれる文具がセットになったプチギフト
「文具のサブスク」サービスを展開するNEXT switch株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役 寺西廣記)は、事業者向けサービスとして
「文具のプチギフト」BUNGU Selection
をスタートいたします。
「文具のプチギフト」は同社が展開している「文具のサブスク」のノウハウを活用し、普段忙しくしている営業マンに代わって手土産の新定番として文具のギフトでサポートをするサービスです。
お届けする「文具のプチギフト」の内容例(内容はシーズンによって異なります)
今まで手土産として、よく利用されているものといえば、焼き菓子やスイーツなどといったものがありますが、実は相手によっては喜ばれない場合もあります。
・甘いものは苦手。
・食べ物にアレルギーがある。
・持ち帰る時にかさばる。
また、それらを渡す側の方にも下記のような煩わしさが生じる場合があります。
・同日中に複数の顧客に会う場合に、複数持ち歩く必要がある。
・移動中に購入する時間がない。
・荷物がかさばる。
「文具のプチギフト」BUNGU Selectionはそれらを解決したご提案ができます。
コンパクトな箱でかさばらない。
誰もが使うものだから喜ばれる。
消費期限がほぼない。
コンパクトな箱
大人の手のひらに乗るコンパクトサイズの箱なので、お客さまとの商談に向かう時も、お渡しした後もお互いかさばりません。
20箱で1セットとしてのお届けとなり、保管時にも場所を取りません。むしろ急に必要になった時にさっと持ち出して客先へ訪問できるので便利です。
縦10センチ、横14.5センチ、高さ4.5センチの箱
誰もが使うものだから喜ばれる
文具は誰もが使うもので、「嫌い」という人はまずいないアイテム。そのため、どんなものでも喜ばれる上に、本サービスでセレクトする文具は「文具のサブスク」サービスで培ったセレクトのノウハウを活用して、特に女性に喜ばれるようなカワイイ文具やデザイン的に優れているもの、もちろん実用的な文具もセレクトしています。
消費期限がほぼない
基本的には消費するペースの方が早く、焼き菓子やスイーツのように気にする必要がありません。(インクなど、数年でドライアップしてしまう商品はあります)。
事業者さま向け案内チラシイメージ
手元に20箱届いてもコンパクトなので置き場所に困りません
<サービス概要>
・価格:19,800円(税込)1セット(1箱990円(税込)が20箱1セットでの料金となります)
・内容:シーズンによりセット内容が変わります。
・送料:80サイズの料金が発生します。(ご注文者さま負担)
・決済方法:クレジットカード、キャリア決済、銀行振り込み
・お届け時期:ご注文後におおよその納期をご連絡いたします。
・事業者さま向けサービスですが、
一般の方のご利用も可能
です。
お申し込みサイトURL
https://www.bungudo.jp/items/99987334
「文具のプチギフト」に関する消費者の方のお問い合わせ先
NEXT switch株式会社
メール:bungudo@nextswitch.co.jp
公式LINE:
https://lin.ee/203BNprH
インスタグラム:
https://www.instagram.com/bungusubsc
「文具のサブスク」に関する参照先
https://www.bungudo.jp/
文具のサブスク詳細ページ
(お申し込みもこちらから)
https://bungusubsc.com/?a=kan
◆セレクト文具がさらに楽しく!
毎月話題の文具や人気の文具がご家庭や職場に届く人気の「文具のサブスク」サービスは、2021年4月からスタートし、毎月会員数を増やしてきました。
お届けする文具は文具のイベントで人気だったり、賞を受賞した商品、また、懐かしの文具など、改めて使ってみると生活がより楽しくなるような文具を8個前後お届けするサービスです。
普段のセレクトは、「文具営業専門家」でもあり、「文具道師範代」としても活動している
当社代表がこれまでの文具業界での業務経験や、文具の知識を活かして毎月セレクトしています。
最近は文具好きな女子向けのイベントが人気で、
開場前には多くのファンがお目当の文具を求めて来場するなど、盛り上がりを見せています。
そういった背景を受け、手帳やノートにライフログを書きとめたり、
生活の中で自分や周りの人が楽しく気持ちが明るくなるような文具をお届けしています。
「文具のサブスク」は、元々は
・コロナでなかなかお店に行けない
・お店に行っても話題になってるものがなかなか並んでいない
・文具の専門家がセレクトした文具を手に入れてみたい
・文具のイベントで人気だったものを手に入れたい
というようなご要望や、文具メーカーからの熱い要望と期待を受けて
2021年4月にスタート以降、多くの反響をいただいております。
6月号には昨年の日本文具大賞グランプリを受賞した商品のリニューアル商品や、箔押しのマスキングテープの人気シリーズ、季節に合ったカラーペンのセットなどをお届けしました。
中でも、人気だったのがノートメーカーの商品で「タネから育てる栽培キット」。
こちらは文具そのものではありませんが、懐かしの学習帳のフレーム越しに蒔いた種が成長する様子をインスタグラムなどにアップすることができるもので、届いた文具ファンである会員さまからの投稿が相次ぎました。
「文具のサブスク」6月号
当社代表と文具ソムリエール 菅 未里さんとは文具関連の仕事でご一緒することも多く、今回9月号の商品セレクトをお願いしたところ、ご自身も「ぜひセレクトしてみたい」とのことで実現に至りました。
「文具のサブスク」は毎月どんな文具が届くかは、手元に届いてからのお楽しみというスタイルをとっていますので、9月号がどのような内容になるかはお届け後のお楽しみとなります。
◆「文具のサブスク」サービス概要
文具のサブスクは定期購入のサブスクリプション形式でのお申し込みにてお求めいただけます。
毎月1日〜月末に新規お申し込みいただいた場合、翌月号からのお届けとなります。
今回の9月号お届け対象となるのは
8月以前からの継続お申し込み中の方、または8月1日〜31日の新規お申し込みをされた方が対象となります。
料金:3,500円/月(消費税、送料込み)
お申し込みサイトからの決済が必要となります。
「文具のサブスク」は単月での休止も可能ないわゆる「縛りなし」のサービスとなります。
また、サブスクとは別にバックナンバーを単発で購入いただけるサイトもご用意しておりますので、過去のセレクト文具をご購入したり、プレゼントに活用いただくことが可能です。
文具ソムリエール 菅未里さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
菅 未里(かん みさと)
文具ソムリエール。
文房具販売・仕入れ担当を経て、文房具の専門家として独立。
国内外で商品や売り場の企画・監修、各種メディア出演、メーカーのコンサルティング、執筆などを行っている。日経MJなど連載多数。
著書に『私の好きな 文房具の秘密』(エイ出版)、『仕事を効率化する ビジネス文具』(ポプラ社)、『毎日が楽しくなる きらめき文房具』(KADOKAWA)、『文具に恋して。』(洋泉社)がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
文具ソムリエール 菅 未里さん
Twitter https://twitter.com/misatokan
Instagram https://instagram.com/kanmisato
文具のサブスク詳細ページ
(お申し込みもこちらから)
https://bungusubsc.com/?a=kan
「文具のサブスク」バックナンバー購入ページ
https://www.bungudo.jp/items/43856466
「文具のサブスク」公式LINE
https://lin.ee/jo6LgfR
NEXT switch株式会社の情報
東京都中央区京橋1丁目3番2号モリイチビル
法人名フリガナ
ネクストスウィッチ
住所
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目3番2号モリイチビル
推定社員数
1~10人
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
9013301035944
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/05/15
プレスリリース
【事業者さま向け新サービス】文具のプチギフト 多忙で優秀な営業マンがお客
【事業者さま向け新サービス】文具のプチギフト 多忙で優秀な営業マンがお客さまへ持参する手土産の新定番としてサポート
2025年03月05月 12時
【事業者さま向け新サービス】文具のプチギフト 多忙で優秀な営業マンがお客さまへ持参する手土産の新定番としてサポート
文具ソムリエール 菅 未里さんによる「文具のサブスク」の文具セレクト!!
2022年07月20月 11時
毎月セレクト文具が届く「文具のサブスク」の9月号は文具ソムリエール 菅 未里さんがセレクトした文具が届きますNEXT switch株式会社(東京・中央区/代表取締役 文具営業専門家:寺西廣記)は、定期購入方式のサブスクリプションサービス「文具のサブスク」を展開中で、9月号のセットを文具ソムリエールとして様々なメディアでご活躍中の菅未里さんが選定した文具でお届けをする特別企画号といたします。