クリプトン・フューチャー・メディア株式会社の情報

北海道札幌市中央区北三条西4丁目1番地1

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は札幌市中央区北三条西4丁目1番地1になり、近くの駅はさっぽろ駅。有限会社パイン・リンクが近くにあります。創業は1995年になります。2017年12月22日に経済産業省より『地域未来牽引企業』の認定を受けました。所在地の気温は20度です。また、法人番号については「8430001005253」になります。
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社に行くときに、お時間があれば「札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1番地1
google mapで地図をみる。
企業ホームページ
創業年
1995年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役 伊藤 博之
資本金
2,000万円
認定及び受賞
2017年12月22日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
周辺のお天気
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社の08月20日 02時取得の天気
気温20.5度
(08月20日 02時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
札幌地下鉄南北線のさっぽろ駅
札幌地下鉄東豊線のさっぽろ駅
JR北海道函館線の札幌駅
札幌地下鉄東西線の大通駅
地域の企業
3社
有限会社パイン・リンク
札幌市中央区北三条西11丁目2番2号
東方コンサルタント有限会社
札幌市中央区北三条西2丁目1番地
合同会社小林英一ホールディングス
札幌市中央区北三条西11丁目1番地2
地域の観光施設
3箇所
札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)
札幌市中央区北一条西2丁目
北海道立近代美術館
札幌市中央区北一条西17丁目
小原道城書道美術館
札幌市中央区北2条西2丁目41 札幌2・2ビル
地域の図書館
1箇所
ふきのとう子ども図書館
札幌市中央区北6条西12丁目8-3
法人番号
8430001005253
法人処理区分
新規

プログラミング・コンテスト受賞作品の選定に向けて一般投票を開始! 力作揃いのリリックアプリ10作を公開!
2025年08月09月 09時
プログラミング・コンテスト受賞作品の選定に向けて一般投票を開始! 力作揃いのリリックアプリ10作を公開!




https://www.youtube.com/watch?v=TQxiW7n7V20

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、2025年8月9日(土)に、現在開催中の『初音ミク「マジカルミライ 2025」プログラミング・コンテスト』における入選作品を発表いたしました。本コンテストの受賞作品は、入選作品の発表と同時にスタートした一般投票を経て最終決定となります。投票の受付期限は2025年8月19日(火)正午です。
入選作品として発表されたリリックアプリ10作品は、コンテスト特設ページより無料で体験していただけます。ぜひ実際に体験してから投票にご参加ください。あなたの1票でお気に入りの作品を応援しましょう!
▼『初音ミク「マジカルミライ 2025」プログラミング・コンテスト』入選作品の紹介ページ

https://magicalmirai.com/2025/procon/entry.html






イベント『初音ミク「マジカルミライ」』におけるプログラミング・コンテストは、国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下「産総研」)の協力の下、プログラミングを通して創作文化を体感していただくことを目的に、2020年から開催しております。6度目の開催となる今回は『初音ミク「マジカルミライ 2025」楽曲コンテスト』でグランプリ・準グランプリを受賞した6曲を題材に、産総研が提供するJavaScript用ライブラリ「TextAlive App API」を使用して開発した、歌詞などの映像演出が魅力的に動くWebアプリケーション(リリックアプリ)を募集。国内外より96作品の応募があり、下記10作品が入選作品として選出されました。

エントリーNo.1『ミク走る。』投稿者:horii

エントリーNo.2『StarryLogues』投稿者:ЯAMUNE

エントリーNo.3『Lyrics make Earth』投稿者:ToroSimeSaba

エントリーNo.4『MIRAI express』投稿者:Team AHEAD

エントリーNo.5『リリックかるた』投稿者:炙りリリック団

エントリーNo.6『ぽつりランナー』投稿者:シャーロック

エントリーNo.7『リリックTAPスター』投稿者:密林のヨガルーム

エントリーNo.8『Resonance Stars』投稿者:よしの

エントリーNo.9『Shooting Star』投稿者:saderuuu

エントリーNo.10『A Wish Upon 6 Stars』投稿者:Yellow Moon
本コンテストでは「クリエイティビティ」「イノベーション」「完成度」の3つの観点で主催者側が選定した入選作品を発表した後、クリプトンが管理・運営する情報アプリ「初音ミク公式ナビ(通称:ミクナビ)」(

https://mikunavi.com/

)での一般投票を経て、受賞作品を最終決定いたします。各作品は、Webアプリケーションで実際に操作を体験していただけます。10作品それぞれにデモ動画だけでは伝えきれない魅力がありますので、ぜひ実際に体験してみた後にご投票ください。
入選作品の体験&投票
>>

https://magicalmirai.com/2025/procon/entry.html

★投票期間:2025年8月9日(土) ~8月19日(火)正午
また、投票期間中の2025年8月10日(日)には、イベント『初音ミク「マジカルミライ 2025」』のOSAKA会場にて、本コンテストを主催するクリプトンの代表取締役・伊藤、および、技術協力をしている産総研の加藤淳主任研究員と後藤真孝上級首席研究員による入選作品を紹介するステージもお届けいたします。そして、2025年8月29日(金)に、同イベントのTOKYO会場にて、最終結果を発表予定です。ステージの模様はライブ配信でもお楽しみいただけますので、投票に参加された後も結果を見届けるところまで一緒に盛り上がりましょう。
「TextAlive講座 / プログラミング・コンテスト入選作品発表会」
★【OSAKA会場 企画展ステージ】8月10日(日)14:30~15:30
「プログラミング・コンテスト受賞作品発表会 / TextAlive講座」
★【TOKYO会場 企画展ステージ】8月29日(金)14:30~15:30
※各ステージの様子はクリプトン・フューチャー・メディア公式YouTubeチャンネル

「ピアプロTV」

よりライブ配信予定です




『初音ミク「マジカルミライ 2025」』は、『初音ミク』たちバーチャルシンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベントとして、8月1日(金)~3日(日)に仙台サンプラザと仙台駅周辺(SENDAI)、8月9日(土)~11日(月・祝)にインテックス大阪(OSAKA)、8月29日(金)~31日(日)には幕張メッセ(TOKYO)で開催いたします。本コンテスト以外にも様々な企画を展開しておりますので、イベントの詳細については下記公式WEBサイト・Xアカウントをご覧ください。
『初音ミク「マジカルミライ 2025」』公式WEBサイト


https://magicalmirai.com/2025/

『初音ミク「マジカルミライ」』公式X(旧Twitter)


https://x.com/magicalmirai

【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 ピアプロ担当
E-mail:piapro@crypton.co.jp

<参考情報>
▼『初音ミク「マジカルミライ 2025」』とは

https://magicalmirai.com/2025/

『初音ミク「マジカルミライ」』は、初音ミクたちバーチャルシンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベント。初音ミクたちをハブ(きっかけ)として、「創作」というキーワードで繋がる場所、その楽しさを体感できる場所を目指して展開。2013年から毎年開催しており、12年間で累計50万人を動員。2025年は「星河一天」をイベントテーマに、OSAKA、TOKYOに初めてのSENDAIを加えた3都市で開催する。
【SENDAI】仙台サンプラザ、仙台駅周辺、8月1日(金)~3日(日)
【OSAKA】インテックス大阪 3号館・4号館・5号館A、8月9日(土)~11日(月・祝)
【TOKYO】幕張メッセ 国際展示場 9・10・11ホール、8月29日(金)~8月31日(日)
主催:東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
※『初音ミク』たちバーチャルシンガーについて:

https://piapro.net/


「TextAlive App API」とは

https://developer.textalive.jp/

楽曲中の歌声に合わせて歌詞をアニメーションさせるリリックビデオの制作支援サービス「TextAlive(テキストアライブ)」の機能を使って、歌詞が音楽に合わせてタイミングよく動くWebアプリケーション(リリックアプリ)を開発できるJavaScript用のライブラリ。一般的なWebアプリケーション用の開発環境で、必要に応じて three.js, PixiJS, p5.js など好みのライブラリと組み合わせながら、自由な映像表現をプログラミングできる。「TextAlive」および「TextAlive App API」は、産総研が研究開発をして一般公開している。
◆コンテスト応募者向けサポートページ:

https://developer.textalive.jp/events/magicalmirai2025


<会社概要>
会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月
サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットホームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。
コーポレートサイト:

https://www.crypton.co.jp/

ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」が、家でリラックスする時に聴きたい8曲をピックアップ!
2025年06月27月 12時
ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」が、家でリラックスする時に聴きたい8曲をピックアップ!




https://www.youtube.com/watch?v=2OiccJSfJDw

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」は、2025年6月27日(金)に「Spending at Home」特集のページを公開いたしました。本特集では「家でリラックスする時に聴きたい曲」をテーマにピックアップした8作品をご紹介。特集ページの公開にあわせて、ピックアップ作品を紹介するクロスフェード動画も制作いたしました。音楽クリエイターたちが生み出した多様な作品に、どうぞご注目ください!
KARENT「Spending at Home」特集ページ


https://karent.jp/special/home25


KARENT「Spending at Home」特集では、イラストレーター・大島つくもさんにビジュアルを担当いただきました。また同ビジュアルを使用して制作した、ピックアップ曲のクロスフェード動画(

https://youtu.be/2OiccJSfJDw

)も公開しました。各楽曲は、SpotifyやApple Music、LINE MUSICなどのストリーミングサービスのほか、 iTunes Store、Amazon Music といったストアでのダウンロード配信でもお聴きいただけます。
【KARENT「Spending at Home」特集参加作品】
『Cream Soda』ckwa feat. 初音ミク
『栞を挟む』あしかかもしか。 feat. 巡音ルカ&MEIKO&KAITO
『Moonlit Silence』As'257G feat. 初音ミク
『最近思うのは』forute feat. 初音ミク
『Lapse』Clean Tears feat. 初音ミク
『百万回のキスに慣れても』キッドP feat. 鏡音レン&KAITO&Oliver
『夜間浮遊』IMO feat. MEIKO
『レイヤーノート』吉田ヨシユキ feat. 初音ミク
今回の特集でご紹介したようなジャンルに限らず、「KARENT」では様々なジャンルのボーカロイド音楽を配信しています。今後も「KARENT」がお届けする情報に、どうぞご注目ください。
「KARENT」公式WEBサイト


https://karent.jp/

「KARENT」 公式Twitter


https://x.com/KarenT_Crypton

【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp

<参考情報>
▼「KARENT」とは

https://karent.jp/

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。SpotifyやApple Music、YouTube Music、LINE MUSIC等の世界の主要ストリーミングサービス、TikTok、Instagram等のSNS、iTunes Store、Amazon Music等のダウンロードストアへの音源配信を行っている。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲のリリースや、バーチャルシンガーの記念日ごとに実施している配信特集も人気である。
▼『初音ミク』とは

https://piapro.net/

歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍している。
初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、シリーズ10周年を迎えた2024年に、北米17都市、欧州6都市、そしてシリーズ初となるNZ&豪州5都市のツアーを完走した。また、2024年7月には、2019年11月以来となる中国でのリアルライブツアー「MIKU WITH YOU(未来有你) 2024」を開催し上海・北京・広州の3都市をツアーした。
国内においては、初音ミクたちのライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催したイベント『初音ミク「マジカルミライ」』が、2013年からの12年間で累計50万人以上を動員。2025年はOSAKA、TOKYOに初めてのSENDAIを加えた3都市で開催することが決定している。
他にも、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績もある。さらに、2024年には米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」にも出演。国内外で様々な関連イベントが実施されている。
※ 『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャルシンガー
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です

<会社概要>




会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月
サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。
北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットフォームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。
コーポレートサイト:

https://www.crypton.co.jp/

【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】6月19日(木)~6月25日(水)に7作品の配信をスタート!
2025年06月25月 17時
【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】6月19日(木)~6月25日(水)に7作品の配信をスタート!




クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は6月19日(木)~6月25日(水)に新しく配信を開始した7作品の情報をご紹介いたします。どうぞご注目ください!
「KARENT」公式WEBサイト


https://karent.jp/

6月25日(水)リリース




■配信アルバム:『アーモンド腐りやがって』
■クリエイター:SLAVE.V-V-R
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4911

濃密な愛と悲哀をハスキーボーカルで歌い上げるフラメンコ調の作品。
メタファーが効いたミステリアスな雰囲気が魅力的です。




■配信アルバム:『バンブータイガー』
■クリエイター:Rulmry. / ボーカル:宮舞モカ
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4917

生き生きとしたライムの虜になるオリエンタル・ダンストラック!
奔放なビートとそれを彩るノリノリのブラスが楽しいお洒落ナンバーです。
【クリエイターコメント】
按分白湯ウマーイ…
Make 乱心 HUB Online…
Love 三線 未だ Bright?
バンブータイガー!




■配信アルバム:『NIGHT CONFESSIONS』
■クリエイター:灯遠×乃楠依生 / ボーカル:鏡音リン、v4 flower、初音ミク
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4923

灯遠さんと乃楠依生さんのタッグによる、「夜」をテーマにしたスプリットEP。
相互リミックスを含む6曲のポップスが胸に迫ります。




■配信アルバム:『金時計』
■クリエイター:TakoyakiKZY / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4924

疾走感溢れるイントロが特徴的なオルタナティブ・ロック。
メリハリのある構成で鮮やかな思い出とともに生きるひたむきさを表現します。




■配信アルバム:『ネガ』
■クリエイター:Yoshihi / ボーカル:宮舞モカ
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4926

秘めた思いを光から隠す“ネガ”になぞらえたメタリック&メロディアスなロックナンバー。
力強いビートとギターソロが特徴的です。




■配信アルバム:『フェルメール』
■クリエイター:IMO / ボーカル:MEIKO
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4927

韻律にこだわりが感じられるオリエンタルな変拍子のロック。
サックスの響きとともに第六感を開くような雰囲気を湛えています。
【クリエイターコメント】
久々に自分の曲でサックス吹きましたね。アハハ。(次の話題が思い浮かばないんで、とりあえず笑っておきますね。)




(C) SEGA/(C) CP/(C) CFM
■配信アルバム:『Leo/need SEKAI ALBUM vol.3』
■アーティスト:Leo/need
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4925

Leo/needによるカバーアルバム『Leo/need SEKAI ALBUM vol.3』が配信開始!
「glow」「サマータイムレコード」などの大人気曲をLeo/needのメンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を収録!
※『Leo/need SEKAI ALBUM vol.3』をご紹介いただく際は、クレジット<(C) SEGA/(C) CP/(C) CFM>の明記をお願いいたします。




「KARENT」では、新しく配信を開始した楽曲の情報を毎週水曜日にまとめてお知らせいたします。来週もご期待ください!
「KARENT」公式WEBサイト


https://karent.jp/

「KARENT」 公式Twitter


https://x.com/KarenT_Crypton

【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp

<参考情報>
▼「KARENT」とは

https://karent.jp/

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。SpotifyやApple Music、YouTube Music、LINE MUSIC等の世界の主要ストリーミングサービス、TikTok、Instagram等のSNS、iTunes Store、Amazon Music等のダウンロードストアへの音源配信を行っている。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲のリリースや、バーチャルシンガーの記念日ごとに実施している配信特集も人気である。
▼『初音ミク』とは

https://piapro.net/

歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が20

【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】6月12日(木)~6月18日(水)に9作品の配信をスタート!
2025年06月18月 17時
【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】6月12日(木)~6月18日(水)に9作品の配信をスタート!




クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は6月12日(木)~6月18日(水)に新しく配信を開始した9作品の情報をご紹介いたします。どうぞご注目ください!
「KARENT」公式WEBサイト


https://karent.jp/

6月13日(金)リリース




■配信アルバム:『踊るアンデッド』
■クリエイター:Tonbi、夏山よつぎ / ボーカル:初音ミク、鏡音リン、鏡音レン
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4892

思うようにはいかない、けれどやめるわけにもいかない……。
ジレンマに踊らされる様をダンサブルスウィングでお洒落に表現します。
【クリエイターコメント】
踊アンの魅力を伝えるにはこの余白は狭すぎる(夏山)
それぞれの強みを生かした良い合作ができたと思ってます(Tonbi)
夏山よつぎ・Tonbiに合わせた絵柄にも注目!(ハ゛ルセロナ)




■配信アルバム:『星宙メランコリア』
■クリエイター:yuichi NAGAO / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4909

第26回楽曲コンテストプロセカNEXT採用作品。
EDMらしいぱきっとしたサウンドとボーカルチョップが楽しいkawaiiフューチャーベースです。
【クリエイターコメント】
第26回プロセカNEXT『EDM』に採用頂いた楽曲です。Future Bassを基調に、可愛さの中に憂いを帯びたメロディが特徴的な疾走感あるボカロ・エレクトロとなっています。




■配信アルバム:『新環境アルゴリズム』
■クリエイター:シロクマ消しゴム / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4910

瑞々しさが心地よいフューチャーベース。
刻一刻と進む変化、二度と戻ってこない瞬間をしなやかに受け止めて前に進む作品です。
【クリエイターコメント】
初夏の夕立があったときにこの曲を思いつきました。
雨が降る前と止んだあとの、出会いと別れのようなそんな雰囲気を表現したいと思いました。




■配信アルバム:『ちうちう』
■クリエイター:はかめ / ボーカル:音街ウナ
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4912

夏の夜に熱烈ラブを炸裂させるまさかの存在!?
ユニークな発想とキャッチーな構成をお楽しみいただきたい、新境地病みカワポップ!




■配信アルバム:『スターダスト・ドライバー』
■クリエイター:MINO-U / ボーカル:巡音ルカ
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4913

力強いビートで未来への不安を振り払う、フューチャー感たっぷりのキラキラスペースEDM。
果てしない宇宙をどこまでも進めそうです。
【クリエイターコメント】
MINO-U初の巡音ルカソロ曲になります。
私の初めての曲がMEIKOさんが歌った星空クロノグラフという星の歌で、ルカさんも大人組で女性ボーカルという共通点がある中で、ルカさんの声に合うテイストで星の歌を歌って頂きました!
6月18日(水)リリース




■配信アルバム:『ATOLS/MIKU 6』
■クリエイター:ATOLS / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4882

ATOLSさんの10thアルバムにして「ATOLS/MIKU」シリーズの新作!
サウンドに鮮明且つ無二の印象が凝縮された、時間を忘れる1枚です。
【クリエイターコメント】
通算10枚目のアルバムになります!!
今回は、初音ミクを中心にMEIKOさんKAITOさんがコーラスで参加している曲などより鮮やかなアルバムに仕上がったと思います。ぜひお聞きください!!




■配信アルバム:『完全犯罪伝授します参~八つ墓篇~』
■クリエイター:じょるじん
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4903

サスペンス奇譚「完全犯罪伝授します」第三弾。
財宝を巡る事件を舞台に因縁の対決が決着!? MVとあわせて衝撃の展開をお見逃しなく!
【クリエイターコメント】
完全犯罪伝授しますシリーズ3作目!ついに完全犯罪伝道師と私立探偵の決着が着きます!刮目せよ!!!




■配信アルバム:『ツキカゲ』
■クリエイター:shino / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:

https://karent.jp/album/4915

別れを告げ合った後の複雑な思いを表現。
喪失感と心残りを強がりで隠す切なさと、軽やかなポップロックのギャップが印象的です。
【クリエイターコメント】
ツキカゲは、esoragoto ver.が27万再生を突破した人気曲です。たくさんのご要望を受けて、初音ミクver.をリリースすることにいたしました!リアリティのある失恋描写と、キラキラとした曲調のアンバランスさをぜひ楽しんでください!!