株式会社シンクロ・フードの訪問時の会話キッカケ
株式会社シンクロ・フードに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
恵比寿駅に行くのはどう行けば近いですか。
太田記念美術館が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社シンクロ・フードの好きなところはどこですか?
」
google map
東京メトロ日比谷線の恵比寿駅
東急東横線の代官山駅
東京メトロ日比谷線の中目黒駅
2025年07月01月 15時
モビマル、品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関
2025年06月09月 15時
ショート動画求人サービス「グルメバイトちゃん」が“ ピアス・タトゥーOK
2025年06月09月 11時
キッチンカープラットフォーム「モビマル」、大阪・関西万博で地域の食と観光
2025年06月06月 10時
『TAKANAWA GATEWAY CITY限定』オリジナル特製ラーメン
2025年05月29月 14時
~10月オープンに向けて学生の事前登録受付開始~
第一次産業専門の人材サービス「農業ジョブ」を運営する株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一、東証プライム市場:3963)は、2025年7月1日より、日本初※となる食品・農業業界を志望する新卒学生向け採用支援メディア「食品・農業就活ナビ(
https://agrijob.jp/campus
)」をプレオープンいたします。本サービスは、学生が業界理解を深め、企業とのエントリーを円滑に進められる機能を提供する一方、農業関連企業にとっても効果的な採用活動の効率化を支援することを目的としています。
※自社調べ(2025年6月)
※日本国内における求人サービスとして
「食品・農業就活ナビ」プレオープンページ
「食品・農業就活ナビ」立ち上げの背景
農業ジョブでは、2014年から新卒学生向けのイベント「食品・農業就活サミット」を毎年開催。採用企業・求職者双方のニーズ・悩みをお伺いし、食品・農業界のより良いマッチング実現のために尽力してまいりました。
新卒学生の「食に関わる仕事をしたい」というニーズは根強いものの、これまで川上から川下まで「食」を軸に企業選びができるサービスがなく「食に関わる業界にはどのような種類・特徴があるのか知りたい」と言った声が寄せられていました。
また、企業からは「インターン等、早期の告知もしたい」「幅広く食に興味のある学生に知ってほしい」と言ったニーズが寄せられていました。
リアルで話ができるイベントに加えて、日程・時間に縛られず、早期から業界理解・企業と学生が出会える場を提供したいという想いから、「食品・農業就活ナビ」をリリースする運びとなりました。
「食品・農業就活ナビ」サービス概要
【対象】
●求職者(学生):
食品・農業業界を志望する新卒学生(大学生・専門学生)
●企業:
新卒採用を行う食品・農業企業(食品メーカー・畜産‧耕種‧アグリビジネスなど、農業関連企業も含む)
【利用メリット】
●求職者(学生):
食品・農業企業の新卒採用情報がまとまっており、興味ある企業へスムーズにアクセス/応募可能
●企業:
食品・農業を志す新卒学生の採用に特化した効率的な応募管理・訴求が可能
【URL】
https://agrijob.jp/campus
【今後のスケジュール】
7月1日:「食品・農業就活ナビ」プレオープン(学生の事前登録受付開始。事前登録の学生には、通過者ES付き「食品・農業新卒ガイド」をプレゼント)
8月1日:企業の登録受付開始
10月1日:「食品・農業就活ナビ」グランドオープン
【掲載に関するお問合せ(企業様向け)】
電話番号:03-5768-9522
メールアドレス:ask@agrijob.jp
「食品・農業就活ナビ」告知ポスター
今後の展開
今後は、食品・農業就活サミット等のリアルイベントとも連携し、オンライン・オフライン双方から学生と企業の出会いを支援してまいります。また、大学・専門学校との連携やSNS・Web施策などにより、集客の強化を図ってまいります。
農業ジョブについて
日本で初めてとなる第一次産業専門の人材サービス「農業ジョブ(旧名称:第一次産業ネット)」。17年以上にわたり第一次産業の事業主と求職者のマッチングを生み出しています。求職者会員は、業界トップクラスの13万人を超え、多くのユーザーに利用されています。
運営サイト:
https://agrijob.jp/
株式会社シンクロ・フードについて
当社は、”多様な飲食体験から生まれるしあわせを、日本中に、そして世界へと広げる”というビジョンのもと、飲食店経営・運営を支援するプラットフォーム「飲食店ドットコム」を運営しています。テクノロジーを最大限に活用し、飲食店の出店開業・運営に必要な「ヒト・モノ・情報・サービス」など多様な選択肢をシンプル・スピーディに提供していくことで、飲食業界の発展・関わる人のしあわせに貢献してまいります。
【本社】 東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
【代表者】 代表取締役 藤代 真一
【上場市場】 東京証券取引所プライム市場
【URL】
http://www.synchro-food.co.jp/
【運営サイト】
▼飲食店開業・運営支援のサービス
・飲食店の出店・運営支援サイト「飲食店ドットコム(
https://www.inshokuten.com/home/
)
・飲食業界専門の求人サイト「求人飲食店ドットコム」(
https://job.inshokuten.com/
)
・飲食業界に精通した税理士事務所とのマッチング「飲食店ドットコム 税理士探し」(
https://www.inshokuten.com/food-accounting/
)
・SNSショート動画アルバイト求人サイト「グルメバイトちゃん」(
https://gourmet-baito-chan.com/
)
▼飲食業界を超えて広がるサービス
・農業の求人情報サイト「農業ジョブ」(
https://agrijob.jp/
)
・店舗デザインのポータルサイト「店舗デザイン.COM」(
https://www.tenpodesign.com/
)
・内装建築工事のマッチングサイト「内装建築.com」(
https://naisoh-kenchiku.com/
)
・キッチンカーシェア・マッチングサイト「モビマル」(
https://mobimaru.com/
)
・インテリア業界や建築業界特化型の求人情報サイト「求人@インテリアデザイン」(
https://job.tenpodesign.com/
)
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード 広報 今西・大木
Mail:public-relations@synchro-food.co.jp
株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一、東証プライム市場:3963)が運営するキッチンカー(移動販売車)のプラットフォーム「モビマル」は、2025年6月3日に、東京都品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」(防災協定)を締結しました。当社が東京都内での自治体と防災協定を結ぶのは初めてとなります。
「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」について
品川区では、首都直下地震や集中豪雨といった自然災害への備えとして、地域防災計画を策定し、防災力の向上を目指してさまざまな取り組みを進めています。
災害によるライフラインの停止時には、迅速かつ衛生的に食事を届けることはもちろん、温かい食事の提供が、避難生活の質の確保や心身の健康維持において重要な要素となります。
モビマルは、これまで全国の自治体や企業と連携しながら進めてきた地域創生の取り組みや、非常時におけるキッチンカーの機動力・柔軟性を活かし、地域の防災力向上に貢献しております。
本協定の締結により、品川区における区民避難所等において、モビマルに登録するキッチンカー事業者による炊き出しが実施できる体制を構築します。
関係者コメント
品川区長 森澤 恭子 氏
昨今、全国各地で地震や風水害などの災害が頻発化・激甚化する中、内閣府は令和6年12月に能登半島地震の検証結果やスフィア基準等を踏まえ、トイレ・食事・生活空間・生活用水、いわゆるTKBBの視点から、避難生活支援に関する取組指針やガイドラインを改定しました。区では、今回の国の指針・ガイドライン改定を踏まえ、避難生活の環境改善の取組を加速させています。
災害時のトイレについては、携帯トイレの全戸配布、トイレトラックの導入、災害時トイレ確保・管理計画の策定を令和6年度に実施しました。また、生活空間および生活用水については、今年度に段ボールベッドの新規備蓄や 23区初となる水循環型シャワーの導入を予定しています。
そして、災害時の食事については、避難者のストレス緩和や心身のリフレッシュとなる温かい食事を提供できるよう、この度、株式会社シンクロ・フード様との協力協定の締結に至りました。
また、災害時のみならず、平常時からの連携として6月4日(水)より、区役所3階プラッツァにキッチンカーをご出店いただいております。キッチンカーを通じて、庁舎周辺が賑わい、来庁者の利便性が向上することを期待しております。そして、平常時から災害時までシームレスに対応できる体制を構築できればと考えています。
株式会社シンクロ・フード 執行役員 「モビマル」事業責任者 太田 明男
私どもシンクロ・フードは、2019年に移動販売プラットフォーム「モビマル」を立ち上げて以来、「移動販売はあくまで手段であり、それを通じて社会課題を解決する」というビジョンのもと、サービスを展開してまいりました。
私たちが掲げているのは、「店に行く」から「店が来る」文化の創造です。移動販売の普及により、地域の買い物難民問題や飲食業の新たな活路の提供など、様々な社会課題の解決に貢献できると確信しております。そして実際に活動を続ける中で、移動販売が持つ無限の可能性を日々実感しています。
今回の防災協定の締結も、そうした取り組みの一つです。これまで各地域と協定を結んでまいりましたが、東京都内での締結は今回が初めてとなり、大変光栄に思っております。心より感謝申し上げます。
6月4日から品川区役所にてモビマルのキッチンカーが出店
2025年6月4日から品川区役所3階「プラッツァ」にて、モビマルに登録するキッチンカーが日替わりで出店します。
出店期間:2025年6月4日~2026年3月31日
出店曜日・時間:毎週水曜・金曜 11時~14時
出店台数:1日2台
モビマルについて
ITを活用し、効率的な移動販売を可能とする、日本最大級の移動販売プラットフォームサービス。
自治体・企業・学校・イベント会社など様々なプレイヤーと連携し、「店に行く」から「店が来る」文化を創造。キッチンカーなどの移動販売を活用し、地域活性・地域創生に貢献しています。
【運営サイト】:
https://mobimaru.com/
株式会社シンクロ・フードについて
当社は、”多様な飲食体験から生まれるしあわせを、日本中に、そして世界へと広げる”というビジョンのもと、飲食店経営・運営を支援するプラットフォーム「飲食店ドットコム」を運営しています。テクノロジーを最大限に活用し、飲食店の出店開業・運営に必要な「ヒト・モノ・情報・サービス」など多様な選択肢をシンプル・スピーディに提供していくことで、飲食業界の発展・関わる人のしあわせに貢献してまいります。
【本社】 東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
【代表者】 代表取締役 藤代 真一
【上場市場】 東京証券取引所プライム市場
【URL】
http://www.synchro-food.co.jp/
【運営サイト】
▼飲食店開業・運営支援のサービス
・飲食店の出店・運営支援サイト「飲食店ドットコム(
https://www.inshokuten.com/home/
)
・飲食業界専門の求人サイト「求人飲食店ドットコム」(
https://job.inshokuten.com/
)
・SNSショート動画アルバイト求人サイト「グルメバイトちゃん」(
https://gourmet-baito-chan.com/
)
▼飲食業界を超えて広がるサービス
・店舗デザインのポータルサイト「店舗デザイン.COM」(
https://www.tenpodesign.com/
)
・キッチンカーシェア・マッチングサイト「モビマル」(
https://mobimaru.com/
)
・インテリア業界や建築業界特化型の求人情報サイト「求人@インテリアデザイン」(
https://job.tenpodesign.com/
)
・農業の求人情報サイト「農業ジョブ」(
https://agrijob.jp/
)
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード 広報 今西・大木
Mail:public-relations@synchro-food.co.jp
~ワンポイント、複数OKなど詳細がわかる~
SNSショート動画アルバイト求人サービス「グルメバイトちゃん」(https://gourmet-baito-chan.com/)を運営する株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一、東証プライム市場:3963)は、アルバイト探しの検索条件として「ピアス/タトゥー(が可能な店舗)からアルバイトを探す」機能をリリースしました。求人サービスにおいてピアスやタトゥーの可否から探す機能があるのは日本で唯一※となります。
※
自社調べ(2025年5月)
※
日本国内における求人サービスとして
SNS ショート動画アルバイト求人サービス「グルメバイトちゃん」について
飲食店のアルバイト募集をショート動画にして、SNS(グルメバイトちゃんアカウント)やWebメディアに掲載するサービスです。お仕事体験動画を見た学生さんが「楽しそう。働いてみたい」と応募しています。おしゃれ自由度や飲食店の雰囲気など、既存の求人メディアでは訴求できない角度からアプローチできる、アルバイト募集サービスです。飲食店の採用支援実績豊富な「飲食店ドットコム」を運営するシンクロ・フードの新しいサービスです。
▼サービス詳細ページ
https://gourmet-baito-chan.com/
「ピアス/タトゥーからアルバイトを探す」機能について
・「ピアスからアルバイトを探す」機能
業務中にピアスOKなお店を検索できる機能です。さらに、ピアスが1個までOKか、複数OKかまでアイコンで表示しています。
・「タトゥーからアルバイトを探す」機能
タトゥーがOKなお店を検索できる機能です。タトゥーがワンポイントまでOKか、制限なくOK(自由)かをアイコンで表示しています。
検索画面
求人の詳細情報画面
「ピアス/タトゥーからアルバイトを探す」機能開発の経緯
現代では、ピアスやタトゥーは自己表現の一つとして認知されており、アルバイト選びにおいても重要な要素の一つとなっていますが、既存の求人サービスではこの点に着目した機能はありませんでした。
グルメバイトちゃんは、給与や勤務エリアのような直接的な条件より、自己表現など多様な価値観でアルバイトを選べるサービスを目指しており、そのような背景から、ピアスやタトゥーの条件から探す機能の開発に至りました。
「はじめて&お久しぶりの方向け掲載キャンペーン」実施中
グルメバイトちゃんでは初めて掲載される方および掲載終了から半年以上経過した方を対象に、割引キャンペーンを実施します。これまでのキャンペーンの適応範囲をさらに拡大し、法人単位ではなく、飲食店単位でのお申し込みが可能となりましたので、ぜひご利用ください。
対象:
・はじめてグルメバイトちゃんを利用する飲食店様
・グルメバイトちゃんで初めて掲載される方および掲載終了から半年以上経過した飲食店様
割引内容:
詳細は下記URLよりお問合せください。
お申込み期限:
2025年6月30日
▼お問い合わせはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_0EH_UcmuwCV2I19_wWnMZF9MxL645VkWnWY_qJnhquqMRQ/viewform
今後の展開
今後も他の求人サービスとは異なるグルメバイトちゃんならではの機能を展開し、飲食店及び求職者のニーズにさらに応えられるように努めてまいります。
株式会社シンクロ・フードについて
当社は、”多様な飲食体験から生まれるしあわせを、日本中に、そして世界へと広げる”というビジョンのもと、飲食店経営・運営を支援するプラットフォーム「飲食店ドットコム」を運営しています。テクノロジーを最大限に活用し、飲食店の出店開業・運営に必要な「ヒト・モノ・情報・サービス」など多様な選択肢をシンプル・スピーディに提供していくことで、飲食業界の発展・関わる人のしあわせに貢献してまいります。
【本社】 東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
【代表者】 代表取締役 藤代 真一
【上場市場】 東京証券取引所プライム市場
【URL】
http://www.synchro-food.co.jp/
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード 広報 今西・大木
Mail:public-relations@synchro-food.co.jp
株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一、東証プライム市場:3963)が運営する、キッチンカーをはじめとする移動販売車のプラットフォーム「モビマル」は、2025年開催中の大阪・関西万博において、自治体と連携し地域の魅力を“食”で伝えるキッチンカープロジェクト「FOOD TRAVEL」を企画・運営しています。
このたび、6月より熊本県と大阪府守口市の2自治体による出店が決定。地域の特産食材を活用したメニューを提供し、多くの来場者に「その地域に行ってみたい!」という気持ちを喚起する取り組みを行います。
大阪・関西万博でのキッチンカー出店の様子。4~5月は大阪産いちごとさつまいもを使ったクレープを提供
出店の背景:「FOOD TRAVEL」について
「FOOD TRAVEL」は、キッチンカーを用いて、食と観光を掛け合わせて地域の魅力を発信する取り組みです。
各地域の産品を使用した魅力的なメニューを、キッチンカー事業者が考案、調理・販売します。
モビマルは、2023年から同スキームで大阪府と連携。大阪産食材「おおさかもん」を使用したメニューを、キッチンカーを通じて、様々な食イベントで提供してきました。今回は、そのノウハウを活用して複数の自治体の魅力を発信していきます。
6月は熊本県、大阪府守口市の2自治体の魅力を発信
2025年6月は、以下の2自治体の商品を提供するキッチンカーが出店します。
【熊本県】
熊本の豊かな自然と風土に育まれた食材を使用したメニューを提供。
・赤牛ローストビーフサンド
・不知火みかんソーダ
・天草塩レモンスカッシュ
赤牛ローストビーフサンド
不知火みかんソーダ
天草塩レモンスカッシュ
【大阪府守口市】
大阪府守口市を象徴する食になるように、公民連携事業の一環で開発された「守口巻き」を提供します。
「守口巻き」について
かつて“京の守り口“として栄えた大阪・守口市。
この地から生まれた、新たな“願いを包む“縁起巻き--守口巻き。
地元食材とともに、未来への想いを込めて、5つの味を丁寧に巻き上げました。
・大阪産しらすと大葉の海苔巻き
・牛すき焼きの海苔巻き
・大阪産卵焼きと明太子の海苔巻き
・シーチキンマヨの海苔巻
・梅かつおの海苔巻き
守口巻き
「FOOD TRAVEL」概要
・出店場所:フードトラックエリア7(キッチンカー2台)
・営業日時:4月13日~10月13日 10:00~19:00
※熊本県、大阪府守口市の商品提供は6月1日~6月30日
・特徴:各地域の食材を使った料理の提供に加え、トラック側面に地域や食の魅力を発信するタペストリーなどを掲出し、「味覚」と「視覚」の両面から魅力を伝えます。
・使用する食器類はすべてリユースまたは堆肥化可能な素材を使用
・キャッシュレス決済のみ/アルコール提供なし
【生産者コメント】
株式会社オオサカポテト 渡邊博文さん
※4月13日~5月31日、FOOD TRAVELに食材を提供
「大阪府八尾市で「夢シルク」という品種のさつまいもを栽培しています。
夢シルクが大阪産(もん)に認証されていることがきっかけでモビマルと出会い、さらには大阪・関西万博で「夢シルク」を大阪の魅力ある食材として紹介いただきました。私たちが育てたさつまいもが、このように世界に向けて発信されているのを見ると、本当に感慨深い思いです。」
株式会社オオサカポテト 渡邊博文さん
今後の展望
7月以降も各自治体との連携を図り、地域の魅力を”食”を通して発信してまいります。
また、本プロジェクトは、万博期間終了後も「移動販売×地域創生」の仕組みとして、全国各地への展開・持続的な地域振興のモデルとなることを目指します。
モビマルについて
ITを活用し、効率的な移動販売を可能とする、日本最大級の移動販売プラットフォームサービス。
自治体・企業・学校・イベント会社など様々なプレイヤーと連携し、「店に行く」から「店が来る」文化を創造。キッチンカーなどの移動販売を活用し、地域活性・地域創生に貢献しています。
【運営サイト】:
https://mobimaru.com/
株式会社シンクロ・フードについて
【本社】 東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
【代表者】 代表取締役 藤代 真一
【上場市場】 東京証券取引所プライム市場
【URL】
http://www.synchro-food.co.jp/
▼飲食店開業・運営支援のサービス
・飲食店の出店・運営支援サイト「飲食店ドットコ(
https://www.inshokuten.com/home/
)
・飲食業界専門の求人サイト「求人飲食店ドットコム」(
https://job.inshokuten.com/
)
・SNSショート動画アルバイト求人サイト「グルメバイトちゃん」(
https://gourmet-baito-chan.com/
)
▼飲食業界を超えて広がるサービス
・店舗デザインのポータルサイト「店舗デザイン.COM」(
https://www.tenpodesign.com/
)
・内装建築工事のマッチングサイト「内装建築.com」(
https://naisoh-kenchiku.com/
)
・キッチンカーシェア・マッチングサイト「モビマル」(
https://mobimaru.com/
)
・インテリア業界や建築業界特化型の求人情報サイト「求人@インテリアデザイン」(
https://job.tenpodesign.com/
)
・農業の求人情報サイト「農業ジョブ」(
https://agrijob.jp/
)
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード 広報 今西 大木
住所:東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
Mail:public-relations@synchro-food.co.jp
~JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー、クックピットと連携~
株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一)が運営するキッチンカープラットフォーム「モビマル」は、株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(本社:東京都渋谷区、カンパニー長:杉村 晶生)が、「TAKANAWA GATEWAY CITY」のまちびらきを記念してクックピット株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:本間義広)と連携・開発した「『TAKANAWA GATEWAY CITY限定』オリジナル特製ラーメン」の無償提供に際し、キッチンカーの手配・管理を担うこととなりました。
『TAKANAWA GATEWAY CITY限定』オリジナル特製ラーメンについて
過去と未来が交差する高輪という地のストーリーを、1杯のラーメンで表現するべく、かつて高輪沖で獲れた魚介と鶏白湯を融合させた特製スープを開発し、トッピングには江戸の食文化を象徴する江戸東京野菜から着想を得て、カブの浅漬けを使用。さらに炙り鶏チャーシュー、トマトを加え、旨味と彩りに現代的な感性を添えた特製ラーメンです。
高輪ゲートウェイの「未来の実験場」というビジョンを、ラーメンという形で体現した記念メニューです。
無料提供概要
日時:6/8(日) 11:00- 商品がなくなり次第終了
場所:TAKANAWA GATEWAY CITY Gateway Park
価格:無料
数量:先着300食
名称:『TAKANAWA GATEWAY CITY 限定』 オリジナル特製ラーメン
スープ:魚介と鶏白湯
麺:中太もっちり麺
具材:カブの浅漬け、鶏チャーシュー、トマト
本取組みの経緯
本取り組みは、モビマルがこれまでの事業運営の中で培った、株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー、クックピット株式会社との関係性をベースに、両社を繋ぐ形で実現したものです。
モビマルについて
ITを活用し、効率的な移動販売を可能とする、日本最大級の移動販売プラットフォームサービス。
自治体・企業・学校・イベント会社など様々なプレイヤーと連携し、「店に行く」から「店が来る」文化を創造。キッチンカーなどの移動販売を活用し、地域活性・地域創生に貢献しています。
【運営サイト】:
https://mobimaru.com/
株式会社シンクロ・フードについて
【本社】 東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
【代表者】 代表取締役 藤代 真一
【上場市場】 東京証券取引所プライム市場
【URL】
http://www.synchro-food.co.jp/
▼飲食店開業・運営支援のサービス
・飲食店の出店・運営支援サイト「飲食店ドットコ(
https://www.inshokuten.com/home/
)
・飲食業界専門の求人サイト「求人飲食店ドットコム」(
https://job.inshokuten.com/
)
・SNSショート動画アルバイト求人サイト「グルメバイトちゃん」(
https://gourmet-baito-chan.com/
)
▼飲食業界を超えて広がるサービス
・店舗デザインのポータルサイト「店舗デザイン.COM」(
https://www.tenpodesign.com/
)
・内装建築工事のマッチングサイト「内装建築.com」(
https://naisoh-kenchiku.com/
)
・キッチンカーシェア・マッチングサイト「モビマル」(
https://mobimaru.com/
)
・インテリア業界や建築業界特化型の求人情報サイト「求人@インテリアデザイン」(
https://job.tenpodesign.com/
)
・農業の求人情報サイト「農業ジョブ」(
https://agrijob.jp/
)
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード 広報 今西 大木
住所:東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
Mail:public-relations@synchro-food.co.jp
株式会社シンクロ・フードの情報
東京都渋谷区恵比寿南1丁目7番8号
法人名フリガナ
シンクロフード
住所
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目7番8号
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本山手線の恵比寿駅
地域の企業
法人番号
9011001044563
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2021/11/29
法人変更事由の詳細
令和3年7月1日東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号株式会社シンクロ・キャリア(8011001127344)を合併
プレスリリース
日本初、食品・農業界特化の新卒採用メディア「食品・農業就活ナビ」7月1日
日本初、食品・農業界特化の新卒採用メディア「食品・農業就活ナビ」7月1日プレオープン
2025年07月01月 15時
日本初、食品・農業界特化の新卒採用メディア「食品・農業就活ナビ」7月1日プレオープン
モビマル、品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」を締結~地域防災体制の強化に向けて連携~
2025年06月09月 15時
モビマル、品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」を締結~地域防災体制の強化に向けて連携~
ショート動画求人サービス「グルメバイトちゃん」が“ ピアス・タトゥーOK ” 検索機能をリリース
2025年06月09月 11時
ショート動画求人サービス「グルメバイトちゃん」が“ ピアス・タトゥーOK ” 検索機能をリリース
キッチンカープラットフォーム「モビマル」、大阪・関西万博で地域の食と観光を発信~6月は熊本県、大阪府守口市の魅力を“食”で届ける~
2025年06月06月 10時
キッチンカープラットフォーム「モビマル」、大阪・関西万博で地域の食と観光を発信~6月は熊本県、大阪府守口市の魅力を“食”で届ける~
『TAKANAWA GATEWAY CITY限定』オリジナル特製ラーメンをモビマルのキッチンカーで限定無料提供
2025年05月29月 14時
『TAKANAWA GATEWAY CITY限定』オリジナル特製ラーメンをモビマルのキッチンカーで限定無料提供