株式会社大和屋の情報

愛知県安城市三河安城本町2丁目8番地4

株式会社大和屋についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は安城市三河安城本町2丁目8番地4になり、近くの駅は三河安城駅。有限会社テイクプロが近くにあります。また、法人番号については「8180301016752」になります。
株式会社大和屋に行くときに、お時間があれば「安城市歴史博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒446-0059 愛知県安城市三河安城本町2丁目8番地4
google map
推定社員数
11~50人
事業概要
ベビー・子ども向け・一般家具の企画・製造・販売
企業ホームページ
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東海東海道新幹線の三河安城駅
JR東海東海道本線の三河安城駅
JR東海東海道本線の東刈谷駅
名鉄名古屋本線の牛田駅
地域の企業
3社
有限会社テイクプロ
安城市三河安城本町2丁目4番地2
かがやきビジネスサポート株式会社
安城市三河安城本町2丁目1番地10
東海土地建物株式会社
安城市三河安城本町2丁目1番地4
地域の観光施設
2箇所
安城市歴史博物館
安城市安城町城堀30
安城産業文化公園デンパーク
安城市赤松町梶1番地
地域の図書館
2箇所
安城市西部公民館図書室
安城市福釜町釜ケ渕20番地1
安城市二本木公民館図書室
安城市三河安城本町1丁目13番地9
法人番号
8180301016752
法人処理区分
新規

子育てに彩りを添えるカラフルなベビーチェア「アッフル ソルベ チェア」新登場!
2025年03月27月 11時
子育てに彩りを添えるカラフルなベビーチェア「アッフル ソルベ チェア」新登場!
4月下旬発売に先駆けて、直営オンラインショップにて先行発売
創業100年を迎えた子ども家具メーカーの株式会社大和屋(本社:愛知県安城市、代表取締役:太田啓一、以下大和屋)は、子育てに彩りを添える6色のカラフルなベビーチェア「アッフル ソルベ チェア」を4月下旬に発売いたします。
それに先駆け、直営オンラインショップ「Shop yamatoya(ショップ ヤマトヤ)」では、3月27日より先行発売いたします。




yamatoya_アッフル ソルベ チェア




yamatoya_アッフル ソルベ チェア_soda
「アッフル ソルベ チェア」URL :

https://www.yamatoya-jp.com/taberu/affel/

主な販売先 : 直営オンラインショップ、ベビー専門店、家具店、他
商品に関するお問い合わせ先:0120-27-8108(平日9:00 ~ 17:00)
■ 「アッフル ソルベ チェア」開発の背景
大和屋は2016年より「アッフルチェア」として、淡いパステルカラーが特長のベビーチェアを販売していました。この度、色合い・機能などアップデートし「アッフル ソルベ チェア」として発売いたします。
かわいらしい色合いのコンセプトはそのままに淡いソルベをイメージした6色のカラーにリニューアル。お家のインテリアにも合わせやすく、子育てに「かわいい家具」として彩りをを提供します。




「アッフル ソルベ チェア」カラーバリエーション
座板は天然無垢材をいかし、座り姿勢をサポートしてくれる凹み加工を施しました。
チェア全体の高さをアップさせ、テーブルは、床から約71cmの高さのダイニングテーブルの上に被せられるようになりました。それにより子どもと目線があわせやすい距離が保てます。




約71cmの高さのダイニングテーブルでのお食事イメージ
テーブルのロックは「カンタンロック」を採用。回すだけでロックと解除ができ、テーブルを簡単に上げ下げできます。
成長に合わせ部品を組み換え、ベビー・キッズ・大人も座れるチェアとして長くお使いいただけます。




耐荷重100kg。部品を組み替えて長く使える。
立ち上がりをしにくくする「セーフティチェアベルト」が付属となり、日本の「SG基準」の認証に加え、ヨーロッパの「EN基準」もクリア。
「かわいいだけじゃない」安全性も機能性も向上したベビーチェアとなっております。




世界の安全性に配慮した設計
[開発秘話]

https://www.yamatoya-jp.com/magazine/topic/20250319/

■ 「アッフル ソルベ チェア」の商品特長
かわいらしいカラーバリエーション
シャーベットのような柔らかく明るい6色のカラーバリエーション。




アッフル ソルベ カラーバリエーション
細部までこだわった色合いの統一感
子どもを支えるガードはベルトから木製に変更を行い、チェア全体の色合いを損ねることなく、さらに食べこぼしなどが拭き取りやすい機能性もアップ。




股の部分も木製ガードで同一色に。掃除のしやすさもアップ。
座の凹みが座り姿勢をサポート
天然無垢材の座板にへ凹み加工が。お尻がずれないようサポートします。




座板の凹み加工
テーブルの上げ下げが簡単に
カンタンロックでテーブルのロックと解除ができ、テーブル上げ下げが簡単にできます。




カンタンロックを採用
環境にやさしいエコなラバーウッドを使用
天然ゴムの樹液採取後の木をリサイクル使用し環境にも配慮。




ラバ―ウッドプランテーション
【商品概要】
[アッフル ソルベ チェア]
・参考価格 :26,400円(税込)
・本体サイズ :約幅54×奥行き58×高さ83cm
・対象年齢:7か月~100kgの大人まで
・重量:9.5kg
・塗装:ウレタン樹脂塗装
・座板の高さ調整:6段階
・仕様:組み立て式
大和屋公式オンラインショップ

https://shopyamatoya-jp.com/products/3710

■ 会社概要
社名:株式会社大和屋
本社:愛知県安城市三河安城本町2 丁目8 番地4
URL:

https://www.yamatoya-jp.com

【創業100周年】子ども家具メーカー大和屋「壁画アーティスト河野ルルさんと大きな絵を描こう!」
2024年06月27月 11時
100周年特別イベント開催子ども家具メーカーの株式会社大和屋(本社:愛知県安城市、代表取締役:太田啓一)は、2024年7月2日、創業100周年を迎えます。
これまで支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
大和屋コーポレートサイト内に100周年を記念した「100周年記念ページ」を公開。
特別イベントとして壁画アーティスト河野ルルさんをお招きし、子どもたちと一緒に社屋に記念の壁画を描くイベントを開催します。

100周年特別イベント開催子ども家具メーカーの株式会社大和屋本社

yamatoya創業100周年記念
■100年のあゆみ
1924年、愛知県安城市にまちの家具屋として創業し、1962年より赤ちゃん用ベビータンスを作る育児家具専門メーカーとして、愚直に品質と木にこだわり、時代とともに作るものを変化させ、子どもへの思いをカタチにしながら100年を迎えました。
記念ページでは、100年のあゆみをまとめた「history」や100周年にまつわる「special contents」などご覧いただけます。
【100周年記念ページ: https://www.yamatoya-jp.com/100th/
■100周年特別イベント「壁画アーティスト河野ルルさんと大きな絵を描こう!」開催
世界をめぐり壁画を描くアーティスト、河野ルルさんが、子どもたちの未来や夢を楽しく想像させる大きな木やカラフルな花などを、参加者の子どもたちと一緒に大和屋社屋の壁に描きます。
日時:2024年7月6日(土)午前10:00~12:00(予定)
※雨天7月7日(日)へ順延(7月7日も天候不可の場合中止)
場所:大和屋本社1F壁面(屋外)
詳細: https://ameblo.jp/yamatoya-blog/entry-12854201245.html

100周年特別イベント開催子ども家具メーカーの株式会社大和屋本社

_Kouno Lulu_
河野ルル -Kouno Lulu-
1987/12/30
NAGOYA/JAPAN
長期旅行の末にたどり着いたメキシコでお金がなくなり、安宿に絵を描きタダで宿泊しているうちに、壁画にはまっていき作家になる事を決意。2016年から絵描きとして活動を開始。世界中の公共施設や病院、学校に壁画を描き、自分の絵で人を喜ばせることができたらいいという想いで活動を続けている。
■ 会社概要
社名:株式会社大和屋
本社:愛知県安城市三河安城本町2 丁目8 番地4
URL:https://www.yamatoya-jp.com

累計100万台突破したベビーハイチェア「すくすくチェア」シリーズ!「すくすくチェアGL」「すくすくチェア スリム-J」5月21日発売!
2024年05月21月 11時
全ラインナップが体験できるお披露目体験会を中目黒にて開催!創業100年目を迎える子ども家具メーカーの株式会社大和屋(本社:愛知県安城市、代表取締役:太田啓一、以下大和屋)は、大和屋の代表商品であるベビーハイチェア「すくすくチェア」シリーズから「すくすくチェアGL」と「すくすくチェア スリム-J」2モデルを2024年5月21日に発売開始いたします。
その「すくすくチェアGL」、「すくすくチェア スリム-J」の全ラインナップを見て、座って、体験できるお披露目体験会を2024年6月7日(金)・8日(土)2日間、東京(中目黒)にて開催。会場では、大和屋創業100周年を記念して「yamatoya100周年写真展」も同時開催いたします。

全ラインナップ体験

告知バナー
■ベビーハイチェア「すくすくチェア」とは
「すくすくチェア」は2000年よりモデルチェンジを重ね、進化を続けて累計100万台を突破したベビーハイチェアです。
成長に合わせ高さ調整ができ、いつも足が届く姿勢で座ることができます。
2種類の新モデルは、ベビーチェアのテーブルが一般的なダイニングテーブル(高さ約70cm※当社調べ)の上に被せられるように、チェア全体の高さを高くすることで親子の距離をもっと縮めるようにするなど、今の時代に合わせたアップデートを行いました。

全ラインナップ体験

すくすくチェア スリム-J イメージ
「すくすくチェアGL」は赤ちゃんはもちろん大人も座れる横幅のサイズ性で日本のSG基準をはじめ欧州のEN基準もクリアするなど世界のベビーチェア安全基準に対応したモデルです。
「すくすくチェア スリム-J」は、幅がすくすくチェアGLより6cmスリムで省スペースで使うことができ10才まで使えます。
「開発秘話」URL:https://www.yamatoya-jp.com/magazine/topic/20240417/
■「新すくすくチェアお披露目体験会 in Tokyo(中目黒)」とは
「すくすくチェアGL」「すくすくチェア スリム-J」ともに全6色のカラーバリエーションをはじめ、チェアクッションやセーフティチェアベルトなど対応オプションも含め関連する全ラインナップを、見て触って体験できるお披露目体験会です。
「yamatoya100周年写真展」も同時開催。大和屋の創業時から時代とともに商品や企業体制は移り変わりながらも、愚直に品質と木にこだわり、子どもの暮らしに寄り添ってきたあゆみをご覧いただけます。

全ラインナップ体験

当時の工場の様子
■新すくすくチェアお披露目体験会 in Tokyo(中目黒)
【同時開催】yamatoya100周年写真展

全ラインナップ体験

新すくすくチェアお披露目会 会場Map
日時:2024年6月7日(金)~8日(土) 
    7日(金) / 11:00~18:00
    8日(土) / 10:00~17:00
    ※来場予約不要 
場所 :レンタルスペースさくら 中目黒 目黒川沿い
   〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28
アクセス:東京メトロ日比谷線・東急東横線
     中目黒駅より 徒歩 8分
     目黒川沿い なかめ公園橋近く
体験できる商品
●すくすくチェアGL
参考価格 :18,700円(税込)
本体サイズ :約幅53.5×奥行き57.5×高さ82.5cm 
対象年齢:7か月~80kgの大人まで
重量:8kg
https://www.yamatoya-jp.com/taberu/sukusuku/

全ラインナップ体験

すくすくチェアGL
●すくすくチェア スリム-J
参考価格 : 16,940円(税込)
本体サイズ : 約幅47.5×奥行き57.5×高さ82.5cm 
対象年齢:7か月~10才(目安) 
重量:7.5kg
https://www.yamatoya-jp.com/taberu/sukusuku-slim/

全ラインナップ体験

すくすくチェア スリム-J
[共通仕様]
塗装:ウレタン樹脂塗装   カラー:6色
座板の高さ調整:6段階   仕様:組み立て式
素材:ラバーウッド(ゴムの木)

全ラインナップ体験

すくすくチェアGL_カラバリ

全ラインナップ体験

すくすくチェア スリム-J_カラバリ
●すくすくGLチェアクッション/ すくすくスリム-Jチェアクッション (各6色)
・座り心地をアップするチェアクッション
・撥水加工でお手入れカンタン
参考価格 :各5,500円(税込)

全ラインナップ体験

すくすくGLチェアクッション装着時

全ラインナップ体験

クッション_カラバリ
●テーブルカバー すくすくGL用/すくすくスリム-J用
・食べこぼしのお手入れをしやすくるシリコン製のテーブルカバー。
参考価格
すくすくGL用 6,600円(税込)
すくすくスリム-J用 6,160円(税込)

全ラインナップ体験

テーブルカバー装着時

全ラインナップ体験

テーブルカバー
●セーフティチェアベルトYC-05
ベビーチェアからの立ち上がりや抜け出しをしにくくしてくれる安全ベルト
参考価格 :2,970円(税込)

全ラインナップ体験

セーフティチェアベルトYC-05装着時

全ラインナップ体験

セーフティチェアベルトYC-05
主な販売先 :直営オンラインショップ、ベビー専門店、家具店、他
商品に関するお問い合わせ先:0120-27-8108(平日9:00~17:00)
大和屋公式オンラインショップ https://www.shopyamatoya-jp.com/f/sukusuku
■ 会社概要
社名:株式会社大和屋
本社:愛知県安城市三河安城本町2 丁目8 番地4
URL:https://www.yamatoya-jp.com

累計100万台突破したベビーハイチェア「すくすくチェア」シリーズより「すくすくチェアGL」「すくすくチェア スリム-J」2モデル新登場!
2024年04月17月 11時
5月下旬発売に先駆けて直営オンラインショップにて4月17日より先行発売開始創業100年目を迎える子ども家具メーカーの株式会社大和屋(本社:愛知県安城市、代表取締役:太田啓一、以下大和屋)は、大和屋の代表商品であるベビーハイチェア「すくすくチェア」シリーズから、世界統一モデルの「すくすくチェGL」と、使いやすさと今までの進化から引き継がれた「すくすくチェア スリム-J」として2モデルを5月下旬に発売いたします。
直営オンラインショップ「Shop yamatoya(ショップ ヤマトヤ)」では4月17日から「すくすくチェアGL」を先行発売いたします。
※「すくすくチェア スリム-J」は4月18日先行発売予定

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_メイン

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL
「すくすくチェアGL」URL : https://www.yamatoya-jp.com/taberu/sukusuku/

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェア スリム_J
「すくすくチェア スリム-J」URL : https://www.yamatoya-jp.com/taberu/sukusuku-slim/
主な販売先 : 直営オンラインショップ、ベビー専門店、家具店、他
商品に関するお問い合わせ先:0120-27-8108(平日9:00 ~ 17:00)
■「 すくすくチェアGL」「すくすくチェア スリム-J」開発の背景
「すくすくチェア」は2000年よりモデルチェンジを重ねて進化を続けて累計100万台を突破したベビーハイチェアです。
大和屋は「足の裏全体をしっかりつけて座る」姿勢の大切さ、
そして「親子の目線を合わせて前を向いて食べる」といった親子のコミュニケーションの重要性をベビーチェアを通じて発信・提案してきました。
2種類の新モデルは、ベビーチェアのテーブルが一般的なダイニングテーブル(高さ約70cm※当社調べ)の上に
被せられるように、チェア全体の高さを高くすることで親子の距離をもっと縮めるようにしました。

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_使用例
今回のモデルチェンジでは、赤ちゃんはもちろん大人も座れる横幅のサイズ性で日本のSG基準をはじめ欧州のEN基準もクリアするなど世界のベビーチェア安全基準に対応したモデル「すくすくチェアGL」と、
幅が6cmスリムで10才まで使える「すくすくチェア スリムーJ」を今の時代に合わせたアップデートを行うことで、さらに多くの国の子どもたちに座ってもらえる「すくすくチェア」を目指しました。

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_大人も座れる
カラーは2モデル共通で、ナチュラル系の3色にグレー、ブルーウォッシュ、ホワイトウォッシュの全6色になります。
[開発秘話] https://www.yamatoya-jp.com/magazine/topic/20240417/
■ 「すくすくチェアGL」と「すくすくチェア スリム-J」の商品特長
〈違い〉
「すくすくチェアGL」端まで覆われたガード
木製のガードとPUレザーベルトの組合せ。
日本のSG基準、欧州のEN基準をクリア。(別売りオプション「セーフティチェアベルト」を装着時)
対象年齢:腰が据わった7か月~80kgの大人まで

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_端まで覆われたガード

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_セーフティチェアベルト装着時
「すくすくチェア スリム-J」木製T字ガード
これまでの「すくすくチェア」を引き継いだお手入れがしやすく、座らせやすいガード。
対象年齢:腰が据わった7か月~10才(目安)

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェア スリム_J_付け外しがしやすい木製T字ガード
〈共通〉
シンプルなインテリアにも馴染む全6色
ナチュラルやブラウン系に、グレー、ブルーウォッシュ、ホワイトウォッシュを展開。
天然染料など自然由来をイメージしたやさしい色合いです。

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_カラーバリエーション
エコな木材ラバ―ウッドを使用
インドネシア認証の天然ゴムの木をリサイクル使用など、環境サステナビリティにも配慮。

5月下旬発売直営オンラインショップ

素材はエコな木材ラバ―ウッドを使用
しっかり足を置きやすい足置き板
奥行きが約2cm広くなって調整できる可動域も広くなりました。

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_広い足置き板
食器や液体が落ちにくいテーブル
全体に彫り込みがあるテーブルになりました。

5月下旬発売直営オンラインショップ

食器や液体が落ちにくいテーブル
つかみやすいカンタンロック
テーブルの回転をロックするつまみが大きくなりました。

5月下旬発売直営オンラインショップ

カンタンロックのつまみが大きくなりました
【商品概要】
[すくすくチェアGL] 
・参考価格 :18,700円(税込)
・本体サイズ :約幅53.5×奥行き57.5×高さ82.5cm 
・対象年齢:7か月~80kgの大人まで ・重量:8kg
[すくすくチェア スリム-J] 
・参考価格 : 16,940円(税込)
・本体サイズ : 約幅47.5×奥行き57.5×高さ82.5cm 
・対象年齢:7か月~10才(目安) ・重量:7.5kg
[共通仕様]
・塗装:ウレタン樹脂塗装  ・座板の高さ調整:6段階 ・仕様:組み立て式

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェアGL_全6色

5月下旬発売直営オンラインショップ

すくすくチェア スリム-J_全6色
大和屋公式オンラインショップ
https://www.shopyamatoya-jp.com/f/sukusuku
■ 会社概要
社名:株式会社大和屋
本社:愛知県安城市三河安城本町2 丁目8 番地4
URL:https://www.yamatoya-jp.com

6月4日(土) 木と触れ合う親子イベント開催!絵本作家 あいはら先生・ちゅうがんじ先生がやってくる!
2022年05月26月 11時
〜絵本の世界から森林保護について考える〜創業98年を迎える子ども用家具専門メーカーの株式会社大和屋(本社:愛知県安城市、代表取締役:太田啓一、以下大和屋)は、絵本作家あいはらひろゆきさん、ちゅうがんじたかむさんを招き、絵本「ふしぎな森のものがたり」の世界から、親子で木に触れ、森林保護について考えるイベントを開催します。

絵本の世界森林保護

あいはら先生ちゅうがんじ先生(撮影:絵本ナビ 所靖子)
左:あいはら ひろゆき さん/1961年仙台市生まれ。代表作は「くまのがっこう」シリーズ、『はっはっはくしょーん』など。2020年に「サニーサイドブックス」を設立。
右:ちゅうがんじ たかむ さん /株式会社ベイシカ所属。 絵本製作やキャラクターデザイン、プロモーションを行う。主な作品に「はっはっはくしょーん」シリーズなど。
■絵本「ふしぎな森のものがたり」について
絵本作家・あいはらひろゆきさんの発案の「みんなでつくる!森のえほんプロジェクト」から作られた参加型絵本です。いろいろな「不思議な実がなる木」が集まって出来上がった森は、多様性を表現しています。
この絵本の売上金の一部は森林保全団体「moretrees(モア・トゥリーズ)」へ寄付され、植林活動に活用されます。絵本を買うことが、森を守ることにつながる仕組みになっている日本SDGs協会推薦の絵本です。
大和屋はその応援企業として参加しています。

絵本の世界森林保護

絵本 ふしぎな森のものがたり
作:日本中の絵本好きのみなさま+絵本ナビ・あいはらひろゆき
絵:ちゅうがんじたかむ
■イベント内容
絵本「ふしぎな森のものがたり」の読み聞かせを開催。絵本の中にでてくる「不思議な実」を考えます。
親子で木の植え替えを行い、考えた不思議な実のアイデアをつけて持ち帰ることができます。
木と触れあい、自宅で木を育てる体験を通じて、絵本の中のメッセージにある“森林保護や森について”子どもたちに興味関心を持ってもらうイベントです。
《イベント詳細》
「あいはら先生・ちゅうがんじ先生がやってくる!〜ふしぎな実のなる木を育てよう〜」
・日時:2022年6月4日(土) 午前の部11:00〜 午後の部14:00〜
・会場:大和屋直営店「Shop yamatoya ANJO (ショップ ヤマトヤ アンジョウ)」
・住所:愛知県安城市三河安城本町2丁目8番地4 大和屋本社1階
■yamatoya公式FacebookページURL: https://www.facebook.com/yamatoya.jp/
■yamatoya公式Instagramアカウント: @yamatoya_official ( https://www.instagram.com/yamatoya_official/