株式会社立飛ストラテジーラボの訪問時の会話キッカケ
株式会社立飛ストラテジーラボに行くときに、お時間があれば「立川市歴史民俗資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
立川市歴史民俗資料館が近くにあるようですが、好きですか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
立川市歴史民俗資料館
立川市富士見町3-12-34
昭和天皇記念館
立川市緑町3173(国営昭和記念公園花みどり文化センター内)
PLAY!MUSEUM
立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3
2025年05月21月 14時
グルメと音楽で心身ともに満たされよう『GREEN GROWN MARCH
2025年04月25月 15時
PARA HOOP FES!vol.5 ~つながろう!輪になろう!~GR
2025年04月24月 14時
多摩エリア初出店!『RITUEL CAFE GREEN SPRINGS
2025年03月25月 15時
GREEN SPRINGS 5周年記念!シンガーを中心としたアーティスト
2025年03月19月 15時
2025年7月30日(水)より順次オープン、全入居店舗を発表!
(株)立飛ホールディングス(本社:東京都立川市/代表取締役社長:村山正道)は、立飛駅西側に計画中の木造商業施設の名称を「COMMONS TACHIKAWA TACHIHI」に決定しました。2025年7月30日(水)より順次オープンを予定しており、全入居店舗を発表いたします。
本施設のコンセプトは「come on commons」。広場や屋外席などの屋外空間を2棟の木造商業施設が共有することで、まち、ひと、お店が一緒になって発展を続けていける、心地よい共空間を目指します。
【COMMONS TACHIKAWA TACHIHIについて】
一度立ち寄ればお気に入りになるおいしい店。初対面の子供たちや大人たちが自然と仲良くなる広場。ペットも一緒に過ごせる隔てない屋外のテーブル。パブリックとプライベートの境目がない、誰もがふと立ち寄りたくなる心地の良い場所を目指し、場所も気持ちも共有しあう考え方である「コモンズ」を施設名称にしました。
【ロゴについて】
COMMONSの中心にある「MM」をモチーフに、人やまちが手を取り合っているさま、気持ちがはずむ様子に見立て、ふと立ち寄りたくなる、心地よい共用空間を表現しました。
ロゴに使用されているロビンズエッグブルーは幸せをもたらす鳥として知られるコマドリの卵の色。コモンズにかかわる皆様に幸せが訪れることを願って、この色を採用しました。
【テナントについて】
多摩地域で人気の飲食店や日々の生活をより豊かにするサービス・物販店が立ち並びます。気軽にお立ち寄りいただき、心地の良い時間をお過ごしください。
※リリース時点での情報のため、一部内容等が変更になる可能性がございます。
〇飲食
・FRENCH PASTA MARKET SOSE(フレンチパスタ)
最後のひと口まで心を奪うパスタの常識を覆す、フレンチシェフの新感覚パスタ
・一風堂(ラーメン)
日本国内のみならず世界中の方に愛されている1985年福岡市大名創業のとんこつラーメン店。
・鶏肉と卵 幸の鳥(焼き鳥)
美味しい鶏と玉子でひとときの幸せな時間をはこびます
・すしわさび(寿司)
本格寿司とこだわりの創作海鮮料理をリーズナブルな価格でお届けします
・うさぎ屋udon(肉汁うどん・武蔵野うどん)
国産小麦の自家製麺と国産素材を贅沢に使ったお出汁は奥深い体にしみる味わい。
・麻辣湯りとる(中華料理)
りとるでしか味わえない本格絶品麻辣湯。中毒者続出です。
・Q and scone(スイーツ・カフェ)
キィニョンのスコーン × コミュニティカフェ = 地域の皆さまのサードプレイスに
・スープカリー奥芝商店(カレー)
いっぱいの感動を一杯の中に。甘えびを贅沢に用いた元祖えびだしスープカレー。
・gout(ビステリア)
“味”という意味の店名。”ぐぅ”とお腹が空いた時こそ訪れてほしい想いとこだわりの料理
・Tokyo Coffee Tachikawa(カフェ・軽食)
Organic Coffee | オーガニック珈琲とスイーツの専門店
・Gris(ドッググッズ&カフェ)
愛犬と入れるカフェ。こだわり サンドウィッチとドッググッズ
〇物販
・BYD AUTO 立川(自動車)
BYDは電気自動車をはじめとしたeモビリティをつくっている会社です
〇サービス
・ジムオルソ(子ども体操教室)
体操の指導を通じ、社会で輝ける力を全力でお客様へ提供いたします
・ハピスタ(フォトスタジオ)
七五三やバースデー、かぞくのライフイベントをこころに残る写真に。
・ピュアマインド(エステティックサロン)
一歩先行く最新技術でシミを【シミ分解⇒シミ漂白⇒シミ取り】体験の価値◎です。
・マシンピラティス&フィットネス ソエル(フィットネススタジオ)
【女性専用×24時間】他にもよもぎ蒸し・ヨガなど受け放題!
・サムズアップアニマルケアセンター(動物病院)
【動物にも人にも優しい24h診療動物病院】ペットホテル、CT完備
・ドローンスクール(Drone school)
今話題のドローンの資格が最短『3日間』で取得できます!まずは無料体験にご参加ください。
株式会社立飛ストラテジーラボ(本社:東京都立川市/代表取締役:村山正道)が運営する複合施設GREEN SPRINGSにて、食を中心にしたマルシェイベント『GREEN GROWN MARCHE!(グリーングロウンマルシェ)夏の収穫祭』を、5月31日(土)~6月1日(日)に開催します。
このイベントは、当施設で毎週火曜日に開催している食に関するマルシェ『GREEN GROWN MARCHE!』の拡大版として、野菜や果物、種苗、加工品(焼き菓子、調味料、コーヒー)、パン等の「食」を中心としたマルシェ(最大18店舗予定)、キッチンカー、ライブトーク、フリーライブ(計5アーティスト)を実施します。
野菜をつくる人、食べる人、みんなで一緒に夏を楽しみましょう。
【開催概要】
開催日時:2025年5月31日(土)~6月1日(日)11:00~17:00(予定)
※雨天決行・荒天中止
※予告なく変更・中止となる場合がございます
会 場:GREEN SPRINGS 2F
主 催:株式会社立飛ストラテジーラボ
企画・運営:東京西洋野菜研究会
※出店者の詳細はSNSにてお知らせします。
https://www.instagram.com/greengrownmarche/
■今回のおすすめ出店者
こだわりのピーナッツバターをつくる『よのなか』や、
国立にある人気のおやつのお店『foodmood』などが出店。
野菜の種を扱う野村植産ではイベント恒例、ご来場のお子様に野菜の種をプレゼントします。
キッチンカーではサバサンドでお馴染みの『u3doco』の他、奥多摩でやまめを養殖している『奥江戸水産』が初出店します。
■種と野菜のトーク@PUBLIC SQUARE 5/31(土)13:00~
高橋久美子/ 作家・作詞家
1982年愛媛県生まれ。作家・作詞家。バンド「チャットモンチー」の元ドラマー。2021年から東京・愛媛の 2拠点生活を開始し、愛媛では農業、東京では作家をする。近著に『わたしの農継ぎ』、『その農地、私が買います』(ともにミシマ社)『いい音がする文章 あなたの感性が爆発する書き方』
(ダイヤモンド社)な ど。歌詞提供も多数。ECサイト「チガヤ農作物店」では、
自身の畑で収穫した農作物をはじめ、ZINEやCD などの
オリジナルグッズも販売している。チガヤ農作物店:
https://chigaya2022.stores.jp/
高橋一也/ warmerwarmer代表
1970年生まれ。高等学校卒業後、中国上海の華東師範大学に留学。その後(株)キハチアンドエス青山本店 に調理師として勤務するなか「有機野菜」と出逢う。
1998年に自然食品小売業(株)ナチュラルハウスに入社。世界のオーガニック事情を捉えながら、同社の事業を無添加食品事業からオーガニック食品への切りかえ に推進、店舗統括、販売企画、商品部青果バイヤー等の業務から取締役へ就任。
売上高50億円の会社経営に 携わる。2011年3月の東日本大震災をきっかけに、同社取締役を辞任。 古来種野菜(固定種・在来種)の販売事業の構築、有機農業者支援、次世代のオーガニック市場の開拓を目的にwarmerwarmerとして独立。
野村辰也 / 野村植産株式会社 東京西洋野菜研究会
代表 1976年生まれ。東京都あきる野市の種苗店、野村植産株式会社代表取締役社長。舞台やライブのPA(音響)から町の種屋に転身して自らも畑を耕し作物を育てる農家。 2018年より東京西洋野菜研究会を立ち上げ、事務局として生産者とともに西洋野菜の普及のために活動している。
マルシェイベントや農業に関わるワークショップ、講演など。
2021年6月より現在までGREEN SPRINGS主催のGREEN GROWN MARCHE!の企画と運営をしている。
■フリーライブ@PUBLIC SQUARE
アフロ 5/31(土) 14:45~
1988年1月7日生まれ。東京ドームと同い年。 2008年に「MOROHA」を結成しラップを担当。現在は活動休止し、ソロの音楽活動に邁進中。2023年には俳優として映画「さよなら ほやマン」に主演、第78回毎日映画コンクールスポニチグランプリ 新人賞、日本映画批評家大賞新人男優賞を受賞。 「ABCお笑いグランプリ」、テレビCM「Galaxy S7 edge」他、多くのナレーションを務め、文筆業におい ては著書にエッセイ集「俺のがヤバイ」、信濃毎日新聞ではコラムも連載中。
好きな口説き文句は「あなたの本棚を見たいと思ってしまいました」。何でも屋の頑張り屋。
【開催概要】
日 程:2025 年 5 月 24 日(土)、25 日(日)
雨天決行(※荒天時は屋内のみ実施)
会 場:GREEN SPRINGS 2F PARK、ATRIUM、LIVING ROOM E、LIVING ROOM W ほか
主 催:株式会社立飛ストラテジーラボ
後 援:立川市社会福祉協議会
協 力:PICFA/GooTee/アール・ブリュット立川実行委員会/
ボランティア市民活動センターたちかわ
企画・運営:株式会社イマジネーションプロみなみかぜ
●PICFA アートのワクワクゾクゾクする作品展
(各日 10:00~17:00/会場:LIVING ROOM E)
350 年続く、医療法人清明会きやま鹿毛医院内に 2017 年 7 月に病院内に日本初オープンした「PICFA」は 「アートで仕事をする」障がい者就労支援。
創作活動を「お仕事」として位置付け、「人生」にも広がるようグローカルに活動しています。
会場には選りすぐりの 20 作品を展示。施設長の原田啓之氏がやってきます。
*
GooTee×PICFA チャリティT シャツ販売
(各日 10:00~17:00/会場:LIVING ROOM E)
PICFA 所属の東島ゆきのアート作品『Colorful cookie and dream flower』をプリントした T シャツを販売し、利益全額を赤い羽根共同募金に寄付します。¥4,500(税込)
●ハートフルマルシェ(各日 11:00~16:00/会場:2F PARK)
立川市内や近隣の福祉作業所等の団体による手作り雑貨、お菓子、調味料等を販売します。
【参加団体】
たんとの会/たちかわーく/トモニ/けやきの会/いろりん/しらゆり/キッチンさかえ/ワークセンターまことくらぶ/テイクオフ/すみれ会/木馬工房/ぷーやんあしながくらぶ/わーくあっぷ/アール・ブリュット立川
●アール・ブリュット立川作品展
日時:24 日 10:00~20:00・25 日 10:00~17:00
会場:ATRIUM
アール・ブリュットとは、正規の美術教育を受けていない人が、独自の方法と発想で自分の内面から湧き上がるままに表現した芸術です。
*
アール・ブリュット作家によるアートパフォーマンス
会場:2F PUBLIC SQUARE
24 日 13:00~15:00 玉川宗則(アクリル画)
25 日 13:00~15:00 林航平(クレイアート)/柴田将人(デザイン画)
●点字の名刺作りワークショップ
日 時:24 日 11:00~16:00
会 場:LIVING ROOM W
参加費:100 円
(※赤い羽根共同募金に寄付します)
点字で自分の名前を打ってみましょう。
どなたでもご参加いただけます。
●車椅子体験
日時:24日25日
1.11:30 2.12:00
2.13:00 4.13:30
5.14:00 6.14:30
会場:2F PARK インフォメーション付近
車椅子に座った時の目線を体験してみよう!
(各回先着 2 名様 15 分程度)
●手話講座
日時:25 日 11:00/14:00
各回 45 分
会場:LIVING ROOM W
耳の聞こえない人と楽しくふれあいながら、手話に挑戦してみましょう!
初めての方でも気軽に体験していただけます。
立川市聴覚障害者協会
協力:立川手話サークル連絡会
●クリスタルボウル演奏
日時:25 日 13:30/15:30 各回 20 分
会場:LIVING ROOM W
<新井悠生>
中学一年で急性脳炎に罹り、後遺症として、
高次脳機能障害と難治性てんかんを併せ持つ
中途障がい者となる。「沢山の人に聴いて
もらいたい」 と一念発起し奏者となる。
立飛ストラテジーラボ(本社:東京都立川市/代表取締役:村山正道)が運営する複合施設GREEN SPRINGSに、2025年4 月29日(火祝)、多摩エリア初の出店となる『RITUEL CAFE GREEN SPRINGS 立川店』がオープンします。
洗練されたシックな印象ながらも木の温かみを感じられるインテリアを配置し、広々とした店内で、旬のフルーツで季節を楽しむパティシエ特製のケーキ、新鮮な野菜を用いたお食事、香り高いフレーバーティーやたっぷりミルクを注いだカフェラテボウルなどをお楽しみいただけます。
オープンにあたり、「RITUEL焼き菓子入りオリジナル巾着」のプレゼントをご用意しております。
フランスのカフェを楽しむ文化のもとに、大切な人と語り合う日々や時間の重なりをRITUEL CAFEでお過ごしください。
■RITUEL CAFEについて
フランス語で『習慣・儀式』の名を冠するブーランジェリー&カフェ。「RITUEL」は、2015年にヴィエノワズリー店、2020年6月にはカフェを、そして2024年2月、虎ノ門へ旗艦店がオープンしました。23区で人気を誇る名店が、今回多摩エリアで初出店致します。
季節の移り変わりを感じるヴィエノワズリーやケーキ、昔馴染みを思わせる心地のよいサービス、緊張がほぐれ、安心感のある空間。そのひとつひとつが、日常に溶け込み、暮らしを彩るものとなりますように。RITUELは、日々の習慣、そして人生を彩るひときれを提案します。
■グランドオープン期間 限定ノベルティフェアについて
日 時:4月29日(火祝)~5月6日(火祝)
各日先着30名様のお客様へ、お会計額¥2,000(税抜)以上で特製の「RITUEL CAFEオリジナル巾着」をプレゼントいたします。
※ご利用1組様につきおひとつのお渡しとなります。
■「RITUEL CAFE GREEN SPINGS 立川店」の魅力
立川店では店内で焼き上げる、ヴィエノワズリーやケーキをお楽しみいただけます。
要予約となっている人気のアフタヌーンティーは、旬の食材を使用し、季節の変化を感じていただけます。華やかな一品一品は紅茶との相性ピッタリです。
また、立川店限定で販売予定の「ミルフィーユ」、お食事メニュー「ガレット」は必見です。
店内でのご飲食だけではなく、特別な日にケーキをご購入いただくことはもちろん、屋外で、愛犬と楽しめる「ワンちゃんパン」も販売予定です。
春の心地よい芝生広場やテラスで、RITUEL CAFEの美味しいケーキやドリンクなどの、テイクアウトメニューをお楽しみいただけるのも、GREEN SPRINGS店の魅力です。
■店舗詳細
店 舗 名:RITUEL CAFE GREEN SPRINGS 立川店
オープン日:2025年4月29日(火祝)
営業 時間:10:00~20:00 業時間:
住 所:東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E1 203
H P :
https://www.rituel-flavorworks.com/
■プレオープンについて
4月26日(金)~27日(日)は下記の内容にてプレオープンを実施します。
4月26日(土)・27日(日)11:00~18:00(L.O.17:00)一部メニュー限定のプレオープン
【GREEN SPRINGSについて】
2020年4月にオープンした、ウェルビーイングをテーマとした複合施設です。水と緑豊かな約1万平方メートル の中央広場を中心に、最上階にインフィニティプールを有するホテル、多摩地区最大規模約2,500席の多機能ホール、ショップ・レストラン、オフィスなどが配置されています。広々とした開放的な空間を生かした様々なイベントを毎月開催しています。
≪H P≫
https://greensprings.jp/
≪アクセス≫ JR中央線「立川」駅より徒歩約8分、多摩都市モノレール「立川北」駅より徒歩約4分
≪問い合せ≫ TEL:042-524-2222 GREEN SPRINGS
(株)立飛ストラテジーラボ(本社:東京都立川市/代表取締役:村山正道)が運営する複合施設GREEN SPRINGSが4月に5周年をむかえることを記念して、シンガーを中心としたアーティストによる音楽ライブイベント「THE SOULFUL DAYS」を4/5(土) ~ 6(日)に開催します。
GREEN SPRINGSの各飲食店舗のテイクアウトメニューや「TACHIHIビール」を中心としたさまざまなお酒に舌鼓を打ちながら、音楽とともにウェルビーイングに過ごすひとときをお楽しみください。
【開催概要】
日程:4/5(土)・6(日) 11:00~17:00
会場:GREEN SPRINGS街区内
主催:(株)立飛ストラテジーラボ
協力:JESSE JAMES Tachikawa
詳細:
https://thesoulfuldays-tachikawa.com/
【出演者情報】
〇Eresia-エレジア-
sakina(key)/j the street(rap)/haruka(vocal)/ba hikaru(bass)/tomohiro(drums)
「異端」を貫くバンド【Eresia-エレジア-】。
Robert Glasperに影響を受け、HIPHOPとバンドサウンドを融合させた音楽を追求。ラップ&ボーカル×楽器をベースに、バンドならではのアンサンブルとグルーヴ感のあるサウンドが特徴。「月見ル君思フ」や「22Cafe」など都内中心に演奏活動中。
〇大貫 暢之(piano)/瑠璃 柚海(vocal)/矢羽 佳祐(guitar)/白幡 真都(bass)/戸塚 さや(drums)
某ホテルラウンジでレギュラー出演の経験があり、ジャズやポップスを得意とするvocal瑠璃 柚海を中心に、大貫 暢之(piano)、矢羽 佳祐(guitar)、白幡 真都(bass)、戸塚 さや(drums)で構成された、JESSE JAMES Tachikawaでの出演者による特別ユニット。
〇Jazz Strawberry
vocalえり奈苺、bass沼野祐人、piano川上ミミによるジャズユニット。
スタンダード曲を中心にしながらポップさも兼ね備える。 キュートで甘いヴォーカルとスパイシーなジャズの響きが織りなす ジャズストワールドをお楽しみ下さい。
〇『Swingin' Piano Trio 'BOTTOM'S UP!' featuring 中野シゲマサ』
中野 シゲマサ(vocal)/南野 陽正(piano)/竹田 康友(bass)/大江 陽象(drums)
2024年に結成されたジャズの深いグルーヴを追求するピアノトリオと、本場ニューヨークで活動してきた実力派男性ボーカリストの共演をお楽しみください。
〇Emoh Les
Soulful Heartwarming Singer. 大阪出身沖縄在住。
Les Amours(愛する人たち)やThe home(お家)が語源。星々を舞台に活動中。
【GREEN SPRINGSについて】
2020年4月にオープンした、ウェルビーイングをテーマとした複合施設です。水と緑豊かな約1万平方メートル の中央広場を中心に、最上階にインフィニティプールを有するホテル、多摩地区最大規模約2,500席の多機能ホール、ショップ・レストラン、オフィスなどが配置されています。
株式会社立飛ストラテジーラボの情報
東京都立川市栄町6丁目1番地
法人名フリガナ
タチヒストラテジーラボ
住所
〒190-0003 東京都立川市栄町6丁目1番地
推定社員数
1~10人
地域の企業
地域の観光施設
3箇所
法人番号
4012801016649
法人処理区分
新規
プレスリリース
【東京・立川】GREEN SPRINGSを手掛けた立飛グループが提供する
【東京・立川】GREEN SPRINGSを手掛けた立飛グループが提供する新たな木造商業施設「COMMONS TACHIKAWA TACHIHI」に名称決定!
2025年05月21月 14時
【東京・立川】GREEN SPRINGSを手掛けた立飛グループが提供する新たな木造商業施設「COMMONS TACHIKAWA TACHIHI」に名称決定!
グルメと音楽で心身ともに満たされよう『GREEN GROWN MARCHE!夏の収穫祭』5/31(土)・6/1(日)開催決定!
2025年04月25月 15時
グルメと音楽で心身ともに満たされよう『GREEN GROWN MARCHE!夏の収穫祭』5/31(土)・6/1(日)開催決定!
多摩エリア初出店!『RITUEL CAFE GREEN SPRINGS 立川店』がオープン!(2025年4月29日(火祝)/JR立川駅北口)
2025年03月25月 15時
多摩エリア初出店!『RITUEL CAFE GREEN SPRINGS 立川店』がオープン!(2025年4月29日(火祝)/JR立川駅北口)
GREEN SPRINGS 5周年記念!シンガーを中心としたアーティストによる音楽ライブ「THE SOULFUL DAYS」4/5(土) ~ 6(日) 開催!【JR立川駅北口】
2025年03月19月 15時
GREEN SPRINGS 5周年記念!シンガーを中心としたアーティストによる音楽ライブ「THE SOULFUL DAYS」4/5(土) ~ 6(日) 開催!【JR立川駅北口】