株式会社CBCラジオの情報

愛知県名古屋市中区新栄1丁目2番8号

株式会社CBCラジオについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は名古屋市中区新栄1丁目2番8号になり、近くの駅は新栄町駅。有限会社飯寿が近くにあります。また、法人番号については「8180001036670」になります。
株式会社CBCラジオに行くときに、お時間があれば「歯の博物館―歯と口の健康ミュージアム―」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
シービーシーラジオ
住所
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目2番8号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
名古屋市営地下鉄東山線の新栄町駅
JR東海中央本線の鶴舞駅
名古屋地下鉄名港線の矢場町駅
名古屋市営地下鉄桜通線の高岳駅
地域の企業
3社
有限会社飯寿
名古屋市中区新栄2丁目10番9号
愛の郷有限会社
名古屋市中区新栄1丁目35番18号
株式会社No Limit
名古屋市中区新栄2丁目8番22号
地域の観光施設
3箇所
歯の博物館―歯と口の健康ミュージアム―
名古屋市中区丸の内3-5-18(愛知県歯科医師会館1階あいち口腔保健センター内)
でんきの科学館
名古屋市中区栄2-2-5
名古屋市科学館
名古屋市中区栄2-17-1
地域の図書館
1箇所
愛知芸術文化センター愛知県図書館
名古屋市中区三の丸1丁目9-3
法人番号
8180001036670
法人処理区分
新規

CBCラジオ、2023年度上半期に中京圏(愛知県・岐阜県・三重県)で radikoから最も聴かれているラジオ局に!
2023年10月30月 10時
エリアで月平均24万人以上、全国で月平均31万人以上が聴取!(人数はユニーク)CBCラジオは、2023年度上半期(同年4月から9月の6ヶ月間)で、 愛知・岐阜・三重の中部3県全10局において、ライブ(リアルタイム聴取)/タイムフリー(放送後1週間以内のアーカイブ聴取)/トータルの聴取者数・聴取者占有率・STREAM(再生数)においてエリア1位を獲得しました。
特にタイムフリーとトータルでは聴取人数・聴取分数・聴取者占有率・STREAMの全項目で1位を獲得しました。
さらにエリア外のプレミアム会員も含めた全エリアデータを抽出した結果、全国で月平均31万人(ユニークユーザー)がCBCラジオを聴いたこと、 またタイムフリー聴取者の31%(4~9月の平均値)がエリア外ユーザーであることなどもわかりました。

エリア月平均24万人

1.トータル(ライブ聴取+タイムフリー聴取)
ライブで聴取、またはタイムフリーで聴取したユーザーを示す「トータル」。
東海エリアのラジオ10局内で、エリア内および全エリア聴取で首位を獲得しました。
(ユーザー数はユニーク。聴取人数は聴き方・回数問わず1人とカウント)
聴取人数はエリア内で平均月24万人、全エリアで月平均31万人となりました。

エリア月平均24万人

2.ライブ聴取
調査対象期間はプロ野球のシーズンでもあり、エリア内での聴取人数はシーズンオフ(2022年10月~2023年3月)に比べて、月平均3万人増となっています。
また全エリアのうち、エリア外聴取人数は月平均で全体の12%となりました。

エリア月平均24万人

3.タイムフリー聴取
放送後1週間以内に好きな時間に番組を楽しめるタイムフリー聴取では、エリア外聴取が3割となりました。
特にお笑いタレント、声優などを起用した番組での聴取が目立っています。

エリア月平均24万人

4.その他特徴的なデータ
土曜夜の自社制作声優番組ゾーン『梅原裕一郎 Saturday Machiavellism night』(23:30-)『白井悠介・寺島惇太 BOYS BAR[S]』(24:00-)『中島ヨシキのフブラジ』(24:30-)の3番組では、1番組平均で女性リスナー率が70.8%となり、特に10~40代女性リスナー率は58.6%であることもわかりました。

CBCラジオ、東海3県(愛知・岐阜・三重)の高校生を対象に「トーク甲子園」開催!5月31日までトーク動画を募集中!
2023年05月01月 08時
アンバサダーは『#むかいの喋り方』のパンサー向井慧さん。5月31日までエントリー受付中!CBCラジオでは、アンバサダーにパンサー向井慧さんを迎え、高校生たちによるラジオ番組争奪決定戦「トーク甲子園」を開催中。
募集対象は愛知、岐阜、三重の高校、高等専門学校に在籍する学生(高専生は3年生まで)。
5月31日まで特設サイトにてエントリーを受付中です。

アンバサダー

株式会社CBCラジオ(本社 愛知県名古屋市)では、エリア(愛知県・岐阜県・三重県)の高校生を対象に『トーク甲子園』を開催します。
愛知、岐阜、三重の高校、高等専門学校に在籍する学生で、高専生の場合は3年生まで参加可能です。
予選エントリー期間は、5月1日(月)から5月31日(水)の1か月間。
各自でYouTubeに10分以内のトーク番組をアップし、ホームページの応募フォームを記入するとエントリー完了となります。
予選テーマは「好き」。みんなの「好き」をテーマにトークを展開してください。
(なお、顔などプライバシーがわかるものは映さないようご注意ください)
予選通過者は、6月から7月にかけて「準決勝」としてCBCラジオのスタジオでC制作スタッフのサポートの元、10分の番組を収録。
さらに8月に行われる「決勝」では、CBCラジオの若手パーソナリティが"パイセン"(アドバイザー)としてサポートし、10分の擬似生放送番組(一発録音)を制作。
8月下旬放送のCBCラジオ『トーク甲子園 決勝特別番組』(仮)にて制作した番組を放送し、優勝校を決定します。
優勝特典は、今年10月から来年3月まで放送されるCBCラジオのレギュラー番組です。
【応募について】
予選募集期間…2023年5月1日(月)~5月31日(水)(準決勝 6月中旬~7月下旬/決勝 8月上旬~中旬)
参加資格…愛知、岐阜、三重の高校、高等専門学校(3年生まで)に在籍する学生。ひとりでもチームでも参加可能。ただし同じ高校の生徒で構成すること。
予選テーマ…「好き」
参加方法…YouTubeへ動画を投稿し、特設サイト(下記)のエントリーフォームに必要事項を記入して応募してください。
特設サイト…https://talkkoshien.com/

アンバサダー

主催 CBCラジオ
協力 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社博報堂、一般社団法人ACC
後援 愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、岐阜県教育委員会、三重県教育委員会、愛知県私学協会、岐阜県私立中学高等学校協会、三重県私学協会

中京圏(愛知県・岐阜県・三重県)で radikoから最も聴かれているラジオ局に!
2023年02月02月 21時
2022年1~12月/radiko年間データよりCBCラジオは、2022年1月から12月の1年間で、愛知・岐阜・三重の中部3県全10局※において、ライブ(リアルタイム聴取)/タイムフリー/トータルの聴取者数・聴取者占有率においてすべての月でエリア1位を獲得しました。
さらに4月以降は、 Stream(再生数)でも1位を続けています。
そしてタイムフリーでは聴取人数・聴取分数・占有率・Streamの全項目で1位を獲得。4月以降はライブのStream 、トータルの聴取人数・聴取分数・占有率・Streamの 全項目で今なお首位をキープしています。
CBCラジオが昨年エリアで最も聴かれていたことがデータによって明らかになりました。
※中部3県エリア局 
 CBCラジオ・東海ラジオ・FM AICHI・ZIP-FM・ギフチャン・ラジオNIKKEI第1・ラジオNIKKEI第2・放送大学・NHKラジオ第1・NHK-FM
◆ライブ聴取
── 最も多くの人が、いまCBCラジオを聴いている!
ライブ聴取(リアルタイム)では聴取者数・占有率ともにすべての月で1位を獲得しました。
ライブ聴取の醍醐味と言えば、プロ野球中継。
特に4月から9月の間は、特に18時台以降の野球聴取者が増えています!

2022年112月

ライブ聴取データ
◆タイムフリー聴取
──「好きな時間に聴きたいトーク番組」がCBCラジオの大きな魅力!
放送後1週間以内に聴取可能なradikoタイムフリー。日中ワイドや声優・芸人番組など、パーソナリティのトークがメインとなった番組での利用者が多く、聴取分数では他社を大きくリードしています。

2022年112月

タイムフリー聴取データ
◆トータル(ライブ+タイムフリー)
──聴取した人・聴取時間・聴取回数すべてトップ!エリアで最も聴かれているのはCBCラジオです。
ライブまたはタイムフリーのいずれかで聴取した「トータル」は、4月以降聴取分数を含むすべての項目でエリア1位を続けています。

2022年112月

トータル聴取データ
※聴取者数
 同じアカウントからの聴取は1回となる、いわゆる「ユニークユーザー」です。
※占有率
 集計対象のエリアの全聴取のうち、その局の聴取が占める割合です。
※Stream(ストリーム)
 聴取回数です。同一アカウントから複数聴取があればその数が反映します。