PDOLE株式会社の訪問時の会話キッカケ
PDOLE株式会社に行くときに、お時間があれば「宮城道雄記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
神楽坂駅の近くには居酒屋はありますか
宮城道雄記念館が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
PDOLE株式会社で働くの楽しそうですね
」
google map
東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅
都営大江戸線の牛込神楽坂駅
都営大江戸線の牛込柳町駅
2025年04月11月 09時
【経済産業省|J-StarX】グローバル人材採用サービスを運営するPDO
2023年10月29月 19時
自治体・企業の外国人材活用:PDOLE株式会社、EY新日本と外国人材をテーマにした対談を実施
PDOLE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊賀航、以下「PDOLE」)は、EY新日本有限責任監査法人(本社:東京都千代田区、理事長:片倉正美、以下「EY新日本」)FAAS事業部 ガバメントパブリックセクターの皆様と「外国人材の定着が地域経済を支える――優良事例から学ぶ自治体・企業の実践戦略」をテーマに対談しました。本対談では、自治体が企業と協力しながら地域経済の活性化を図るための施策や、外国人材活用における具体的な成功事例、今後の課題解決に向けた展望について討議しました。
■対談記事のURL
外国人材の定着が地域経済を支える――優良事例から学ぶ自治体・企業の実践戦略 前編
外国人材の定着が地域経済を支える――優良事例から学ぶ自治体・企業の実践戦略 後編
■対談の概要
1. 外国人材受け入れに積極的な自治体が増加
日本では人口減少に伴う人手不足の深刻化を受け、国の政策整備が進んでいます。各自治体でも留学生の就職・起業支援や、日本人と外国人の共生に向けた社会づくりが進んでいます。例えば、PDOLEは静岡県で、県内企業と海外の高度人材を結び付ける合同就職面接会を実施し、県内での外国人高度人材の採用を後押ししています。
2. 戦略不在や受け入れ態勢の不足、日本独自の労働慣行が外国人材の就労の障壁に
自治体の戦略不在や企業側での受け入れ体制不足が、外国人材の受け入れが加速しない、外国人材が定着しない要因となっています。また日本の労働市場は、文化や安全性等クリーンなイメージが非常にポジティブに評価されている一方、経済的な課題、具体的には給与水準や労働時間、年功序列等日本特有の慣行が外国人材の日本での就労の障壁になっています。日本が持つ文化や生活における安全性等の魅力を発信し、外国人材のキャリアに対する価値を訴求する必要があるでしょう。
3.コラボレーションによる社会変革の推進
EY新日本は、地方自治体や業界団体との連携を通じ地域の人的資本戦略を、PDOLEは、企業のグローバル経営戦略や海外展開支援によるグローバル化の変革支援と高度外国人材マッチングを軸に、企業のニーズに即した支援を提供することで、自治体・企業双方にとって持続可能な外国人材活用の実現を目指します。
■今後の展望
本対談を通じて明らかになったのは、外国人材の活用が単なる「人手不足解消策」ではなく、地域経済の成長や企業の競争力強化に資するものであるという点です。自治体と企業、さらには専門機関が連携し、外国人材の定着も含めた戦略的な取り組みが、日本の持続可能な発展に不可欠であると考えます。
PDOLEは今後も、企業のグローバル化に向けたご支援と高度外国人材と企業の最適なマッチングを推進し、高度外国人材活用の促進と日本社会の国際競争力向上を導く支援を続けてまいります。
■各社の概要
会社名:EY新日本有限責任監査法人
住所:東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
理事長:片倉正美
設立:2000年4月
URL:
https://www.ey.com/ja_jp/about-us/ey-shinnihon-llc
会社名:PDOLE株式会社
住所:東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号
代表者:伊賀航
設立日:2021年4月
URL:
https://pdole.jp/
〈お問合せ先〉
PDOLE株式会社 広報担当
globalhrdb@pdole.jp
当プレスリリースURL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000132118.html
PDOLE株式会社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/132118
■「J-StarX」概要
J-StarXは経済産業省主催の起業家育成・海外派遣プログラムです。世界を舞台に活躍する起業家輩出に向け、志高い挑戦者に、世界のトッププレイヤーと繋がり、学ぶ機会を提供しチャレンジを後押しします。本プログラムを通して、誰もが挑戦できる土壌づくりや次の時代を創り出すエコシステム形成を行い、日本からスターが生まれ、世界が輝き照らされる未来創造を目指します。
■PDOLE(プドール)株式会社の概要
2021年より新卒グローバル人材の皆様と新卒採用を実施する日本企業様をお繋ぎするマッチングサービスを中心に事業運営を実施して参りました。
新卒グローバル人材(主に海外留学生/バイリンガルの学生様)向けWebプラットフォーム「海外就活」
新卒採用担当者様(企業様)向けサービス「海外就活エージェント」
更なる事業拡大に向けて、グローバル経験者またはバイリンガルの新卒/中途/副業人材向けHRサービスとしての事業体制の強化をして参ります。
■PDOLE(プドール)代表 伊賀のコメント
今回、数ある応募の中からJ-StarX 起業家イベント参加型シリコンバレー派遣プログラムに当社を採択いただけたことを大変光栄に思います。
当社のプログラム参画の目的としては、北米市場の調査の実施に加えて、現地企業様やパートナー企業様とのネットワーキングの構築を実現することでグローバルHRサービスの海外市場参入の機会創出に努めてまいります。
当社の事業拡大により、少しでも日本の国際競争力の向上に貢献できたらと考えております。
■企業様お問い合わせ先
PDOLE株式会社
代表取締役:伊賀 航
設立:2021年4月19日
HP:https://pdole.jp/
お問い合わせフォーム:上記HP下部のフォームよりお問い合わせください。
電話:03-4400-7231
本社所在地:東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号
PDOLE株式会社の情報
東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号
法人名フリガナ
プドール
住所
〒162-0803 東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ東西線の神楽坂駅
地域の企業
法人番号
3011101094885
法人処理区分
新規
プレスリリース
自治体・企業の外国人材活用:PDOLE株式会社、EY新日本と外国人材をテ
自治体・企業の外国人材活用:PDOLE株式会社、EY新日本と外国人材をテーマにした対談を実施
2025年04月11月 09時
自治体・企業の外国人材活用:PDOLE株式会社、EY新日本と外国人材をテーマにした対談を実施
【経済産業省|J-StarX】グローバル人材採用サービスを運営するPDOLE社がJ-StarX シリコンバレー派遣プログラムに採択!
2023年10月29月 19時
日本発で世の中の課題を解決する起業家がグローバル展開を目指し、シリコンバレーで注目度の高いDX関連分野での派遣プログラムに参画PDOLE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊賀 航、以下「当社」)は、1人1人が自身の幸せを追求できる社会の実現をVisionとして掲げ、HR事業としてグローバル経験者またはバイリンガルの新卒/中途/副業人材向け採用サービスの開発・運営をしております。当社代表の伊賀がJ-StarX 起業家イベント参加型シリコンバレー派遣プログラム(セクター別コース)へ参加することとなりましたので、ご報告いたします。北米市場への事業参入に向けた市場調査の実施及びご利用企業様/パートナー企業様とのネットワーク創出に努めてまいります。