軽井沢蒸留酒製造株式会社の情報

東京都千代田区永田町2丁目11番1号山王パークタワー3階株式会社アイファス内

軽井沢蒸留酒製造株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は千代田区永田町2丁目11番1号山王パークタワー3階株式会社アイファス内になり、近くの駅は国会議事堂前駅。日本レアードテック株式会社が近くにあります。また、法人番号については「5010001195635」になります。
軽井沢蒸留酒製造株式会社に行くときに、お時間があれば「相田みつを美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
カルイザワジョウリュウシュセイゾウ
住所
〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号山王パークタワー3階株式会社アイファス内
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ丸ノ内線の国会議事堂前駅
東京メトロ千代田線の国会議事堂前駅
東京メトロ日比谷線の霞ヶ関駅
東京メトロ南北線の溜池山王駅
地域の企業
3社
日本レアードテック株式会社
千代田区永田町2丁目11番1号
株式会社SMILE
千代田区永田町2丁目4番7-502号
H-ASSET合同会社
千代田区永田町2丁目14番3号
地域の観光施設
3箇所
相田みつを美術館
千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラム地下1階
出光美術館
千代田区丸の内3-1-1帝劇ビル9F
東京ステーションギャラリー
千代田区丸の内1-9-1
地域の図書館
1箇所
千代田区立日比谷図書文化館
千代田区日比谷公園1-4
法人番号
5010001195635
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2021/06/07

2025年ゴールデンウィーク特別企画 - 小諸蒸留所Instagramフォトコンテスト開催
2025年04月17月 14時
2025年ゴールデンウィーク特別企画 - 小諸蒸留所Instagramフォトコンテスト開催
小諸蒸留所では、2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝)のゴールデンウィーク期間中、【小諸蒸留所Instagramフォトコンテスト】を開催いたします。
春の陽光に包まれた蒸留所や熟成庫、蒸留所での楽しい思い出、バーでの心に残るひととき--
小諸蒸留所での特別な瞬間を写真に収め、Instagramでご投稿ください。




投稿作品の中から、各賞のテーマに最もふさわしいお写真を選ばせていただきます。部門賞に選ばれた方には、ウイスキーアカデミーの参加券を、そして大賞に選ばれた方には、桜樽で熟成された特別なシングルモルト「KOMORO シングルモルトジャパニーズウイスキー桜樽熟成 2025」(お届けは2028年予定)を1本贈呈いたします。
(参照:

小諸蒸留所 春の特別企画のお知らせ | 小諸蒸留所


受賞作品は、小諸蒸留所公式Instagramでご紹介するほか、2026年開催予定の「小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル」期間中に、蒸留所内にて展示させていただく予定です。
また、フォトコンテスト期間中に蒸留所内からご投稿いただいた方には、小諸蒸留所オリジナルのクラフトコーラを1杯無料でご提供します。蒸留過程で生まれるポットエールを使い、試作と改良を重ねて仕上げた一杯を、ぜひご堪能ください。
■ 応募方法
1.
小諸蒸留所公式Instagramアカウント(

@komoro_distillery

)をフォロー
2.
指定ハッシュタグをつけて投稿(#小諸蒸留所フォトコン または #KomoroDistilleryPhotoContest)
3.
投稿内で

@komoro_distillery

をメンション
※ お一人様何度でもご応募可能です(条件を満たした投稿が対象)
■ 蒸留所内での特典
期間中、蒸留所内で投稿いただいた画面をバーでご提示いただくと、おひとり様につき1杯、オリジナルのクラフトコーラをプレゼントいたします。
■ 賞と受賞景品について
皆さまの素晴らしい投稿を表彰させていただく予定です。具体的な部門賞や大賞については、以下をご参照ください。
・(部門賞)ビジターセンター賞 -私のウイスキー体験-
蒸留所での思い出や、お気に入りのウイスキーと過ごす特別な時間をとらえた写真に贈られる賞です。体験の魅力が伝わる一枚をお待ちしています。
・(部門賞)マスターブレンダー賞 -小諸蒸留所の今-
熟成庫、蒸留所、スタッフの様子など、小諸蒸留所の“今”を切り取った一枚に贈られる賞です。ウイスキー造りや体験の現場に息づく情熱を感じさせる作品をお待ちしています。
・(大賞)フォトコンテスト大賞 -小諸蒸留所での至高のひと時-
小諸蒸留所で過ごした最高の瞬間をとらえた、最も印象的な作品に贈られる栄誉ある賞です。風景、体験、感動--すべてが詰まった一枚をお待ちしています。
表彰作品への賞品は、以下を予定しています。
・各部門賞の賞品:ウイスキーアカデミーチケット
・大賞の賞品:KOMORO シングルモルトジャパニーズウイスキー 桜樽熟成 2025
■ 応募締切
2025年5月6日(火・祝) 23:59 まで
■ 表彰のご連絡
2025年5月24日(土)予定
表彰された皆様には、小諸蒸留所公式Instagramアカウント(

@komoro_distillery

)より、DMにて個別にご連絡申し上げます。
■ 皆さまへの受賞作品のご案内
2025年5月末予定
小諸蒸留所公式Instagramアカウント(

@komoro_distillery

)ならびに弊社公式サイトにて発表予定です。
■ 注意事項
・他のお客様が写っている写真は、肖像権にご配慮ください。
・作品応募に際しての第三者の権利侵害などの責任は負いかねます。
・公序良俗に反する投稿は審査対象外になります。
・非公開アカウントからのご投稿は、主催者側で確認できないため、選考対象外となります。ご応募の際は、アカウントを公開設定にしていただきますようお願いいたします。
・イベント以前にご来場いただいたお客様も、蒸留所特典はございませんが、イベント期間中にオンラインでご投稿いただけましたら、表彰の対象とさせていただきます。
・表彰されたお客様には、アカウントへ直接ご連絡いたします。その際に商品発送住所などをお伺いする際がございます。ご了承ください。
・内容やスケジュールは予告なく変更される場合があります。
・入賞作品の著作権は主催者に帰属します。
皆さまの感性とレンズを通して捉えた“小諸蒸留所でのひと時”に出会えることを、心より楽しみにしております。
ゴールデンウィークは、ぜひ小諸蒸留所へお越しください。
【お問い合わせ】
小諸蒸留所 ビジターセンター
TEL:0267-48-6086
Email:info@komorodistillery.com
以上
ソーシャルメディア
Facebook /

komorodistillery

IG /

@komoro_distillery

X(旧Twitter)/

@komoro_whisky

YouTube /

@komorodistillery






https://komorodistillery.com/

小諸蒸留所 2025年春の特別企画のお知らせ
2025年03月20月 11時
小諸蒸留所 2025年春の特別企画のお知らせ
小諸蒸留所では、「日本さくら名所100選」にも選ばれた小諸城址懐古園の「桜まつり」に合わせ、4月2日(水)から5月6日(火)まで、春の訪れを祝う特別企画を開催いたします。懐古園でのお花見やゴールデンウィークの機会に、小諸蒸留所ならではの体験をぜひお楽しみください。
桜のオリジナルカクテル
*

KOMORO Experience

のチケットをご購入いただいた方へのウェルカムドリンクとして、この時期だけの特別なカクテルをご用意いたしました。小諸蒸留所のニューメイク(熟成前原酒)をベースに、桜と杏の香りを楽しめるオリジナルカクテルです。春を感じる優しい味わいをお楽しみください。




SAKURA ORIGINAL COCKTAIL
桜樽熟成のニューボーン(熟成期間3年未満のウイスキー原酒)
期間限定で、桜の香りを纏った特別なニューボーンと、この時期だけのニューメイク入り桜羊羹のペアリングセットをご用意しました。
小諸蒸留所では、桜樽熟成のウイスキーが完成するまでの間も、毎年異なるニューボーンをお楽しみいただくことで、皆様と「待つ」楽しみを共有したいと考えています。
ニューメイク入り桜羊羹は、普段から人気の「ヨーカン・オ・ショコラ」を特別にアレンジしたもので、ニューボーンと合わせることで桜の風味が一層引き立ち、口の中いっぱいに春が広がります。




NEW BORN -SAKURA CASK -
× SAKURA YOKAN AU CHOCOLAT
¥1,500(税込)
「KOMORO シングルモルトジャパニーズウイスキー桜樽熟成 2025」限定予約販売
日本ならではの桜樽で熟成されたウイスキーのリミテッドエディション「KOMORO シングルモルトジャパニーズウイスキー桜樽熟成 2025」の限定予約販売を行います。
桜は小諸を代表する特別な樹木でもあり、この桜樽熟成のウイスキーは、イアン・チャンが挑戦する日本ならではのノンオーク樽シリーズの中でも小諸蒸留所のこだわりが詰まったものです。
使用する桜樽の数が非常に限られているため、生産数は限定1,000本、お届けは3年後の2028年となります。予約数が上限に達した時点で販売を終了いたします。
ボトルの予約販売は、*

KOMORO Academy

または*

KOMORO Experience

のいずれかのチケットでご入場された方に限定させていただきます。小諸蒸留所での特別なひとときをお過ごしいただきたいため、ボトル購入のみを目的としたご来場はご遠慮ください。
*

KOMORO Academy

*

KOMORO Experience





KOMORO シングルモルトジャパニーズウイスキー桜樽熟成 2025
容量:500ml, 48% alc./vol.
価格:15,800円(税/送料込)
予約販売場所:小諸蒸留所
予約販売期間:2025年4月2日(水)~5月6日(火)
販売本数:1,000本
発送先:国内のみ
小諸城址懐古園は、JR小海線/しなの鉄道の小諸駅を降りてすぐの場所にあり、4月1日(火)から4月25日(金)までの間、桜まつりが行われています。
小諸駅から小諸蒸留所までは車で10分。特別企画期間中も小諸蒸留所までの無料送迎バスを運行しており、土日・休日は、ほぼ30分おきに運行予定です。詳細は弊社HPにて更新しておりますので、ご確認ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
以上
連絡先:
info@komorodistillery.com
SNS
Facebook /

komorodistillery

Instagram /

komoro_distillery

X(旧Twitter)/

@komoro_whisky

YouTube /

@komorodistillery






https://komorodistillery.com/

小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025における 限定ボトル“KOMORO CITIZEN RESERVE” 予約販売のお知らせ
2025年02月17月 14時
小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025における 限定ボトル“KOMORO CITIZEN RESERVE” 予約販売のお知らせ




画:小山敬三 「浅間山盛夏」 :小諸市立小山敬三美術館蔵 無断転載・複製を禁じます
2025年3月1日(土)~3月2日(日)に開催される「小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025」にご参加の皆様を対象に、“KOMORO CITIZEN RESERVE”の数量限定予約販売を実施いたします。
本ボトルのラベルには、小諸市が誇る文化勲章受章画家・小山敬三画伯による「浅間山盛夏」を採用しました。この作品は、ふるさと納税限定ボトルのラベルに使用されている「紅浅間」と対になるものとして知られています。
“KOMORO CITIZEN RESERVE”は、ふるさと納税ボトル”KOMORO CITY RESERVE”とは異なる味わいを持ち、特別にブレンドされた限定シングルモルトウイスキーです。商品発送は2027年頃から随時出荷を予定しております。




画:小山敬三 「浅間山盛夏」 :小諸市立小山敬三美術館蔵 無断転載・複製を禁じます
KOMORO CITIZEN RESERVE
容量:500ml 48%
価格:15,800円(税/送料込)
予約販売場所:小諸蒸留所
予約販売期間:2025年3月1日(土)~3月2日(日)
発送先:国内のみ
本ボトルの売上の一部は、小諸市への寄付やウイスキーツーリズムの振興のために活用いたします。 具体的な活用方法については、小諸市内の関係者と協議のうえ、観光振興に資する形で決定し、今年中に発表する予定です。
この特別なウイスキーを通じて、小諸の魅力をより多くの方に知っていただき、地域の発展につながるきっかけとなれば幸いです。
小諸ウイスキーフェスティバル2025ご予約はこちらから

小諸蒸留所 予約ページ

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
以上
連絡先:
info@komorodistillery.com
SNS
Facebook /

komorodistillery

Instagram /

komoro_distillery

X(旧Twitter)/

@komoro_whisky

YouTube /

@komorodistillery






https://komorodistillery.com/

小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025 開催のお知らせ
2025年01月28月 10時
小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025 開催のお知らせ
2025年3月1日(土)・2日(日)の2日間、「小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025」を開催します。小諸蒸留所だけではなく、小諸市内の特設会場や街歩きを楽しむことができる、新しいスタイルの回遊型フェスティバルです。

フェスティバルならではの体験と、ウイスキーの魅力を再発見!
[各会場でお楽しみいただける様々な体験]
昨年のワールドウイスキーフォーラムに参加した蒸留所のボトルや、日本デビューしたばかりのウイスキーを試飲できるほか、フードペアリング、香りあてクイズなど、ウイスキーの魅力を存分に楽しめる企画をご用意しました。また、NHK交響楽団による弦楽三重奏、サックス奏者による演奏、著名画家による似顔絵サービスなど、特別なイベントも開催します。
[小諸の街歩きで、歴史とグルメを満喫]
北国街道沿いに点在する昔ながらの風情ある街並みを歩きながら、地元のグルメや歴史を堪能できます。より快適な散策をお楽しみいただくため、街歩きマップをご用意しておりますので、周遊バスを活用しながら、お好きなスポットをお訪ねください。さらに、今年も豪華賞品が当たるスタンプラリーを実施します。街歩きマップ掲載店舗でのお食事やお買い物でスタンプを集め、ご応募いただくと景品が当たるチャンスが高まりますので、ぜひ足をお運びください。
[長野県・小諸市の魅力を発見]
北国街道沿いにある「ほんまち町屋館」では、長野県の美味しいワインや日本酒、ジンなどの魅力を伝えるイベントを同時開催しています。こちらの会場も、周遊バスの停留所になっておりますので、フェスティバルにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
特別アカデミー企画
世界的なマスターブレンダー 田中城太氏をゲストにお呼びするなど、フェスティバルならではの特別なアカデミーを企画しました。

[2人のマスターブレンダーによる対談 ~Whisky Wisdom~ (事前予約制)]
キリンビール株式会社 富士御殿場蒸溜所の田中城太氏と小諸蒸留所のイアン・チャンが登壇します。 富士御殿場蒸溜所のウイスキーや、小諸蒸留所のニューメイク(熟成前原酒)、ニューボーン(熟成3年未満の原酒)などの試飲を交えながら、ウイスキーの奥深い世界について語り合います。

[イアン・チャンによる特別セミナー ~The Road to the Future~ (事前予約制)]
イアン・チャンが、この日限定のセミナーを開催いたします。ウイスキー製造開始から2年目を迎えた小諸蒸留所の軌跡と今後の展望を、ミズナラのシングルカスクをはじめ、小諸蒸留所の選りすぐりのニューボーンをお楽しみいただきながら、お話しいたします。
[新講座 ~Explore KOMORO Sherry Casks~  (事前予約制)]
小諸蒸留所のウイスキーアカデミー新コースの初公開となります。ウイスキー熟成に欠かせないシェリー樽の歴史とその魅力について学ぶことができ、ウイスキー愛好家だけでなくワイン愛好家の方もお楽しみいただける内容となっております。
[バーテンダー体験 (当日予約)]
形状の違うグラスでウイスキーの香りを比較したり、実際にカクテル作りを体験していただけます。カクテル作り講座では、ノンアルコールのモクテルもお作りいただけますので、お酒が苦手な方でもお楽しみいただけます。
[特別マスタークラス (当日予約)]
昨年のワールドウイスキーフォーラムに参加した、韓国初のシングルモルト蒸留所の創業者ブライアン・ドゥ氏が、特別マスタークラスを市内のバーで開催します。

フェスティバル詳細

開催日
: 2025年3月1日(土)・2日(日)

時間:
10時~18時 (特設会場については、開館時間が異なる場合がございます)

会場
: 小諸蒸留所および小諸市内特設会場

金額:
1日券 事前予約:4,000円、当日券: 5,000円
(特別アカデミー企画は別途費用がかかります。)
ご予約はこちらから:

https://komorodistillery.resv.jp/

この機会に、ウイスキーだけではなく、長野県や小諸の魅力を発見する旅に出かけてみませんか?
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
以上
連絡先:
info@komorodistillery.com
SNS
Facebook /

komorodistillery

Instagram /

komoro_distillery

X(旧Twitter)/

@komoro_whisky

YouTube /

@komorodistillery



https://komorodistillery.com/

予約販売ボトル完売御礼と追加販売のお知らせ
2024年04月22月 10時
小諸蒸留所では、小諸城址懐古園での桜まつりの期間中(4月1日~25日)1,000本限定で「KOMORO シングルモルトジャパニーズウイスキー -桜樽熟成 2024-」を、ご来場のお客様に予約販売しておりましたが、おかげさまで大変ご好評いただき完売いたしました。

小諸蒸留所小諸城址懐古園

完売前より、販売予定数を上回る購入希望のお声を頂戴していたことから、蒸留所内で検討を重ね、新たに「KOMORO シングルモルトジャパニーズウイスキー -さくら樽熟成 2024 SECOND EDITION-」をご用意いたしました。前作同様、ご来場のお客様限定で予約販売数は1000本限定とし、お届けは2027年春を予定しております。予約販売期間は5月12日までのご案内となりますが、生産本数に限りがあるため、予約販売数が1000本に達した時点で終売とさせていただきます。

小諸蒸留所小諸城址懐古園

なお、限定ボトルの販売期間中は、ビジターセンター内のバーでも、小諸で蒸留し桜樽で5ヶ月熟成させたニューボーン(熟成期間3年未満のウイスキー原酒)をご提供しております。ご来場の際は、3年後に届くこの春限定のボトルを想像しながら、造り手の技と日本ならではの桜樽の樽香を感じられる熟成の過程をご体験ください。以上連絡先:info@komorodistillery.comソーシャルメディアFacebook /komorodistilleryIG /komoro_distilleryX(旧Twitter)/@komoro_whisky

小諸蒸留所小諸城址懐古園

ご予約はこちらから:https://komorodistillery.resv.jphttps://karuizawadistillers.com/https://komorodistillery.com/