エステー株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
下落合駅の近くにオススメのお店はありますか
エステー株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
JR東日本・山手線の高田馬場駅
・西武新宿線の高田馬場駅
東京メトロ・東西線の高田馬場駅
2025年08月08月 13時
【エステー】健康経営を推進する取り組みとして、Allbirdsが掲げる「
2025年07月03月 11時
【エステー】千葉ロッテマリーンズ 「BLACK SUMMER WEEK
2025年07月02月 14時
【エステー】福井県との包括連携協定締結に基づく「恐竜時代のかおり」を発表
2025年06月20月 13時
【エステー】「消臭力」発売25周年を記念した数量限定品〈2000年の香り
2025年06月11月 11時
エステー株式会社(以下、「エステー」)は、保護猫や保護猫団体を支援する「保護ネコ応援プロジェクト」の一環として、保護団体から保護猫をトライアルで迎える方に猫用システムトイレ「ニャンとも清潔トイレ らくっとシンプル」をプレゼントする「保護ネコお迎えサポートキャンペーン」を実施します。
「保護ネコお迎えサポートキャンペーン」
本キャンペーンは、キャンペーンに参加する保護団体から保護猫をトライアルで迎える方に、猫用システムトイレ「ニャンとも清潔トイレ らくっとシンプル」をプレゼント(※)するキャンペーンです。
キャンペーンの実施期間は8月8日から10月31日までで、期間中に対象となる保護団体から保護猫をトライアルで迎える際に、保護団体にトイレのプレゼント希望を申し出ていただくことで、トイレをプレゼントします。
保護猫を迎えるにあたって必須のアイテムの一つであるトイレをプレゼントすることで、保護猫をお迎えしようと考えている方の気持ちを後押しし、保護猫との新たな暮らしをサポートすることを目的としたキャンペーンです。
(※)上限数は222個の予定です。
保護団体で掲示されるキャンペーン告知ボード
■キャンペーンに参加する保護団体
保護っ子ハウス
一般社団法人42825(よつやねこ)
NPO法人もふっこひだ
認定NPO法人アニマルレフュージ関西
保護猫ふみふみ
わんにゃん組「なないろしっぽ」
NPO法人アニマルレスキューたんぽぽ
てんしんらんまんな★ラッキー
NPO法人 咲桃虎
一般社団法人 おーあみ避難所
特定非営利活動法人CAIT SITH
認定NPO法人えひめイヌ・ネコの会
ボランティアねこ活
特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会
一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会
特定非営利活動法人しあわせにゃん家
NPO法人猫の森
公益財団法人動物臨床医学研究所「人と動物の会」
NPO法人アルマ
NPO法人けだ・まも
NPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道
※順不同
「ニャンとも清潔トイレ らくっとシンプル」
「ニャンとも清潔トイレ」は、猫ちゃんの「清潔」「健康」「快適」を考えた“猫ちゃん想い設計”の猫用システムトイレのブランドです。
「ニャンとも清潔トイレ らくっとシンプル」は、ケージの中にもすっきり収まるシンプル設計のシステムトイレです。出入口の高さは10cmに低く抑えているので、成猫はもちろん子猫や高齢の猫ちゃんも出入りしやすく、初めてのシステムトイレに最適です。
パーツが少なくお掃除が簡単、足つきスノコなのでシート交換時もオシッコがついたスノコ底部が床につかず衛生的です。
●「ニャンとも清潔トイレ」ブランドサイト:
https://nyantomo.com/
●「ニャンとも清潔トイレ」Instagram公式アカウント:
https://www.instagram.com/nyantomo_jp/
「保護ネコ応援プロジェクト」
エステーの「保護ネコ応援プロジェクト」は、保護猫や保護猫団体を支援するために2023年4月に開始したプロジェクトです。
近年ペットを飼育する家庭が増える一方で、飼い主の都合による飼育放棄などによって、多くの犬猫が保護されている実態も社会問題となっています。
当社では、こうした社会課題に対応するため、「保護ネコ応援プロジェクト」を通じて、飼い主さんも猫も幸せに暮らせる社会の実現を目指していきます。
~スニーカーへの履きかえを推奨し、夏の働く環境を「足元」から快適に~
エステー株式会社(以下、「エステー」)は、天然素材を活用し、「世界一快適なシューズ(※1)」とも評されるAllbirds(以下、「オールバーズ」)が、2025年7月3日(木)から始動する「足元クールビズ」プロジェクトに賛同し、参画いたします。
「足元クールビズ」プロジェクトは、「クールビズ」の選択肢の一つとしてスニーカーを履くことを、オールバーズが主体となり幅広い業界と共創して推進する活動です。60℃を超えることもある夏の地面に最も近い「足元」の対策として、ビジネスシーンにおけるスニーカー着用の普及を通じ、夏の働く環境の快適性向上と環境負荷低減に貢献することを目的としています。
エステーは、夏の社員の働き方を快適にするという「健康経営」の観点で本プロジェクトに賛同。また、これまでに日用品メーカーとして汗やニオイなどの研究をしてきた経緯もあり、プロジェクトを共創する企業として参画を決定しました。
この取り組みにおいて、オールバーズから経営層や営業現場の社員全員にスニーカーを提供いただき、「クールビズ」の選択肢の一つとして、革靴などのビジネスシューズからスニーカーへの履きかえを推奨していきます。
(※1)米TIME誌においてオールバーズのシューズを評価した際のフレーズ
なお、今回のプロジェクトへの参画について、オールバーズとエステーの担当者で対談を行った様子が記事として公開されています。
記事URL:
https://goldwin.co.jp/store/brand/allbirds/ashimotocoolbiz/st
■エステーの健康経営の取り組みについて
エステーは、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度(※2)」において、「健康経営優良法人2025」(大規模法人部門)に2022年から4年連続で認定されています。従業員の健康を重要な資源と位置付け、2018年から「健康経営宣言」を発信し、2023年に「エステー健康経営宣言」を新たに制定しました。
具体的な取り組みとして、35歳以上の従業員には人間ドック受診を推奨し、検診費用を全額補助するほか、一部単科検診等の受診についても健診費用を補助しています。また、産業医や保健師との面談、悩み事相談窓口「エステー健康ほっとライン」を設け、心身の健康維持に努めるほか、社員の健康リテラシー向上を目指し、各種健康セミナーの開催にも取り組んでおります。
今後も、全ての従業員が、常に明るく元気にチャレンジできるように、心身の健康づくり、働きがいのある職場環境づくりを目指して、健康経営を推進していきます。
(※2)「健康経営優良法人認定制度」は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
■Allbirds Japan マーケティングマネージャー 森さんのコメント
日本の夏は年々厳しさを増しており、従来のクールビズだけでは対応しきれない課題を感じていました。特に、一日中立ち仕事や移動が多いビジネスパーソンにとって、足元の快適性は生産性や健康にも直結します。今回の「足元クールビズ」プロジェクトは、オールバーズが持つ快適性とサステナビリティという強みを活かし、日本の働き方に新しい風を吹き込む挑戦です。素晴らしい共創パートナーの皆様と共に、このムーブメントを大きなものにしていきたいと考えています。
■エステー 人事総務部 部長 佐藤のコメント
「足元クールビズ」プロジェクトがきっかけになり、革靴だけではなくスニーカーも選択肢として取り入れてもらいたいと思っています。「足元クールビズ」が快適に働くだけでなく、健康増進や仕事のパフォーマンス向上にも繋がれば、健康経営の観点で社員の働きやすさにも結び付くのではないかと。我々の取り組みの結果を発信することで、より多くの企業のみなさんが「足元クールビズ」を実施する後押しになれればと思います。
■「足元クールビズ」プロジェクト概要
プロジェクト名:「足元クールビズ」プロジェクト
開始日:2025年7月3日(木)
目的:ビジネスシーンにおけるスニーカー着用の普及を通じ、夏の働く環境の
快適性向上と環境負荷低減に貢献する。
特設サイトURL:
https://goldwin.co.jp/store/brand/allbirds/ashimotocoolbiz
■Allbirdsについて
Allbirdsは、天然素材を活用し「世界一快適なシューズ」とも評される2016年にアメリカ・サンフランシスコで設立以来、「ビジネスの力で気候変動を逆転させる」というミッションのもと、お客様の声に耳を傾けながら商品を開発し、シンプルなデザインや「まるで雲の上を歩くような」快適性だけでなく、環境への負荷低減も両立させるシューズ作りを続けています。これまでAllbirdsでは、2020年から3年間で全商品の平均カーボンフットプリントを約44%削減し、2030年にはゼロを目指しています。
ホームページ:
https://www.goldwin.co.jp/store/brand/allbirds/
~ZOZOマリンスタジアム等で香りの演出やフレグランスカードを配布~
エステー株式会社(以下、「エステー」)は、プロ野球チームの千葉ロッテマリーンズとのコラボレーションにより、「BLACK SUMMER WEEK 2025」のコンセプトをもとにしたオリジナルフレグランス「
Sparkle Night(スパークル ナイト)
」をエステー50%子会社の株式会社コードミーの技術を活用して創香しました。
「BLACK SUMMER WEEK 2025」対象16試合において、ZOZOマリンスタジアムの球場外周やマリーンズストアなどを香りで空間演出します。また、マリーンズグッズ購入者を対象にこのオリジナルフレグランスを閉じ込めたフレグランスカードを配布します。
■
オリジナルフレグランス「Sparkle Night」
「BLACK SUMMER WEEK 2025」オリジナルフレグランス「
Sparkle Night
」は、「輝かしいネオンとともに客席から勝利を後押しする、心がおどる瞬間を演出する香り」をコンセプトに、アップルベースのフルーティーな香りとシナモンスパイスの調和で、ワクワクする胸の高鳴りを香りで表現しています。マリーンズの特別な夏と新たな挑戦の始まりを感じさせる香りとなっています。
香りのイメージ図
香りの構成図
■
「BLACK SUMMER WEEK 2025」
「BLACK SUMMER WEEK 2025」は、7月11日(金)から8月11日(月・祝)に開催するZOZOマリンスタジアムの夏を彩る今年で5年目を迎える千葉ロッテマリーンズのフラッグシップイベントです。
スタジアム全体が野外フェスのような洗練された空間となり、野球が好きな人も、これまで観戦経験がない人も球場を楽しめる特別な1カ月間です。7月31日(木)のみ東京ドームにて開催します。
ユニフォーム
選手は黒をベースに、テーマカラーのターコイズブルー、パープルを採用したサイバー感やY2Kをイメージさせるカラーリングの特別ユニフォームを着用します。
■スタジアムやマリーンズストアを香りで空間演出、
ファブリックスプレーの販売やフレグランスカードの配布も
この「BLACK SUMMER WEEK 2025」の期間中は、ZOZOマリンスタジアムの球場外周やマリーンズストア(ミュージアム店)などで「
Sparkle Night
」による香りの空間演出を実施します。
ファブリックスプレー
また、7月18日(金)からはマリーンズオンラインストアおよびマリーンズストアのミュージアム店、スタジアム店にて、タオルやユニフォームに吹きかけて「
Sparkle Night
」の香りを楽しめる“ファブリックスプレー”の販売を開始します。価格は税込み3,900円です。
フレグランスカード
さらに「BLACK SUMMER WEEK 2025」期間中にマリーンズオンラインストアやマリーンズストア各店舗にて買い物をしたすべての方に、「
Sparkle Night
」の香りを閉じ込めた“フレグランスカード”を配布(※)します。
(※)予定数量が無くなり次第、配布は終了します。
(※)マリーンズオンラインストアでは7月2日(水)購入分から先行封入を行います。
■
東京ドームでは「エステーブース」を出展
さらに7月31日(木)に開催する東京ドームでの千葉ロッテマリーンズのホームゲームでは「香りでひとつに、We are Marines!」をテーマにドーム内に「エステーブース」を出展します。本ブースでは、ファブリックスプレーを試せる“フレグランスタッチアップ”や、ステッカーにもなる香り付きカードを剥がして持ち帰れる“ピールオフ企画”を実施予定です。
●
ウェルネス分野で地域共創を推進
エステーでは、昨年策定した中期経営計画「SMILE 2027」において、成長テーマの一つとして “かおり×ウェルネス”を掲げています。このテーマの下、かおりによる健康経営支援を推進し、ウェルネス領域における社会課題の解決や、地域共創を目指しています。
今後もかおりを通じて地域や企業とつながり、共創への取り組みを進めていく考えです。
~太古の恐竜時代をイメージした香り~
エステー株式会社(以下、「エステー」)は、福井県と合同で「恐竜時代のかおり」を製作し、6月20日に完成発表会を開催しました。大阪・関西万博の関西パビリオン内の福井県ゾーン「恐竜王国福井」での香りの演出に加え、今後、福井県内の恐竜関係事業での活用を見据えた3種類の香りを発表しました。
エステーは、2024年8月に締結した福井県との包括連携協定に基づき、地域の活性化や魅力発信、県民の健康増進を目的とした様々な取り組みを推進しています。その一環として、福井県の魅力を香りで発信するため「恐竜時代のかおり」を開発しました。
6月20日に福井県庁で行われた完成発表会には、福井県知事の杉本達治氏とエステー代表執行役社長の上月洋らが出席し、大阪・関西万博での活用や万博終了後における製品化を視野に入れた取り組み、県内各施設における活用、構想などの企画内容についての説明がなされました。
「恐竜時代のかおり」の創香には、福井県、福井県立恐竜博物館の協力の下、エステー50%子会社の株式会社コードミーの技術を活用しました。
大阪・関西万博の関西パビリオンは、関西広域連合と連携団体である福井県と三重県が展開するブースです。
出典 : 福井県 公式ホームページ
「恐竜時代のかおり」は、7月1日(火)から福井県ゾーン「恐竜王国福井」にて実物大のフクイラプトルを展示する“ツアーゲートエリア(右図1.)”と恐竜の化石を発掘する“発掘体験エリア(同2.)”にディフューザーを設置し噴霧することで、恐竜時代に迷い込んだかのような感覚を体験いただけるよう、香りで空間を演出します。
「恐竜時代のかおり」3種類をラインナップ
「恐竜時代のかおり」は、次の3種類をラインナップしています。
●『Dinosaur Earth』
恐竜と太古の大地をテーマにしたかおり
針葉樹やイチョウの仲間から着想した温かみのあるウッディノートと、恐竜そのものから着想した動物臭を彷彿とさせるアニマリックノートが特徴的です。
●『Forest World』
恐竜時代の植物をテーマにしたかおり
恐竜時代に繁栄したシダ植物から着想し、シャープで奥行きのあるグリーンノートが特徴的です。
●『Thrilling Sky』
翼竜が支配するドキドキの空をテーマにしたかおり
温暖な気候の中、巨大な翼竜が数多く生息する大空と広い海洋に着想し、幻想的な青のイメージにつながるオゾンノートが特徴的です。
これら3種類のうち、万博の福井県ゾーン「恐竜王国福井」では、『Dinosaur Earth』と『Forest World』を活用し、太古の恐竜時代のイメージを香りで演出します。
なお、『Thrilling Sky』については、「福井県立恐竜博物館」で活用予定です。今回作成した「恐竜時代のかおり」は、観光や宿泊施設など県内各地域にある恐竜関係事業において活用するほか、製品化も視野に入れた取り組みを進めています。
■会場内には福井県鯖江市シティフレグランス「さばえの香り」も展示
エステーでは、これまでにも“めがねのまちさばえ”として知られる福井県鯖江市の市制70周年を記念した “シティフレグランス”「さばえの香り」を創香し、鯖江市内で今年5月、市民に公開しました。
鯖江市の魅力を香りで表現した「さばえの香り」は、市民へのアンケート調査をもとに、同市が大切にしている自然との調和や、地域のものづくりを支えてきた女性の活躍推進といった価値観を反映して創香されたものです。
ファッショナブルで洗練された印象を与えるシトラスと、伝統工芸や職人技を思わせる静謐で奥行きのあるアロマティックハーブを調和させた〈Citrus-Herbal(シトラス-ハーバル)〉の香調となっており、天然由来成分50%で構成されています。
「さばえの香り」は、ウェットタオルやフレグランスカードなど、各種ノベルティグッズとして展開し、今後さまざまな取り組みに活用していく予定です。
■ウェルネス分野で地域共創を推進
エステーでは、昨年策定した中期経営計画「SMILE 2027」において、成長テーマの一つとして “かおり×ウェルネス”を掲げています。このテーマの下、かおりによる健康経営支援を推進するとともに、ウェルネス領域における社会課題の解決や、地域との共創、シビックプライドの醸成に取り組んでいます。
今後も、香りを通じて地域とのつながりを深め、共創による価値創出を目指していく考えです。
エステー株式会社(以下、エステー)は、2025年に消臭芳香剤「消臭力」の発売を開始してから25周年を迎えます。これを記念して、「消臭力 玄関・リビング用」「消臭力 トイレ用」から〈2000年の香り〉と〈2050年の香り〉を、数量限定品として、2025年6月27日から全国のスーパー、ドラッグストア、ホームセンター、ネットショップなどで新発売します。
価格はいずれもオープンですが、店頭での実勢価格は「玄関・リビング用」「トイレ用」ともに税込み305円前後の見込みです。
香りは日本かおり研究所が監修しています。
「消臭力」25周年記念
今回発売する25周年記念の「消臭力」は、2000年の発売開始以来25年間のご愛顧に感謝し、これからも愛されるブランドでありたいという願いを込めて、『25周年となる2025年を起点に、過去と未来を繋ぐ』をテーマにしています。香りやデザインを通じて、お客様が過去を懐かしんだり、未来に思いを馳せたりするきっかけになること願い、開発しました。
(左から)<2000年の香り>「玄関・リビング用」「トイレ用」、<2050年の香り>「玄関・リビング用」「トイレ用」
〈2000年の香り〉は、“胸キュン(ハート)きらめくピーチ!あの頃の香り”がテーマ。当時のパワフルでポップな渋谷をイメージした、ピーチがはじけるフルーティーな香りです。
ピンクをベースにハートや星が散りばめられたパッケージには、2000年の世相やカルチャーを反映。当時の記憶が蘇って、懐かしく楽しい気持ちになれるようなデザインにしています。
〈2050年の香り〉は、“まだ誰も知らない未来の香り”がテーマ。みずみずしいフルーツにアンバーやムスクを重ねた、未来を感じさせるクールでやわらかな香りです。
パッケージは、パステルカラーのブルーでグラデーション。非日常を感じてわくわくした気持ちになれる、近未来を感じさせるデザインです。
また、どちらの香りのパッケージにも“消臭力25周年Anniversary”のロゴマークが記載されています。
<25周年記念「消臭力」ストーリー>
消臭力が誕生した2000年、
あなたにはどんな思いでがありますか?
私たちエステーは、その当時の空気間やカルチャーを
「2000年の香り」で懐かしさを込めて表現してみました。
そして25年後の2050年、
引き続き皆様に愛される消臭力であることを願って
「2050年の香り」で未来に思いを馳せ表現してみました。
「消臭力 玄関・リビング用」「消臭力 トイレ用」
「消臭力 玄関・リビング用」と「消臭力 トイレ用」は、ろ紙に配合したナノパウダー(ナノレベルの孔を持つ悪臭を吸着する消臭剤)が悪臭をすばやく強力に消臭する消臭芳香剤です。香りは約2~3カ月持続します(使用状況により異なります)。キャップの調節により、香りの効果や強さを調節することができます。
【消臭力シリーズ】
「消臭力」は家庭の気になるニオイを消臭し、日常生活を手軽・気軽にちょっと楽しく快適にすることを目指した消臭芳香剤です。発売以降、「玄関・リビング用」、「トイレ用」、「トイレ用スプレー」などの他、「消臭力 プラグタイプ」、「消臭力 ゴミ箱用」、「消臭力 車用」などをラインナップし、エステーのシンボルブランドとして、さまざまな用途や機能を提案してきました。
2000年、発売当時の「消臭力 トイレ用」
2001年、発売当時の「お部屋の消臭力(現『消臭力 玄関・リビング用』)
「消臭力」の誕生は2000年。強力で持続力がある消臭剤として、製品名に力(リキ)を採用した「消臭力 トイレ用」の発売を開始しました。よりスタイリッシュなデザインにすべく研究を重ね、非常に細い棒が内部の液を吸い上げてろ紙に浸透する画期的な技術を開発。翌年発売した「お部屋の消臭力(現『消臭力 玄関・リビング用』)」は、植物の種から芽が出て力強く伸びていく姿をイメージし、従来になかった左右非対称という高いデザイン性で、消臭芳香剤でありながら、インテリアとしての一面も備えた製品として話題になりました。
また2015年から発売を開始した、「消臭力 Premium Aroma」シリーズは、グローバルに活躍するパフューマーが厳選したフレグランスオイルや、素材本来のみずみずしさを感じる植物精油を配合した、上質な香りをお届けする消臭芳香剤として、発売当初から人気を博しています。2024年には心地よい空間づくりをサポートする寝室用フレグランスとして、「消臭力 Premium Aroma For Sleep 寝室用」もラインナップされました。
このように、発売当初から「消臭力」は時代のニーズに合った商品づくりを目指し、用途や機能を拡大してきました。その結果、発売以来多くのお客様にご愛顧いただき、消臭芳香剤売り上げ金額でNo.1(消臭力シリーズ計)※を獲得しています。
現在の「消臭力」ブランド製品ラインナップ (左から)「消臭力 玄関・リビング用」「消臭力 トイレ用」「消臭力 トイレ用スプレー」「消臭力 Premium Aroma 玄関・リビング用」「消臭力 Premium Aroma For Sleep 寝室用」
エステーは、今後も「消臭力」を通じて新しい香りや機能を提案し、快適な空間づくりと豊かな生活をサポートするとともに、お客様に「ふふっと笑顔」をお届けできる製品を展開してまいります。
(※)DS:(株)インテージSRI+消臭芳香剤(車用込み)市場
(衣類用・ウイルス除去効果・二酸化塩素発生除く)
2024年5月~2025年4月 シリーズ別累計販売金額
【製品情報】「消臭力」25周年記念 数量限定品
・製品名:消臭力 玄関・リビング用
・価格:オープン/店頭実勢価格:税込み305円前後
・発売日:2025年6月27日
・ルート:全国のスーパー、ドラッグストア、ホームセンター、ネットショップなど
・香り:2000年の香り、2050年の香り
・内容量:400mL
・成分:無機系消臭剤、香料、界面活性剤(非イオン、陰イオン)
・限定数量:発売25周年「消臭力」数量限定シリーズ 計46万5千個
・製品名:消臭力 トイレ用
・価格:オープン/店頭実勢価格:税込305円前後
・発売日:2025年6月27日
・ルート:全国のスーパー、ドラッグストア、ホームセンター、ネットショップなど
・香り:2000年の香り、2050年の香り
・内容量:400mL
・成分:無機系消臭剤、香料、界面活性剤(非イオン、陰イオン)
・初年度販売目標:発売25周年「消臭力」数量限定シリーズ 計46万5千個
エステー株式会社の情報
東京都新宿区下落合1丁目4番10号
法人名フリガナ
エステー
住所
〒161-0033 東京都新宿区下落合1丁目4番10号
推定社員数
301~1000人
認定及び受賞
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅・西武新宿線の下落合駅
地域の図書館
特許
2017年06月30日に『ゲル状脱臭剤』を出願
2018年08月08日に『固形揮散製剤』を出願
2018年05月31日に『エアゾール組成物およびこれを利用したエアゾール製品』を出願
2018年05月25日に『疑似介護臭組成物および疑似介護臭組成物を用いた介護臭に対する消臭効果の評価方法』を出願
2018年04月26日に『除湿剤容器』を出願
2018年01月31日に『薬剤揮散器および薬剤用容器』を出願
2017年12月21日に『摩擦特性評価装置』を出願
2017年09月29日に『キャップ、及び噴射装置』を出願
2017年09月29日に『洗浄具』を出願
2017年09月28日に『薬剤揮散具』を出願
2017年08月22日に『揮散装置』を出願
法人番号
8011101003057
法人処理区分
新規
プレスリリース
【エステー】「保護ネコ応援プロジェクト」で「保護ネコお迎えサポートキャン
【エステー】「保護ネコ応援プロジェクト」で「保護ネコお迎えサポートキャンペーン」を実施 保護団体から保護猫を迎える方に猫用システムトイレ「ニャンとも清潔トイレ」をプレゼント
2025年08月08月 13時
【エステー】「保護ネコ応援プロジェクト」で「保護ネコお迎えサポートキャンペーン」を実施 保護団体から保護猫を迎える方に猫用システムトイレ「ニャンとも清潔トイレ」をプレゼント
【エステー】健康経営を推進する取り組みとして、Allbirdsが掲げる「足元クールビズ」プロジェクトに参画
2025年07月03月 11時
【エステー】健康経営を推進する取り組みとして、Allbirdsが掲げる「足元クールビズ」プロジェクトに参画
【エステー】千葉ロッテマリーンズ 「BLACK SUMMER WEEK 2025」オリジナルフレグランス「Sparkle Night(スパークル ナイト)」で空間演出を実施
2025年07月02月 14時
【エステー】千葉ロッテマリーンズ 「BLACK SUMMER WEEK 2025」オリジナルフレグランス「Sparkle Night(スパークル ナイト)」で空間演出を実施
【エステー】福井県との包括連携協定締結に基づく「恐竜時代のかおり」を発表
2025年06月20月 13時
【エステー】福井県との包括連携協定締結に基づく「恐竜時代のかおり」を発表
【エステー】「消臭力」発売25周年を記念した数量限定品〈2000年の香り〉と〈2050年の香り〉「消臭力 玄関・リビング用」と「消臭力 トイレ用」から新発売
2025年06月11月 11時
【エステー】「消臭力」発売25周年を記念した数量限定品〈2000年の香り〉と〈2050年の香り〉「消臭力 玄関・リビング用」と「消臭力 トイレ用」から新発売