ベースフード株式会社の情報

東京都目黒区中目黒5丁目25番2号

ベースフード株式会社についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は目黒区中目黒5丁目25番2号になり、近くの駅は祐天寺駅。合同会社Pacific Currentsが近くにあります。また、法人番号については「6010901037910」になります。
ベースフード株式会社に行くときに、お時間があれば「日本民藝館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ベースフード
住所
〒153-0061 東京都目黒区中目黒5丁目25番2号
google map
推定社員数
101~300人
事業概要
完全栄養食の企画製造販売
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
・東急東横線の祐天寺駅
東京メトロ・日比谷線の中目黒駅
・東急東横線の中目黒駅
・東急東横線の代官山駅
地域の企業
3社
合同会社Pacific Currents
目黒区中目黒1丁目8番3号ピアース中目黒ローレルアイ216
株式会社DLP
目黒区中目黒5丁目28番17号
株式会社Zacro
目黒区中目黒1丁目10番22号
地域の観光施設
3箇所
日本民藝館
目黒区駒場4-3-33
郷さくら美術館
目黒区上目黒1-7-13
長泉院附属現代彫刻美術館
目黒区中目黒4-12-18
地域の図書館
1箇所
目黒区立目黒区民センター図書館
目黒区目黒2丁目4-36
法人番号
6010901037910
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/07/06

公式ECサイトを韓国にオープン、定期販売事業を開始
2025年07月03月 16時
公式ECサイトを韓国にオープン、定期販売事業を開始
完全栄養の主食※1「BASE FOOD」を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、

https://basefood.co.jp

)は、2025年7月9日より、国外向け公式ECサイト(

https://shop.basefood.kr/

)を韓国にオープンし、韓国における「BASE FOOD」の定期販売事業を開始します。




■韓国で好評発売中、定期購入で長期&継続的に健康をサポート
当社は、2025年2月27日(木)より「BASE BREAD」および「BASE YAKISOBA」シリーズを、韓国最大のマーケットプレイス「coupang(

https://www.coupang.com/

)」にて販売。発売から順調に販売数を伸ばしており、「朝食や運動前後の手軽な栄養補給にぴったり」「ダイエット中も気軽に食べられる」など、お客様からの嬉しいお声も続々と届いています。
今回、韓国版公式ECサイト(

https://shop.basefood.kr/

)をオープンすることで、韓国でも公式サイトからの購入及び継続コース利用による定期購入が可能になりました。韓国版公式ECサイトでは、これまで韓国で販売していなかった商品も購入できるようになった他、継続コース申込みの方は初回20%オフ、2回目以降は常に10%オフで購入することが可能※2です。韓国のユーザーの健康を長期的かつ継続的にサポートすべく、今後、定期購入者に向けた韓国オリジナルのサービスや施策なども検討していきます。
■韓国版公式ECサイトでの販売商品(※2025年7月時点)




※1袋あたりの通常価格
※定期購入の場合、初回購入は20%オフ、2回目以降は10%オフ
■スマートフード完全栄養食「BASE FOOD」とは?
「BASE FOOD」は、1食で1日に必要な栄養素の1/3がバランスよくとれる完全栄養の主食です。全粒粉や大豆、チアシードなど主に自然由来の厳選した10種類以上の原材料を使用しながら、栄養バランスとおいしさを独自のテクノロジーによる配合と製法で実現。たんぱく質や食物繊維、26種類のビタミン・ミネラルなど1日に必要な33種類の栄養素をとることができるスマートフードです。
2017年2月の販売開始から、BASE PASTA、BASE BREAD、BASE Cookies、Deliとシリーズを増やし、累計販売数は2億袋を突破、定期購入者数は21万人を超えました。(2024年6月末時点)








■ベースフード株式会社 概要
当社は、「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」をミッションに掲げ、2016年にスタートしたフードテック企業です。日本における完全栄養食のパイオニアとして、「かんたん・おいしい・からだにいい」のすべてをかなえるあたらしい主食を提案し、すべての人が食事をたのしみながら、健康があたりまえになる社会の実現を目指しています。
設立        :   2016年4月5日
本社        :   東京都目黒区中目黒5-25-2
代表者     :   橋本舜
事業内容  :   完全栄養食の開発・販売
URL        :

https://basefood.co.jp

*1 1食分(BASE BREADは2袋、BASE Cookiesは4袋、BASE YAKISOBAは2個、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
*2 値引率や割引方法については、今後変更の可能性があります。

女子水球チーム VIOLET STARRS とのサプライヤー契約締結
2025年07月01月 16時
女子水球チーム VIOLET STARRS とのサプライヤー契約締結
完全栄養※1の主食を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、https://basefood.co.jp)は、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする「BASE UP SPORTS PROJECT」において、女子水球チーム「VIOLET STARRS」とのサプライヤー契約を締結したことをお知らせいたします。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」を通じた各種活動支援
ベースフードは、“一人ひとりが自分らしく輝き、笑顔溢れる社会”の実現を目指し、スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンにおいて、完全栄養食を日常の暮らしの中に取り入れていただくことで心身の健康の“ベースアップ”をサポートする活動「BASE UP PROJECT(ベースアッププロジェクト)」を展開しています。
この度、同活動内で展開している「BASE UP SPORTS PROJECT(ベースアップスポーツプロジェクト)」において、女子水球チーム「VIOLET STARRS」にご賛同いただき、今回のサプライヤー契約が実現いたしました。
今後は、「VIOLET STARRS」に所属する選手および関係者への「食」のサポートとして各種「BASE FOOD」シリーズを提供する他、各種活動への協力、「栄養とスポーツパフォーマンス」の啓蒙活動など、幅広く活動を共に展開していきたいと考えています。
























<チーム代表・監督 志賀美沙>
2024年VIOLET STARRSを立ち上げチームマネジメントと監督業を行っている。群馬県のジュニアチームにも水球指導を行いながら、アクアビクスインストラクターとしても活動している。水球元日本代表。
<コメント>
今回このようなプロジェクトを通しベースフード様からご支援いただけることに感謝します。
水球はとてもハードなスポーツで1試合で500キロカロリー以上消費すると言われています。BASE FOODは試合はもちろん、練習前後の手軽な栄養補給としてもぴったりです。たんぱく質に加え、不足しがちなミネラルやビタミンも摂取できる点も栄養管理が大事なアスリートにとってはありがたいポイントです。味のバリエーションも多くその日の気分によって選べるところも嬉しいです。BASE FOODを食べてより強く美しくなりたいです。








【VIOLET STARRS プロフィール】
社会人女子水球チームのVIOLET STARRSです。群馬県前橋市の企業様を中心にご支援いただきながら日本一獲得と女子水球のオリンピック自力出場を目指し活動しています。チームには日本代表選手も在籍しており、ユニバーシティゲームズ代表選手を含め5名の代表選手が所属しています。また水球の普及活動を通し地域貢献も行います。水球界の発展と水球の魅力をたくさんの方々に知ってもらいたいと思っています。
公式HP:

https://www.violetstars.club/

Instagram:

https://www.instagram.com/violetstars_wp/

Facebook:

https://www.facebook.com/people/Violet-Stars/pfbid02nYNfmfZx5VAMPXcLV9ABnErqHHs5EQ6Tw7CGS1PEw2grjNUoCsAHTzBwcjNvG3wHl/

■「BASE UP PROJECT」概要
スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンで活躍する人たちやそれらを楽しむ人たち、夢を実現するために頑張っている方々、そしてサスティナブルな社会の実現に向け、「栄養」「健康」という側面から応援、サポートし、“明日の笑顔を皆さんと共に”という想いが込められたプロジェクトです。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」概要
各種スポーツシーンやボディメイクにおいて、スマートフード完全栄養食である「BASE FOOD」を日常的に取り入れていただくことで、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートしていくプロジェクトです。




<スポーツ選手/チーム・団体に向けた「BASE UP SPORTS サプライヤー契約・プログラム」参加者募集>
スポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする取り組みとして、プロアマ問わずスポーツ選手やチーム・団体に向けた「BASE FOOD」商品の提供等、各種サポート活動を実施いたします。
サプライヤー活動では、中長期的に活動をサポート・支援する「サプライヤー契約」と、老若男女問わずアクティブにスポーツを楽しむ方々へ完全栄養食「BASE FOOD」を体験いただく機会として、サンプリングをはじめ短期的に活動をサポートする「サプライヤープログラム」を展開していきます。
※応募方法や募集期間、諸条件等につきましては、公式note(

https://note.basefood.co.jp/m/m

B2リーグ 福島ファイヤーボンズ所属 伊集貴也選手とのサプライヤー契約締結
2025年06月30月 16時
B2リーグ 福島ファイヤーボンズ所属 伊集貴也選手とのサプライヤー契約締結
完全栄養※1の主食を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、

https://basefood.co.jp

)は、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする「BASE UP SPORTS PROJECT」において、B2リーグ 福島ファイヤーボンズに所属する伊集貴也選手とのサプライヤー契約を締結したことをお知らせいたします。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」を通じた各種活動支援
ベースフードは、“一人ひとりが自分らしく輝き、笑顔溢れる社会”の実現を目指し、スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンにおいて、完全栄養食を日常の暮らしの中に取り入れていただくことで心身の健康の“ベースアップ”をサポートする活動「BASE UP PROJECT(ベースアッププロジェクト)」を展開しています。
この度、同活動内で展開している「BASE UP SPORTS PROJECT(ベースアップスポーツプロジェクト)」において、B2リーグ 福島ファイヤーボンズに所属する伊集貴也選手にご賛同いただき、今回のサプライヤー契約が実現いたしました。
今後は、伊集貴也選手への「食」のサポートとして各種「BASE FOOD」シリーズを提供する他、各種活動への協力、「栄養とスポーツパフォーマンス」の啓蒙活動など、幅広く活動を共に展開していきたいと考えています。
































<伊集貴也選手コメント>
このたび、完全栄養食BASE FOODを展開するベースフードさんと、サプライヤー契約を締結しました。
アスリートにとって「何を食べるか」は、パフォーマンスを左右する非常に大切な要素だと思っています。トレーニングの質を上げるためにも、ケガを予防するためにも、そして何より長く競技を続けていくためにも、日々の栄養管理は欠かせません。そんな中で出会ったのがBASE FOOD。手軽で、おいしくて、それでいてしっかり栄養が摂れるという点に惹かれ、個人的にも継続して取り入れてきました。
今回、こうして正式に契約を結び、BASE FOODの魅力を自信を持って発信できることをとても嬉しく思っています。コンディションづくりの一環として、そして「食で結果を支える」という選択肢の一つとして、これからもBASE FOODと一緒に、アスリートとしての挑戦を続けていきます。よろしくお願い致します。




【伊集貴也選手 プロフィール】
1993/02/22生まれ、32歳。
出身:沖縄県
出身校:興南高校、国士舘大学
所属:福島ファイヤーボンズ 背番号24番
ポジション:ポイントガード/シューティングガード
Instagram:

https://www.instagram.com/ijutaka22/

■「BASE UP PROJECT」概要
スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンで活躍する人たちやそれらを楽しむ人たち、夢を実現するために頑張っている方々、そしてサスティナブルな社会の実現に向け、「栄養」「健康」という側面から応援、サポートし、“明日の笑顔を皆さんと共に”という想いが込められたプロジェクトです。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」概要
各種スポーツシーンやボディメイクにおいて、スマートフード完全栄養食である「BASE FOOD」を日常的に取り入れていただくことで、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートしていくプロジェクトです。




<スポーツ選手/チーム・団体に向けた「BASE UP SPORTS サプライヤー契約・プログラム」参加者募集>
スポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする取り組みとして、プロアマ問わずスポーツ選手やチーム・団体に向けた「BASE FOOD」商品の提供等、各種サポート活動を実施いたします。
サプライヤー活動では、中長期的に活動をサポート・支援する「サプライヤー契約」と、老若男女問わずアクティブにスポーツを楽しむ方々へ完全栄養食「BASE FOOD」を体験いただく機会として、サンプリングをはじめ短期的に活動をサポートする「サプライヤープログラム」を展開していきます。
※応募方法や募集期間、諸条件等につきましては、公式note(

ハンドボールプレイヤー山田暁央選手とのサプライヤー契約締結
2025年06月27月 16時
ハンドボールプレイヤー山田暁央選手とのサプライヤー契約締結
完全栄養※1の主食を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、

https://basefood.co.jp

)は、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする「BASE UP SPORTS PROJECT」において、ハンドボールプレイヤー山田暁央選手とのサプライヤー契約を締結したことをお知らせいたします。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」を通じた各種活動支援
ベースフードは、“一人ひとりが自分らしく輝き、笑顔溢れる社会”の実現を目指し、スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンにおいて、完全栄養食を日常の暮らしの中に取り入れていただくことで心身の健康の“ベースアップ”をサポートする活動「BASE UP PROJECT(ベースアッププロジェクト)」を展開しています。
この度、同活動内で展開している「BASE UP SPORTS PROJECT(ベースアップスポーツプロジェクト)」において、ハンドボールプレイヤーの山田暁央選手にご賛同いただき、今回のサプライヤー契約が実現いたしました。
今後は、山田暁央選手への「食」のサポートとして各種「BASE FOOD」シリーズを提供する他、各種活動への協力、「栄養とスポーツパフォーマンス」の啓蒙活動など、幅広く活動を共に展開していきたいと考えています。








<山田暁央選手コメント>
初めましてハンドボールプレーヤーの山田暁央です。
この度、ベースフード様とサプライヤー契約を締結させていただき、とても嬉しく思います。海外で生活するようになり、食事の栄養面で不安をかかえる中、完全栄養食BASE FOODを生活の一部として取り入れられることに、大きな心強さを感じております。
自分の挑戦をサポートをしていただけることに感謝し、活動していきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。




【山田暁央選手 プロフィール】
1997年5月4日生まれ、 愛知県名古屋市出身。172cm、80kg。小学校4年生からハンドボールを始める。中学時代、大学時代には日本一を経験し、筑波大学を卒業後は、日本リーグのトヨタ自動車東日本に3シーズン在籍し、2024年8月からドイツのinteraktiv handballに移籍。小柄ではあるがスピードのある1対1やフィジカルを活かしたプレーが得意。
<経歴>
平針南小→平針中→法政大学第二高→筑波大→トヨタ自動車東日本レガロッソ宮城→Interaktiv handball(ドイツ)
Instagram:

https://www.instagram.com/akiaki_54/

■「BASE UP PROJECT」概要
スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンで活躍する人たちやそれらを楽しむ人たち、夢を実現するために頑張っている方々、そしてサスティナブルな社会の実現に向け、「栄養」「健康」という側面から応援、サポートし、“明日の笑顔を皆さんと共に”という想いが込められたプロジェクトです。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」概要
各種スポーツシーンやボディメイクにおいて、スマートフード完全栄養食である「BASE FOOD」を日常的に取り入れていただくことで、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートしていくプロジェクトです。




<スポーツ選手/チーム・団体に向けた「BASE UP SPORTS サプライヤー契約・プログラム」参加者募集>
スポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする取り組みとして、プロアマ問わずスポーツ選手やチーム・団体に向けた「BASE FOOD」商品の提供等、各種サポート活動を実施いたします。
サプライヤー活動では、中長期的に活動をサポート・支援する「サプライヤー契約」と、老若男女問わずアクティブにスポーツを楽しむ方々へ完全栄養食「BASE FOOD」を体験いただく機会として、サンプリングをはじめ短期的に活動をサポートする「サプライヤープログラム」を展開していきます。
※応募方法や募集期間、諸条件等につきましては、公式note(

https://note.basefood.co.jp/m/mf363ff308d08

)をご確認ください。
<BASE UP SPORTS サプライヤー契約一覧(現時点)>
競技種目
名前
所属
HP/SNS
サッカー
大津祐樹
元ジュビロ磐田

https://twitter.com/yukiotsu23

サッカー
酒井宏樹
オークランドFC(オーストラリア1部リーグ)

https://twitter.com/hi04ro30ki

サッカー
ジャーメイン良
ジュビロ磐田

https://twitter.com/rukei13

サッカー
中谷進之介
ガンバ大阪

https://twitter.com/nshinno

サッカー
渡邊凌磨
浦和レッズ

https://twitter.com/1002ryoma

サッカー
南葛SC
-

https://www.nankatsu-sc.com/

サッカー
SHIBUYA CITY FC
-

https://www.scfc.jp/

サッカー
橋本英郎
元ガンバ大阪・元ヴィッセル神戸・元セレッソ大阪・元AC長野パルセイロ・元東京ヴェルディ・元FC今治・元おこしやす京都AC

https://x.com/hideohashi1979

デフサッカー
仲井健人
Tokyo Deaf Football Club、東京ユナイテッドFCプラス

https://www.instagram.com/kento_nakai/

サッカー/3人制バスケットボール/チアリーダーズ/アメリカンフットボール/ブラインドサッカー
品川CC
-

https://shinagawa.cc/

バスケットボール
宇都直輝
富山グラウジーズ

https://twitter.com/u_to_n

バスケットボール
野本大智
滋賀レイクス

https://twitter.com/boku_nomoto

バスケットボール
大崎翔太
徳島ガンバロウズ

https://twitter.com/shoota_02

バスケットボール
高田真希
デンソーアイリス

https://twitter.com/Takada08

バスケットボール
渡嘉敷来夢
アイシン ウィングス

https://twitter.com/tokashiki_10

バスケットボール
岡本彩也花
アイシン ウィングス

https://twitter.com/sa_chan5

バスケットボール
吉田亜沙美
アイシン ウィングス

https://twitter.com/12__yoshida

バスケットボール
久岡幸太郎
茨城ロボッツ

B2リーグ ベルテックス静岡所属 岡田雄三選手とのサプライヤー契約締結
2025年06月25月 16時
B2リーグ ベルテックス静岡所属 岡田雄三選手とのサプライヤー契約締結
完全栄養※1の主食を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、https://basefood.co.jp)は、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする「BASE UP SPORTS PROJECT」において、B2リーグ ベルテックス静岡に所属する岡田雄三選手(※2025-26シーズンよりB1リーグ 富山グラウジーズへ移籍予定)とのサプライヤー契約を締結したことをお知らせいたします。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」を通じた各種活動支援
ベースフードは、“一人ひとりが自分らしく輝き、笑顔溢れる社会”の実現を目指し、スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンにおいて、完全栄養食を日常の暮らしの中に取り入れていただくことで心身の健康の“ベースアップ”をサポートする活動「BASE UP PROJECT(ベースアッププロジェクト)」を展開しています。
この度、同活動内で展開している「BASE UP SPORTS PROJECT(ベースアップスポーツプロジェクト)」において、B2リーグ ベルテックス静岡に所属する岡田雄三選手にご賛同いただき、今回のサプライヤー契約が実現いたしました。
今後は、岡田雄三選手への「食」のサポートとして各種「BASE FOOD」シリーズを提供する他、各種活動への協力、「栄養とスポーツパフォーマンス」の啓蒙活動など、幅広く活動を共に展開していきたいと考えています。












<岡田雄三選手コメント>
この度、ベースフード様とサプライヤー契約を締結することとなりました。このような機会をいただきありがとうございます。
アスリートにとって食は競技結果に直結するほど大事な要素だと思っています。その中で、完全栄養食のBASE FOODを上手に活用することでパフォーマンスの向上に努めていきたいです。今年はよりチャレンジングなシーズンになると思うので、ベースフード様と共に成長していければと思っています。よろしくお願いいたします。




【岡田雄三選手 プロフィール】
静岡県三島市出身。小学2年からミニバスを始め、清水町立南中時代に県選抜選手としてジュニアオールスター出場。沼津中央高時代にインターハイ2回、ウィンターカップ3回出場。関西の強豪・近畿大を経て、2017年に当時B3のアイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ安城に入団し、2020-21シーズンのB3で優勝。2021年7月、地元・静岡のベルテックス静岡に加入し、B3からB2昇格にチームの中心として貢献。その後、キャプテンとしてチームの中心で活躍を続け、2024-25シーズンにはB2リーグで平均アシスト数5.1本を記録し、リーグ4位にランクインした。スピードあるドライブとハードなディフェンスを武器とするPG。身長181cm、体重90kg。
<経歴>
三島市立西小学校-清水町立南中学校-沼津中央高校 - 近畿大学 - アイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ安城 - ベルテックス静岡 ※2025-26シーズンよりB1リーグ 富山グラウジーズへ移籍予定
<SNS>
X:

https://x.com/gucciyuzo0209

Instagram:

https://www.instagram.com/gucci.yuzo

■「BASE UP PROJECT」概要
スポーツ、音楽、芸術、カルチャーなどのシーンで活躍する人たちやそれらを楽しむ人たち、夢を実現するために頑張っている方々、そしてサスティナブルな社会の実現に向け、「栄養」「健康」という側面から応援、サポートし、“明日の笑顔を皆さんと共に”という想いが込められたプロジェクトです。




■「BASE UP SPORTS PROJECT」概要
各種スポーツシーンやボディメイクにおいて、スマートフード完全栄養食である「BASE FOOD」を日常的に取り入れていただくことで、健康的なカラダづくりやスポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートしていくプロジェクトです。




<スポーツ選手/チーム・団体に向けた「BASE UP SPORTS サプライヤー契約・プログラム」参加者募集>
スポーツパフォーマンス向上の“ベースアップ”をサポートする取り組みとして、プロアマ問わずスポーツ選手やチーム・団体に向けた「BASE FOOD」商品の提供等、各種サポート活動を実施いたします。
サプライヤー活動では、中長期的に活動をサポート・支援する「サプライヤー契約」と、老若男女問わずアクティブにスポーツを楽しむ方々へ完全栄養食「BASE FOOD」を体験いただく機会として、サンプリングをはじめ短期的に活動をサポートする「サプライヤープログラム」を展開していきます。
※応募方法や募集期間、諸条件等につきましては、公式note(

https://note.basefood.co.jp/m/mf363ff308d08

)をご確認ください。
<BASE UP SPORTS サプライヤー契約一覧(現時点)>
競技種目
名前
所属
HP/SNS
サッカー
大津祐樹
元ジュビロ磐田

https://twitter.com/yukiotsu23

サッカー
酒井宏樹
オークランドFC(オーストラリア1部リーグ)

https://twitter.com/hi04ro30ki

サッカー
ジャーメイン良
ジュビロ磐田

https://twitter.com/rukei13

サッカー
中谷進之介
ガンバ大阪

https://twitter.com/nshinno

サッカー
渡邊凌磨
浦和レッズ

https://twitter.com/1002ryoma

サッカー
南葛SC
-

https://www.nankatsu-sc.com/

サッカー
SHIBUYA CITY FC
-

https://www.scfc.jp/

サッカー
橋本英郎
元ガンバ大阪・元ヴィッセル神戸・元セレッソ大阪・元AC長野パルセイロ・元東京ヴェルディ・元FC今治・元おこしやす京都AC

https://x.com/hideohashi1979

デフサッカー
仲井健人
Tokyo Deaf Football Club、東京ユナイテッドFCプラス

https://www.instagram.com/kento_nakai/

サッカー/3人制バスケットボール/チアリーダーズ/アメリカンフットボール/ブラインドサッカー
品川CC
-

https://shinagawa.cc/

バスケットボール
宇都直輝
富山グラウジーズ

https://twitter.com/u_to_n

バスケットボール
野本大智
滋賀レイクス

https://twitter.com/boku_nomoto

バスケットボール
大崎翔太
徳島ガンバロウズ