埼玉県川口市大字峯68番地の1
合同会社メイカーズリンクについてですが、所在地は川口市大字峯68番地の1になり、近くの駅は見沼代親水公園駅。三幸建設株式会社が近くにあります。また、法人番号については「9030003011776」になります。
合同会社メイカーズリンクの訪問時の会話キッカケ
「 昨日もいいことありましたか
見沼代親水公園駅の近くで美味しいレストランはありますか
少しお聞きしたいのですが、合同会社メイカーズリンクの好きなところはどこですか? 」
法人名フリガナ
メイカーズリンク
住所
〒334-0056 埼玉県川口市大字峯68番地の1
google map
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
日暮里・舎人ライナーの見沼代親水公園駅
日暮里・舎人ライナーの舎人駅
東武伊勢崎線の獨協大学前駅
東武伊勢崎線の草加駅
日暮里・舎人ライナーの見沼代親水公園駅
日暮里・舎人ライナーの舎人駅
東武伊勢崎線の獨協大学前駅
東武伊勢崎線の草加駅
地域の企業
法人番号
9030003011776
法人処理区分
新規
プレスリリース
【町工場の製品が一堂に】町工場がつくった、キャンプ・アップサイクル・調理
2023年04月14月 21時
【日本の町工場発】町工場がつくった、SDGs・キャンプ・ギフトなど、今こ
2023年02月07月 17時
日本全国25の町工場の製品が限定販売。10月1日(土)から渋谷ロフトにて
2022年09月28月 17時
2023年04月14月 21時
【日本の町工場発】町工場がつくった、SDGs・キャンプ・ギフトなど、今こ
2023年02月07月 17時
日本全国25の町工場の製品が限定販売。10月1日(土)から渋谷ロフトにて
2022年09月28月 17時
【町工場の製品が一堂に】町工場がつくった、キャンプ・アップサイクル・調理器具など今欲しいアイテムを渋谷ロフトにて期間限定販売!会期中にはワークショップや解説ツアーも開催。
2023年04月14月 21時
渋谷ロフトにて4月18日より5月31日まで44日間のロングラン開催町工場プロダクツ(合同会社メイカーズリンク・埼玉県川口市・代表:栗原稔)は4月18日より渋谷ロフト(東京都渋谷区)にて開催されるロフコト雑貨店にて期間限定イベントを実施いたします。

【町工場プロダクツ】とは日本全国の町工場の自社製品開発を支援するコミュニティです。大型展示会への出展や小売店での物販イベントを共同で実施し、個々の町工場が自走力・発信力をつけ、町工場の活性を図る目的で活動しています。2023年4月現在、のべ100社を超える日本全国の町工場が参加しており、その輪は今も広がり続けています。
この度、4月18日(月)から5月31日(火)までの期間、渋谷ロフト(東京都渋谷区宇田川)にて期間限定イベントを開催します。今回参加する町工場は全国19の町工場。老舗鞄メーカー、製本業、金属加工業、自動車部品加工業、刺繍業など多岐にわたる規模も様々な町工場が参加。それぞれの歴史、人、機材や得意技を活かして作り上げたユニークな自社製品が並びます。
イベント会場となる渋谷ロフトでは、雑誌ソトコトとの共同企画【ロフコト雑貨店】が開催中。ロフコト雑貨店と町工場プロダクツのコラボイベントは2022年春・秋に続き今回で3回目の実施となります。
今回はご来場くださったお客さまに会場での時間を楽しんでいただくため、下記の取り組み・演出をご用意いたしました。
町工場の現場から届いた【町工場の裏側動画】一挙公開。
会場で販売されている製品がどのように作られているか、町工場の雰囲気を堪能していただける動画を準備いたしました。町工場の意外な素顔をご覧いただけます。
(町工場プロダクツ公式Twitter/Instagramからもご覧頂けます。)
町工場のカプセルが登場
町工場での製造の過程で出る廃材や部品の一部を職人たちが丁寧に加工し仕上げた小物製品をカプセルに詰め込みました。大人も子供も楽しめる中身となっております。300/400円・6種のバリエーションでご用意しています。

町工場を知るツアー開催
4/23(日)12:00/14:00の2回実施
町工場プロダクツの中の人【自称・町工場のガイド】が参加している町工場のこと、製品のこと、そこで働く人のこと、などをツアー形式でご紹介いたします。町工場プロダクツのこともたくさんお話ししますのでメディアの方の対応も可能です。

■町工場で働く人たちに会える!ものづくりワークショップ実施
【自分で組み立てる鉄のロボット!】提供:株式会社マエダ(埼玉県川口市)
5月6日(土)13:00/15:00
実際の建築資材で使用されている、角パイプやアングルなどの部材を使用してロボットを組み立てます。
G.W.の親子連れにオススメです。
おすすめ年齢:4才~12才
参加費:3,200円(製品代)

【あなただけの「オリジナル缶」作成体験】提供:側島製罐株式会社(愛知県海部郡)
2023年5月13日(土)14日(日) 11:00~15:00 参加費無料(缶をご購入いただいた方に限り)
側島製罐の人気カラフル缶をカスタマイズして、世界にひとつだけのオリジナル缶をお作り頂けます。
お子様・ペット・推しなど大切な人の名入れ、特製お菓子缶やギフトボックス作り、缶をキャンバスにしてお絵描きなど…シンプルなカンカンをあなた色に染めましょう!

【3WAYピザ窯の組み立て実演とアレンジ調理法】提供:株式会社タシロ(神奈川県平塚市)
5月13日(土)14:30/15:30/16:30
株式会社タシロさんによる3WAYピザ窯の組み立て実演とアレンジ調理法を店頭にてご披露いただきます。
3つの機能を1つにまとめた革新的なキャンプ用品です。

【運営・眞鍋玲からのメッセージ】

日本にはまだまだ知られていない、魅力溢れる町工場がたくさんあります。なかなか普段見ることができない町工場の中身を知ると大人も子供もワクワクする世界が広がっています。そんな町工場が作る製品は機能的なのはもちろん、想いと愛嬌が詰まっており、心を豊かにするアイテムばかりです。作られている日本各地の風景に思いを馳せながら町工場生まれの製品を知って触れてみていただきたいです。きっと町工場、そして日本をもっと好きになるはずです。
■参加社一覧
株式会社栗原精機(埼玉県川口市)
株式会社ミナミダ(大阪府八尾市)
株式会社マエダ(埼玉県川口市)
株式会社シマワ(東京都千代田区)
株式会社石井精工(東京都墨田区)
株式会社ミズウチ(大阪府岸和田市)
株式会社片岡商店(広島県広島市)
株式会社藤沢製本(滋賀県大津市)
渡邉製本株式会社(東京都荒川区)
株式会社ユーエス(東京都八王子市)
側島製罐株式会社(愛知県海部郡)
有限会社小池製作所(東京都八王子市)
株式会社タシロ(神奈川県平塚市)
株式会社由紀精密(神奈川県茅ヶ崎市)
Y.S.M PRODUCTS(埼玉県八潮市)
株式会社キョーワハーツ(神奈川県横浜市)
株式会社三共(埼玉県川口市)
昌栄工業株式会社(東京都墨田区東向島)
国際ディスプレイ工業株式会社(東京都文京区)
■催事概要
開催期間:2023年4月18日(月)~5月31日(火) 11:00-21:00(最終日は17:00まで)
開催場所:渋谷ロフト4階スペースデザイン
参加町工場数:19社
取り扱い商品:キャンプ用品、インテリア製品、文具デスクトップ、筆記用品、アップサイクル製品など
【町工場プロダクツ公式メディア】
Website:https://www.machikobaproducts.com/
Twitter:https://twitter.com/machikoba_pro
Instagram:https://www.instagram.com/machikoba_products

【町工場プロダクツ】とは日本全国の町工場の自社製品開発を支援するコミュニティです。大型展示会への出展や小売店での物販イベントを共同で実施し、個々の町工場が自走力・発信力をつけ、町工場の活性を図る目的で活動しています。2023年4月現在、のべ100社を超える日本全国の町工場が参加しており、その輪は今も広がり続けています。
この度、4月18日(月)から5月31日(火)までの期間、渋谷ロフト(東京都渋谷区宇田川)にて期間限定イベントを開催します。今回参加する町工場は全国19の町工場。老舗鞄メーカー、製本業、金属加工業、自動車部品加工業、刺繍業など多岐にわたる規模も様々な町工場が参加。それぞれの歴史、人、機材や得意技を活かして作り上げたユニークな自社製品が並びます。
イベント会場となる渋谷ロフトでは、雑誌ソトコトとの共同企画【ロフコト雑貨店】が開催中。ロフコト雑貨店と町工場プロダクツのコラボイベントは2022年春・秋に続き今回で3回目の実施となります。
今回はご来場くださったお客さまに会場での時間を楽しんでいただくため、下記の取り組み・演出をご用意いたしました。
町工場の現場から届いた【町工場の裏側動画】一挙公開。
会場で販売されている製品がどのように作られているか、町工場の雰囲気を堪能していただける動画を準備いたしました。町工場の意外な素顔をご覧いただけます。
(町工場プロダクツ公式Twitter/Instagramからもご覧頂けます。)
町工場のカプセルが登場
町工場での製造の過程で出る廃材や部品の一部を職人たちが丁寧に加工し仕上げた小物製品をカプセルに詰め込みました。大人も子供も楽しめる中身となっております。300/400円・6種のバリエーションでご用意しています。

町工場を知るツアー開催
4/23(日)12:00/14:00の2回実施
町工場プロダクツの中の人【自称・町工場のガイド】が参加している町工場のこと、製品のこと、そこで働く人のこと、などをツアー形式でご紹介いたします。町工場プロダクツのこともたくさんお話ししますのでメディアの方の対応も可能です。

■町工場で働く人たちに会える!ものづくりワークショップ実施
【自分で組み立てる鉄のロボット!】提供:株式会社マエダ(埼玉県川口市)
5月6日(土)13:00/15:00
実際の建築資材で使用されている、角パイプやアングルなどの部材を使用してロボットを組み立てます。
G.W.の親子連れにオススメです。
おすすめ年齢:4才~12才
参加費:3,200円(製品代)

【あなただけの「オリジナル缶」作成体験】提供:側島製罐株式会社(愛知県海部郡)
2023年5月13日(土)14日(日) 11:00~15:00 参加費無料(缶をご購入いただいた方に限り)
側島製罐の人気カラフル缶をカスタマイズして、世界にひとつだけのオリジナル缶をお作り頂けます。
お子様・ペット・推しなど大切な人の名入れ、特製お菓子缶やギフトボックス作り、缶をキャンバスにしてお絵描きなど…シンプルなカンカンをあなた色に染めましょう!

【3WAYピザ窯の組み立て実演とアレンジ調理法】提供:株式会社タシロ(神奈川県平塚市)
5月13日(土)14:30/15:30/16:30
株式会社タシロさんによる3WAYピザ窯の組み立て実演とアレンジ調理法を店頭にてご披露いただきます。
3つの機能を1つにまとめた革新的なキャンプ用品です。

【運営・眞鍋玲からのメッセージ】

日本にはまだまだ知られていない、魅力溢れる町工場がたくさんあります。なかなか普段見ることができない町工場の中身を知ると大人も子供もワクワクする世界が広がっています。そんな町工場が作る製品は機能的なのはもちろん、想いと愛嬌が詰まっており、心を豊かにするアイテムばかりです。作られている日本各地の風景に思いを馳せながら町工場生まれの製品を知って触れてみていただきたいです。きっと町工場、そして日本をもっと好きになるはずです。
■参加社一覧
株式会社栗原精機(埼玉県川口市)
株式会社ミナミダ(大阪府八尾市)
株式会社マエダ(埼玉県川口市)
株式会社シマワ(東京都千代田区)
株式会社石井精工(東京都墨田区)
株式会社ミズウチ(大阪府岸和田市)
株式会社片岡商店(広島県広島市)
株式会社藤沢製本(滋賀県大津市)
渡邉製本株式会社(東京都荒川区)
株式会社ユーエス(東京都八王子市)
側島製罐株式会社(愛知県海部郡)
有限会社小池製作所(東京都八王子市)
株式会社タシロ(神奈川県平塚市)
株式会社由紀精密(神奈川県茅ヶ崎市)
Y.S.M PRODUCTS(埼玉県八潮市)
株式会社キョーワハーツ(神奈川県横浜市)
株式会社三共(埼玉県川口市)
昌栄工業株式会社(東京都墨田区東向島)
国際ディスプレイ工業株式会社(東京都文京区)
■催事概要
開催期間:2023年4月18日(月)~5月31日(火) 11:00-21:00(最終日は17:00まで)
開催場所:渋谷ロフト4階スペースデザイン
参加町工場数:19社
取り扱い商品:キャンプ用品、インテリア製品、文具デスクトップ、筆記用品、アップサイクル製品など
【町工場プロダクツ公式メディア】
Website:https://www.machikobaproducts.com/
Twitter:https://twitter.com/machikoba_pro
Instagram:https://www.instagram.com/machikoba_products
【日本の町工場発】町工場がつくった、SDGs・キャンプ・ギフトなど、今こそ買いたい新商品をギフトショーでお披露目
2023年02月07月 17時
2月15日から3日間、東京ビッグサイトにて合同会社メイカーズリンク(埼玉県川口市・代表/栗原稔)は2月15日より東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催される国内最大規模のギフトの見本市『東京インターナショナルギフトショー2023春』に【町工場プロダクツ】として出展いたします。

【町工場プロダクツ】とは日本全国の町工場の自社製品開発を支援するコミュニティです。
発端は、埼玉県川口市にて金属加工業を営む(株)栗原精機社長・栗原稔(現・合同会社メイカーズリンク代表)がSNSを通じて全国の町工場に呼びかけ、自社製品を持ち寄り商談会出展にチャレンジしたことでした。
2020年10月に町工場5社から始まった商談会出展やイベントへ出店の輪は徐々に拡大。【町工場プロダクツ】の名の下に参加する町工場は今や日本全国100社に広がっています。

(株)栗原精機の栗原稔社長と3代目承継予定の匠さん。オリジナルの文具、アウトドアギア、アーティストとのコラボ製品も手掛ける。感性と精度で多方面からの信頼も厚い。

昨年2022年9月出展の様子。北は新潟県燕市、南は宮崎県延岡市まで26の町工場が参加。
■町工場プロダクツ参加企業の特徴
コロナ禍、円安、原材料費の高騰・・・度重なる逆境に立ち向かいながらも、旧態依然とした町工場とは一線を画す、新しいアプローチを模索しているのが町工場プロダクツのメンバーたち。
個々に目を向けると、
都会からUターンし、家業の歴史とプレッシャーを背負いながら、町工場の経営に奔走するアトツギ
クリエイターと協業して、ユーモア溢れる製品を創り、クラウドファンディングで成果を上げた事業者
など様々なバックグラウンドを活かし、チャレンジする人たちです。
■今期製品ピックアップ
町工場ならでは!金属を溶かして再生できるアルミダイカストの技を活かし、SDGsなキャンプ用品を開発

埼玉県比企郡川島町で鋳造業を営む株式会社ゴーキンは、デザイナーと協業し、リサイクル可能なキャンプ用ペグ(テントを固定する器具)を開発。金属を溶かして形を作る鋳造の技術を活かし、使い捨てにならない環境負荷に配慮した製品を生み出しました。
日本の伝統文化と町工場の技術の融合。女性社長ならではの感性が生きる製品。

創業50年、埼玉県越谷市でプレス加工業を営む中島プレス工業有限会社。社長の小松崎いずみさんとデザイナーが主体となり、特許『不織布への形状記憶加工』の技術を応用して製品開発を開始。日本の伝統文化である「折形(おりがた)」が体験できる商品【ORU-KOTO(R)︎】を製作。便利で、心温まる製品が誕生しました。ORU-KOTO(R)︎は渋沢栄一ビジネス大賞テクノロジー部門特別賞を受賞し話題となりました。
■参加社一覧
株式会社栗原精機(埼玉県川口市)
株式会社ミナミダ大阪府(八尾市)
株式会社 丸八化成愛知県(名古屋市守山区)
有限会社アイデアセキカワ(新潟県燕市)
中島プレス工業有限会社(埼玉県越谷市)
株式会社マエダ(埼玉県川口市)
株式会社シマワ(東京都千代田区)
Pit-A-Pat(東京都墨田区)
株式会社石井精工東京都 墨田区
株式会社福島製作所(埼玉県川口市)
株式会社ミズウチ大阪府 岸和田市
有限会社杉町鉄工所(佐賀県 佐賀市)
株式会社サクラワクス(東京都墨田区)
有限会社大高製作所(神奈川県横浜市)
株式会社ゴーキン(埼玉県比企郡川島町)
出品情報はこちら▼
https://makers-link-giftshow.jimdosite.com/ギフトショー/2023-年2月/
逆境に立ち向かう、日本全国15の町工場が、高い技術力とユニークな発想を乗せた新商品が並びます。
この機会に実際にお手に取っていただき、町工場発の製品の魅力を感じてください。
■開催概要
イベントタイトル:東京インターナショナルギフトショー LIFE × DESIGN
開催期間:2023年2月15日(水)16日(木)17日(金)
時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:東京ビッグサイト
町工場プロダクツブース:東展示棟1階 4ホール No.東4-T38-28(町工場NOW!区画)
【町工場プロダクツ公式メディア】
Website:https://makers-link-giftshow.jimdosite.com
Twitter:https://twitter.com/machikoba_pro
Instagram:https://www.instagram.com/machikoba_products

【町工場プロダクツ】とは日本全国の町工場の自社製品開発を支援するコミュニティです。
発端は、埼玉県川口市にて金属加工業を営む(株)栗原精機社長・栗原稔(現・合同会社メイカーズリンク代表)がSNSを通じて全国の町工場に呼びかけ、自社製品を持ち寄り商談会出展にチャレンジしたことでした。
2020年10月に町工場5社から始まった商談会出展やイベントへ出店の輪は徐々に拡大。【町工場プロダクツ】の名の下に参加する町工場は今や日本全国100社に広がっています。

(株)栗原精機の栗原稔社長と3代目承継予定の匠さん。オリジナルの文具、アウトドアギア、アーティストとのコラボ製品も手掛ける。感性と精度で多方面からの信頼も厚い。

昨年2022年9月出展の様子。北は新潟県燕市、南は宮崎県延岡市まで26の町工場が参加。
■町工場プロダクツ参加企業の特徴
コロナ禍、円安、原材料費の高騰・・・度重なる逆境に立ち向かいながらも、旧態依然とした町工場とは一線を画す、新しいアプローチを模索しているのが町工場プロダクツのメンバーたち。
個々に目を向けると、
都会からUターンし、家業の歴史とプレッシャーを背負いながら、町工場の経営に奔走するアトツギ
クリエイターと協業して、ユーモア溢れる製品を創り、クラウドファンディングで成果を上げた事業者
など様々なバックグラウンドを活かし、チャレンジする人たちです。
■今期製品ピックアップ
町工場ならでは!金属を溶かして再生できるアルミダイカストの技を活かし、SDGsなキャンプ用品を開発

埼玉県比企郡川島町で鋳造業を営む株式会社ゴーキンは、デザイナーと協業し、リサイクル可能なキャンプ用ペグ(テントを固定する器具)を開発。金属を溶かして形を作る鋳造の技術を活かし、使い捨てにならない環境負荷に配慮した製品を生み出しました。
日本の伝統文化と町工場の技術の融合。女性社長ならではの感性が生きる製品。

創業50年、埼玉県越谷市でプレス加工業を営む中島プレス工業有限会社。社長の小松崎いずみさんとデザイナーが主体となり、特許『不織布への形状記憶加工』の技術を応用して製品開発を開始。日本の伝統文化である「折形(おりがた)」が体験できる商品【ORU-KOTO(R)︎】を製作。便利で、心温まる製品が誕生しました。ORU-KOTO(R)︎は渋沢栄一ビジネス大賞テクノロジー部門特別賞を受賞し話題となりました。
■参加社一覧
株式会社栗原精機(埼玉県川口市)
株式会社ミナミダ大阪府(八尾市)
株式会社 丸八化成愛知県(名古屋市守山区)
有限会社アイデアセキカワ(新潟県燕市)
中島プレス工業有限会社(埼玉県越谷市)
株式会社マエダ(埼玉県川口市)
株式会社シマワ(東京都千代田区)
Pit-A-Pat(東京都墨田区)
株式会社石井精工東京都 墨田区
株式会社福島製作所(埼玉県川口市)
株式会社ミズウチ大阪府 岸和田市
有限会社杉町鉄工所(佐賀県 佐賀市)
株式会社サクラワクス(東京都墨田区)
有限会社大高製作所(神奈川県横浜市)
株式会社ゴーキン(埼玉県比企郡川島町)
出品情報はこちら▼
https://makers-link-giftshow.jimdosite.com/ギフトショー/2023-年2月/
逆境に立ち向かう、日本全国15の町工場が、高い技術力とユニークな発想を乗せた新商品が並びます。
この機会に実際にお手に取っていただき、町工場発の製品の魅力を感じてください。
■開催概要
イベントタイトル:東京インターナショナルギフトショー LIFE × DESIGN
開催期間:2023年2月15日(水)16日(木)17日(金)
時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:東京ビッグサイト
町工場プロダクツブース:東展示棟1階 4ホール No.東4-T38-28(町工場NOW!区画)
【町工場プロダクツ公式メディア】
Website:https://makers-link-giftshow.jimdosite.com
Twitter:https://twitter.com/machikoba_pro
Instagram:https://www.instagram.com/machikoba_products
日本全国25の町工場の製品が限定販売。10月1日(土)から渋谷ロフトにて開催
2022年09月28月 17時
町工場から生まれた個性豊かなプロダクトが渋谷ロフトに集合合同会社メイカーズリンク(代表:栗原稔 所在地:埼玉県川口市)が運営する、日本全国の町工場の自社製品開発を支援する事業「町工場プロダクツ」は10月1日(土)より始まる「ロフコト雑貨店 × 町工場プロダクツ」期間限定ショップを開催いたします。
2022 年10月1日(土)~ 11月7日(月)渋谷ロフト4F・インテリアフロア
町工場プロダクツとは、自社製品の開発/発表/販売を通じ、町工場の活性を目的とした事業です。
素材・工法問わず現在100社を超える日本中の町工場が参加しています。
※運営母体は日本最大のFacebook上のものづくりコミュニティ『MAKERS LINK』(登録者数2000名)
ギフトショーなど商談会への共同出展や、デザインフェスタ、アウトドアイベントなど各種イベントに参加しています。
渋谷ロフトとの取り組みは2回目となる今回。ロフトと雑誌ソトコトの合同企画『ロフコト』と連動して
『ロフコト雑貨店 × 町工場プロダクツ』として渋谷ロフト4階スペースをお借りして町工場から届いた製品を展開いたします。
・参加する町工場は日本全国の25社。北は新潟燕市から南は福岡県柳川市まで日本中の町工場が集まっています。
・渋谷ロフト先行販売品や他では購入できない限定品なども多数揃えております。
・自社の技術やアイデアを駆使して作り上げた製品を店頭にて紹介動画ともにご覧いただけます。
・クラファンで大成功を収めた製品、SNSでバズった製品、デビューしたてのレア製品など魅力盛りだくさん!
・出品製品はインテリア、アウトドア、キッチンツールなど、幅広いカテゴリーでご用意しております。
・贈り物にもぴったりの製品をご用意しています。(ロフト店頭にてラッピングも賜ります。)
・期間中は実演やワークショップも企画中。最新情報はTwitterまたはInstagramをご確認ください。

期間:10月1日(土)~11月7日(月)
営業時間: 11:00-21:00(最終日は17時まで)
場所:渋谷ロフト4F インテリアフロア
取扱商品:インテリア、アウトドア、キッチン、ファッションパーツ、ステーショナリー、デスクトップツールなど

出展企業(順不同)
株式会社片岡商店(広島県広島市)
株式会社藤沢製本(滋賀県大津市)
渡邉製本株式会社(東京都荒川区)
株式会社ユーエス(東京都八王子市)
側島製罐株式会社(愛知県海部郡)
有限会社泉和鉄工所(大阪府貝塚市)
株式会社シマワ(東京都千代田区)
有限会社小池製作所(東京都八王子市)
有限会社小沢製作所(東京都八王子市)
株式会社栗原精機(埼玉県川口市)
株式会社丸八化成(愛知県名古屋市)
株式会社タシロ(神奈川県平塚市)
有限会社アイデアセキカワ(新潟県燕市)
株式会社由紀精密(神奈川県茅ヶ崎市)
Y.S.M PRODUCTS(埼玉県八潮市)
シコー株式会社(大阪府大阪市)
株式会社モールドテック(神奈川県藤沢市)
国際ディスプレイ工業株式会社(東京都文京区)
株式会社パーツ精工(埼玉県三郷市)
株式会社キャステム(広島県福山市)
株式会社キョーワハーツ(神奈川県横浜市)
株式会社石井精工(東京都葛飾区)
株式会社乗富鉄工所(福岡県柳川市)
昌栄工業株式会社(東京都墨田区東向島)
谷口化学工業所(東京都墨田区)


町工場プロダクツ
Twitter
@machikoba_pro
Instagram
machikoba_products
合同会社メイカーズリンク
2022 年10月1日(土)~ 11月7日(月)渋谷ロフト4F・インテリアフロア
町工場プロダクツとは、自社製品の開発/発表/販売を通じ、町工場の活性を目的とした事業です。
素材・工法問わず現在100社を超える日本中の町工場が参加しています。
※運営母体は日本最大のFacebook上のものづくりコミュニティ『MAKERS LINK』(登録者数2000名)
ギフトショーなど商談会への共同出展や、デザインフェスタ、アウトドアイベントなど各種イベントに参加しています。
渋谷ロフトとの取り組みは2回目となる今回。ロフトと雑誌ソトコトの合同企画『ロフコト』と連動して
『ロフコト雑貨店 × 町工場プロダクツ』として渋谷ロフト4階スペースをお借りして町工場から届いた製品を展開いたします。
・参加する町工場は日本全国の25社。北は新潟燕市から南は福岡県柳川市まで日本中の町工場が集まっています。
・渋谷ロフト先行販売品や他では購入できない限定品なども多数揃えております。
・自社の技術やアイデアを駆使して作り上げた製品を店頭にて紹介動画ともにご覧いただけます。
・クラファンで大成功を収めた製品、SNSでバズった製品、デビューしたてのレア製品など魅力盛りだくさん!
・出品製品はインテリア、アウトドア、キッチンツールなど、幅広いカテゴリーでご用意しております。
・贈り物にもぴったりの製品をご用意しています。(ロフト店頭にてラッピングも賜ります。)
・期間中は実演やワークショップも企画中。最新情報はTwitterまたはInstagramをご確認ください。

期間:10月1日(土)~11月7日(月)
営業時間: 11:00-21:00(最終日は17時まで)
場所:渋谷ロフト4F インテリアフロア
取扱商品:インテリア、アウトドア、キッチン、ファッションパーツ、ステーショナリー、デスクトップツールなど

出展企業(順不同)
株式会社片岡商店(広島県広島市)
株式会社藤沢製本(滋賀県大津市)
渡邉製本株式会社(東京都荒川区)
株式会社ユーエス(東京都八王子市)
側島製罐株式会社(愛知県海部郡)
有限会社泉和鉄工所(大阪府貝塚市)
株式会社シマワ(東京都千代田区)
有限会社小池製作所(東京都八王子市)
有限会社小沢製作所(東京都八王子市)
株式会社栗原精機(埼玉県川口市)
株式会社丸八化成(愛知県名古屋市)
株式会社タシロ(神奈川県平塚市)
有限会社アイデアセキカワ(新潟県燕市)
株式会社由紀精密(神奈川県茅ヶ崎市)
Y.S.M PRODUCTS(埼玉県八潮市)
シコー株式会社(大阪府大阪市)
株式会社モールドテック(神奈川県藤沢市)
国際ディスプレイ工業株式会社(東京都文京区)
株式会社パーツ精工(埼玉県三郷市)
株式会社キャステム(広島県福山市)
株式会社キョーワハーツ(神奈川県横浜市)
株式会社石井精工(東京都葛飾区)
株式会社乗富鉄工所(福岡県柳川市)
昌栄工業株式会社(東京都墨田区東向島)
谷口化学工業所(東京都墨田区)

町工場プロダクツ
@machikoba_pro
machikoba_products
合同会社メイカーズリンク