株式会社あしびかんぱにーの情報

沖縄県那覇市松尾1丁目19番1号

株式会社あしびかんぱにーについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は那覇市松尾1丁目19番1号になり、近くの駅は県庁前駅。合同会社はっぴーすぽっとが近くにあります。また、法人番号については「6360001018446」になります。
株式会社あしびかんぱにーに行くときに、お時間があれば「沖縄県立博物館・美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
アシビカンパニー
住所
〒900-0014 沖縄県那覇市松尾1丁目19番1号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
・ゆいレールの県庁前駅
・ゆいレールの美栄橋駅
・ゆいレールの旭橋駅
・ゆいレールの壺川駅
地域の企業
3社
合同会社はっぴーすぽっと
那覇市松尾2丁目5番5号-1F
合同会社Rocky
那覇市松尾1丁目3番1号エスプリコート4F
合同会社M’s core company
那覇市松尾2丁目1番5号
地域の観光施設
3箇所
沖縄県立博物館・美術館
那覇市おもろまち3-1-1
那覇市歴史博物館
那覇市久茂地1-1-1(パレットくもじ4F)
対馬丸記念館
那覇市若狭1-25-37
法人番号
6360001018446
法人処理区分
新規

アニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」×GREEN RIDE OKINAWA~聖地巡礼コラボキャンペーン開催のお知らせ~
2025年07月02月 14時
アニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」×GREEN RIDE OKINAWA~聖地巡礼コラボキャンペーン開催のお知らせ~
株式会社あしびかんぱにー(代表取締役社長:片桐 芳彦)は、沖縄セルラー電話株式会社(代表取締役社長:宮倉 康彰 以下、沖縄セルラー)、ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市)と連携し、沖縄発のeレンタサイクルサービス「GREEN RIDE OKINAWA」と、TVアニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』(以下、「沖ツラ」)とのコラボキャンペーン『「沖ツラGO!」で聴く旅!沖ツラサイクリング』を実施します。




本キャンペーンでは、電動アシスト自転車「GREEN RIDE」で、アニメの舞台となったうるま市の聖地巡礼を楽しめる、コラボ企画を展開します。さらに今回は、位置情報と連動した音声ガイド機能を導入。アニメに登場するキャラクターたちが、声優による録り下ろし音声でスポットごとに案内してくれる、ファン必聴の“聴く旅”コンテンツです。
本サービスは、GREEN RIDE公式サイトよりアプリをダウンロードの上、対象のスポットでレンタサイクルをご利用いただくことで体験可能です。




■キャンペーン概要
‣企 画 名:沖ツラ×GREEN RIDE OKINAWA 聖地巡礼キャンペーン
‣期  間:2025年7月20日(日) ~ 9月30日(火)
‣利用時間:10:00~19:00(最終受付17:30)
‣利用場所:東海岸BBQ TERUMA(沖縄県うるま市与那城照間1860-1)
‣利用料金:2,000円/1時間(専用スマホレンタル込み)




■実施内容
‣声優ナビ付き音声ガイド
ファンの没入感を高める新体験コンテンツ!位置情報と連動し、具志川ビーチや公民館、バス停などの聖地に近づくと、アニメキャラクターの声で案内が流れる音声ガイドを提供します。
‣聖地巡礼マップの配布
ロケ地を紹介するマップをレンタルスポットで配布します。
‣特別デザインのeバイクレンタル
「沖ツラ」仕様のeバイクを期間限定で提供します。
‣参加者にオリジナルノベルティをプレゼント(数量限定)
キャンペーン参加者には限定グッズやノベルティを数量限定でプレゼントします。








■各社の協力内容について
本キャンペーンは、各社の強みを活かした連携体制により実現しています。




■参考情報
・「GREEN RIDE OKINAWA」
沖縄セルラーと株式会社Jテックが連携し、運営する観光向けスマートeレンタサイクルサービスです。沖縄県・うるま市の工場で生産した電動アシスト付き自転車を、観光施設などに設置されたポートから専用アプリで簡単にレンタルすることが可能です。高強度アルミ材や粉体塗装など高品質な部品を採用し、環境と安全に配慮した沖縄工場製造のモビリティを使用しています。移動の利便性と快適性を両立し、利用者の声を反映した持続可能な観光体験を提供します。
・「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」
「沖ツラ」は、沖縄県うるま市を舞台に、沖縄へ転校してきた中村照秋(てーるー)と、同じクラスの喜屋武飛夏(ひーなー)、比嘉夏菜(かーなー)が織りなす、沖縄の日常やあるあるを描いた異文化恋愛群像劇です。
アニメでは、うるま市の観光名所やビーチ、沖縄の街並みが忠実かつ丁寧に描かれており、キャラクターたちが実際にうるま市にある施設を利用するシーンも盛り込まれています。
公式 HP

https://okitsura.com/

公式 X @okitsura(ハッシュタグ #沖ツラ )
(C)空えぐみ・新潮社/「沖ツラ」製作委員会
■株式会社あしびかんぱにーについて




あしびかんぱにーは沖縄生まれの、総合エンターテインメント創造企業です。
沖縄に息づく「あしび(=遊び)」の心を 社名に掲げ、沖縄から世界へ発信します。
【会社概要】
社名:株式会社あしびかんぱにー
設立年月:2014年7月23日
所在地:沖縄県那覇市旭町1−9 カフーナ旭橋B街区 2階
事業内容:ゲームコンテンツ事業/エンタメDX事業/おきなわEX事業
事業代表:片桐 芳彦(かたぎり・よしひこ)
公式サイト:

https://ashibi.jp/

TVアニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」限定グッズ付き沖縄旅行プランの追加情報を公開!
2025年06月26月 12時
TVアニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」限定グッズ付き沖縄旅行プランの追加情報を公開!




株式会社あしびかんぱにー(代表取締役:片桐 芳彦 所在地:沖縄県那覇市 以下あしびかんぱにー)は、TVアニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』(以下、「沖ツラ」)の

限定グッズ付き聖地巡礼プラン

の追加情報を発表いたします。
空えぐみ先生書き下ろしイラストが完成!




TVアニメ「沖ツラ」の原作を手がける空えぐみ先生が、本プランのために特別に描き下ろしたイラストが完成いたしました。
本イラストでは、作品の舞台である沖縄県うるま市の風景を背景に、キャラクターの飛夏と夏菜、沖メモシーサー、さらにうるま市の地域PRキャラクター「うるうらら」が仲良く楽しんでいる様子が描かれています。
参加者限定ノベルティグッズのビジュアルも公開!
限定グッズ付き聖地巡礼プランの参加者のみ手に入れられる豪華ノベルティグッズのビジュアルも初公開!
【アクリルスタンド】




※画像はイメージです。
アクリルスタンドはジオラマ形式になっていて、組み立てて飾ったり、キャラクター部分を個別で取り外して沖ツラの聖地を背景に記念撮影を楽しむことができます!
【クリアファイル】




※画像はイメージです。
空えぐみ先生描き下ろしイラストがデザインされた、使っても飾っても楽しめるクリアファイルです!
【Tシャツ】




※画像はイメージです。
空えぐみ先生描き下ろしイラストが描かれたTシャツを着て聖地での記念撮影を楽しみましょう!
【ノベルティグッズに関して】
◆グッズは旅行当日にうるま市指定の引換所にて引き渡しを行う予定です。旅行プランご購入のお客様に対し、別途ご案内させていただきます。
◆ノベルティの準備が旅行当日までに間に合わない場合、後日配送とさせていただきます。何卒ご了承ください。
沖ツラ聖地巡礼プランをお楽しみいただく方へ 空えぐみ先生からのメッセージ
本プランのために、「沖ツラ」原作者の空えぐみ先生より特別なメッセージをお寄せいただきました。
作品の舞台であるうるま市を巡るこのプランへの想いや、ファンの皆様へのあたたかいコメントが込められた内容となっております。
メッセージの全文は、下記特設サイトの「原作者・市長メッセージ」にてご覧いただけます。


空えぐみ先生からのメッセージ

はこちらから!
沖ツラ聖地巡礼プランは7月1日分より予約可能!
こちらの沖ツラ限定グッズ付き聖地巡礼プランは、
2025年7月1日分より予約可能
となります。
沖ツラの舞台をめぐりながら、限定グッズを手に入れる絶好の機会ですので、ぜひ沖縄県うるま市でアニメの世界を体験してください。
プラン詳細
【旅行期間】
2025年7月1日出発分より旅行プランをお楽しみいただけます。
【販売期間】
2025年3月15日~2026年3月31日
※ノベルティグッズの生産スケジュール上、旅行プランの申込期限に関しては2ヶ月前の締め切りとさせていただきます。
※ノベルティグッズの販売上限に達し次第、早期終了する事もございます。あらかじめご了承ください。
詳細や予約については、

沖縄ツーリスト沖ツラ聖地巡礼プランサイト

をご確認ください。
『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』最新情報はコチラから


『沖ツラ』公式X

株式会社あしびかんぱにー について




あしびかんぱにーは沖縄生まれの、総合エンターテインメント創造企業です。
沖縄に息づく「あしび(=遊び)」の心を 社名に掲げ、沖縄から世界へ発信します。
・【会社概要】
社名:株式会社あしびかんぱにー
設立年月:2014年7月23日
所在地:沖縄県那覇市旭町1−9 カフーナ旭橋B街区 2階
事業内容:ゲームコンテンツ制作・XR/Vtuber事業
事業代表:片桐 芳彦(かたぎり・よしひこ)
URL:

https://ashibi.jp/

イベント終了間近!初音ミク×沖縄コラボ『CHURA MIKU STREET』もいよいよラストスパート!
2025年05月29月 12時
イベント終了間近!初音ミク×沖縄コラボ『CHURA MIKU STREET』もいよいよラストスパート!




株式会社あしびかんぱにー(代表取締役:片桐 芳彦 所在地:沖縄県那覇市 以下あしびかんぱにー)は、現在沖縄で開催中のバーチャルシンガー「初音ミク」×「沖縄」をテーマにしたイベント「CHURA MIKU STREET」の情報についてお知らせいたします。
◆POP UP SHOPに「ミクダヨー」がやってくる!




初音ミクのイベントではお馴染み、「ミクダヨー」が沖縄にやってくる!
CHURA MIKU STREET POP UP SHOP前のスペースで、グリーティングイベントを開催いたします!
写真撮影・動画撮影もOK!
SNS投稿の際はぜひ「#ミクストリート」のハッシュタグを付けて投稿してください。
【開催概要】
開催日 :6/1(日)
開催場所:CHURA MIKU STREET POP UP SHOP前
(那覇オーパ 2F:沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区)
予定プログラム:15-20分 × 2回実施予定(1回目 / 12:00~、2回目 / 14:00~)
【注意事項】
※イベント中の事故・トラブルなどについては、主催者として補償できかねますので予めご了承ください。
※イベントスペースが混み合う場合は入場制限を行う可能性があります。
※施設内の通行の妨げにならないように周囲への配慮をお願いします。
※開催期間、及びイベント内容は、予告なく変更する場合がございます。
◆最後の2日間はPOP UP SHOPが特別営業に!




イベント最後の2日間、5/31(土)・6/1(日)はPOP UP SHOPの開店時間を早めて 10:00~18:00 で営業いたします!
CHURA MIKU STREET POP UP SHOPでは、公式グッズやお土産等のコラボ商品の販売に加えて、店内に初音ミク全身パネルの設置、『初音ミク×沖縄』をテーマにpiapro公式コラボで募集した一部作品の展示を行っています。
お立ち寄りの際はぜひご覧ください。
また、CHURA MIKU STREET公式グッズは「国際通り商店街 -公式オンラインショップ-」でも受注販売を行っております。
※ご注文いただく事で必ずご購入いただけます。






CHURA MIKU STREET 公式ショップ

※ご注文の受付はイベント終了の6/1(日)までとなります。
【開催概要】
期間  :2025/4/29(火) ~ 6/1(日)
所在地 :那覇オーパ2F(沖縄県那覇市泉崎 1-20-1 カフーナ旭橋A街区)
営業時間:11:00~18:00(那覇オーパの営業時間:10:00~20:00)
※毎週水曜 定休日
5/31(土)・6/1(日)は開店時間を早めて、10:00~18:00で営業いたします。
【注意事項】
※イベント中の事故・トラブルなどについては、主催者として補償できかねますので予めご了承ください。
※施設内が混雑する場合は、POP UP SHOP内への入場制限、及び待機列を形成し入場までお待ちいただく可能性があります。
※開催期間、及びイベント内容は、予告なく変更する場合がございます。
◆沖縄の伝統工芸品が初音ミクとコラボ!
現在、公式オンラインショップでは沖縄の伝統工芸品と初音ミクのコラボ商品の受注予約も受け付けています!
下記の「琉球ガラス」「みんさー織コースター」の予約が可能です。
受注生産限定の商品となりますので、お求めの方は公式オンラインショップからご予約をお願いします。
CHURA MIKU STREET POP UP SHOPにて実物の展示もしていますので、ショップへ立ち寄った方はぜひその目で確かめてみてください!


CHURA MIKU STREET 公式ショップ

※ご注文の受付はイベント終了の6/1(日)までとなります。
■初音ミク 琉球ガラス(琉球ガラス匠工房)




■初音ミク みんさー織コースター(株式会社あざみ屋)




※写真はイメージです。
※職人が一点一点手づくりするため、色味や模様が写真と多少異なる場合がございます。
◆CHURA MIKU STREET スタンプラリー開催!




『CHURA MIKU STREET』のイベント期間中、国際通りにてスタンプラリーを開催!
国際通りの各スポットにスタンプ台が設置されていますので、それぞれのスポットでスタンプをゲットしましょう。
全てのスタンプを集めると、スタンプラリー達成記念の「ノベルティポラロイドカード」を獲得することができます!
▼スタンプ台の設置場所一覧
・那覇オーパ2F:CHURA MIKU STREET POP UP SHOP
・国際通りOTSビル 2F
・ドン・キホーテ 国際通り店
・やっぱりステーキ4th 国際通り店
・いつでも朝ごはん 本店(国際通り)
・パーラー星ヶ丘 ぽったま 国際通り店
▼台紙販売・ノベルティ引き換え場所
■那覇オーパ2F:CHURA MIKU STREET POP UP SHOP
所在地 :沖縄県那覇市泉崎 1-20-1 カフーナ旭橋A街区
営業時間:11:00~18:00(那覇オーパの営業時間:10:00~20:00)
※5/31(土)・6/1(日)は、10:00~18:00で営業予定
※毎週水曜 定休日
■ぐるくん屋
所在地 :沖縄県那覇市松尾1丁目1−1 昌ビル1F
営業時間:11:00~19:00
【重要】
※スタンプラリーの参加には台紙(スタンプシート)の購入が必要です。
※スタンプの押印、及びノベルティの引き換えは、6/1(日)の各店舗の営業終了までとなります。スタンプの押し忘れ、ノベルティの引き換え忘れがなきようご注意ください。
【注意事項】
※参加中の事故・トラブルなどについては、主催者として補償できかねますので予めご了承ください。
※スタンプ設置場所が混雑した際は、譲り合うなどの配慮をお願いいたします。
※開催期間、及びイベント内容は、予告なく変更する場合がございます。
◆沖縄グルメと初音ミクのコラボメニューが登場!




初音ミクと沖縄ソウルフードのコラボメニューを販売!
地元の沖縄グルメを提供している飲食店にて、それぞれ初音ミクらしさを押し出した期間限定メニューを提供いたします!
▼コラボメニュー提供店舗様
・やっぱりステーキ 県内23店舗
・いつでも朝ごはん 県内3店舗
・ナンポー 県内2店舗
・パーラー星ヶ丘 ぽったま 国際通り店
■初音ミクのネギネギステーキ(やっぱりステーキ)




■初音ミクのネギネギちゅらそば(いつでも朝ごはん)




■CHURA MIKU STREET コラボアイス(ナンポー/スノーラグーンアイスクリーム)







五感で体感する『超没入型エンタメ』。
バーチャルシンガー「初音ミク」と、沖縄発のバーチャルタレント「根間うい」による
スペシャル音楽ショーを体験できるのは、世界中でこの場所だけ。
沖縄を舞台にした夢の空間で、果たしてどんな360度ショーが繰り広げられるのか?
12台のプロジェクターを駆使し、前後左右の360 度映像 + 床面を含めた5面で映像と音楽を体感できるLittle Universe OKINAWAのイマーシブルーム「RYU-KYU universe」にて、沖縄生まれの総合エンターテインメント創造企業あしびかんぱにーが開発を手がけた夢の沖縄オリジナルコンテンツ『琉球イマーシブショー』の上映が、2025年4月29日(火)から始まります。
通常の入場チケットに加えて、特典がついた「リトルユニバースオリジナルノベルティ付チケット」もご用意しています。
無くなり次第終了となりますので、ここでしか手に入らない特典をお見逃しなく!




また、リトルユニバース、オープン1周年記念特別企画として「琉球イマーシブ・フォト・コンテスト」も開催いたします!
360度スクリーンを縦横無尽に動きながら繰り広げれる初音ミクと根間ういの音楽ショー。
あなたはライブカメラマン。あなただけが捉える奇跡の一瞬をスマホで切り取って下さい!
「琉球イマーシブ・フォト・コンテスト」の詳細は公式サイトをご確認ください。
リトルユニバース施設内では他にも「ノベルティ付コラボドリンク」や「CHURA MIKU STREET公式グッズ」の販売なども予定しています。この機会にぜひお立ち寄りください。
【開催概要】
期間  :2025/4/29(火) ~ 6/1(日)
観覧無料 ※Little Universe OKINAWAへの入場が必要です。
施設名称:Little Universe OKINAWA(リトルユニバース オキナワ)
所在地 :沖縄県豊見城市豊崎3-35 イーアス沖縄豊崎アクアリウム棟3階
営業時間:平日  11:00~20:00
土日祝 10:00~20:00 ※最終受付19:00
定休日 :年中無休
施設公式サイト:

https://www.little-universe.com

◆ARフォトスポット




国際通りで、ミクといっしょに記念写真を撮ろう!
4/29以降のイベント期間中、国際通りで初音ミクの「ARフォトスポット」が開催!
国際通りや旭橋の全4スポットで、専用のアプリから初音ミクの写真を撮影することができます。
スポットごとに異なる初音ミクが出現!風景と合わせて写真を撮るもよし、ご自身と2人でツーショットを撮るもよし!
沖縄観光の記念に、ぜひ素敵な思い出を写真に収めてください。
【開催概要】
期間  :2025/4/29(火) ~ 6/1(日)
開催場所:国際通り(県庁前付近、てんぶす付近、牧志駅付近)、旭橋(OPA付近)全4スポット
※参加費は無料です。
※体験には専用アプリ「沖縄2Go!」のダウンロードが必要です。
※周囲の安全と通行の妨げにならないように気を付けてお楽しみください。
※開催期間およびイベントの内容は、予告なく変更する場合がございます。
「沖縄2Go!」のダウンロードはコチラ
>

App Store

>

Google Play

◆CHURA MIKU STREET ARショー




国際通りで初音ミクが歌い踊る、沖縄感溢れる特別な体験をお楽しみください。
4/29以降のイベント期間中、国際通りの県庁前交差点付近で初音ミクの「ARショー」を開催!
専用のアプリを起動したスマートフォンをかざすことで目の前に初音ミクが登場し、国際通りを背景に歌い踊ります。
楽曲は”あの”有名なボーカロイド楽曲!
沖縄ならではの温かな空気感と共に、沖縄風にアレンジされた楽曲を存分にお楽しみください!
※「VOCALOID(ボーカロイド)」はヤマハ株式会社の登録商標です。
【開催概要】
期間  :2025/4/29(火) ~ 6/1(日)
開催場所:国際通り(県庁前交差点 付近)
※参加費は無料です。
※体験には専用アプリ「ホロモデル(HoloModels)」のダウンロードが必要です。
※周囲の安全と通行の妨げにならないように気を付けてお楽しみください。
※開催期間およびイベントの内容は、予告なく変更する場合がございます。
「ホロモデル(HoloModels」のダウンロードはコチラ
>

App Store

>

Google Play

▼ホロモデル(HoloModels)とは?
デジタルフィギュアサービス「ホロモデル」は、誰でも簡単にキャラクターを「撮って」「飾れる」スマートフォンアプリです。
表情・ポーズ・サイズを自由に変更が可能で、外出先や自宅で手軽にどこでも楽しむことができます。
公式サイト▶

https://xr-marketplace.com/holomodels/about

「CHURA MIKU STREET」とは




『CHURA MIKU STREET』公式サイト:

https://39-street.com

「あしび(=遊び)」の心を理念に掲げる沖縄生まれのエンターテイメント創造企業あしびかんぱにーが、沖縄の人気観光地『国際通り(県道39号線)』を舞台に、初音ミクのイベントを企画・準備中です。
『国際通り』の魅力を最大限伝えるイベントへ
今回のイベントは、もっともっと多くの人に沖縄を知っていただきたい、体験していただきたいという想いから、沖縄の人気観光地である国際通りと初音ミクのコラボを実現しました。
沖縄の魅力を伝え、国際通りの店舗様と沖縄をより盛り上げていくことを目標としており、県外や世界中の初音ミクファンに向けて沖縄発のエンターテインメントを発信してまいります。
『初音ミク×沖縄』の新たな観光体験を創出
「”あしび(=遊び)“の心で沖縄から世界を楽しくする」をミッションに掲げるあしびかんぱにーは、これまでにメタバースやバーチャルタレントを活用し、沖縄の観光産業に貢献してまいりました。
私たちあしびかんぱにーは、エンターテインメントを通して地域活性化に取り組み、沖縄の観光産業を盛り上げるための取り組みとして『初音ミク×沖縄』のコラボイベントを実施し、今後さらに地域の魅力を感じていただける観光体験を創造することを目指しています。
【主催】株式会社あしびかんぱにー
【協力】クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
なお、各種詳細については、公式サイトより随時発表・お知らせいたします。
・『CHURA MIKU STREET』公式サイト:

https://39-street.com

・X(旧Twitter):

https://x.com/ashibi_official

<参考情報>
・『初音ミク』とは?
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャルシンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
※「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャルシンガーです。
公式サイト▶

https://piapro.net

株式会社あしびかんぱにー について




あしびかんぱにーは沖縄生まれの、総合エンターテインメント創造企業です。
沖縄に息づく「あしび(=遊び)」の心を 社名に掲げ、沖縄から世界へ発信します。
・【会社概要】
社名:株式会社あしびかんぱにー
設立年月:2014年7月23日
所在地:沖縄県那覇市旭町1−9 カフーナ旭橋B街区 2階
事業内容:ゲームコンテンツ制作・XR/Vtuber事業
事業代表:片桐 芳彦(かたぎり・よしひこ)
URL:

http://ashibi.jp/

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.ぐるくんのうた.