株式会社ニューロマジックの訪問時の会話キッカケ
株式会社ニューロマジックに行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
築地駅の近くには居酒屋はありますか
アーティゾン美術館が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
株式会社ニューロマジックで働くの楽しそうですね
」
google map
都営・大江戸線の勝どき駅
東京メトロ・有楽町線の新富町駅
都営・大江戸線の築地市場駅
東京都公式YouTubeチャンネルが取り組みを公開
デザインの力(※1)で顧客のパーパス実現を支援する株式会社ニューロマジック(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:黒井 基晴)は昨年「第4回TOKYOテレワークアワード 推進賞」を受賞いたしました。このたび、東京都の公式YouTubeチャンネルにて当社の取り組みに関する動画が公開となりました。今後も誰もが働きやすく、能力を発揮できる環境づくりを整備します。
※1: 顧客体験を重視した幅広いデザイン領域(サービス、ブランド、コミュニケーション等)
第4回TOKYOテレワークアワード推進賞を受賞
第4回TOKYOテレワークアワード:
https://www.telework-rule.metro.tokyo.lg.jp/award/
▍TOKYO テレワークアワードとは
東京都は、公労使による「新しい東京」実現会議における構成団体とともに、官民一体でテレワークの定着・浸透に向け、「テレワーク東京ルール」の普及推進に取り組んでいます。「テレワーク東京ルール」宣言企業の中からテレワークに関する先進的・モデル的取組を行っている企業・団体を表彰して広く公表することで、テレワーク実施気運を醸成する等、テレワークの推進を図ることを目的としています。
▍取り組みについて
ニューロマジック_テレワークの取り組みについて
動画ページURL:
https://www.youtube.com/watch?v=kU2DXyVromo
▍具体的な取り組み
・完全フルリモートにより、育児介護などのライフイベントがあっても継続して勤務可能に
・リモート採用を実施し、国内外から優秀な人材を確保
・ワーケーションなど柔軟な働き方の選択肢を増やした
・全社員に「リモートワーク手当」を支給
・社員同士のコミュニケーションを円滑にするため、出張費を年2回全額支給する「コミュニケーション出張費支給」を実施
・育児や介護など、個人の事情に合わせて選択できる「スーパーフレックス制度」を導入
・年に一度全国の社員を集めた会社全体でコミュニケーションをとれる「全社パーティー」を実施
▍テレワークによる効果
1.女性の活躍推進
出産や子育て等でライフスタイルが変わりやすい女性でも、完全フルリモートの実現により「家で仕事ができる」「子供を見ながら仕事ができる」「自身の体調不良でも柔軟に働ける」など女性特有の悩みを解決し寄り添える仕組みを実現しました。
2.ライフ・ワーク・バランス
完全フルリモートにより、旅先でのワーケーション、育児・介護をしやすい環境、男性の育児参加の促進、生産性の向上を推進しました。
3.ジョブクラフティングの取組
「自分の仕事を自分で再定義し働く」概念を大切にした組織運営を導入したことで、全国各地で勤務する従業員が、自らのやりがいや幸せを考えながら業務を遂行できる環境を整えました。
▍株式会社ニューロマジック 会社概要
会社名:株式会社ニューロマジック
代表者:代表取締役社長CEO 黒井 基晴
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地6-16-1 築地616ビル3F
設立:1994年9月
資本金:61,617,580円
事業内容:コミュニケーションデザイン、サービスデザイン、ブランドデザイン、各種クリエイティブ制作、トレーニング、レクチャー、ビジネスディベロップメント、サステナブル・トランスフォーメーション・コンサルティング
従業員:106名 (2024年2月時点)
連結売上高:2024年2月期(第30期)1,321百万円
URL:
https://www.neuromagic.com/
Wantedly:
https://www.wantedly.com/companies/neuromagic
セミナー:
https://www.neuromagic.com/events
株式会社ニューロマジックの情報
東京都中央区築地6丁目16番1号
法人名フリガナ
ニューロマジック
住所
〒104-0045 東京都中央区築地6丁目16番1号
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ・日比谷線の築地駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
7010001053898
法人処理区分
新規
プレスリリース
ニューロマジックが第4回TOKYO テレワークアワード推進賞を受賞~女性活躍、育児介護、誰もが働きやすい職場づくりに一定の評価~
2025年01月22月 11時
ニューロマジックが第4回TOKYO テレワークアワード推進賞を受賞~女性活躍、育児介護、誰もが働きやすい職場づくりに一定の評価~