大阪府大阪市都島区中野町1丁目4番12号
株式会社バーテックについてですが、所在地は大阪市都島区中野町1丁目4番12号になり、近くの駅は京橋駅。株式会社WONDERが近くにあります。特許については2015年09月30日に『隙間用ブラシとこれによる建物用開口部の隙間の閉鎖構造』を出願しています。また、法人番号については「7120001008362」になります。
株式会社バーテックに行くときに、お時間があれば「藤田美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
株式会社バーテックの訪問時の会話キッカケ
「 何か、先週もいいことありましたか
京橋駅から近道を通ると何分くらいになりますか
藤田美術館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社バーテックの好きなところはどこですか? 」
法人名フリガナ
バーテック
住所
〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町1丁目4番12号
google map
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線の京橋駅
JR西日本学研都市線の大阪城北詰駅
京阪本線の京橋駅
JR西日本大阪環状線の桜ノ宮駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線の京橋駅
JR西日本学研都市線の大阪城北詰駅
京阪本線の京橋駅
JR西日本大阪環状線の桜ノ宮駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
特許
2015年09月30日に『隙間用ブラシとこれによる建物用開口部の隙間の閉鎖構造』を出願
法人番号
7120001008362
法人処理区分
新規
プレスリリース
【新製品】簡単ツールレスでアイルコンテインメント!「アイルカバー」を発売
2023年03月17月 13時
バーテック「働きがいのある会社」ランキング<小規模部門>3位入選!「ファ
2023年02月09月 18時
2023年03月17月 13時
バーテック「働きがいのある会社」ランキング<小規模部門>3位入選!「ファ
2023年02月09月 18時
【新製品】簡単ツールレスでアイルコンテインメント!「アイルカバー」を発売致します。
2023年03月17月 13時
データセンターが抱えるお困りに「安全性」と「簡単設置」によって解決致します。大阪市にある株式会社バーテック(所在地:大阪府大阪市都島区中野町1-4-12 代表 末松 仁彦)では、2023年3月17日(金)から、データセンター利用の拡大に応じて増加するエネルギー問題に対して、「アイルカバー」を新発売致します。
アイルカバーはデータセンターが抱えるお困りに安全性と簡単設置によって、データセンターの省エネに貢献します。

製品開発の背景
国内のデータセンターが使う電力は日本全体の3%を占めています。加えて、IT 需要へのさらなるデータセンター省エネ技術への対応は急務であり必須事項です。
しかし、現在稼働中のデータセンターを止めて、空調効率をあげるための工事をすることは現実的ではありません。工事のひとつの手段としてコンテインメント(キャッピング)が挙げられますが、専門的な知識、設計が伴うため、導入時にコストが高額になったり、納期がかかるといった課題がありました。これらによって、データセンター業界では空調効率を上げたくても、上げることができない現状がありました。
このお困り事を解決すべく、バーテックではサーバを止めることなく工事が不要で、誰でも設置ができるコンテインメントキット(キャッピング)開発しました。これにより空調効率を改善し、ひいてはデータセンターの省エネに貢献します。
アイルカバーの製品特徴

1.工事費不要でコストを最小限に
ツールレスで自分で組み立て可能なシンプルに設計した製品です。
2.サービスを止めることなく導入できる。
両面テープで貼るだけ、載せるだけでサーバラックに負担がありません。
3.設計する手間いらず
設計不要な規格化された製品です。
4.ブラシによる自動調圧機能が故障リスクを軽減
サーバのファンへの負担を軽減し、安定稼働に貢献します。
製品情報

▼製品種類
ラックの距離とラックの高さに応じて、4タイプのベースキットから選択できます。
御見積は見積依頼書よりご依頼ください。
https://www2.burrtec.co.jp/Estimate_aisle_cover
▼アイルカバー ベースキットのセット内容
・ビニールカーテンセット X2
・天井パネルセット x1
・天井パネルセット連結用 x9
▼材質
ブラシ:難燃性 UL94 V-0相当
天井パネルセット、天井パネルセット連結用:透明中空ポリカーポネート 難燃性 UL94 V-2相当
ビニールシート:防炎性能試験番号 A1170051
▼納期
受注生産品(約10~15営業日出荷)
▼お取り付け条件および、注意事項については下記をご覧ください。
https://burrtec.co.jp/datacenter/product/aisle_cover
発売日
2023年3月17日(金)
ブランドビジョン「ブラシで世界を変えよう」の実現のために

私たちバーテックは、「ブラシで世界を変えよう」というブランドビジョンを掲げました。
これは弊社が提供するブラシにより、現場で起こっている問題を解決するだけでなく、お客様一人ひとりの働きがいの向上を図り、ビジョンを実現し、さらに社会問題や環境問題の解決にまで貢献していきたいという想いを込めています。
アイルカバーはデータセンターが抱えるお困りに安全性と簡単設置によって、データセンターの省エネに貢献します。

製品開発の背景
国内のデータセンターが使う電力は日本全体の3%を占めています。加えて、IT 需要へのさらなるデータセンター省エネ技術への対応は急務であり必須事項です。
しかし、現在稼働中のデータセンターを止めて、空調効率をあげるための工事をすることは現実的ではありません。工事のひとつの手段としてコンテインメント(キャッピング)が挙げられますが、専門的な知識、設計が伴うため、導入時にコストが高額になったり、納期がかかるといった課題がありました。これらによって、データセンター業界では空調効率を上げたくても、上げることができない現状がありました。
このお困り事を解決すべく、バーテックではサーバを止めることなく工事が不要で、誰でも設置ができるコンテインメントキット(キャッピング)開発しました。これにより空調効率を改善し、ひいてはデータセンターの省エネに貢献します。
アイルカバーの製品特徴

1.工事費不要でコストを最小限に
ツールレスで自分で組み立て可能なシンプルに設計した製品です。
2.サービスを止めることなく導入できる。
両面テープで貼るだけ、載せるだけでサーバラックに負担がありません。
3.設計する手間いらず
設計不要な規格化された製品です。
4.ブラシによる自動調圧機能が故障リスクを軽減
サーバのファンへの負担を軽減し、安定稼働に貢献します。
製品情報

▼製品種類
ラックの距離とラックの高さに応じて、4タイプのベースキットから選択できます。
御見積は見積依頼書よりご依頼ください。
https://www2.burrtec.co.jp/Estimate_aisle_cover
▼アイルカバー ベースキットのセット内容
・ビニールカーテンセット X2
・天井パネルセット x1
・天井パネルセット連結用 x9
▼材質
ブラシ:難燃性 UL94 V-0相当
天井パネルセット、天井パネルセット連結用:透明中空ポリカーポネート 難燃性 UL94 V-2相当
ビニールシート:防炎性能試験番号 A1170051
▼納期
受注生産品(約10~15営業日出荷)
▼お取り付け条件および、注意事項については下記をご覧ください。
https://burrtec.co.jp/datacenter/product/aisle_cover
発売日
2023年3月17日(金)
ブランドビジョン「ブラシで世界を変えよう」の実現のために

私たちバーテックは、「ブラシで世界を変えよう」というブランドビジョンを掲げました。
これは弊社が提供するブラシにより、現場で起こっている問題を解決するだけでなく、お客様一人ひとりの働きがいの向上を図り、ビジョンを実現し、さらに社会問題や環境問題の解決にまで貢献していきたいという想いを込めています。
バーテック「働きがいのある会社」ランキング<小規模部門>3位入選!「ファミリービジネスとしての働きがいの向上オンラインセミナー」を定期開催中
2023年02月09月 18時
~6年連続「働きがいのある会社」ランキング上昇中!~大阪市にある株式会社バーテック(所在地:大阪府大阪市都島区中野町1-4-12 代表 末松 仁彦)は、「Great Place to Work(R) Institute Japan(以下、GPTWジャパン)」が実施する、2023年「働きがいのある会社」ランキング小規模部門(従業員25~99人部門)において、ベストカンパニー3位入選を果たしました。また、長寿企業を支えるファミリービジネスのノウハウによる働きがい向上の取り組みを紹介した、「ファミリービジネスとしての働きがいの向上セミナー~強みを活かし、弱みを克服する~(参加無料)」も定期開催しておりますのでお知らせいたします。
キャリアビジョンと、高め合える仲間とのつながりで永続的に発展する組織へ
この1年は特に変化が激しく、変化対応力が問われたと感じる年でした。
当社でも、組織として、そして個人レベルでも、目まぐるしく変わる外部環境に適応するだけでなく、個々の強みをもっていかに成長の機会とするかを考え、取り組んできました。
そのひとつとして、キャリアビジョンがあります。年1回実施している合宿では、自身の価値観と向き合い、人生や働く目的・目標を考え、キャリアビジョンのアップデートを行いました。
さまざまな属性、ライフステージの社員が所属している組織の強みを活かし、個々のキャリアビジョンを共有することで、全員が物事の捉え方やキャリアに対する考え方のヒントを得る機会としました。また、そこから社員同士の相互理解が深まり、お互いの目的や目標を応援し合う機会にもなっています。
今後も事業を継続する限り、さまざまな外部環境の変化、ときには非常事態にも遭遇することでしょう。それらに対して成長するチャンスだと感じられるかどうかは、明確なビジョンと共に働く仲間との利害を超えた心のつながりが重要だと考えています。永続的に発展し続ける組織、チームづくりのため、一人一人が自分らしいキャリアを築き、互いに高め支え合える環境をつくります!

ブランドビジョン「ブラシで世界を変えよう」の実現のために
バーテックでは、ブラシをきっかけとし、製造現場での生産性を高め、お客様と共に働きがいを高める取り組みを行っています。昨年から、代表の末松がプレゼンターとなり、「働きがいの向上セミナー」をオンラインで定期開催しています。今後も定期開催する予定で、GPTWで定義されている働きがいの要素を紹介すると共に、コロナ禍において働きがい向上のための取り組んでいた内容について説明いたします。

■開催概要(参加無料)
セミナー名:「ファミリービジネスとしての働きがいの向上セミナー~強みを活かし、弱みを克服する~」
開催時間 :2月24日(金)13:00~14:00、3月14日(火)13:00~14:00
開催方法 :Zoomウェビナー
詳細 :https://burrtec.co.jp/event/3163
※このセミナーは、3月以降も開催を予定しております。
「働きがいのある会社ランキング」について
「働きがいのある会社」ランキングは、社員と会社へのアンケート調査を行い、一定の水準を満たしたベストカンパニーが選出されます。 「働きがいのある会社」とは、「マネジメントと従業員との間に『信頼』があり、一人ひとりの能力が最大限に生かされている(For All)会社のこと。優れた価値観(バリュー)やリーダーシップがあり、イノベーションを通じて財務的な成長を果たすことができる」と定義されています。
※「Great Place to Work(R)」とは世界約60カ国で従業員意識調査を行い、調査結果をもとに毎年「働きがいのある会社」ランキングを発表している機関です。URL:https://hatarakigai.info
<会社概要>
名称 :株式会社バーテック
住所 :〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町1丁目4番12号
代表取締役社長:末松仁彦
事業内容 :工業用特殊ブラシ・衛生管理ブラシ及び防虫防鼠シールブラシの設計開発・製造・販売
URL :https://burrtec.co.jp/
---関連情報---
共にビジョンを実現する仲間を募集しています
▼新卒採用
https://www.burrtec.co.jp/saiyou/
キャリアビジョンと、高め合える仲間とのつながりで永続的に発展する組織へ
この1年は特に変化が激しく、変化対応力が問われたと感じる年でした。
当社でも、組織として、そして個人レベルでも、目まぐるしく変わる外部環境に適応するだけでなく、個々の強みをもっていかに成長の機会とするかを考え、取り組んできました。
そのひとつとして、キャリアビジョンがあります。年1回実施している合宿では、自身の価値観と向き合い、人生や働く目的・目標を考え、キャリアビジョンのアップデートを行いました。
さまざまな属性、ライフステージの社員が所属している組織の強みを活かし、個々のキャリアビジョンを共有することで、全員が物事の捉え方やキャリアに対する考え方のヒントを得る機会としました。また、そこから社員同士の相互理解が深まり、お互いの目的や目標を応援し合う機会にもなっています。
今後も事業を継続する限り、さまざまな外部環境の変化、ときには非常事態にも遭遇することでしょう。それらに対して成長するチャンスだと感じられるかどうかは、明確なビジョンと共に働く仲間との利害を超えた心のつながりが重要だと考えています。永続的に発展し続ける組織、チームづくりのため、一人一人が自分らしいキャリアを築き、互いに高め支え合える環境をつくります!

ブランドビジョン「ブラシで世界を変えよう」の実現のために
バーテックでは、ブラシをきっかけとし、製造現場での生産性を高め、お客様と共に働きがいを高める取り組みを行っています。昨年から、代表の末松がプレゼンターとなり、「働きがいの向上セミナー」をオンラインで定期開催しています。今後も定期開催する予定で、GPTWで定義されている働きがいの要素を紹介すると共に、コロナ禍において働きがい向上のための取り組んでいた内容について説明いたします。

■開催概要(参加無料)
セミナー名:「ファミリービジネスとしての働きがいの向上セミナー~強みを活かし、弱みを克服する~」
開催時間 :2月24日(金)13:00~14:00、3月14日(火)13:00~14:00
開催方法 :Zoomウェビナー
詳細 :https://burrtec.co.jp/event/3163
※このセミナーは、3月以降も開催を予定しております。
「働きがいのある会社ランキング」について
「働きがいのある会社」ランキングは、社員と会社へのアンケート調査を行い、一定の水準を満たしたベストカンパニーが選出されます。 「働きがいのある会社」とは、「マネジメントと従業員との間に『信頼』があり、一人ひとりの能力が最大限に生かされている(For All)会社のこと。優れた価値観(バリュー)やリーダーシップがあり、イノベーションを通じて財務的な成長を果たすことができる」と定義されています。
※「Great Place to Work(R)」とは世界約60カ国で従業員意識調査を行い、調査結果をもとに毎年「働きがいのある会社」ランキングを発表している機関です。URL:https://hatarakigai.info
<会社概要>
名称 :株式会社バーテック
住所 :〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町1丁目4番12号
代表取締役社長:末松仁彦
事業内容 :工業用特殊ブラシ・衛生管理ブラシ及び防虫防鼠シールブラシの設計開発・製造・販売
URL :https://burrtec.co.jp/
---関連情報---
共にビジョンを実現する仲間を募集しています
▼新卒採用
https://www.burrtec.co.jp/saiyou/