株式会社Bliss Brainの情報

東京都目黒区中目黒1丁目1番59号

株式会社Bliss Brainについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は目黒区中目黒1丁目1番59号になり、近くの駅は中目黒駅。Sanaz合同会社が近くにあります。また、法人番号については「2010701028502」になります。
株式会社Bliss Brainに行くときに、お時間があれば「日本民藝館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ブリスブレイン
住所
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1丁目1番59号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ日比谷線の中目黒駅
東急東横線の中目黒駅
東急東横線の代官山駅
東京メトロ日比谷線の恵比寿駅
地域の企業
3社
Sanaz合同会社
目黒区中目黒5丁目19番18-203号
株式会社グッドラック・コーポレーション
目黒区中目黒1丁目1番71号
合同会社ドルフィン
目黒区中目黒3丁目6番3-321号
地域の観光施設
3箇所
日本民藝館
目黒区駒場4-3-33
郷さくら美術館
目黒区上目黒1-7-13
長泉院附属現代彫刻美術館
目黒区中目黒4-12-18
地域の図書館
1箇所
目黒区立目黒区民センター図書館
目黒区目黒2丁目4-36
法人番号
2010701028502
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2019/12/04

「ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド」PS5・Xbox Series X|S・PC(Microsoft Store)版を発売
2025年07月03月 12時
「ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド」PS5・Xbox Series X|S・PC(Microsoft Store)版を発売
人気のアクションゲーム「ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド」を最新プラットフォームに対応。
株式会社Bliss Brainは、PS4、Nintendo Switch、Steamでも好評をいただいている「ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド」が最新プラットフォームに対応し、PS5・Xbox Series X|S・PC(Microsoft Store)で発売しました。




ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド
多彩なアクションステージを力をあわせてのりこえ、危機に陥ったモンスターワールドを救え
■ストーリー
ここはモンスターワールド。
戦士になったばかりの少女アーシャは、世界の存亡にかかわる重大事件に巻き込まれます。この世界をわがものにしようと企む侵略者によって、4人の精霊が囚われてしまったのです。プラプリル王妃から精霊救出の命を受けたアーシャは、王都ラパダーナで出会った不思議な生き物ペペログゥとともに冒険の旅に出ます。ペペログゥと力を合わせて、さまざまな困難を乗り越えていくアーシャ。
はたして2人はこの世界を救うことができるのでしょうか?




小さな戦士アーシャの冒険がはじまる!青い相棒ペペログゥと共に数々のステージを駆け抜け、モンスターワールドを救おう。  少女アーシャと不思議な相棒ペペログゥの冒険がはじまる!
■軽快で遊びやすい横スクロールアクション
スピーディで歯ごたえのあるアクションですが、リトライしやすくチューニングされているため、繰り返しのチャレンジがしやすくなっています。








■つかまる!なげる!青い相棒ペペログゥ
本作は、不思議な生き物「ペペログゥ」を使った様々なアクションが特徴です。ペペログゥにつかまった状態での滑空や2段ジャンプ、離れた位置にあるスイッチを押すなど、場面ごとに用意された特色あるアクションをお楽しみ頂けます。








■多彩なアクションステージ
高原、火山、氷の世界、天空…
多彩なエリアをペペログゥと共に駆け抜けよう。








■広大な世界を探索しよう
広大な世界は未知の出会い、出来事、発見に満ちています。一度クリアしたステージでも、もう一度訪れればなにか発見できるかも?
■パワーアップして難関を突破
アイテムや装備を入手することで、攻撃力、防御力を強化可能。準備を整えて強力な敵に立ち向かおう。
■伝説のスタッフが再集結
90年代に発売されたアクションRPGの傑作『モンスターワールドIV』を、当時のスタッフが集いフルリメイク!新たなビジュアル、新たなサウンドで時代に合わせたチューニングを施し生まれ変わった『ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド』をお楽しみください。
製品情報
発売日:2025年7月3日
対応機種:PS5、Xbox Series X|S、PC(Microsoft Store)
価格:ダウンロード版:3850円
公式サイト:

https://blissbrain.co.jp/wb-asha-in-mw/

以下のプラットフォームでも好評発売中です。
対応機種:Nintendo Switch、PS5、PS4、Steam
(C)  SEGA/LAT/Bliss Brain. Original Game (C) SEGA/LAT

「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」の発売を延期
2023年11月17月 09時
Nintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4、STEAM向け「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」の発売日を2024年5月30日(木)に延期します。
 NintendoSwitch

『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』について、2023年12月21日の発売を予定しておりましたが、さらなるクオリティアップのため、発売を延期させて頂くこととなりました。
発売日:2024年5月30日(木)
商品を楽しみにお待ち頂いておりますお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますこと、心よりお詫び申し上げます。
プリンセスメーカー2について
「プリンセスメーカー2」は、星から授かった娘の父親を体験する、シミュレーションタイプの子育てゲームです。
育てる期間は、10歳から18歳までの8年間。あなたの娘はゲームの中で様々な体験を積んで大人になっていきます。少女の夢はプリンセスになることですが、育て方によって千差万別の未来が待ち受けています。さあ、あなたはこの少女とどんな夢を紡ぎますか・・・?

 NintendoSwitch

プリンセスメーカー2は今年で30周年
1993年に発売された初代「プリンセスメーカー2」(PC-98版)から30周年を迎えることになりました。
30周年を迎えてさらに新しくなったプリンセスメーカー2をぜひ体験してください。
グラフィックの描き直しについて
本作は2004年に発売された「プリンセスメーカー2 リファイン」をベースにしていますが、特に重要なグラフィックは赤井孝美氏によって、元のPC-98版に近いテイストで描き直されました。さらに、現代のゲーム環境に合わせて高解像度で描かれており、より細部までこだわり抜かれたクオリティとなっています。

 NintendoSwitch


 NintendoSwitch


 NintendoSwitch

アニメの追加
米子ガイナックスが制作するオープニングアニメを追加しました。赤井孝美氏が率いるチームによるアニメーションは、新しく「父」となるプレイヤーに「娘」との将来を感じていただけるものとなっております。
娘の状態を知ることが子育ての第一歩
本作は育成シミュレーションのため、娘の状態を常に把握して子育てに生かすことが重要です。
そこで、「リジェネレーション」では娘の状態を把握するためのパラメータを常に表示し、一目で娘の状態を確認できるようにしました。娘の将来のために何をすべきかを確認し、しっかりと育てていきましょう。

 NintendoSwitch

赤井孝美氏からのコメント
30年前に生まれた「プリンセスメーカー2」が、今でも多くの人に可愛がられ、新バージョンが発売されることに心から感謝します。今回は、前からやりたかったグラフィックのリニューアルが実現しました!新しく描き直したバカンスとエンディングを楽しんでください。
赤井孝美について
1961年生まれ。大阪芸術大学在学中に、DAICON IIIオープニングアニメでデビュー。株式会社GAINAX初期メンバーとして、アニメ、特撮、ゲーム、イベントなどを手がける。代表作『プリンセスメーカー』シリーズ、『天元突破グレンラガン』、『大特撮ネギマン』
製品情報
発売日:2024年5月30日
対応機種:Nintendo Switch、PS5、PS4、Steam
価格:パッケージ通常版(Switch、PS5):4400円(税込)
   パッケージスペシャルパック(Switch、PS5):8580円(税込)
   ダウンロード版(Nintendo Switch、PS5、PS4、Steam):3960円(税込)
スペシャルパック
「プリンセスメーカー2 リジェネレーション スペシャルパック」には、特にコアなファンの方にぜひお手に取っていただきたいスペシャルなパッケージです。
・スペシャルパック専用パッケージ
 スペシャルパックのために赤井孝美氏が描きおろしたパッケージイラストを採用しました。
・アートブック
 本作のために描き下ろされたイラストはもちろん、その原画やオープニングムービーの絵コンテ、さらに過去のイラスト、インタビューも掲載したアートブックです。
・5枚組サウンドトラック
 PC-98版、DOS/V版、TOWNS版、リファインのサウンドトラックに、本作のためにアレンジされたバージョン追加した全5枚組のサウンドトラックを同梱します。
公式サイト:
https://blissbrain.co.jp/pm2rg/
Bliss Brainについて
株式会社Bliss Brainは日本のパブリッシャーです。レトロでハイクオリティなゲームを現代に蘇らせ世界中にダウンロード版として配信しています。現在「プリンセスメーカー2リファイン」「プリンセスメーカー 夢みる妖精」「プリンセスメーカー5」をSTEAMで配信しています。『ワンダーボーイ アニバーサリー コレクション』をPS5、PS4、Nintendo Switch向けに配信しています。今後さらに新しいゲームのリリースを計画しています。
さらに詳しい情報はhttps://blissbrain.co.jpを御覧ください。
米子ガイナックスについて
赤井孝美が2014年に故郷の鳥取県米子市で立ち上げたエンターティメント企業です、我々は地域貢献を大きなテーマとして活動しています。10名ほどの小さなチームで、アニメ、ゲーム、イベントなどユニークな仕事を手がけています。
詳しい情報は https://yonago-gainax.co.jp/を御覧ください。
コピーライト:
(C) YONAGO GAINAX (C)Bliss Brain

「プリンセスメーカー2」最新作「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」を発売
2023年08月10月 09時
「プリメ2」30周年を記念しグラフィック新しくした最新作株式会社Bliss Brainは、「プリンセスメーカー2」30周年を記念して、Nintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4、STEAM向けに「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」を発売します。

プリメ230周年

「プリンセスメーカー」は、父となって娘を育てる育成シミュレーションというジャンルを確立したタイトルで、現在も人気を維持しています。その中でも「プリンセスメーカー2」は最も人気のあるタイトルであり、1993年に発売された初代「プリンセスメーカー2」(PC-9801版)から30周年を迎えることになりました。本作ではガイナックスで「プリンセスメーカー」シリーズの制作を指揮し、キャラクターデザインも手掛けた赤井孝美氏が新たにグラフィックを描き直しました。
プリンセスメーカー2について
「プリンセスメーカー2」は、星から授かった娘の父親を体験する、シミュレーションタイプの子育てゲームです。
育てる期間は、10歳から18歳までの8年間。あなたの娘はゲームの中で様々な体験を積んで大人になっていきます。少女の夢はプリンセスになることですが、育て方によって千差万別の未来が待ち受けています。さあ、あなたはこの少女とどんな夢を紡ぎますか・・・?

プリメ230周年

プリンセスメーカー2は今年で30周年
1993年に発売された初代「プリンセスメーカー2」(PC-98版)から30周年を迎えることになりました。
30周年を迎えてさらに新しくなったプリンセスメーカー2をぜひ体験してください。
グラフィックの描き直しについて
本作は2004年に発売された「プリンセスメーカー2 リファイン」をベースにしていますが、特に重要なグラフィックは赤井孝美氏によって、元のPC-98版に近いテイストで描き直されました。さらに、現代のゲーム環境に合わせて高解像度で描かれており、より細部までこだわり抜かれたクオリティとなっています。

プリメ230周年


プリメ230周年


プリメ230周年

アニメの追加
米子ガイナックスが制作するオープニングアニメを追加しました。赤井孝美氏が率いるチームによるアニメーションは、新しく「父」となるプレイヤーに「娘」との将来を感じていただけるものとなっております。
娘の状態を知ることが子育ての第一歩
本作は育成シミュレーションのため、娘の状態を常に把握して子育てに生かすことが重要です。
そこで、「リジェネレーション」では娘の状態を把握するためのパラメータを常に表示し、一目で娘の状態を確認できるようにしました。娘の将来のために何をすべきかを確認し、しっかりと育てていきましょう。

プリメ230周年

赤井孝美氏からのコメント
30年前に生まれた「プリンセスメーカー2」が、今でも多くの人に可愛がられ、新バージョンが発売されることに心から感謝します。今回は、前からやりたかったグラフィックのリニューアルが実現しました!新しく描き直したバカンスとエンディングを楽しんでください。
赤井孝美について
1961年生まれ。大阪芸術大学在学中に、DAICON IIIオープニングアニメでデビュー。株式会社GAINAX初期メンバーとして、アニメ、特撮、ゲーム、イベントなどを手がける。代表作『プリンセスメーカー』シリーズ、『天元突破グレンラガン』、『大特撮ネギマン』
製品情報
発売日:2023年12月21日
対応機種:Nintendo Switch、PS5、PS4、Steam
価格:パッケージ通常版(Switch、PS5):4400円(税込)
   パッケージスペシャルパック(Switch、PS5):8580円(税込)
   ダウンロード版(Nintendo Switch、PS5、PS4、Steam):3960円(税込)
スペシャルパック
「プリンセスメーカー2 リジェネレーション スペシャルパック」には、特にコアなファンの方にぜひお手に取っていただきたいスペシャルなパッケージです。
・スペシャルパック専用パッケージ
 スペシャルパックのために赤井孝美氏が描きおろしたパッケージイラストを採用しました。
・アートブック
 本作のために描き下ろされたイラストはもちろん、その原画やオープニングムービーの絵コンテ、さらに過去のイラスト、インタビューも掲載したアートブックです。
・5枚組サウンドトラック
 PC-98版、DOS/V版、TOWNS版、リファインのサウンドトラックに、本作のためにアレンジされたバージョン追加した全5枚組のサウンドトラックを同梱します。
公式サイト:
https://blissbrain.co.jp/pm2rg/
Bliss Brainについて
株式会社Bliss Brainは日本のパブリッシャーです。レトロでハイクオリティなゲームを現代に蘇らせ世界中にダウンロード版として配信しています。現在「プリンセスメーカー2リファイン」「プリンセスメーカー 夢みる妖精」「プリンセスメーカー5」をSTEAMで配信しています。『ワンダーボーイ アニバーサリー コレクション』をPS5、PS4、Nintendo Switch向けに配信しています。今後さらに新しいゲームのリリースを計画しています。
さらに詳しい情報はhttps://blissbrain.co.jpを御覧ください。
米子ガイナックスについて
赤井孝美が2014年に故郷の鳥取県米子市で立ち上げたエンターティメント企業です、我々は地域貢献を大きなテーマとして活動しています。10名ほどの小さなチームで、アニメ、ゲーム、イベントなどユニークな仕事を手がけています。
詳しい情報は https://yonago-gainax.co.jp/を御覧ください。
コピーライト:
(C) YONAGO GAINAX (C)Bliss Brain