東京都世田谷区上馬1丁目9番23号
株式会社Flamersについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は世田谷区上馬1丁目9番23号になり、近くの駅は三軒茶屋駅。荒雄嶽鉱業株式会社が近くにあります。また、法人番号については「3010901045239」になります。
株式会社Flamersに行くときに、お時間があれば「長谷川町子美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
株式会社Flamersの訪問時の会話キッカケ
「 お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしくお願いいたします。
三軒茶屋駅の近くで美味しいお店はありますか
長谷川町子美術館が近くにあるようですが、好きですか
株式会社Flamersへの通勤は電車通勤ですか 」
法人名フリガナ
フレイマーズ
住所
〒154-0011 東京都世田谷区上馬1丁目9番23号
google map
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東急田園都市線の三軒茶屋駅
東急世田谷線の三軒茶屋駅
東急世田谷線の西太子堂駅
東急田園都市線の駒沢大学駅
東急田園都市線の三軒茶屋駅
東急世田谷線の三軒茶屋駅
東急世田谷線の西太子堂駅
東急田園都市線の駒沢大学駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
3010901045239
法人処理区分
新規
プレスリリース
内面だけのマッチングアプリ「Memotia」が世界初の会話内容を基に恋愛
2025年05月02月 10時
「Memoria」京都市と連携し、VR婚活イベントを開催
2023年11月21月 13時
恋愛メタバース「Memoria」iOS版アプリを提供開始
2023年11月08月 12時
恋愛メタバース「Memoria」Android版アプリを提供開始
2023年11月01月 18時
「いい夫婦の日」にメタバース結婚式で挙式、メタバースマッチングアプリMe
2023年11月01月 15時
2025年05月02月 10時
「Memoria」京都市と連携し、VR婚活イベントを開催
2023年11月21月 13時
恋愛メタバース「Memoria」iOS版アプリを提供開始
2023年11月08月 12時
恋愛メタバース「Memoria」Android版アプリを提供開始
2023年11月01月 18時
「いい夫婦の日」にメタバース結婚式で挙式、メタバースマッチングアプリMe
2023年11月01月 15時
内面だけのマッチングアプリ「Memotia」が世界初の会話内容を基に恋愛傾向をAIが診断し、プロフィールを自動生成する新機能をリリース
2025年05月02月 10時
内面だけのマッチングアプリ「Memotia」が世界初の会話内容を基に恋愛傾向をAIが診断し、プロフィールを自動生成する新機能をリリース
マッチングアプリのダウンロードが伸びるゴールデンウィーク(GW)に“恋人が欲しい“需要を新機能でサポート

株式会社Flamers(本社:東京都目黒区、代表取締役:佐藤 航智)は、2025年5月2日より、内面だけのマッチングアプリ「Memotia」に4つのAI新機能を正式リリースいたします。
「Memotia」は、恋人探しができるだけではなく、インターネット上でデートまでできるアプリです。
今回Memotiaでは、革新的なAI機能を4つリリースし、ユーザーの恋人探しを更にサポートします。
•
AIと自然体で話せるAIトーク機能
•
AIトークの内容を基に、内面の魅力や特徴を診断する恋するどうぶつAI診断機能
•
恋するどうぶつAI診断の結果を基に、プロフィールを自動生成するAIプロフィール機能
•
ユーザー同士のデート内容を基に、そのデートの盛り上がった内容をまとめ、次のデートのアドバイスまでするAIレポート機能
これらAI×メタバース技術を活用した最先端の恋愛体験を、連休中の“恋人が欲しい”意欲が高まる時期に合わせ提供することで、ユーザーの恋人探しをサポートします。
【今回リリースするAI新機能:4つのポイント】
AIトーク

アプリ内の
AIキャラクターとのトーク
を通じて、自分のコミュニケーション傾向や価値観を自然に引き出します。 恥ずかしさを感じにくいAI相手だからこそ、より自然体で「自分」を出せる設計。
恋するどうぶつAI診断

AIトークの内容を基に内面の魅力や特徴をAIが分析します。分析結果は可愛いどうぶつと一緒に作成され、SNSや友人とのシェアが可能。
AIプロフィール

恋するどうぶつAI診断の結果を基に、プロフィールが自動生成される
AIプロフィール
。プロフィールを自身で作成する煩わしさを削減し、 自分では記載するには恥ずかしい内面の魅力をAIが代わりに紹介。
AIレポート

ユーザー同士のデート内容をAIが分析し、「盛り上がったトピック」「見え隠れする価値観」などをまとめた
レポート
を生成。 「次のデートではこんな話題を…」といった
提案
で次のデートのサポートを実現。
【背景】
GWに恋活・婚活需要が急増

7割以上が大型連休中に「恋愛・結婚への意欲が高まった」 と回答。

長期休暇の暇
と
孤独感
が“恋人探し”を後押し。
恋愛結婚意欲が高まるGWに新機能をリリースする事で、ユーザーの恋人探しを徹底的にサポートします。
開発背景(取締役CTO 設楽広太)
Memotiaでは、外見やスペックではなく、内面から相手に向き合った恋の実現を目指しています。
それはただ単に外見やスペック情報を隠せば実現されるわけではなく、これまでもメタバース空間でのコミュニケーション設計や、より内面が開示できるプロフィールコンテンツの研究を続けてきました。
そして今回のAIによる診断・プロフィール作成機能によって、より一層お相手の内面を知るサポートができることを狙っています。
AIとメタバースという最先端な技術を用いながらも、作り上げる体験は最も人間らしく、温かみのあるものであることを目指しています。
【内面だけのマッチングアプリMemotiaとは】

Memotiaは、内面だけのマッチングアプリです。
アバターの姿で会話をすることで、相手の外見やスペックに左右されずに、内面を重視した恋愛が可能です。
累計で4898組のマッチ(※1)が成立しています。
(※1:バーチャル上でのデート後のマッチングしたペアの累計数)
また、どこからでも参加できる気軽さと、アバターゆえの安心・安全性、リアルでは体験できないようなバーチャルならではのデート体験を通じて、これまでにない新しい形の恋愛を提供しています。
【開発者自身がメタバースで出会い、メタバースウェディングを挙行】

Memotia代表・佐藤航智は、メタバース上のバーカウンターで出会ったパートナーと
遠距離を乗り越えて交際
し、最終的に
メタバース上での結婚式
を実施。
「互いのアバターを通じて、外見の先入観なく内面を知り合う感覚が新鮮でした。そこにAIが加われば、より自然に“内面の相性の良い理想の相手”を見つけられるはずです」 (株式会社Flamers 代表取締役 佐藤航智)
式は2023年11月22日の“いい夫婦の日”にメタバース上で開催。世界中から友人たちが参加し、次世代の結婚式として注目を集めました。
【新機能正式リリースキャンペーン「恋するどうぶつ祭」】

1.診断シェアキャンペーン
「恋するどうぶつAI診断」の結果画面と指定のハッシュタグをX(旧Twitter)で投稿すると、抽選で動物園や水族館に行けるペアチケットもしくはAmazonギフト券が当たるSNSキャンペーンを実施いたします。
どうぶつタイプをきっかけにお相手との仲を深め、動物園/水族館デートはいかがですか。
【診断シェアキャンペーン概要】
期間:2025年5月2日(金)~5月31日(土)
※景品は6月以降順次送付を予定
景品:
1等:動物園チケット11,000円分×3名様
2等:水族館ペアチケット6,160円分×5名様
3等:Amazonギフト券1,000円分×10名様
参加条件:
1.恋するどうぶつAI診断結果画面で出るSNSシェアボタンからXに投稿
2.指定のハッシュタグ「#恋するどうぶつAI診断」「#メモティア」を付けて投稿
3.Memotia公式Xアカウントをフォロー(@Memotia_jp)
※指定ハッシュタグ以外の投稿内容は自由です
※本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止とさせていただく場合がございます
※抽選結果はキャンペーン事務局からDMでお知らせします。1週間反応がない場合は無効になりますのであらかじめご了承ください
2.今だけ!キャッシュバックキャンペーン
この度の「恋するどうぶつAI診断」などの新機能リリースを記念して、5月限定でサブスクリプションのキャッシュバックキャンペーンを実施いたします。期間中(5/2~5/31)に新規登録し3ヶ月プランにご加入いただいた方の中から、抽選で最大50名様にキャッシュバックをプレゼント。
診断で見つけた“あなたらしい魅力”を活かして、内面からの出会いをもっと楽しんでみませんか?
【今だけ!キャッシュバックキャンペーン概要】
期間:2025年5月2日(金)~5月31日(土)
内容:期間中にアプリをインストール・新規会員登録を行い、3ヶ月プランに加入していただいた方の中から、抽選で最大50名様にプラン金額相当をキャッシュバックいたします。
※当選通知はMemotiaアプリ内でのお知らせからご連絡させていただきます
※キャッシュバックキャンペーン終了後、キャッシュバック完了までの期間に退会済みの場合は、進呈対象外となります
※複数アカウントを用いて登録を行うなど違反行為を確認した場合、利用規約に基づき、ご利用の停止、本人確認などのご協力をお願いいただく場合がございます
※賞品の進呈は、やむを得ない事情により若干遅れる場合がございます
※当選された方には、キャッシュバック金額相当分のAmazonギフト券をお送りいたします。現金でのお支払いはいたしかねますので、あらかじめご了承ください
※本キャンペーンは予告なく変更・中止する場合がございます
【株式会社Flamers 概要】
会社名
:株式会社Flamers
所在地
: 東京都目黒区東山3丁目7−11 大橋会館 205号室
代表取締役
:佐藤 航智
事業内容
:内面だけのマッチングアプリ「Memotia」の運営
URL
:
https://memotia.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
会社名
:株式会社Flamers
担当
:広報PR担当者(柴田展大)
電話
:080-3852-4857
メール
:pr@flamers.co.jp
マッチングアプリのダウンロードが伸びるゴールデンウィーク(GW)に“恋人が欲しい“需要を新機能でサポート

株式会社Flamers(本社:東京都目黒区、代表取締役:佐藤 航智)は、2025年5月2日より、内面だけのマッチングアプリ「Memotia」に4つのAI新機能を正式リリースいたします。
「Memotia」は、恋人探しができるだけではなく、インターネット上でデートまでできるアプリです。
今回Memotiaでは、革新的なAI機能を4つリリースし、ユーザーの恋人探しを更にサポートします。
•
AIと自然体で話せるAIトーク機能
•
AIトークの内容を基に、内面の魅力や特徴を診断する恋するどうぶつAI診断機能
•
恋するどうぶつAI診断の結果を基に、プロフィールを自動生成するAIプロフィール機能
•
ユーザー同士のデート内容を基に、そのデートの盛り上がった内容をまとめ、次のデートのアドバイスまでするAIレポート機能
これらAI×メタバース技術を活用した最先端の恋愛体験を、連休中の“恋人が欲しい”意欲が高まる時期に合わせ提供することで、ユーザーの恋人探しをサポートします。
【今回リリースするAI新機能:4つのポイント】
AIトーク

アプリ内の
AIキャラクターとのトーク
を通じて、自分のコミュニケーション傾向や価値観を自然に引き出します。 恥ずかしさを感じにくいAI相手だからこそ、より自然体で「自分」を出せる設計。
恋するどうぶつAI診断

AIトークの内容を基に内面の魅力や特徴をAIが分析します。分析結果は可愛いどうぶつと一緒に作成され、SNSや友人とのシェアが可能。
AIプロフィール

恋するどうぶつAI診断の結果を基に、プロフィールが自動生成される
AIプロフィール
。プロフィールを自身で作成する煩わしさを削減し、 自分では記載するには恥ずかしい内面の魅力をAIが代わりに紹介。
AIレポート

ユーザー同士のデート内容をAIが分析し、「盛り上がったトピック」「見え隠れする価値観」などをまとめた
レポート
を生成。 「次のデートではこんな話題を…」といった
提案
で次のデートのサポートを実現。
【背景】
GWに恋活・婚活需要が急増

7割以上が大型連休中に「恋愛・結婚への意欲が高まった」 と回答。

長期休暇の暇
と
孤独感
が“恋人探し”を後押し。
恋愛結婚意欲が高まるGWに新機能をリリースする事で、ユーザーの恋人探しを徹底的にサポートします。
開発背景(取締役CTO 設楽広太)
Memotiaでは、外見やスペックではなく、内面から相手に向き合った恋の実現を目指しています。
それはただ単に外見やスペック情報を隠せば実現されるわけではなく、これまでもメタバース空間でのコミュニケーション設計や、より内面が開示できるプロフィールコンテンツの研究を続けてきました。
そして今回のAIによる診断・プロフィール作成機能によって、より一層お相手の内面を知るサポートができることを狙っています。
AIとメタバースという最先端な技術を用いながらも、作り上げる体験は最も人間らしく、温かみのあるものであることを目指しています。
【内面だけのマッチングアプリMemotiaとは】

Memotiaは、内面だけのマッチングアプリです。
アバターの姿で会話をすることで、相手の外見やスペックに左右されずに、内面を重視した恋愛が可能です。
累計で4898組のマッチ(※1)が成立しています。
(※1:バーチャル上でのデート後のマッチングしたペアの累計数)
また、どこからでも参加できる気軽さと、アバターゆえの安心・安全性、リアルでは体験できないようなバーチャルならではのデート体験を通じて、これまでにない新しい形の恋愛を提供しています。
【開発者自身がメタバースで出会い、メタバースウェディングを挙行】

Memotia代表・佐藤航智は、メタバース上のバーカウンターで出会ったパートナーと
遠距離を乗り越えて交際
し、最終的に
メタバース上での結婚式
を実施。
「互いのアバターを通じて、外見の先入観なく内面を知り合う感覚が新鮮でした。そこにAIが加われば、より自然に“内面の相性の良い理想の相手”を見つけられるはずです」 (株式会社Flamers 代表取締役 佐藤航智)
式は2023年11月22日の“いい夫婦の日”にメタバース上で開催。世界中から友人たちが参加し、次世代の結婚式として注目を集めました。
【新機能正式リリースキャンペーン「恋するどうぶつ祭」】

1.診断シェアキャンペーン
「恋するどうぶつAI診断」の結果画面と指定のハッシュタグをX(旧Twitter)で投稿すると、抽選で動物園や水族館に行けるペアチケットもしくはAmazonギフト券が当たるSNSキャンペーンを実施いたします。
どうぶつタイプをきっかけにお相手との仲を深め、動物園/水族館デートはいかがですか。
【診断シェアキャンペーン概要】
期間:2025年5月2日(金)~5月31日(土)
※景品は6月以降順次送付を予定
景品:
1等:動物園チケット11,000円分×3名様
2等:水族館ペアチケット6,160円分×5名様
3等:Amazonギフト券1,000円分×10名様
参加条件:
1.恋するどうぶつAI診断結果画面で出るSNSシェアボタンからXに投稿
2.指定のハッシュタグ「#恋するどうぶつAI診断」「#メモティア」を付けて投稿
3.Memotia公式Xアカウントをフォロー(@Memotia_jp)
※指定ハッシュタグ以外の投稿内容は自由です
※本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止とさせていただく場合がございます
※抽選結果はキャンペーン事務局からDMでお知らせします。1週間反応がない場合は無効になりますのであらかじめご了承ください
2.今だけ!キャッシュバックキャンペーン
この度の「恋するどうぶつAI診断」などの新機能リリースを記念して、5月限定でサブスクリプションのキャッシュバックキャンペーンを実施いたします。期間中(5/2~5/31)に新規登録し3ヶ月プランにご加入いただいた方の中から、抽選で最大50名様にキャッシュバックをプレゼント。
診断で見つけた“あなたらしい魅力”を活かして、内面からの出会いをもっと楽しんでみませんか?
【今だけ!キャッシュバックキャンペーン概要】
期間:2025年5月2日(金)~5月31日(土)
内容:期間中にアプリをインストール・新規会員登録を行い、3ヶ月プランに加入していただいた方の中から、抽選で最大50名様にプラン金額相当をキャッシュバックいたします。
※当選通知はMemotiaアプリ内でのお知らせからご連絡させていただきます
※キャッシュバックキャンペーン終了後、キャッシュバック完了までの期間に退会済みの場合は、進呈対象外となります
※複数アカウントを用いて登録を行うなど違反行為を確認した場合、利用規約に基づき、ご利用の停止、本人確認などのご協力をお願いいただく場合がございます
※賞品の進呈は、やむを得ない事情により若干遅れる場合がございます
※当選された方には、キャッシュバック金額相当分のAmazonギフト券をお送りいたします。現金でのお支払いはいたしかねますので、あらかじめご了承ください
※本キャンペーンは予告なく変更・中止する場合がございます
【株式会社Flamers 概要】
会社名
:株式会社Flamers
所在地
: 東京都目黒区東山3丁目7−11 大橋会館 205号室
代表取締役
:佐藤 航智
事業内容
:内面だけのマッチングアプリ「Memotia」の運営
URL
:
https://memotia.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
会社名
:株式会社Flamers
担当
:広報PR担当者(柴田展大)
電話
:080-3852-4857
メール
:pr@flamers.co.jp
「Memoria」京都市と連携し、VR婚活イベントを開催
2023年11月21月 13時
実施レポート恋愛メタバース「Memoria」を提供する株式会社Flamersは京都市と連携し、11月18日にVR婚活イベントを開催いたしました。イベントには男女5人ずつの10人が参加し、4組のカップルが誕生しました。

■京都市と公民連携により、VR婚活イベントを開催
株式会社Flamersは、「京都市移住・定住応援団」に申請し登録されています。11月18日、応援団として京都市との公民連携により、マッチングを希望する京都市在住および京都市への移住を希望する独身男女を募り、街コン形式での婚活イベントを実施いたしました。当イベントはPICO 4のVRヘッドセットを利用し、Memoriaのメタバース空間上の当イベントのためにオリジナルで作成した特別ワールドで行われました。

■イベントの様子

開会式には、京都市の男女共同参画推進課長にもVRヘッドセットを装着してご参加いただきました。
「京都市は、移住定住の促進や、独身の方の出会いの場の提供を率先して取り組んでいるところでございます。京都は観光地として魅力があると言われていますが、京都の本当の魅力は、住む・働く・学ぶ、そして新しい出会いの場に魅力を感じていただければありがたいです。今日はVR婚活というVR上での出会いを楽しんでください」
開会式後に、1対1で10分間ずつお話しをする時間がもうけられています。参加者のみなさんは、今日はVRを使ってデートしているという共通点があるので、初めてのVRに感動したり戸惑ったりを会話のフックに会話を弾ませていました。
■4組のカップルが成立

参加者10名中、4組のカップルが成立。京都市内在住同士のマッチングのほか、京都市と大阪市、京都市と東京在住の方でもマッチングが成立しました。
■参加者の感想

雛菊さん(イベント参加前):
今日は東京から参加しています。私はあんまりオンラインゲームとかはしないので、アバターを通して会話する経験は今回が初めてです。アバターだと顔が見れないですけど、外見が見えないことへの不安はなくて、その分先入観なく相手を知れるので良いと思います。話していて心地よく過ごせる相手がいいなと思っています。どんな人が参加しているのか楽しみです。

きょんさん(参加後):
京都市在住です。VR婚活に興味があったので参加しました。VRは初めてだったのですが、非日常体験ができておもしろかったです! アバターで外見の視覚情報が全くない状態で、声とか話し方で判断するのは、会話に集中できたので入ってきやすかったです。今回は一人の方とマッチングができました。話しやすく、アバターの状態でも気遣いが見えて、きっとデートする時にもこういう感じなのかなとイメージができました。

シオンさん(参加後):
婚活イベントに参加したのは今回が初めてでした。僕自身が人見知りなので、初対面で直接会ってもなかなか言葉が出てこないので、こういうVR婚活は良い機会だと思い参加しました。アバターを使うと緊張せず喋りやすかったです。今はSNSでの出会いや、ゲームで仲良くなって結婚という友達も普通にいるので、こういった出会い方は今後ありだと思います。
■カップルが成立した二人で追加のデート今回の婚活イベントでカップルが成立した二人はMemoriaで追加のデート。夜の海や宇宙のワールドで会話を楽しんでいました。今後もMemoriaで会話をし、意気投合したら京都市でリアルのデートをするとのことです。

■恋愛メタバース「Memoria」とは
Memoriaは、メタバースを活用したマッチングアプリです。バーチャル上でアバターの姿を活用し会話をすることで、相手の外見に左右されずに、内面や相性を重視した恋愛が可能です。また、どこからでも参加できる気軽さと、仮想空間ゆえの安心・安全性、リアルでは体験できないようなバーチャルならではのデート体験を通じて、これまでにない新しい形の恋愛を提供しています。2023年11月1日より、従来のデバイスに加え、スマートフォンのアプリからもお楽しみいただけるようになりました。

Flamersについて
2019年11月に設立。長期インターンの求人サービス「Voil」に加え、恋愛メタバース「Memoria」を令和5年4月にリリース。「Memoria」は、VR技術をもとにしたメタバースのマッチングアプリで、バーチャルならではのデート体験を通じて、これまでにない新しい形の恋愛を提供している。行政との連携は京都市が初。
https://www.flamers.jp/
https://memoria-vr.com/

■京都市と公民連携により、VR婚活イベントを開催
株式会社Flamersは、「京都市移住・定住応援団」に申請し登録されています。11月18日、応援団として京都市との公民連携により、マッチングを希望する京都市在住および京都市への移住を希望する独身男女を募り、街コン形式での婚活イベントを実施いたしました。当イベントはPICO 4のVRヘッドセットを利用し、Memoriaのメタバース空間上の当イベントのためにオリジナルで作成した特別ワールドで行われました。

■イベントの様子

開会式には、京都市の男女共同参画推進課長にもVRヘッドセットを装着してご参加いただきました。
「京都市は、移住定住の促進や、独身の方の出会いの場の提供を率先して取り組んでいるところでございます。京都は観光地として魅力があると言われていますが、京都の本当の魅力は、住む・働く・学ぶ、そして新しい出会いの場に魅力を感じていただければありがたいです。今日はVR婚活というVR上での出会いを楽しんでください」
開会式後に、1対1で10分間ずつお話しをする時間がもうけられています。参加者のみなさんは、今日はVRを使ってデートしているという共通点があるので、初めてのVRに感動したり戸惑ったりを会話のフックに会話を弾ませていました。
■4組のカップルが成立

参加者10名中、4組のカップルが成立。京都市内在住同士のマッチングのほか、京都市と大阪市、京都市と東京在住の方でもマッチングが成立しました。
■参加者の感想

雛菊さん(イベント参加前):
今日は東京から参加しています。私はあんまりオンラインゲームとかはしないので、アバターを通して会話する経験は今回が初めてです。アバターだと顔が見れないですけど、外見が見えないことへの不安はなくて、その分先入観なく相手を知れるので良いと思います。話していて心地よく過ごせる相手がいいなと思っています。どんな人が参加しているのか楽しみです。

きょんさん(参加後):
京都市在住です。VR婚活に興味があったので参加しました。VRは初めてだったのですが、非日常体験ができておもしろかったです! アバターで外見の視覚情報が全くない状態で、声とか話し方で判断するのは、会話に集中できたので入ってきやすかったです。今回は一人の方とマッチングができました。話しやすく、アバターの状態でも気遣いが見えて、きっとデートする時にもこういう感じなのかなとイメージができました。

シオンさん(参加後):
婚活イベントに参加したのは今回が初めてでした。僕自身が人見知りなので、初対面で直接会ってもなかなか言葉が出てこないので、こういうVR婚活は良い機会だと思い参加しました。アバターを使うと緊張せず喋りやすかったです。今はSNSでの出会いや、ゲームで仲良くなって結婚という友達も普通にいるので、こういった出会い方は今後ありだと思います。
■カップルが成立した二人で追加のデート今回の婚活イベントでカップルが成立した二人はMemoriaで追加のデート。夜の海や宇宙のワールドで会話を楽しんでいました。今後もMemoriaで会話をし、意気投合したら京都市でリアルのデートをするとのことです。

■恋愛メタバース「Memoria」とは
Memoriaは、メタバースを活用したマッチングアプリです。バーチャル上でアバターの姿を活用し会話をすることで、相手の外見に左右されずに、内面や相性を重視した恋愛が可能です。また、どこからでも参加できる気軽さと、仮想空間ゆえの安心・安全性、リアルでは体験できないようなバーチャルならではのデート体験を通じて、これまでにない新しい形の恋愛を提供しています。2023年11月1日より、従来のデバイスに加え、スマートフォンのアプリからもお楽しみいただけるようになりました。

Flamersについて
2019年11月に設立。長期インターンの求人サービス「Voil」に加え、恋愛メタバース「Memoria」を令和5年4月にリリース。「Memoria」は、VR技術をもとにしたメタバースのマッチングアプリで、バーチャルならではのデート体験を通じて、これまでにない新しい形の恋愛を提供している。行政との連携は京都市が初。
https://www.flamers.jp/
https://memoria-vr.com/
恋愛メタバース「Memoria」iOS版アプリを提供開始
2023年11月08月 12時
VRヘッドセット、PCのデバイスに加え、スマートフォンでも手軽に利用可能に株式会社Flamers(本社:東京都世田谷区、代表取締役:佐藤航智)が提供する、恋愛メタバース「Memoria」は、2023年11月8日(水)よりiOS版をApp Storeにて提供開始します。

Memoria(メモリア)は、メタバースを活用したマッチングアプリです。これまではVRヘッドセットとPCのみに対応しておりましたが、新たにスマートフォンでのデバイスに対応すべく、11月1日にリリースしたAndroid版に加え、iOS版の提供も開始いたしました。
これにより、Memoriaの良さである都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、出かけることなく家からデートできる気軽さに加え、スマホでいつでもどこからでも手軽に多くの方にMemoriaのバーチャルデートをお楽しみいただけるようになりました。
■恋愛メタバース「Memoria」の特徴

・AIが自動で紹介
Memoriaは、従来のマッチングアプリのようなスペックや外見を意識した条件検索ではなく、AIが自動で合う相手を紹介し、バーチャル上でアバターの姿で30分話すことからスタートします。双方が「また話したい」と思ったらマッチングが成立します。
・様々な世界観のバーチャルデート
マッチングが成立すると、バーチャル上の様々な世界観の場所で2人でデートを重ねることができます。リアルではなかなか体験できないような宇宙や異国情緒の列車旅のほか、間違い探しや謎解きなどのゲーム性のあるワールドもご用意しています。

・メッセージ不要
デートの日程調整は自動化しており、メッセージの煩雑さを解消しており、出かけることなく家からデートができるため、マッチングアプリ疲れが起きません。
・会話をサポートする仕組み
デート用のメタバース空間には聞きにくいことを質問するためのサイコロが用意されており、会話が自然と続くような工夫が用意されているほか、デートを重ねる度にアプリ側から相手についての質問がきて、回答していくことで二人の仲が深まるような設計がなされています。

・信頼関係を築いてから相手と会う
お互いの温度感や共通点を知り、ある程度の信頼関係を築いてからリアルで対面するため、自然に好意をもち交際に発展するという新しい形の出会いを提案しています。
・地方在住でも利用できる
都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、顔写真や実名をインターネット上にさらすリスクがないという仮想空間ゆえの安心・安全性により、顔写真を出して知り合いに見つかることを懸念する地方在住の方や、従来のマッチングアプリに抵抗感や課題感を持っていた多くの方にご利用いただいております。

■アプリ概要
アプリ名:Memoria(メモリア) アバターでマッチング・デート
価格:無料(App内課金あり)
提供開始日:2023年11月8日(iOS)、2023年11月1日(Android)
対象OS:iOS 16.0以降、Androidバージョン9以降
App Store URL:
Google Play ストア URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Flamers.Memoria
サービスサイト:https://memoria-vr.com/
※一部のiOS機種に関しては動作しない可能性がございます。

■ Memoriaの対応デバイス
VR:スタンドアローン(PICO 4, Questシリーズ)、PCVR各種
PC: Windows、Mac
スマートフォン: iOS、Android
※スマートフォン以外のデバイスでMemoriaをご利用中の皆様は、ログイン情報を引き継いでご利用いただけます。
■会社概要
・会社名:株式会社Flamers
・代表取締役:佐藤航智
・住所:東京都港区六本木6丁目10−1六本木ヒルズ森タワー15F
・HP:https://www.flamers.jp/

Memoria(メモリア)は、メタバースを活用したマッチングアプリです。これまではVRヘッドセットとPCのみに対応しておりましたが、新たにスマートフォンでのデバイスに対応すべく、11月1日にリリースしたAndroid版に加え、iOS版の提供も開始いたしました。
これにより、Memoriaの良さである都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、出かけることなく家からデートできる気軽さに加え、スマホでいつでもどこからでも手軽に多くの方にMemoriaのバーチャルデートをお楽しみいただけるようになりました。
■恋愛メタバース「Memoria」の特徴

・AIが自動で紹介
Memoriaは、従来のマッチングアプリのようなスペックや外見を意識した条件検索ではなく、AIが自動で合う相手を紹介し、バーチャル上でアバターの姿で30分話すことからスタートします。双方が「また話したい」と思ったらマッチングが成立します。
・様々な世界観のバーチャルデート
マッチングが成立すると、バーチャル上の様々な世界観の場所で2人でデートを重ねることができます。リアルではなかなか体験できないような宇宙や異国情緒の列車旅のほか、間違い探しや謎解きなどのゲーム性のあるワールドもご用意しています。

・メッセージ不要
デートの日程調整は自動化しており、メッセージの煩雑さを解消しており、出かけることなく家からデートができるため、マッチングアプリ疲れが起きません。
・会話をサポートする仕組み
デート用のメタバース空間には聞きにくいことを質問するためのサイコロが用意されており、会話が自然と続くような工夫が用意されているほか、デートを重ねる度にアプリ側から相手についての質問がきて、回答していくことで二人の仲が深まるような設計がなされています。

・信頼関係を築いてから相手と会う
お互いの温度感や共通点を知り、ある程度の信頼関係を築いてからリアルで対面するため、自然に好意をもち交際に発展するという新しい形の出会いを提案しています。
・地方在住でも利用できる
都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、顔写真や実名をインターネット上にさらすリスクがないという仮想空間ゆえの安心・安全性により、顔写真を出して知り合いに見つかることを懸念する地方在住の方や、従来のマッチングアプリに抵抗感や課題感を持っていた多くの方にご利用いただいております。

■アプリ概要
アプリ名:Memoria(メモリア) アバターでマッチング・デート
価格:無料(App内課金あり)
提供開始日:2023年11月8日(iOS)、2023年11月1日(Android)
対象OS:iOS 16.0以降、Androidバージョン9以降
App Store URL:
Google Play ストア URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Flamers.Memoria
サービスサイト:https://memoria-vr.com/
※一部のiOS機種に関しては動作しない可能性がございます。

■ Memoriaの対応デバイス
VR:スタンドアローン(PICO 4, Questシリーズ)、PCVR各種
PC: Windows、Mac
スマートフォン: iOS、Android
※スマートフォン以外のデバイスでMemoriaをご利用中の皆様は、ログイン情報を引き継いでご利用いただけます。
■会社概要
・会社名:株式会社Flamers
・代表取締役:佐藤航智
・住所:東京都港区六本木6丁目10−1六本木ヒルズ森タワー15F
・HP:https://www.flamers.jp/
恋愛メタバース「Memoria」Android版アプリを提供開始
2023年11月01月 18時
VRヘッドセット、PCのデバイスに加え、スマートフォンでも手軽に利用可能に株式会社Flamers(本社:東京都世田谷区、代表取締役:佐藤航智)が提供する、恋愛メタバース「Memoria」は、2023年11月1日(水)よりAndroid版をGoogle Playストアにて提供開始します。

Memoria(メモリア)は、メタバースを活用したマッチングアプリです。これまではVRヘッドセットとPCのデバイスのみに対応しておりましたが、新たにスマートフォンでのデバイスに対応すべく、Android版の提供を開始いたしました。
これにより、Memoriaの良さである都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、出かけることなく家からデートできる気軽さに加え、スマホでいつでもどこからでも手軽に多くの方にMemoriaのバーチャルデートをお楽しみいただけるようになりました。
■恋愛メタバース「Memoria」の特徴

・AIが自動で紹介
Memoriaは、従来のマッチングアプリのようなスペックや外見を意識した条件検索ではなく、AIが自動で合う相手を紹介し、バーチャル上でアバターの姿で30分話すことからスタートします。双方が「また話したい」と思ったらマッチングが成立します。
・様々な世界観のバーチャルデート
マッチングが成立すると、バーチャル上の様々な世界観の場所で2人でデートを重ねることができます。リアルではなかなか体験できないような宇宙や異国情緒の列車旅のほか、間違い探しや謎解きなどのゲーム性のあるワールドもご用意しています。

・メッセージ不要
デートの日程調整は自動化しており、メッセージの煩雑さを解消しており、出かけることなく家からデートができるため、マッチングアプリ疲れが起きません。
・会話をサポートする仕組み
デート用のメタバース空間には聞きにくいことを質問するためのサイコロが用意されており、会話が自然と続くような工夫が用意されているほか、デートを重ねる度にアプリ側から相手についての質問がきて、回答していくことで二人の仲が深まるような設計がなされています。

・信頼関係を築いてから相手と会う
お互いの温度感や共通点を知り、ある程度の信頼関係を築いてからリアルで対面するため、自然に好意をもち交際に発展するという新しい形の出会いを提案しています。
・地方在住でも利用できる
都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、顔写真や実名をインターネット上にさらすリスクがないという仮想空間ゆえの安心・安全性により、顔写真を出して知り合いに見つかることを懸念する地方在住の方や、従来のマッチングアプリに抵抗感や課題感を持っていた多くの方にご利用いただいております。

■アプリ概要
アプリ名:Memoria 顔出しナシのアバターのマッチングアプリ
価格:無料 (App内課金あり)
提供開始日:2023年11月1日(Android) ※iPhoneにも今後対応予定
対象OS:Androidバージョン9以降
Google Play ストア URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Flamers.Memoria
サービスサイト:https://memoria-vr.com/
※一部のAndroid機種に関しては動作しない可能性がございます。

■ Memoriaの対応デバイス
VR:スタンドアローン(PICO 4, Questシリーズ)、PCVR各種
PC: Windows,Mac
スマートフォン: Android
※スマートフォン以外のデバイスでMemoriaをご利用中の皆様は、ログイン情報を引き継いでご利用いただけます。
■会社概要
・会社名:株式会社Flamers
・代表取締役:佐藤航智
・住所:東京都港区六本木6丁目10−1六本木ヒルズ森タワー15F
・HP:https://www.flamers.jp/

Memoria(メモリア)は、メタバースを活用したマッチングアプリです。これまではVRヘッドセットとPCのデバイスのみに対応しておりましたが、新たにスマートフォンでのデバイスに対応すべく、Android版の提供を開始いたしました。
これにより、Memoriaの良さである都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、出かけることなく家からデートできる気軽さに加え、スマホでいつでもどこからでも手軽に多くの方にMemoriaのバーチャルデートをお楽しみいただけるようになりました。
■恋愛メタバース「Memoria」の特徴

・AIが自動で紹介
Memoriaは、従来のマッチングアプリのようなスペックや外見を意識した条件検索ではなく、AIが自動で合う相手を紹介し、バーチャル上でアバターの姿で30分話すことからスタートします。双方が「また話したい」と思ったらマッチングが成立します。
・様々な世界観のバーチャルデート
マッチングが成立すると、バーチャル上の様々な世界観の場所で2人でデートを重ねることができます。リアルではなかなか体験できないような宇宙や異国情緒の列車旅のほか、間違い探しや謎解きなどのゲーム性のあるワールドもご用意しています。

・メッセージ不要
デートの日程調整は自動化しており、メッセージの煩雑さを解消しており、出かけることなく家からデートができるため、マッチングアプリ疲れが起きません。
・会話をサポートする仕組み
デート用のメタバース空間には聞きにくいことを質問するためのサイコロが用意されており、会話が自然と続くような工夫が用意されているほか、デートを重ねる度にアプリ側から相手についての質問がきて、回答していくことで二人の仲が深まるような設計がなされています。

・信頼関係を築いてから相手と会う
お互いの温度感や共通点を知り、ある程度の信頼関係を築いてからリアルで対面するため、自然に好意をもち交際に発展するという新しい形の出会いを提案しています。
・地方在住でも利用できる
都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、顔写真や実名をインターネット上にさらすリスクがないという仮想空間ゆえの安心・安全性により、顔写真を出して知り合いに見つかることを懸念する地方在住の方や、従来のマッチングアプリに抵抗感や課題感を持っていた多くの方にご利用いただいております。

■アプリ概要
アプリ名:Memoria 顔出しナシのアバターのマッチングアプリ
価格:無料 (App内課金あり)
提供開始日:2023年11月1日(Android) ※iPhoneにも今後対応予定
対象OS:Androidバージョン9以降
Google Play ストア URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Flamers.Memoria
サービスサイト:https://memoria-vr.com/
※一部のAndroid機種に関しては動作しない可能性がございます。

■ Memoriaの対応デバイス
VR:スタンドアローン(PICO 4, Questシリーズ)、PCVR各種
PC: Windows,Mac
スマートフォン: Android
※スマートフォン以外のデバイスでMemoriaをご利用中の皆様は、ログイン情報を引き継いでご利用いただけます。
■会社概要
・会社名:株式会社Flamers
・代表取締役:佐藤航智
・住所:東京都港区六本木6丁目10−1六本木ヒルズ森タワー15F
・HP:https://www.flamers.jp/
「いい夫婦の日」にメタバース結婚式で挙式、メタバースマッチングアプリMemoria代表
2023年11月01月 15時
恋愛メタバース「Memoria」を運営する株式会社Flamers(本社:東京都世田谷区)の代表取締役である佐藤航智は、メタバース上で出会った女性との結婚を記念し、2023年11月22日の「いい夫婦の日」に、メタバース結婚式を開催いたします。

新郎の佐藤航智(以下、Kouch)と新婦の佐藤奈美(以下、なみしろ)が2023年8月28日に入籍したことを祝して、二人が出会ったメタバースプラットフォーム「VRChat(※)」内にて、メタバース結婚式を開催いたします。これから良い夫婦になることを願って、11月22日の「いい夫婦の日」に挙式を行います。
※VRChat
パソコンやVRヘッドセットを利用して体験できるメタバースのプラットフォーム。自分のアバターを設定し、実際の音声を通じてさまざまな方とコミュニケーションを取ることができる。
■メタバースで挙式、結婚式会場は新郎新婦が開発

メタバースで出会ったKouchとなみしろが「メタバース結婚式」を挙げることで、このような新しい形の恋愛に関心を持つ人が増え、メタバース恋愛が一般的になることを願っています。
今回の結婚式の会場となる「こちなみ結婚式ワールド」は、新郎新婦が今回の結婚式のために作成し、VRChat上にアップロードしたオリジナルなものです。結婚式では、メタバースならではの仕掛けを多数ご用意しています。
2人がVRChatで出会った友人のみならず、今回の取り組みに関心を持った多くの方々にご参加いただきたいと考えています。
■2人の馴れ初めは「メタバースでの出会い」

Kouchとなみしろは、2022年1月、VRChat内の共有の友人が開催したメタバースのイベントで知り合いました。
その後、メタバース上で水族館、ドライブなどのデートを重ね、2022年3月にはリアルであったことがない状態で交際をスタートします。長崎と東京という遠距離での恋愛を半年続けたのち、2022年11月、長崎に住んでいたなみしろが東京に転居し、Kouchが代表を務める株式会社Flamersに入社。2023年8月に入籍いたしました。
■2人の出会いをもとにメタバースの恋愛サービスを開始

2人はこの経験から、メタバースの恋愛の可能性を感じ、2022年5月からVRChat内でのマッチングイベント「VRCお見合い会」を主催。そのイベントで得られた知見を元に独自のプラットフォーム「Memoria」を開発し、2023年4月に正式にサービスをリリースいたしました。
メタバースで恋人を探しデートができるサービス「Memoria」では、これまでに25組を超えるカップルが生まれ、内2組が婚約、1組が結婚に至っています。
■新郎新婦のコメント

Kouch

「元々VRに興味を持ったきっかけは、友人がたまたまVRヘッドセットを購入したことでした。人生で初めてちゃんとしたVRを体験し、「これは世界を変えるぞ!」と大興奮して自分もすぐヘッドセットを購入したのを覚えています。
そこからVRChatを始め、なみしろさんとVRChatで出会ってから2年弱。まさか自分がメタバースで出会った人と結婚するなんて、2年前は全く想像していない未来でした。なみしろさんは、住んでる場所が離れていたのもあり、僕の今まで生きてきたコミュニティとは全く違う世界の人でした。きっと、VRChatをしていなければ、絶対に出会うことのなかった方だと思います。そんな人と出会えて一緒にデートをして仲良くなれる、そんな機会をくれたメタバースは本当に素敵だと思います。
なみしろさんと付き合った当時はリアルで会ったこともなくて、お互いの顔も、なんなら本名すら知らなかったんです。そこから何回もデートを重ね、内面から相手のことを好きになることができました。
僕らが体験したこの新しい「メタバース恋愛」という文化を、もっとより多くの方に知ってほしいと思っています。メタバースマッチングアプリMemoriaも、そういう思いで作ったサービスです。
結婚式では、リアルではできないようなおもしろい仕組みを何個もやろうと思ってます。今までVRChatでお世話になった方々にもお礼を言いたいし、僕たちのことを知らない「メタバースで結婚式って何?」と興味を持ってくださる方にも、ぜひ遊びにきてほしいです!11月22日に、ぜひVRChatでお会いしましょう!!」
なみしろ

「私は元々長崎に住んでいました。周囲の友人にVRをしている人はいなかったのですが、本やYoutubeでメタバースの存在を知り、VRChatを始めました。Kouchさんと初めて出会ったときは外見も職業も知らなかったのですが、話してて楽しい方だなと思いました。そして2人でいろんなワールドに遊びに行っている間に、恋愛に発展しました。
Kouchさんとお付き合いして半年ほどは東京と長崎の遠距離でしたが、全然寂しくありませんでした。なぜなら、VRChatで週2,3回遊んでいたからです。一緒に飛行機に乗ったり、夜の街をドライブしたり……。メタバースなら週末を待たず平日の夜に会えるので、一般的なカップルより過ごした時間は長かったと思います。また、アバターの姿なのでお互いの内面にフォーカスしておしゃべりでき、より濃い時間を過ごせました。
そんな距離や時間を気にせず仲を深められるメタバース恋愛はとっても楽しいです! 結婚式では私たちを知っている人も知らない人も楽しいイベントにしたいと思っています。ぜひ気軽にお越しください!」
■結婚式詳細

タイトル:こちなみ結婚式
実施日:2023年11月22日
場所:VRChat、YouTubeで同時配信
タイムスケジュール:
21:45 開場
22:00 挙式スタート。新郎新婦入場
22:20 披露宴スタート
22:30 友人代表スピーチ
22:45 共有の友人たちによる余興
23:00 終わりの挨拶
※従来の結婚式の文化を踏襲しつつ、「メタバースならでは」の仕掛けも多数用意。
※当日のタイムラインは変更する可能性があります。
参加方法:VRChatのアカウントを作成し、Kouchにフレンド申請をした後、時間になりましたらKouchに「Request Invite」をすることで、結婚式会場に入場できます。
また、当日はYouTubeで同時配信も行いますので、VRChatのアカウントをお持ちでない方にもお楽しみいただけます。
KouchのVRChatのアカウントはこちら
https://vrchat.com/home/user/usr_5f7a7c88-083d-4077-81b4-6f5b01d7b42f
■恋愛メタバース「Memoria」について

「Memoria(メモリア)」は、インターネットの仮想空間であるメタバースを活用したマッチングアプリです。アバターの姿で恋人を探したりデートをしたりすることで、相手の外見ではなく性格や相性といった内面から恋に落ち、リアルでの交際に発展できます。これまでに25組を超えるカップルが生まれ、内2組が婚約、1組が結婚に至っています。
https://memoria-vr.com/

新郎の佐藤航智(以下、Kouch)と新婦の佐藤奈美(以下、なみしろ)が2023年8月28日に入籍したことを祝して、二人が出会ったメタバースプラットフォーム「VRChat(※)」内にて、メタバース結婚式を開催いたします。これから良い夫婦になることを願って、11月22日の「いい夫婦の日」に挙式を行います。
※VRChat
パソコンやVRヘッドセットを利用して体験できるメタバースのプラットフォーム。自分のアバターを設定し、実際の音声を通じてさまざまな方とコミュニケーションを取ることができる。
■メタバースで挙式、結婚式会場は新郎新婦が開発

メタバースで出会ったKouchとなみしろが「メタバース結婚式」を挙げることで、このような新しい形の恋愛に関心を持つ人が増え、メタバース恋愛が一般的になることを願っています。
今回の結婚式の会場となる「こちなみ結婚式ワールド」は、新郎新婦が今回の結婚式のために作成し、VRChat上にアップロードしたオリジナルなものです。結婚式では、メタバースならではの仕掛けを多数ご用意しています。
2人がVRChatで出会った友人のみならず、今回の取り組みに関心を持った多くの方々にご参加いただきたいと考えています。
■2人の馴れ初めは「メタバースでの出会い」

Kouchとなみしろは、2022年1月、VRChat内の共有の友人が開催したメタバースのイベントで知り合いました。
その後、メタバース上で水族館、ドライブなどのデートを重ね、2022年3月にはリアルであったことがない状態で交際をスタートします。長崎と東京という遠距離での恋愛を半年続けたのち、2022年11月、長崎に住んでいたなみしろが東京に転居し、Kouchが代表を務める株式会社Flamersに入社。2023年8月に入籍いたしました。
■2人の出会いをもとにメタバースの恋愛サービスを開始

2人はこの経験から、メタバースの恋愛の可能性を感じ、2022年5月からVRChat内でのマッチングイベント「VRCお見合い会」を主催。そのイベントで得られた知見を元に独自のプラットフォーム「Memoria」を開発し、2023年4月に正式にサービスをリリースいたしました。
メタバースで恋人を探しデートができるサービス「Memoria」では、これまでに25組を超えるカップルが生まれ、内2組が婚約、1組が結婚に至っています。
■新郎新婦のコメント

Kouch

「元々VRに興味を持ったきっかけは、友人がたまたまVRヘッドセットを購入したことでした。人生で初めてちゃんとしたVRを体験し、「これは世界を変えるぞ!」と大興奮して自分もすぐヘッドセットを購入したのを覚えています。
そこからVRChatを始め、なみしろさんとVRChatで出会ってから2年弱。まさか自分がメタバースで出会った人と結婚するなんて、2年前は全く想像していない未来でした。なみしろさんは、住んでる場所が離れていたのもあり、僕の今まで生きてきたコミュニティとは全く違う世界の人でした。きっと、VRChatをしていなければ、絶対に出会うことのなかった方だと思います。そんな人と出会えて一緒にデートをして仲良くなれる、そんな機会をくれたメタバースは本当に素敵だと思います。
なみしろさんと付き合った当時はリアルで会ったこともなくて、お互いの顔も、なんなら本名すら知らなかったんです。そこから何回もデートを重ね、内面から相手のことを好きになることができました。
僕らが体験したこの新しい「メタバース恋愛」という文化を、もっとより多くの方に知ってほしいと思っています。メタバースマッチングアプリMemoriaも、そういう思いで作ったサービスです。
結婚式では、リアルではできないようなおもしろい仕組みを何個もやろうと思ってます。今までVRChatでお世話になった方々にもお礼を言いたいし、僕たちのことを知らない「メタバースで結婚式って何?」と興味を持ってくださる方にも、ぜひ遊びにきてほしいです!11月22日に、ぜひVRChatでお会いしましょう!!」
なみしろ

「私は元々長崎に住んでいました。周囲の友人にVRをしている人はいなかったのですが、本やYoutubeでメタバースの存在を知り、VRChatを始めました。Kouchさんと初めて出会ったときは外見も職業も知らなかったのですが、話してて楽しい方だなと思いました。そして2人でいろんなワールドに遊びに行っている間に、恋愛に発展しました。
Kouchさんとお付き合いして半年ほどは東京と長崎の遠距離でしたが、全然寂しくありませんでした。なぜなら、VRChatで週2,3回遊んでいたからです。一緒に飛行機に乗ったり、夜の街をドライブしたり……。メタバースなら週末を待たず平日の夜に会えるので、一般的なカップルより過ごした時間は長かったと思います。また、アバターの姿なのでお互いの内面にフォーカスしておしゃべりでき、より濃い時間を過ごせました。
そんな距離や時間を気にせず仲を深められるメタバース恋愛はとっても楽しいです! 結婚式では私たちを知っている人も知らない人も楽しいイベントにしたいと思っています。ぜひ気軽にお越しください!」
■結婚式詳細

タイトル:こちなみ結婚式
実施日:2023年11月22日
場所:VRChat、YouTubeで同時配信
タイムスケジュール:
21:45 開場
22:00 挙式スタート。新郎新婦入場
22:20 披露宴スタート
22:30 友人代表スピーチ
22:45 共有の友人たちによる余興
23:00 終わりの挨拶
※従来の結婚式の文化を踏襲しつつ、「メタバースならでは」の仕掛けも多数用意。
※当日のタイムラインは変更する可能性があります。
参加方法:VRChatのアカウントを作成し、Kouchにフレンド申請をした後、時間になりましたらKouchに「Request Invite」をすることで、結婚式会場に入場できます。
また、当日はYouTubeで同時配信も行いますので、VRChatのアカウントをお持ちでない方にもお楽しみいただけます。
KouchのVRChatのアカウントはこちら
https://vrchat.com/home/user/usr_5f7a7c88-083d-4077-81b4-6f5b01d7b42f
■恋愛メタバース「Memoria」について

「Memoria(メモリア)」は、インターネットの仮想空間であるメタバースを活用したマッチングアプリです。アバターの姿で恋人を探したりデートをしたりすることで、相手の外見ではなく性格や相性といった内面から恋に落ち、リアルでの交際に発展できます。これまでに25組を超えるカップルが生まれ、内2組が婚約、1組が結婚に至っています。
https://memoria-vr.com/