株式会社RelieFoodの情報

東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2F

株式会社RelieFoodについてですが、所在地は渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2Fになり、近くの駅は明治神宮前駅。株式会社TSVが近くにあります。また、法人番号については「5011001146545」になります。
株式会社RelieFoodに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
リリーフード
住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2F
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ副都心線の明治神宮前駅
東京メトロ千代田線の明治神宮前駅
JR東日本山手線の原宿駅
東京メトロ副都心線の渋谷駅
地域の企業
3社
株式会社TSV
渋谷区神宮前3丁目15番8号
株式会社ライフワーク
渋谷区神宮前1丁目8番24号175番館別館2階
株式会社コン・カフェ
渋谷区神宮前2丁目4番11号
地域の観光施設
3箇所
太田記念美術館
渋谷区神宮前1-10-10
こども鉱物館
渋谷区神宮前2-30-4
色彩美術館
渋谷区神宮前6-25-8-810
地域の図書館
1箇所
渋谷区立中央図書館
渋谷区神宮前1丁目4-1
法人番号
5011001146545
法人処理区分
新規

アレルゲンフリー(28品目不使用)&ヴィーガンの両方に対応したお菓子ブランド「ISSA KITCHEN TOKYO」、有楽町マルイに期間限定で出店!
2023年08月05月 15時
2023年8月11日(金)~8月20日(日)有楽町マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)1F イベントスペース にて、「株式会社RelieFood」初のリアル店舗「ISSA KITCHEN TOKYO POP UP STORE」を、期間限定でオープン致します。
「ISSA KITCHEN TOKYO」 とは

2023年8月11日金

創業者の家族が重度の食物アレルギーを持っており、「食物アレルギーのある人もない人も食を共有し楽しめる世界を作りたい」という想いから立ち上げました。特定原材料28品目※1 不使用、ヴィーガン※2 にも対応したバリアフリーなお菓子ブランドで、株式会社RelieFoodが運営しています。
※ 1 特定原材料28品目...消費者庁ホームページ「食物アレルギー表示に関する情報」をご覧ください。 https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_sanitation/allergy/
※ 2 ヴィーガン... 動物性原料不使用の食品です。
取扱商品について

2023年8月11日金

スノーボールクッキー
~お米の優しい甘さが際立つ、特定原材料28品目不使用・ヴィーガンに対応した焼き菓子です~
※商品画像はイメージであり、実際の商品の色味・形・パッケージには変更が加わる場合もございます。
【Your Choice Assort】
新発売4種(チョコレート、ブルーベリー、ストロベリー、マンゴー)含む計5種の中から、5個自由にお選び頂けます。
価格:1,300円(1袋5個入・税込)
【Premium Assort】
1箱10個入り
プレーン、チョコレート、ブルーベリー、ストロベリー、マンゴーの計5種が2つずつ入っております。
価格:2,300円 (1箱10個入・税込)
スノーボールの特徴は、その見た目からもうっとりする美味しさです。国産米粉を使用し、ほろほろとした口当たりの米粉クッキーに、ふんわりとしたパウダー状の砂糖をまぶし、ほんのりとした甘味で包んでいます。商品は職人が一つ一つ丁寧に手づくりしており、一度口にすると、そのやわらかな食感と甘さがやみつきになること間違いありません。
また、アレルゲンフリー(特定原材料28品目)となっており、アレルギーを持つ方でも安心してお召し上がりいただけます。加えて、動物性食品も使用していないので、プラントベース食品をお探しの方やヴィーガンの方々にもお楽しみ頂けます。
今回、有楽町マルイの出店に合わせて、チョコレート味・ブルーベリー味・マンゴー味・ストロベリー味の新フレーバーを新発売!
ご友人やご家族との大切なひと時のお供としてお楽しみください。
期間限定キャンペーン
10個入りの商品を2箱以上お買い上げいただくと、合計総額 (税込)から10%OFF!
この機会にぜひお買い求めください。
有楽町マルイにて皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
※キャンペーンおよび商品内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。
ショップ概要
開催期間:2023年8月11日(金)~8月20日(日)
(8月16日(水)は有楽町マルイが休館日につき、休業とさせて頂きます。)
営業時間:11:00~20:00
開催場所:有楽町マルイ1F イベントスペース
※商品の数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
(株)RelieFood代表取締役 CEO 加納颯人からコメント

2023年8月11日金

お菓子ブランド「ISSA KITCHEN TOKYO」は、弟の食物アレルギーをきっかけに立ち上げました。この度有楽町マルイに初のポップアップ店舗を出店し、皆様に直接お届けできること、大変嬉しく思っております。「ISSA KITCHEN TOKYO」を通じて、誰もが笑顔で一緒にお菓子を楽しめる世界を実現して参ります。
プロフィール
2005年、東京生まれ。弟が重い食物アレルギーを持っており、「病気や信条に関わらず、誰もが食体験を楽しめる世界の実現」を志す。株式会社RelieFoodを2022年に創業。
受賞歴
・丸井グループ主催アクセラレータープログラム「Future Accelerator Gateway」最優秀賞、オーディエンス賞
・国連開発計画(UNDP)、シティファウンデーション主催「ソーシャルイノベーションチャレンジ日本大会2022」審査員特別賞、CVC賞
・「JAアクセラレータープログラム」優秀賞
・一般社団法人ユヌスジャパン主催「YYコンテスト2022」グランドチャンピオン ほか
▼Future Accelerator Gatewayについてhttps://www.to-mare.com/co-creation/2023/z3future-accelerator-gateway.html
株式会社RelieFoodについて

2023年8月11日金

会社名:株式会社RelieFood
事業:食物アレルギーに関連する研究・商品開発 / 「一緒に食べたい」を叶える特定原材料28品目アレルゲン不使用、ヴィーガンお菓子ブランド『ISSA KITCHEN TOKYO』
代表者:代表取締役CEO 加納 颯人
創業:2022年3月
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23−4 桑野ビル 2階
URL:https://reliefood.com/
【アライアンスについて】
株式会社RelieFoodでは、『ISSA KITCHEN TOKYO』及び関連商品の展開を、一緒にお取り組みいただけるパートナーを募集しております。
問い合わせ先:https://reliefood.com/contact
共同研究・商品購入に関するお問い合せ :info@reliefood.com
報道やご取材についてのお問い合わせ先 :press@reliefood.com
丸井グループが応援する背景
「ISSA KITCHEN TOKYO」を運営する(株)RelieFoodは、丸井グループが2020年度より開催している将来世代と共に事業創出をめざすアクセラレータープログラム「Future Accelerator Gateway」の第3回大会(2023年3開催)にて最優秀賞を受賞し、現在協業に向けた取り組みを進めております。

2023年8月11日金

丸井グループは、めざすべき向性を明確化した「インパクト」を目標にかかげており、その実現のためにはステークホルダーの皆さまとの共創が不可欠であると考えています。「インパクト」は、1.将来世代の未来を共に創る、2.ひとりの「しあわせ」を共に創る、3.共創のエコシステムをつくるという3つのテーマからなり、本イベントは1.の重点項目である「将来世代の事業創出を応援」に寄与します。
丸井グループは、 Relie Foodのような、ビジネスを通じて社会課題解決に取り組む将来世代との共創を通じて、「インパクト」と利益の両立をめざしております。
▼有楽町マルイ
https://www.0101.co.jp/086/
▼丸井グループ
https://www.0101maruigroup.co.jp/
▼株式会社丸井グループのプレスリリース一覧https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/3860

JAアクセラレーター第5期に採択。ISSA KITCHEN TOKYOの事業展開を加速します!
2023年06月02月 10時
~食と農、くらしのサステナブルな未来を共創するスタートアップ企業に採択~株式会社RelieFood(代表取締役CEO:加納颯人、本社:東京都渋谷区)は、AgVenture Lab、JAグループ、01Boosterによるオープンイノベーションプログラム「JAアクセラレーター第5期」に応募し、複数回の審査に通過し、189社中10社として、アクセラレーターに採択されました。また、5月25日に開催された同ビジネスプランコンテストにおいて、お菓子ブランド「ISSA KITCHEN TOKYO」を発表し、優秀賞を受賞しました。今回のアクセラレーターへの参加を通じて、ISSA KITCHEN TOKYOの新商品開発と認知度向上、販路拡大を目指します。
JAアクセラレーターとは
「食と農、くらしのサステナブルな未来を共創する」のテーマのもと、革新的なアイデアや技術をもったスタートアップ企業を募集・選抜、短期間で集中的に成長支援し、新ビジネス・サービス開発につなげるためのプログラムです。本プログラムでは、JAグループの強み(店舗をはじめとする各種インフラ、顧客ネットワークなど)を活用しながら、食と農とくらしに関連したさまざまな社会課題の解決を目指します。本アクセラレーターは、書類選考、2次選考(面接選考)、最終選考(ビジネスプランコンテスト)を経て採択されます。

食農

「JAアクセラレーター 第5期」公式サイト:https://ja-accelerator.agventurelab.or.jp/
【スポンサー】
■ 全国農業協同組合連合会
■ 農林中央金庫
ビジネスプランコンテスト概要

食農


食農

日時:2023年5月25日(木)15時00分~19時00分
審査員:一般社団法人AgVenture Lab 代表理事理事長 荻野浩輝
    一般社団法人AgVenture Lab 専務理事 落合成年
    一般社団法人AgVenture Lab 常務理事 宮臺俊彦
    全国農業協同組合連合会 耕種総合対策部 シニアアドバイザー 久保省三
    農林中央金庫 常務執行役員 尾崎太郎
    グローバル・ブレイン株式会社 代表取締役社長 百合本安彦氏
    株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ Director 貝沼篤氏
    株式会社ゼロワンブースター 代表取締役 会長 鈴木規文氏
ISSA KITCHEN TOKYOについて

食農

創業者の家族が重度の食物アレルギーを持っており、「食物アレルギーのある人もない人も食を共有し楽しめる世界を作りたい」という想いから立ち上げました。日本発、特定原材料28品目不使用、プラントベースお菓子ブランドです。
オンラインショップはこちら:https://issakitchen.base.shop/
株式会社RelieFood会社概要

食農

会社名:株式会社RelieFood
事業:食物アレルギーに関連する研究・商品開発 / 「一緒に食べたい」を叶える特定原材料28品目アレルゲン不使用、プラントベースお菓子ブランド『ISSA KITCHEN TOKYO』
代表者:代表取締役CEO 加納 颯人
創業:2022年3月
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23−4 桑野ビル 2階
URL:https://reliefood.com/
【アライアンスについて】
株式会社RelieFoodでは、『ISSA KITCHEN TOKYO』及び関連商品の展開を、一緒にお取り組みいただけるパートナーを募集しております。
パートナー例:百貨店、コンビニエンスストア、スーパー、薬局、病院など
問い合わせ先:https://reliefood.com/contact
共同研究・商品購入に関するお問い合せ :info@reliefood.com
報道やご取材についてのお問い合わせ先 :press@reliefood.com